虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/08(月)09:15:30 いいよね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/08(月)09:15:30<!--AnimationGIF--> No.697470651

いいよね

1 20/06/08(月)09:16:11 No.697470746

よくない

2 20/06/08(月)09:16:43 No.697470813

テレワークで露骨に遅くなった

3 20/06/08(月)09:16:57 No.697470854

9等分かあ…50mbpsぐらいは出るのかな

4 20/06/08(月)09:17:01 No.697470863

邪悪

5 20/06/08(月)09:17:09 No.697470891

無駄にアニメgif…

6 20/06/08(月)09:17:48 No.697470987

配線引き直して…

7 20/06/08(月)09:18:52 No.697471151

まあ仕方ないところはある

8 20/06/08(月)09:19:58 No.697471287

一般電話回線!?

9 20/06/08(月)09:20:04 No.697471297

べつに高速回線欲しけりゃ自分で引いてくれってならいいけど 自分で回線引くの禁止な物件だとつらい

10 20/06/08(月)09:20:31 No.697471372

>9等分かあ…50mbpsぐらいは出るのかな そんなに出るわけ無いじゃん

11 20/06/08(月)09:21:18 No.697471475

ちなみにうちは2Mbpsのエロ動画すらまともに見れない

12 20/06/08(月)09:21:44 No.697471537

うち夜は5Mbpsいったら良いほうだぞ

13 20/06/08(月)09:22:01 No.697471570

ネット速度重視な人は引っ越しの際に確認するのでこれでよし

14 20/06/08(月)09:23:45 No.697471811

ゲームダウンロード版夜に買って朝ダウンロード終わってねぇ!

15 20/06/08(月)09:23:54 No.697471835

最低限オンラインゲームやる上でクソラグ死ねよと言われない程度の回線がないと生きていけない

16 20/06/08(月)09:23:57 No.697471844

同時に使わなければいいのでニートは昼間の帯域を独占できるのだ

17 20/06/08(月)09:24:14 No.697471884

夜の落ちぶりが酷い

18 20/06/08(月)09:24:46 No.697471967

タワマンのネット回線って大体これなのかな

19 20/06/08(月)09:24:52 No.697471990

>同時に使わなければいいのでニートは昼間の帯域を独占できるのだ 昼なんか人いねーよ ゴールデンタイムにまともな速度でないと意味ねえ

20 20/06/08(月)09:25:10 No.697472028

まあ昼も遅いんですけどね

21 20/06/08(月)09:25:40 No.697472097

V6プラスでもだめなのかい?

22 20/06/08(月)09:26:39 No.697472225

てかネットのトラフィックの大半が広告とスパムらしいし 広告はまあ仕方ないにしてもスパム業者はインフラ破壊のテロ行為と定義して死刑にしてくんねえかな

23 20/06/08(月)09:27:01 No.697472275

みんなで回線シェアだから料金も割り勘でいいよね

24 20/06/08(月)09:27:14 No.697472311

>V6プラスでもだめなのかい? イノッチがね…

25 20/06/08(月)09:28:15 No.697472433

部屋探すときは個別に回線引けるとこにしてる

26 20/06/08(月)09:29:39 No.697472613

>V6プラスでもだめなのかい? 光配線方式に変われば

27 20/06/08(月)09:32:31 No.697472977

なぜだろうV6で テレワーク大岩がテレワーク止めるしてたのを思い出したわ…

28 20/06/08(月)09:38:10 No.697473684

>てかネットのトラフィックの大半が広告とスパムらしいし >広告はまあ仕方ないにしてもスパム業者はインフラ破壊のテロ行為と定義して死刑にしてくんねえかな ここ数年で動画配信サービスが一気に伸びたのもあって 今一番食ってるのは配信サービスのトラフィックよ

29 20/06/08(月)09:40:18 No.697473963

これはVDSL方式? 俺はVDSLのマンションタイプ+iPv6で常時50Mくらいだな

30 20/06/08(月)09:41:15 No.697474089

これ元の一本は戸建用と同じではないよね?流石に

31 20/06/08(月)09:41:21 No.697474100

>ここ数年で動画配信サービスが一気に伸びたのもあって >今一番食ってるのは配信サービスのトラフィックよ それ別にだからスパムゆるすよ…って理由にはならないよね?

