虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/08(月)10:51:59 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/08(月)10:51:59 No.697484711

なんか映画のネタバレしてみてよ

1 20/06/08(月)10:54:19 No.697485041

犯人はヤス

2 20/06/08(月)10:54:27 No.697485058

精神科医のマルコム(ブルース・ウィルス)は既に死んでる

3 20/06/08(月)10:54:45 No.697485091

犯人は局長

4 20/06/08(月)10:55:15 No.697485156

人類は滅亡する

5 20/06/08(月)10:55:33 No.697485204

全部そういう企画(誕生日プレゼント)

6 20/06/08(月)10:55:58 No.697485274

アキラが登場したと思ったらそれは金田か鉄雄

7 20/06/08(月)10:56:32 No.697485344

ピーチ姫はフラワー国の王子と結ばれる

8 20/06/08(月)10:57:13 No.697485436

死んだふり計画は血のにおいでバレル

9 20/06/08(月)10:57:18 No.697485453

AIが造反する

10 20/06/08(月)10:57:26 No.697485470

実は死んでる

11 20/06/08(月)10:57:27 No.697485475

最初の死体が犯人

12 20/06/08(月)10:57:35 No.697485491

ドイツは第二次世界大戦で負ける

13 20/06/08(月)10:58:05 No.697485573

犯人は脱獄した連続殺人犯 …と見せかけて真犯人はルームメイト

14 20/06/08(月)10:58:09 No.697485581

まだ誰か残っているか? 死体だけです

15 20/06/08(月)10:58:11 No.697485590

語り手が犯人

16 20/06/08(月)10:58:18 No.697485613

東京は水没する

17 20/06/08(月)10:58:25 No.697485630

息子を殺したタイミングで解決する

18 20/06/08(月)10:58:29 No.697485644

次回宇宙編

19 20/06/08(月)10:58:38 No.697485668

死んだと思ったベネットは裏切り者で生きていた

20 20/06/08(月)10:58:38 No.697485671

>息子を殺したタイミングで解決する ミストか

21 20/06/08(月)10:58:54 No.697485701

最終決戦の相手は師匠

22 20/06/08(月)10:59:08 No.697485731

列車に乗ってる人全員が犯人

23 20/06/08(月)10:59:18 No.697485748

全力でバックする シャイニング クリアじゃなく隠し部屋を見つける

24 20/06/08(月)10:59:20 No.697485752

機関車が飛ぶ

25 20/06/08(月)10:59:20 No.697485753

ティラノサウルスがいる

26 20/06/08(月)10:59:37 No.697485798

スティングのネタバレは酷い

27 20/06/08(月)11:00:23 No.697485906

爆発オチ

28 20/06/08(月)11:00:34 No.697485932

なんか雑に主役達が殺される

29 20/06/08(月)11:00:59 No.697485993

仮想世界を作ってる仮想世界

30 20/06/08(月)11:01:02 No.697485999

勝ったのは百姓達

31 20/06/08(月)11:01:05 No.697486001

最終的に全員死ぬ

32 20/06/08(月)11:01:15 No.697486021

頭に巻いたターバンに顔が隠されてる

33 20/06/08(月)11:01:27 No.697486050

この迷宮は軍産複合体の肥大化の産物で設計も運用も誰が行っているのか誰も知らない

34 20/06/08(月)11:01:37 No.697486080

・序章の次はない ・第一章の次はない

35 20/06/08(月)11:01:50 No.697486108

敵と一緒に滝に落ちる

36 20/06/08(月)11:01:57 No.697486127

ヘリに置いてかれる

37 20/06/08(月)11:02:22 No.697486176

>東京は水没する 妖星ゴラスか天気の子か分からん

38 20/06/08(月)11:02:32 No.697486200

正体はお父さん

39 20/06/08(月)11:03:01 No.697486263

障碍者が生き残る

40 20/06/08(月)11:03:03 No.697486268

中世の村に見えて実は現代の隔離された施設が舞台

41 20/06/08(月)11:03:09 No.697486289

なんの映画か当てるスレ?