32 20/06/08(月)09:41:33 No.697474140

メタル線でも10Gbpsでる規格もあるから…

33 20/06/08(月)09:41:38 No.697474151

jcom「よっ」

34 20/06/08(月)09:42:07 No.697474223

>>ここ数年で動画配信サービスが一気に伸びたのもあって >>今一番食ってるのは配信サービスのトラフィックよ >それ別にだからスパムゆるすよ…って理由にはならないよね? …ならない!

35 20/06/08(月)09:42:55 No.697474351

>jcom「よっ」 帰れ

36 20/06/08(月)09:43:13 No.697474402

スマホのテザリングの方が早いことがある…

37 20/06/08(月)09:44:09 No.697474518

レオパレスだと全部屋同一ipになるとか聞いた それで無関係の部屋に児ポ容疑で手入れ食らったって

38 20/06/08(月)09:44:16 No.697474532

なんなの?各部屋には56kbpsなの?

39 20/06/08(月)09:44:50 No.697474609

光プレミアムから光ネクストになった時に光配線になったっぽくて快適

40 20/06/08(月)09:45:04 No.697474645

プロバイダさんはこのip年中メール出しまくってんなさてはスパムだな ってなったところをアク禁にしたりしないの? まあ冤罪banとか怖そうだけど

41 20/06/08(月)09:45:22 No.697474688

インフラなんだからもっとちゃんとしようぜ…

42 20/06/08(月)09:46:53 No.697474911

>レオパレスだと全部屋同一ipになるとか聞いた グローバルが全戸合わせて一個であとはDHCPなんだろう 回線無料みたいなとこはそんな感じなんじゃねえの

43 20/06/08(月)09:47:03 No.697474946

老人はまだネット回線がインフラだって認識ないんだろうなあ 電気なんかいらないとか言う奴までいる始末だし

44 20/06/08(月)09:47:44 No.697475045

>jcom「よっ」 出たな約立たずのゴミ

45 20/06/08(月)09:48:40 No.697475178

ゲームのダウンロードはだいたい24~48時間くらいで覚悟してる

46 20/06/08(月)09:48:50 No.697475197

お宅は集合住宅だからスレ画みたいな状態ですよ だからうちのLTEにしませんかって営業電話が来た

47 20/06/08(月)09:49:07 No.697475238

JCOMは上りは絶対速度出ないけど下りはまあまあ速度出るよ ただ「インターネット無料!」って大家がやってるところは安いプラン契約してるとは思う

48 20/06/08(月)09:49:29 No.697475282

普通にインターネットに出る程度の通信ならFWの専用機器かませば通信内容全部わかるからな… 書き込み内容もどんなサイトにアクセスしたかも暗証番号だってなんだって

49 20/06/08(月)09:50:00 No.697475357

タワマンには一生住めないな なんか回避策あるんだろうか

50 20/06/08(月)09:50:00 No.697475358

>ゲームのダウンロードはだいたい24~48時間くらいで覚悟してる 7GBのゲーム落とすのに3Gのテザリングでも寝てる間に済んだのにそんなに

51 20/06/08(月)09:50:14 No.697475392

携帯電話でネット出来るんだから固定回線なんて必要ないってご家庭の多い事

52 20/06/08(月)09:50:16 No.697475396

マジでゴミなシステムはやめろ 工事も出来ないからポケットwi-fiで凌ぐ羽目になったぞ

53 20/06/08(月)09:50:54 No.697475473

アパートに個別回線引いたから金はかかったけどそれなりの速度でてるわ

54 20/06/08(月)09:51:04 No.697475498

>携帯電話でネット出来るんだから固定回線なんて必要ないってご家庭の多い事 固定電話はともかくネットまでそういう人増えてるには驚くわ

55 20/06/08(月)09:51:15 No.697475528

タワマンて金持ちが住んでるのに回線工事もできないの?

56 20/06/08(月)09:51:38 No.697475582

>タワマンには一生住めないな >なんか回避策あるんだろうか 普通にタワマン住むときに回線状況聞けばいい 10Gbps一括だとたぶん死ぬ

57 20/06/08(月)09:51:49 No.697475603

>携帯電話でネット出来るんだから固定回線なんて必要ないってご家庭の多い事 テレワークで地獄見る

58 20/06/08(月)09:52:06 No.697475646

>>携帯電話でネット出来るんだから固定回線なんて必要ないってご家庭の多い事 >固定電話はともかくネットまでそういう人増えてるには驚くわ ほとんどの人間はゆーちゅーぶとSNSできれば満足だし

59 20/06/08(月)09:52:07 No.697475650

>普通にタワマン住むときに そんなものは ない

60 20/06/08(月)09:52:09 No.697475652

下手すりゃスマホの4Gテザリングのほうか早くて安定するらしいな

61 20/06/08(月)09:52:30 No.697475710

結局収容局内とさらに外でも分配してるんだから VDSLやめたところでみんな帯域使ったら意味無いよ

62 20/06/08(月)09:52:51 No.697475763

>jcom「よっ」 回線の調査とか言ってアンケート受けたら家の中に上がり込んで来て 部屋のド真ん中で営業を始めて契約の押し売りしだしたの二度と忘れない

63 20/06/08(月)09:53:16 No.697475822

>普通にタワマン住むときに回線状況聞けばいい >10Gbps一括だとたぶん死ぬ 良い回線のタワマンもあるのか

64 20/06/08(月)09:53:21 No.697475834

電子配信で作品買ってるのに夜6時以降は見れない…

65 20/06/08(月)09:54:20 No.697475984

>携帯電話でネット出来るんだから固定回線なんて必要ないってご家庭の多い事 このご時世動画見なきゃ低用量でも余裕だからな…

66 20/06/08(月)09:55:08 No.697476100

宅内に配線されてるケーブルがCAT5キャッツの時点でもう…

67 20/06/08(月)09:56:10 No.697476246

>ネット速度重視な人は引っ越しの際に確認するのでこれでよし 会社が手配した物件がこれだったので泣いた

68 20/06/08(月)09:57:23 No.697476407

URですらFTTH化進めてるから「お前んちの回線状況団地以下!」って煽りが出来てしまう

69 20/06/08(月)09:57:28 No.697476426

回線は別途契約できる所じゃないと

70 20/06/08(月)09:58:44 No.697476586

>>携帯電話でネット出来るんだから固定回線なんて必要ないってご家庭の多い事 >テレワークで地獄見る 実際回線がアレなマンションから出てく人が増えてるとか

71 20/06/08(月)09:58:46 No.697476590

ゲームの体験版落とそうとしたら99時間から動かなかったりテレワークでぶつぶつ切れたり集合住宅の回線は悪い文化だよ…

72 20/06/08(月)09:59:21 No.697476671

もともと2~10mbpsくらいだったけどipv6に切り替えたら20~60くらいにはなったよ ipv6に対応してない機器は完全に置いていかれてるけど…

73 20/06/08(月)10:00:06 No.697476768

Softbankのコンセントに挿すだけのやつどうなの

74 20/06/08(月)10:01:59 No.697477011

>URですらFTTH化進めてるから「お前んちの回線状況団地以下!」って煽りが出来てしまう お部屋まで光が来てるってこと?

75 20/06/08(月)10:03:58 No.697477256

くだり80Mbpsなのにネット配信とかまともに見れない画質最低にしても遅延地獄になる なんでだろう?

76 20/06/08(月)10:04:11 No.697477282

これを「光回線あります!」とか歌うのは過剰広告じゃないの? 光回線を何分割してますとか書くべきでは?

77 20/06/08(月)10:04:37 No.697477362

>Softbankのコンセントに挿すだけのやつどうなの Airのこと?マジでやめとけ 速度○kbbsの世界だ

78 20/06/08(月)10:04:51 No.697477385

これでいくら取られてんの?うちが5kで300Mくらいでてるけど

79 20/06/08(月)10:05:39 No.697477495

jcom入れてる大家は新規回線の営業回っても話一切聞いてくれないことが多かった

80 20/06/08(月)10:06:15 No.697477563

>回線の調査とか言ってアンケート受けたら家の中に上がり込んで来て >部屋のド真ん中で営業を始めて契約の押し売りしだしたの二度と忘れない 受信状況の調査だって言うから「コンスタレーション波形みせて」って言ったらしどろもどろになって 営業もしないで帰っていったよ