42 20/06/08(月)11:03:32 No.697486339

サメに何度も襲われるが主人公は生き残る

43 20/06/08(月)11:03:37 No.697486353

ヤクザのエネルギー弾と刑事のバズーカで地球が爆発する

44 20/06/08(月)11:03:56 No.697486405

車になってラスボス撃破したあと外の世界へ裸一貫で駆け抜けて行く

45 20/06/08(月)11:03:58 No.697486409

リーアム・ニーソンが裏切る

46 20/06/08(月)11:04:02 No.697486418

敵は宇宙人ではなく暴走してる重機

47 20/06/08(月)11:04:06 No.697486426

副題に最後の~って付いてるけど最後じゃない

48 20/06/08(月)11:04:08 No.697486432

バットマンがなんの取り柄もない男に彼女を寝取られる

49 20/06/08(月)11:04:09 No.697486435

一人が殴られてる間にもう一人が殴る

50 20/06/08(月)11:04:17 No.697486455

インディアンは逃げ出す

51 20/06/08(月)11:04:21 No.697486468

マーロン・ブランドが殺される

52 20/06/08(月)11:04:23 No.697486474

車ごと蜂の巣にされて終わり

53 20/06/08(月)11:04:26 No.697486478

最後は犬が逃げちゃう

54 20/06/08(月)11:04:43 No.697486536

配給食料の材料は人だった

55 20/06/08(月)11:05:16 No.697486618

ラストのセリフにタイトルを言う

56 20/06/08(月)11:05:17 No.697486621

お父さんが火事を生き残り過去改変される

57 20/06/08(月)11:05:41 No.697486678

どうにもならないから息子殺して自分も死のうとしたら問題解決して息子無駄に殺しただけになった

58 20/06/08(月)11:05:49 No.697486698

固定資産税はなんとか期限内に支払った

59 20/06/08(月)11:05:51 No.697486701

熊が全てに決着をつける

60 20/06/08(月)11:05:56 No.697486716

「民衆の歌」

61 20/06/08(月)11:06:08 No.697486734

とっくに復讐は終えてて記憶が消えるのを悪人に利用されてただけ

62 20/06/08(月)11:06:08 No.697486735

お父さんがいじめっ子を殴り未来の世界が変わる

63 20/06/08(月)11:06:38 No.697486805

よその子の元に引き取られる

64 20/06/08(月)11:06:39 No.697486809

除霊に行くけど母親は母親じゃないし黒幕とかいるし俺たちの戦いはこれからだ

65 20/06/08(月)11:06:50 No.697486838

こんな岸壁にあるもんかなあこれ

66 20/06/08(月)11:06:57 No.697486855

言われた通りマシンはぶっ壊れた

67 20/06/08(月)11:07:06 No.697486879

売春宿を襲撃してヒーローになる

68 20/06/08(月)11:07:27 No.697486934

ヒトラーを殺す

69 20/06/08(月)11:07:29 No.697486940

出発点の住居が目指してたオアシスだった

70 20/06/08(月)11:07:30 No.697486944

ヒロインの復讐は腕と引き換えに終わる

71 20/06/08(月)11:07:54 No.697487014

「彼ら」は未来の人類の事でブラックホール内の数値を測定させる為に手を貸した

72 20/06/08(月)11:07:58 No.697487021

盲人の降りしてたババアが真犯人

73 20/06/08(月)11:08:12 No.697487061

ピカチュウは親父

74 20/06/08(月)11:08:15 No.697487067

水槽から脱出するマジックにみせかけて複製した自分を殺してる

75 20/06/08(月)11:08:17 No.697487071

母親の名前が同じだった

76 20/06/08(月)11:08:51 No.697487153

ブラットピットがオタク役で登場し意味もなく死ぬ

77 20/06/08(月)11:09:34 No.697487257

橋が遠すぎた

78 20/06/08(月)11:09:41 No.697487270

タイタニック号が沈む

79 20/06/08(月)11:09:48 No.697487287

娘を殺した女を地下に監禁して孕ませてた

80 20/06/08(月)11:09:55 No.697487305

>バットマンがなんの取り柄もない男に彼女を寝取られる ダークナイトと見せかけてレゴムービーだろ

81 20/06/08(月)11:10:33 No.697487398

実は現代の話、集団で引きこもって村を作ってるだけ

82 20/06/08(月)11:10:36 No.697487407

堺雅人はバーニッシュ

83 20/06/08(月)11:11:22 No.697487514

実は主人公がプレイしてるゲームの話だった

84 20/06/08(月)11:11:26 No.697487519

僕らのクラスのリーダーは M・I・C・K・E・Y・M・O・U・S・E

85 20/06/08(月)11:11:34 No.697487538

主人公と第一ヒロインは両方ともクローンでした

86 20/06/08(月)11:11:39 No.697487551

実は映画の撮影

87 20/06/08(月)11:11:44 No.697487563

平 成

88 20/06/08(月)11:11:45 No.697487569

史上最強のラスボス・ウェスカー

89 20/06/08(月)11:11:48 No.697487580

実はヤクザの娘で村をまるごと滅ぼす

90 20/06/08(月)11:12:09 No.697487627

何か解決した様な雰囲気だけ出して全然解決して無い

91 20/06/08(月)11:12:20 No.697487658

目の前にいる奴がカイザーソゼ

92 20/06/08(月)11:12:21 No.697487665

続編で別の男を選ぶ

93 20/06/08(月)11:12:25 No.697487677

自分の葬式に駆けつけて終わり

94 20/06/08(月)11:12:27 No.697487682

仮設トイレで小便している間の妄想だった

95 20/06/08(月)11:12:47 No.697487726

セガールが勝つ

96 20/06/08(月)11:12:50 No.697487736

弟の治療費の為にデスゲームのパートナーを殺して帰還するも弟は自殺していた

97 20/06/08(月)11:13:23 No.697487825

>続編で前作のヒロインは冒頭で死ぬ

98 20/06/08(月)11:13:23 No.697487826

難破して動物たちと一緒に遭難して助かった 本当に動物たちだったかどうかはあなたしか知らない

99 20/06/08(月)11:13:29 No.697487834

フォード表彰台独占