81 20/06/08(月)10:07:29 No.697477740

>Softbankのコンセントに挿すだけのやつどうなの あれは工場とかの当初の設計でケーブル引けなかった場所で使うのがメインだから…

82 20/06/08(月)10:08:31 No.697477893

>>URですらFTTH化進めてるから「お前んちの回線状況団地以下!」って煽りが出来てしまう >お部屋まで光が来てるってこと? うん スレ画みたいに電話線使わないから共用部までの通信がボトルネックになりにくい

83 20/06/08(月)10:09:00 No.697477973

>回線の調査とか言ってアンケート受けたら家の中に上がり込んで来て >部屋のド真ん中で営業を始めて契約の押し売りしだしたの二度と忘れない それ押し売りですよね?って言っても粘ったから警察に電話かけようとしたら帰ったな… 念のため後で大家さんと管理会社に確認したらそもそも把握してなくて誰も言わなかったんだなって…

84 20/06/08(月)10:09:11 No.697478003

宅内はLANで外への回線は一本であろう23戸のマンション住んでるけど ゴールデンでも30Mbpsくらいは出るので概ね満足

85 20/06/08(月)10:09:23 No.697478028

>お部屋まで光が来てるってこと? 今は新築ならまず部屋まで光配線だと思うよ

86 20/06/08(月)10:10:31 No.697478191

wifiですら500Mbpsとかギガビット出る時代に…

87 20/06/08(月)10:10:35 No.697478199

>今は新築ならまず部屋まで光配線だと思うよ 戸建てと条件変わらないのか

88 20/06/08(月)10:12:09 No.697478415

いつか無くなるといいけど無理だよな…

89 20/06/08(月)10:15:39 ID:kcvlb2qg kcvlb2qg No.697478944

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/697471195.htm スターウォーズEP8批判スレを立てましたがEP8信者に荒らされて隔離寸前で困ってます 隔離回避のためにスレ伸ばすのを手伝ってください

90 20/06/08(月)10:15:51 No.697478972

>>今は新築ならまず部屋まで光配線だと思うよ >戸建てと条件変わらないのか 新築だけじゃなくて自室まで古いメタル回線来てるタイプの賃貸もフレッツに相談して工事するとまずそれだな 最初からネット引いてありますよ(実はメタル回線で分配)ってタイプだけスレ画

91 20/06/08(月)10:16:49 No.697479114

JCOMっていうか買収前のCATVでも機器チェックと言う名の営業やってきたな…

92 20/06/08(月)10:16:59 No.697479148

LANケーブルが直接天井から伸びてるからそれに繋げて家賃込み使い放題だけど 情報とろうと思ったら取り放題だろうな

93 20/06/08(月)10:17:46 No.697479279

大家と契約しててこのマンションにだけ お得なプランがうんぬん ってネット回線の営業ちょいちょいくるけど ほぼ適当なこと言ってるだけだよね?

94 20/06/08(月)10:18:18 No.697479369

VDSLでアタリなのってauひかりくらいじゃないかな それでも理論最高値が100Mくらいだけど

95 20/06/08(月)10:18:57 No.697479470

普通のアパートだからお部屋まで光回線引いてもらって使ってるな 速度も安定してて助かる

96 20/06/08(月)10:18:57 No.697479471

固定回線は今の時代になってもずっとあやふやなままなのがアレね モバイルは色々切り込まれたのに手つかずのまま放置されとる

97 20/06/08(月)10:18:58 No.697479479

代理店の営業がまともなこと言ってると思うな

98 20/06/08(月)10:19:08 No.697479506

個人で引かせろってなりそう

99 20/06/08(月)10:20:57 No.697479825

個人で一戸建てプラン契約してる 快適

100 20/06/08(月)10:21:35 No.697479924

>Softbankのコンセントに挿すだけのやつどうなの あの手のが使いたい場合UQにしろ 速度が全然違う ただあれでもネトゲは無理

101 20/06/08(月)10:21:43 No.697479949

固定回線の営業はゴミの掃き溜めだと思ったほうがいい

102 20/06/08(月)10:22:06 No.697480015

>固定回線は今の時代になってもずっとあやふやなままなのがアレね >モバイルは色々切り込まれたのに手つかずのまま放置されとる 5Gでもうファイバー回線いらねえやって総務省とNTTが方針決めてたのにテレワーク時代到来で色々ひっくり返ったらしい