100 20/06/08(月)11:13:45 No.697487870

主人公がヒーローでサポートしてくれてるやつがヴィランだった

101 20/06/08(月)11:13:54 No.697487892

ホームセンターの仕事はやめてカフェで透明人間読んでる

102 20/06/08(月)11:14:14 No.697487948

空から蛙が雨のように降ってくる

103 20/06/08(月)11:14:15 No.697487952

>難破して動物たちと一緒に遭難して助かった >本当に動物たちだったかどうかはあなたしか知らない これなに?気になる

104 20/06/08(月)11:14:17 No.697487958

日本が沈没する

105 20/06/08(月)11:14:31 No.697487995

ハリーポッターがおならジェットで飛んで行ってWTF

106 20/06/08(月)11:14:34 No.697488009

新しいスケート靴を用意して届けにいく

107 20/06/08(月)11:14:53 No.697488060

狂った父親がホテルに囚われた

108 20/06/08(月)11:14:56 No.697488066

>これなに?気になる 最初の1文でググればいいと思う

109 20/06/08(月)11:15:09 No.697488091

ジャックニコルソンが凍る

110 20/06/08(月)11:15:10 No.697488092

元は違うけど金と時間がなくなったからこういう話になった

111 20/06/08(月)11:15:10 No.697488093

腕時計で自由の女神を光らせる

112 20/06/08(月)11:15:41 No.697488175

行って戻ってくる

113 20/06/08(月)11:15:48 No.697488191

クイズの答えは全部経験に基づくものだった

114 20/06/08(月)11:15:49 No.697488195

原作者はキレた

115 20/06/08(月)11:16:01 No.697488224

アラン!

116 20/06/08(月)11:16:02 No.697488229

>狂った父親がホテルに囚われた >ジャックニコルソンが凍る おい

117 20/06/08(月)11:16:15 No.697488261

一時期ストーリー本筋と全く関係ないモブに 事故みたいに唐突に殺されて終わりエンドが流行った

118 20/06/08(月)11:16:30 No.697488310

死んじゃえ!かと思ったらジンジャーエール!だった

119 20/06/08(月)11:16:41 No.697488335

全米が泣かなかった

120 20/06/08(月)11:16:51 No.697488365

>一時期ストーリー本筋と全く関係ないモブに >事故みたいに唐突に殺されて終わりエンドが流行った 官房長!!!!

121 20/06/08(月)11:17:09 No.697488422

邪神が復活する

122 20/06/08(月)11:17:19 No.697488453

42

123 20/06/08(月)11:17:39 No.697488507

>最初の1文でググればいいと思う ありがとう!

124 20/06/08(月)11:17:48 No.697488529

続編作りたくてしょうがない

125 20/06/08(月)11:17:50 No.697488532

殺人のための施設は形骸化した行事が遂行されていただけ

126 20/06/08(月)11:17:50 No.697488533

蕎麦アレルギーだった

127 20/06/08(月)11:18:03 No.697488563

最終ラウンド京都駅構内

128 20/06/08(月)11:18:07 No.697488577

凝固剤飲ませて勝ち

129 20/06/08(月)11:18:16 No.697488598

もやしもマーベラスも裏切った訳じゃないけどホモはキレる

130 20/06/08(月)11:18:33 No.697488655

セクシーなお姉さんのチームが優勝

131 20/06/08(月)11:18:42 No.697488685

これ演技なんだよね

132 20/06/08(月)11:18:50 No.697488700

実は映画の撮影

133 20/06/08(月)11:19:04 No.697488732

倒れたエッフェル塔をみんなで持ち上げて元に戻す

134 20/06/08(月)11:19:08 No.697488746

犯人は麻酔医

135 20/06/08(月)11:19:21 No.697488781

乗客全員犯人

136 20/06/08(月)11:19:28 No.697488798

巨女が握り潰す

137 20/06/08(月)11:19:32 No.697488818

チアガールとテキサスコップが同居する

138 20/06/08(月)11:19:50 No.697488866

イウォーク達と楽しく歌い踊る

139 20/06/08(月)11:20:07 No.697488922

たけしが死ぬ

140 20/06/08(月)11:20:42 No.697489033

原作と違う結末になる

141 20/06/08(月)11:21:27 No.697489145

好きな人を取られるも名声を得る

142 20/06/08(月)11:21:37 No.697489166

実は全部警察の捜査の手のひらの内に自分から首突っ込んだだけだった

143 20/06/08(月)11:21:39 No.697489181

真ん中で寝てるおっさんが黒幕

144 20/06/08(月)11:21:47 No.697489203

>最終ラウンド京都駅構内 でかい亀の映画?

145 20/06/08(月)11:21:50 No.697489209

ロッキーが勝つ

146 20/06/08(月)11:22:04 No.697489243

この映画はドッグヴィルにインスパイアされて作りました

147 20/06/08(月)11:22:20 No.697489278

あぁこっちのパターンのほうか

148 20/06/08(月)11:22:33 No.697489312

>最終ラウンド京都駅構内 ハロワかイリスか

149 20/06/08(月)11:22:39 No.697489330

リヴァイに見せかけたシキシマがライナーで 國村隼がベルトルト

150 20/06/08(月)11:22:54 No.697489371

吉良が討ち取られる

151 20/06/08(月)11:23:12 No.697489416

答え合わせが知りたくなる

152 20/06/08(月)11:24:06 No.697489562

本物だと思っていた自分もクローンだった

153 20/06/08(月)11:24:16 No.697489581

元カノの子供に「よくできました」スタンプ押してもらった

154 20/06/08(月)11:24:52 No.697489683

完全なる報復は達成されない

155 20/06/08(月)11:25:05 No.697489703

2005年隕石の衝突により七度目の校舎全壊

156 20/06/08(月)11:25:27 No.697489754

どっちも行方不明扱い

157 20/06/08(月)11:25:37 No.697489782

I am your father.

158 20/06/08(月)11:25:46 No.697489806

アイアンマンは死ぬ

159 20/06/08(月)11:25:51 No.697489823

サイコ野郎は自分だった

160 20/06/08(月)11:25:52 No.697489825

死の運命からは逃れられず続編で死ぬ

161 20/06/08(月)11:25:59 No.697489842

溶岩魔神の正体は心を奪われた女神

162 20/06/08(月)11:26:32 No.697489931

ローマ皇帝はころす

163 20/06/08(月)11:26:35 No.697489936

マーフィー

164 20/06/08(月)11:26:40 No.697489948

ラスボスが平成を刻まれて死ぬ

165 20/06/08(月)11:26:48 No.697489970

吊り橋効果で結ばれたカップルはやっぱり長続きしなかった

166 20/06/08(月)11:27:01 No.697490004

朝のナパームの匂いは格別だ

167 20/06/08(月)11:27:09 No.697490026

目的地はバス停から歩いていける距離だった

168 20/06/08(月)11:27:14 No.697490045

ポスターの裏に穴がある

169 20/06/08(月)11:27:16 No.697490048

アムロもシャアも死ぬ

170 20/06/08(月)11:27:35 No.697490100

味方のスライムがロトの剣

171 20/06/08(月)11:27:47 No.697490140

>ポスターの裏に穴がある 首くくろうとした梁にメッセージが

172 20/06/08(月)11:28:57 No.697490345

弟は別にマフィアに連れ去られてはなくてホテルの屋上で寝てた

173 20/06/08(月)11:29:00 No.697490353

社長死ぬ

174 20/06/08(月)11:29:10 No.697490380

最後の敵は浣腸で倒す

175 20/06/08(月)11:29:19 No.697490402

>>ポスターの裏に穴がある >首くくろうとした梁にメッセージが ボート修理してるときに再開して終わり

176 20/06/08(月)11:29:24 No.697490423

実はプロパガンダ映画だった

177 20/06/08(月)11:29:27 No.697490433

事件の真相を確かめに行こうとしたその時犯人が船の上から身投げしてそのまま終わり

178 20/06/08(月)11:29:32 No.697490439

最初の部屋が出口

179 20/06/08(月)11:29:49 No.697490469

佐藤健が出演する

180 20/06/08(月)11:29:51 No.697490477

カーテン閉じたら役者みんなで健闘を称え合う

181 20/06/08(月)11:29:56 No.697490497

ベリヤは反ソビエト行為で簡易裁判で銃殺されるが後釜のマレンコフもモロトフも更迭されてフルシチョフがトップになるが結局ブレジネフがトップになる

182 20/06/08(月)11:29:57 No.697490499

指輪に触れた者は結局みんな例外なく死ぬ

183 20/06/08(月)11:30:08 No.697490531

聖書の中にスプーンがある

184 20/06/08(月)11:30:08 No.697490532

母親と娘は家に帰るけど父親は気づかない

185 20/06/08(月)11:30:22 No.697490560

デニーロがロシアンルーレットで勝つ

186 20/06/08(月)11:30:46 No.697490625

ブライアンはファミリーを抜けて自分の家族と穏やかに暮らす

187 20/06/08(月)11:30:47 No.697490626

>ベリヤは反ソビエト行為で簡易裁判で銃殺されるが後釜のマレンコフもモロトフも更迭されてフルシチョフがトップになるが結局ブレジネフがトップになる あの映画はまあこうしか書けないよね…

188 20/06/08(月)11:31:09 No.697490685

過去に戻れるタイムマシンなんてなかった

189 20/06/08(月)11:31:17 No.697490705

先生が死者

190 20/06/08(月)11:31:25 No.697490724

ばるしぇ肉買ったべか

191 20/06/08(月)11:31:29 No.697490732

嫁が飛行機から落とされる

192 20/06/08(月)11:31:34 No.697490748

マリアの遺体はルーブル美術館にある

193 20/06/08(月)11:31:49 No.697490787

同時にゴールするけどルールのせいで2位になって爆発して死ぬ

194 20/06/08(月)11:32:00 No.697490813

子供の人格が真犯人

195 20/06/08(月)11:32:04 No.697490825

>主人公と第一ヒロインは両方ともクローンでした これ気になるんだけどなんて映画?

196 20/06/08(月)11:32:07 No.697490832

スパイダーマンは人殺しの悪党だ!!1

197 20/06/08(月)11:32:11 No.697490844

ショーシャンクの空に好きすぎない…?