103 20/06/08(月)10:23:04 No.697480176

>auひかり 田舎ならほぼ最速だと思っていい 都会は早いって話が広まったのか1年位前からそこまで早くないから NURO光も混雑し始めてる

104 20/06/08(月)10:23:10 No.697480193

>5Gでもうファイバー回線いらねえやって総務省とNTTが方針決めてたのにテレワーク時代到来で色々ひっくり返ったらしい ちょっとだけコロナに感謝するわ ほんのちょっとだけ

105 20/06/08(月)10:23:20 No.697480218

>大家と契約しててこのマンションにだけ >お得なプランがうんぬん >ってネット回線の営業ちょいちょいくるけど >ほぼ適当なこと言ってるだけだよね? 適当なことしか言ってないので相手する必要はないよ

106 20/06/08(月)10:23:45 No.697480274

>5Gでもうファイバー回線いらねえやって総務省とNTTが方針決めてたのにテレワーク時代到来で色々ひっくり返ったらしい どうにかなるなら本当にどうにかして欲しいね… 自分の地域に最適な回線選び不可能に等しいし

107 20/06/08(月)10:24:08 No.697480320

>大家と契約しててこのマンションにだけ >お得なプランがうんぬん >ってネット回線の営業ちょいちょいくるけど >ほぼ適当なこと言ってるだけだよね? とりあえず俺が言える事は置き電話やめよう? うちの親も携帯のみになった

108 20/06/08(月)10:24:57 No.697480468

社員寮が田舎でケーブルテレビしかなくてつらい… でも寮出ると家賃もろもろで月40000円の出費増だから出られない

109 20/06/08(月)10:24:58 No.697480474

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/697471195.htm たびたびすみませんスターウォーズEP8批判スレを立てましたがEP8信者に荒らされて隔離寸前で困ってます 隔離回避のためにスレ伸ばすのを手伝ってください

110 20/06/08(月)10:25:37 No.697480587

>固定回線は今の時代になってもずっとあやふやなままなのがアレね >モバイルは色々切り込まれたのに手つかずのまま放置されとる そもそも住宅関係の売り込みが整備されてないからな… クソみたいなマンションの売り込み電話すらろくに規制されてない不動産関係の業界に期待してはいけない

111 20/06/08(月)10:26:14 No.697480682

VDSLだけど98出てるからありがたい

112 20/06/08(月)10:26:14 No.697480684

直接営業に来るのもポストに紙放り込んで行くのも全部クソ回線押し売り野郎だから相手にしてはいけない

113 20/06/08(月)10:26:40 No.697480770

>>5Gでもうファイバー回線いらねえやって総務省とNTTが方針決めてたのにテレワーク時代到来で色々ひっくり返ったらしい >どうにかなるなら本当にどうにかして欲しいね… >自分の地域に最適な回線選び不可能に等しいし 総務省が回線整備に500億円計上するらしいけど学校とか医療施設優先っぽいから住居向けはうn

114 20/06/08(月)10:26:48 No.697480801

VDSLのマンション住みだけど上下とも常時50台くらいだな 特に困ったことはない…ネトゲとかもしないし

115 20/06/08(月)10:27:12 No.697480869

>総務省が回線整備に500億円計上するらしいけど学校とか医療施設優先っぽいから住居向けはうn まずそこ整備するだけでも500億で足りる気がしない…

116 20/06/08(月)10:28:32 No.697481074

既存の電話回線をそのまま使えるので新設ケーブルを各戸に引く必要がない それでいて光回線を謳えるのでマンションアパートに最適

117 20/06/08(月)10:29:57 No.697481298

NTTが悪いよNTTが

118 20/06/08(月)10:33:40 No.697481882

>まずそこ整備するだけでも500億で足りる気がしない… 学校なら公立への予算だろうしまあ何とかなるんじゃないかな 私立は公立より設備で劣ったら自発的にやるだろう

↑Top