198 20/06/08(月)11:32:36 No.697490906

警察で精神病の調査しにいったら自分がそこの患者だった

199 20/06/08(月)11:32:47 No.697490926

>ショーシャンクの空に好きすぎない…? レッド(ブラック)

200 20/06/08(月)11:33:00 No.697490947

黒人のせいで中途半端な長寿を手に入れる

201 20/06/08(月)11:33:30 No.697491027

>あの映画はまあこうしか書けないよね… エピローグまでであんだけフルチョフが努力をしたのにその後の史実の流れであっさり失脚してちょっと笑ってしまった

202 20/06/08(月)11:33:35 No.697491040

自分のことをレジェンドとは一度も名乗ってない

203 20/06/08(月)11:33:35 No.697491042

>レッド(ブラック) うーわ…

204 20/06/08(月)11:34:01 No.697491109

>主人公と第一ヒロインは両方ともクローンでした オブリビオンかな

205 20/06/08(月)11:34:03 No.697491116

実は王子とドラゴンの心臓は繋がってて主人公は旅を通じて仲良くなったドラゴンを倒して王子を倒す

206 20/06/08(月)11:34:20 No.697491163

このスレ見てる人なら余裕そうなクイズ https://www.bfi.org.uk/bfi-membership-lockdown-quiz-9 正解すると約5000円の年会費が無料で英国映画協会の会員になれる

207 20/06/08(月)11:34:25 No.697491174

チーム全員でゴールしたら表彰台に登れなかった やっぱり二世社長はクソだなってフェラーリの社長が言った通りでした

208 20/06/08(月)11:34:29 No.697491184

馬に乗ってどっか行く(Tバックは履いていない)

209 20/06/08(月)11:35:04 No.697491260

悪魔はぬに憑依して生き残った

210 20/06/08(月)11:35:10 No.697491277

裏切り者はユダ

211 20/06/08(月)11:35:13 No.697491287

カサノバの正体はラスキン刑事

212 20/06/08(月)11:35:14 No.697491293

スノーマンパーの正体は最初に出てくる王子

213 20/06/08(月)11:35:19 No.697491302

ひき逃げしたら眠れなくなったので自首するまでの話

214 20/06/08(月)11:35:26 No.697491319

現役引退してコーチになる

215 20/06/08(月)11:35:28 No.697491324

神父が悪魔吸って階段転がり落ちて除霊

216 20/06/08(月)11:36:33 No.697491484

ブラピが家族を失ったあと熊に喰われて死ぬ

217 20/06/08(月)11:36:48 No.697491524

全部ニコラスケイジの夢オチ

218 20/06/08(月)11:36:50 No.697491530

二本のボロい銃にはプレミアが付いていた

219 20/06/08(月)11:37:00 No.697491559

シュワちゃんが出産する

220 20/06/08(月)11:37:02 No.697491564

ジョーカーになる

221 20/06/08(月)11:37:19 No.697491601

>悪魔はぬに憑依して生き残った キャプテンマーベルだな!

222 20/06/08(月)11:37:46 No.697491674

>ディカプリオが熊に襲われたあと家族を失って生き延びる

223 20/06/08(月)11:38:01 No.697491718

南極にもミサイルが落とされチリ最南端に生き残った仲間と合流して終わり なんで原作から変えた!

224 20/06/08(月)11:38:12 No.697491749

大和の名を冠する艦が沈んでこそ意味がある

225 20/06/08(月)11:38:22 No.697491774

寄生生物は滅びた

226 20/06/08(月)11:38:29 No.697491798

ビショップが裏切る(裏切ってない)

227 20/06/08(月)11:38:35 No.697491812

長官の片目はかつて信頼していた奴に奪われた

228 20/06/08(月)11:38:45 No.697491844

南極と船の中にいた人以外は全滅

229 20/06/08(月)11:39:09 No.697491900

邦題のゼロ・グラビティの原題はグラビティ

230 20/06/08(月)11:39:11 No.697491905

飼い主を待ち続ける犬

231 20/06/08(月)11:39:14 No.697491912

ブラピがかかとを射抜かれたあと死ぬ

232 20/06/08(月)11:39:20 No.697491921

日本以外全部沈没

233 20/06/08(月)11:39:39 No.697491965

中立国を介しての家族の亡命計画は存在しなかったが末期戦時下による混乱で終戦後も家族は生きて再開できた

234 20/06/08(月)11:39:51 No.697492009

名前を呼んで!って言ったら本名の方を呼ばれた

235 20/06/08(月)11:39:55 No.697492025

シュワちゃんが自分を庇う姿を見て娘は自殺する

236 20/06/08(月)11:39:58 No.697492032

ブラピが婚約者を殺した犯人を殺す

237 20/06/08(月)11:40:59 No.697492191

モーガンフリーマンが死ぬ

238 20/06/08(月)11:41:04 No.697492208

最後の一匹だとは思えない

239 20/06/08(月)11:41:05 No.697492211

ブラピの首が締め落とされる

240 20/06/08(月)11:41:11 No.697492228

>邦題のゼロ・グラビティの原題はグラビティ なんであんな変更したんだろうね…

241 20/06/08(月)11:41:13 No.697492233

最後に殺すと言ってるがあれは嘘

242 20/06/08(月)11:41:26 No.697492266

ブラピが死ぬ

243 20/06/08(月)11:41:35 No.697492290

ウォーターゲートビルに侵入者が

244 20/06/08(月)11:41:47 No.697492321

>名前を呼んで!って言ったら本名の方を呼ばれた (せーの)ビリー!

245 20/06/08(月)11:41:49 No.697492335

ゲイリーオールドマンが死ぬ

246 20/06/08(月)11:41:53 No.697492345

>最後に殺すと言ってるがあれは嘘 ウワァァァァァァ

247 20/06/08(月)11:42:01 No.697492373

主人公は死んで病原菌は世界中にばら撒かれるのが確定したけど原種ウイルスは未来人の科学者に回収された

248 20/06/08(月)11:42:13 No.697492418

主人公は寄生されてない 吐く息が白くなかったのは単純に撮影ミス

249 20/06/08(月)11:42:21 No.697492446

ブラピが仲間と去る

250 20/06/08(月)11:42:23 No.697492452

カイルリースが死ぬ

251 20/06/08(月)11:43:11 No.697492580

ブラピがとにかく終始強い

252 20/06/08(月)11:43:13 No.697492583

ブラピシリーズだいたいわかってお腹痛い

253 20/06/08(月)11:43:29 No.697492624

総理は国会議事堂を襲撃してきた将軍様もろとも自爆してついでに日本も沈没

254 20/06/08(月)11:43:42 No.697492661

KKKはまだ滅びていなかった…!

255 20/06/08(月)11:43:42 No.697492662

>ブラッド・ピット好きすぎない…?

256 20/06/08(月)11:43:44 No.697492667

>>邦題のゼロ・グラビティの原題はグラビティ >なんであんな変更したんだろうね… どう考えても分かりやすさ優先だろ!

257 20/06/08(月)11:43:51 No.697492685

社長がアイアンマン

258 20/06/08(月)11:43:53 No.697492689

序盤で瀕死になってて以降は主人公の妄想

259 20/06/08(月)11:44:11 No.697492744

USA!USA!

260 20/06/08(月)11:44:18 No.697492768

名前を告げず靴だけを残して去ったヒーローの正体はダスティン・ホフマン

261 20/06/08(月)11:44:18 No.697492770

ヒトラーが死んでナチスドイツは滅び決死の脱出を試みた連中は辛うじて西側へ逃げ出す事に成功した

262 20/06/08(月)11:44:42 No.697492818

脱走失敗して普通に銃殺される

263 20/06/08(月)11:44:56 No.697492857

ディカプリオがラスボスかと思いきやキレた相棒にノリで殺される

264 20/06/08(月)11:45:04 No.697492876

司会者が悪人

265 20/06/08(月)11:45:07 No.697492882

お嬢様の学校生活を邪魔したり変態貴族に居場所を知らせたのは信頼していた大叔母 お嬢様の両親を事故死させたのも大叔母で 動機は「昔自分も貴族故に我慢したのに今の子は自由だから悔しかった」

266 20/06/08(月)11:45:16 No.697492905

無理に脱出せずに待ってればアメリカ軍が助けに来てくれる 脱出しなかった人達は皆助かった

267 20/06/08(月)11:45:19 No.697492911

実はドラマとして撮影された世界だったのがわかって主人公はスタジオから逃亡する

268 20/06/08(月)11:45:19 No.697492916

>どう考えても分かりやすさ優先だろ! でもオチの感動半減だよあれじゃあ

269 20/06/08(月)11:45:32 No.697492946

>>>邦題のゼロ・グラビティの原題はグラビティ >>なんであんな変更したんだろうね… >どう考えても分かりやすさ優先だろ! わかりやすさ優先だしテロップが無重力から始まって重力で終わるんだから割と綺麗に収まってる改題だろ!

270 20/06/08(月)11:45:46 No.697492987

インディアナは実は犬の名前

271 20/06/08(月)11:45:51 No.697493002

>でもオチの感動半減だよあれじゃあ 落ちに原題出るのに…

272 20/06/08(月)11:46:04 No.697493037

ナチ親衛隊のおっさんは亡命成功と見せかけて痛い目を見る

273 20/06/08(月)11:46:04 No.697493044

ドイツ軍が死体片付けるまで確認しなかったのが敗因

274 20/06/08(月)11:46:25 No.697493113

ショーンコネリーはヤリチン

275 20/06/08(月)11:46:33 No.697493134

選ばれし者じゃなかった

276 20/06/08(月)11:46:36 No.697493145

タランティーノが途中で死ぬ

277 20/06/08(月)11:46:38 No.697493150

お母さんに会いたいあなたのお母さんにも… 眠らねばならない

278 20/06/08(月)11:46:40 No.697493154

最後に原題のグラビティって出なければここまでこじれなかった

279 20/06/08(月)11:46:46 No.697493174

まだゼログラビティに難癖つけてるのか

280 20/06/08(月)11:46:49 No.697493181

>タランティーノが途中で死ぬ 多すぎる!

281 20/06/08(月)11:46:57 No.697493202

ドラえもんが壊れる

282 20/06/08(月)11:46:59 No.697493211

>ショーンコネリーはカツラ

283 20/06/08(月)11:47:00 No.697493213

ファントムには逆らえない

284 20/06/08(月)11:47:20 No.697493263

やつらの弱点はカントリーミュージック

285 20/06/08(月)11:47:24 No.697493271

ジャガイモ育成は失敗する

286 20/06/08(月)11:47:27 No.697493285

>タランティーノが途中で死ぬ どれだよ!

287 20/06/08(月)11:47:43 No.697493329

すぐ次の伝令が来る

288 20/06/08(月)11:47:51 No.697493356

トムかと思った?残念モーガンフリーマンでした!

289 20/06/08(月)11:47:53 No.697493364

>>タランティーノが途中で死ぬ >多すぎる! 最後まで生き残った作品を挙げていった方が早い死に俳優すぎるからな…

290 20/06/08(月)11:48:09 No.697493408

今の番組面白かったね 次見ようぜ

291 20/06/08(月)11:48:15 No.697493420

>>でもオチの感動半減だよあれじゃあ >落ちに原題出るのに… それはノーカン

292 20/06/08(月)11:48:30 No.697493454

M資金はぜんぶPSD端末購入に当てて発展途上国にばらまきました

293 20/06/08(月)11:48:32 No.697493460

もう会うことはないでしょう

294 20/06/08(月)11:48:37 No.697493482

アッセンブルしない

295 20/06/08(月)11:48:39 No.697493490

登場人物は全員同じロケットペンダントを持っている

296 20/06/08(月)11:48:44 No.697493503

ピカチュウがずっと踊っている

297 20/06/08(月)11:48:46 No.697493507

主人公がメタルになって帰ってくる

298 20/06/08(月)11:48:56 No.697493530

>もう会うことはないでしょう I will撤収!

299 20/06/08(月)11:49:05 No.697493553

>ピカチュウがずっと踊っている 違法視聴者来たな・・・

300 20/06/08(月)11:49:13 No.697493594

90人ぐらい殺害して生存

301 20/06/08(月)11:49:25 No.697493623

サメ映画なのにサメの出番が30秒に満たない

302 20/06/08(月)11:49:27 No.697493630

AKIRAの主人公の名前は金田

303 20/06/08(月)11:49:44 No.697493680

主人公は医者のおかげで宇宙いける

304 20/06/08(月)11:49:47 No.697493696

生存者の話は全てその場作り話でそいつが真の黒幕

305 20/06/08(月)11:49:47 No.697493698

>ピカチュウがずっと踊っている 違法視聴者きたな…

306 20/06/08(月)11:50:14 No.697493764

AMABIE→I am ABE

307 20/06/08(月)11:50:14 No.697493765

カーツ大佐は死ぬ

308 20/06/08(月)11:50:33 No.697493821

ピザ屋は犯人ではない

309 20/06/08(月)11:50:42 No.697493842

永久エンジンのパーツは人間

310 20/06/08(月)11:51:00 No.697493887

>サメ映画なのにサメの出番が30秒に満たない 割と多いけども最近日本ジョーズで見たな…

311 20/06/08(月)11:51:42 No.697493987

怪獣映画だけど怪獣が画面に一度も出ない

312 20/06/08(月)11:51:59 No.697494048

ベガはトラックの運転手

313 20/06/08(月)11:52:01 No.697494058

主人公の息子が仲良くなるドラゴンがいるが存在を抹消される

314 20/06/08(月)11:52:05 No.697494067

戦場でミッキーマウスマーチ

315 20/06/08(月)11:52:18 No.697494101

出てくると画面に紫色が入るやつが黒幕

316 20/06/08(月)11:52:55 No.697494204

>戦場でミッキーマウスマーチ >僕らのクラスのリーダーは >M・I・C・K・E・Y・M・O・U・S・E

317 20/06/08(月)11:53:02 No.697494228

冷蔵庫は核爆発に耐えられる

318 20/06/08(月)11:53:36 No.697494309

ロック様が人並外れた身体能力で何とかする

319 20/06/08(月)11:53:39 No.697494318

メインキャラのカーチェイスによって次々交通事故が起こるがなぜか死者が0

320 20/06/08(月)11:54:02 No.697494388

酒飲みすぎてステージをクビになる No2の計らいでサプライズで再度ステージに立てるが半年後に死ぬ

321 20/06/08(月)11:54:13 No.697494410

破壊の神の正体はマシュマロマン

322 20/06/08(月)11:54:20 No.697494445

女子供を守ってたあんちゃんが実は1番吐き気を催す邪悪

323 20/06/08(月)11:54:35 No.697494488

シャロンテート死なねーじゃん!歴史改変すんなし!

324 20/06/08(月)11:54:54 No.697494545

ロック様が後半で腹を撃たれるけど特に何事もなく最後まで大暴れする

325 20/06/08(月)11:55:01 No.697494563

現実と違ってブラピと犬がヒッピーを殺して残ったヒッピーはディカプリオが火炎放射機で焼き殺す

326 20/06/08(月)11:55:03 No.697494566

超常現象起こる家は燃やしたけど解決しない

327 20/06/08(月)11:55:24 No.697494618

アショークはアショークじゃないのがわかるのはまだ中盤

328 20/06/08(月)11:55:28 No.697494630

ウッディは死んで犯人は逃げおおせる

329 20/06/08(月)11:55:31 No.697494641

セガールが勝つ

330 20/06/08(月)11:55:34 No.697494654

ブラピは実は自分のもう一人の人格

331 20/06/08(月)11:56:01 No.697494710

爆弾魔もふたなり女も自分だったよ

332 20/06/08(月)11:56:13 No.697494738

オタクがQバートと結婚する

333 20/06/08(月)11:56:24 No.697494769

最初から最後まで全部ジョーカーの妄想

334 20/06/08(月)11:56:34 No.697494796

ブラピとディカプリオのタッグなら歴史くらい変えられるだろ

335 20/06/08(月)11:56:44 No.697494822

ブラピの奥さんが二重スパイ

336 20/06/08(月)11:56:50 No.697494837

デラクルスは犯罪者

337 20/06/08(月)11:56:57 No.697494864

ベトナム帰還兵は駐車場係の仕事すらさせて貰えない

338 20/06/08(月)11:57:12 No.697494894

火星に放り出されて目玉とか飛び出るけど元に戻る

339 20/06/08(月)11:57:18 No.697494910

>最初から最後まで全部デニーロの妄想

340 20/06/08(月)11:57:19 No.697494913

>オタクがQバートと結婚する ハッピーエンド過ぎる…

341 20/06/08(月)11:57:21 No.697494921

外の世界は全然ディストピアじゃなくて普通に続いている 主人公は生まれながらに騙されて育成されているだけ

342 20/06/08(月)11:57:26 No.697494940

サイレンが聞こえたら外に出てはいけないのではなくサイレンの幻聴が聞こえる人間を外に出してはいけない

343 20/06/08(月)11:57:31 No.697494955

>爆弾魔もふたなり女も自分だったよ なんたらクラブの女も自分の人格だったの!?なんて寂しい話なんだ

344 20/06/08(月)11:57:37 No.697494971

タクシードライバー好きだな君たち

345 20/06/08(月)11:57:54 No.697495020

ブラピは感電死する

346 20/06/08(月)11:58:12 No.697495069

安息の地を求めて月から脱出するも向かった先の火星はアカかった

347 20/06/08(月)11:58:32 No.697495124

敵の正体は元人間

348 20/06/08(月)11:58:41 No.697495156

ブラピ好きすぎる…

349 20/06/08(月)11:58:42 No.697495158

ブラピが刑務所に迎えに来てくれる

350 20/06/08(月)11:58:46 No.697495172

大統領の耳が鉛筆削り

351 20/06/08(月)11:58:53 No.697495190

ナポレオンダイナマイトはかなり踊れるクールなやつさ

352 20/06/08(月)11:59:21 No.697495280

敵の親玉もバーニッシュ

353 20/06/08(月)11:59:22 No.697495282

最後は無事トゥインキーを食べれる

354 20/06/08(月)11:59:22 No.697495283

ブラピは男の子の憧れだからな…

355 20/06/08(月)11:59:33 No.697495320

弟を殺したのはアニメ

356 20/06/08(月)11:59:41 No.697495343

復讐やめてハートのクッキーをもぐもぐするだけの些細な話

357 20/06/08(月)11:59:43 No.697495352

獄中で書いた本が外で大ヒットし釈放されたら即大スターに

358 20/06/08(月)11:59:53 No.697495376

キャップがアベンジャーズアッセンブル言ってくれるのラストだけだよ

359 20/06/08(月)11:59:55 No.697495383

ニモを見つける

360 20/06/08(月)11:59:58 No.697495391

酸素ボンベの中身はヘリウムガス

361 20/06/08(月)12:00:30 No.697495485

音を鳴らしたら死ぬが実は宇宙人モンスターの仕業で普通に銃で殺せる

362 20/06/08(月)12:00:32 No.697495501

ふっるいゴミみたいな銃が一番価値のあるものだった

363 20/06/08(月)12:00:42 No.697495535

>獄中で書いた本が外で大ヒットし釈放されたら即大スターに しかし実際にヒットしたかどうかは…どっちなんだろう

364 20/06/08(月)12:00:53 No.697495565

アクアマンのTシャツはダサい

365 20/06/08(月)12:00:54 No.697495567

銃を捨てて掛かっていって返り討ち

366 20/06/08(月)12:01:14 No.697495623

カラフルな汚い花火が上がる

367 20/06/08(月)12:01:29 No.697495649

オレンジの収穫予想をすり替えて黒幕兄弟への仕返し大成功

368 20/06/08(月)12:01:37 No.697495675

貞子と伽椰子は最終的にシンクロします

369 20/06/08(月)12:01:44 No.697495700

私は絶対だった

370 20/06/08(月)12:01:51 No.697495719

自分と自分の上司や元同僚を殺して回ってたのは息子

371 20/06/08(月)12:02:10 No.697495773

ニコラス・ケイジは物語の途中で敵に捕まって焼け死ぬ

372 20/06/08(月)12:03:25 No.697495996

野郎ぶっ殺してやる

373 20/06/08(月)12:04:18 No.697496149

予告がダイジェスト

374 20/06/08(月)12:04:25 No.697496167

空手のレッスンには行けない

375 20/06/08(月)12:05:27 No.697496376

家族全員殺した直後に助かる

376 20/06/08(月)12:05:34 No.697496400

>ふっるいゴミみたいな銃が一番価値のあるものだった ロックストックトゥースモーキングバレルズ!

377 20/06/08(月)12:06:23 No.697496542

最後主人公は海老になる

378 20/06/08(月)12:06:29 No.697496565

嵐の中漁に出たら全滅した

379 20/06/08(月)12:06:58 No.697496644

最後に米軍が来て全部解決していく

↑Top