20/06/08(月)07:24:43 アンデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/08(月)07:24:43 No.697457835
アンデラのこの辺の描写は何かの伏線なのだろうか
1 20/06/08(月)07:26:51 No.697458029
シェンがネクタイ付けてるのは翻訳機能付きだからだよ 言語が英語で統一される改変が起きて故郷の言語が無かった事になったから
2 20/06/08(月)07:27:31 No.697458092
シェンの心情をシンプルに言うと 中国語はもう存在しない伝わらないつらい
3 20/06/08(月)07:33:36 No.697458717
(中国語に統一してほしかった…)
4 20/06/08(月)07:34:04 No.697458777
了解しましたが強調されてるのは何でなんだろう
5 20/06/08(月)07:36:10 No.697458996
思ってた数倍やばかったあの本
6 20/06/08(月)07:36:57 No.697459083
>了解しましたが強調されてるのは何でなんだろう 今までは毎回中国語で言ってたからじゃないのか
7 20/06/08(月)07:37:22 No.697459119
>>了解しましたが強調されてるのは何でなんだろう >今までは毎回中国語で言ってたからじゃないのか ああなるほど
8 20/06/08(月)07:37:32 No.697459140
ムイちゃんは今まで了解しましたじゃなく知道了って言ってた
9 20/06/08(月)07:39:49 No.697459388
意外と母国語の対する情緒とか持ってたんだなシェン…
10 20/06/08(月)07:42:56 No.697459700
バーンとアンバーンのクエストが同時に発生したのはやっぱりクソ仕様だったんだ…
11 20/06/08(月)07:44:37 No.697459863
これってミッション成功すればするほど世界の要素が削られて 失敗するほど現実に近付いてね? って感じが
12 20/06/08(月)07:45:20 No.697459944
曜日の概念がなくなったのってどっかの時点のミッションで成功したからだよね多分
13 20/06/08(月)07:48:57 No.697460331
>曜日の概念がなくなったのってどっかの時点のミッションで成功したからだよね多分 否定者すら知らなかったから元から存在してないんじゃね そもそも曜日の元になる天体がなかったし
14 20/06/08(月)07:50:14 No.697460461
>否定者すら知らなかったから元から存在してないんじゃね でもヴィクトールは何曜?って聞いてたし
15 20/06/08(月)07:50:17 No.697460468
>否定者すら知らなかったから元から存在してないんじゃね >そもそも曜日の元になる天体がなかったし でもヴィクトールは知ってたっぽいしなぁ…
16 20/06/08(月)07:50:47 No.697460521
減ったり増やしたりを何回か繰り返してるんじゃないかな…
17 20/06/08(月)07:52:20 No.697460681
クエスト参加者見るとジュイスさんが有能過ぎる
18 20/06/08(月)07:53:35 No.697460809
初めは現代社会が舞台かなと思ったけどユニオン入ってからどんな世界観か分からなくなってきたぞ
19 20/06/08(月)07:54:20 No.697460881
>でもヴィクトールは何曜?って聞いてたし >でもヴィクトールは知ってたっぽいしなぁ… 定期的にリセットされて周回してるとか?
20 20/06/08(月)07:54:24 No.697460890
>初めは現代社会が舞台かなと思ったけどユニオン入ってからどんな世界観か分からなくなってきたぞ 世界観が現在進行形でぶっこみまくられてる世界です
21 20/06/08(月)07:54:36 No.697460907
席持ちの人だけ世界改変の影響受けないのかな
22 20/06/08(月)07:56:27 No.697461093
ヴィクトール以外が曜日が無くなってから生まれたとか?
23 20/06/08(月)07:56:40 No.697461109
安価で決める
24 20/06/08(月)07:56:40 No.697461113
銀河の概念は果たしてまた消えるのかどうか
25 20/06/08(月)07:56:51 No.697461134
地味にここ最近のセンターカラー率ヤバくない?
26 20/06/08(月)07:58:34 No.697461303
>地味にここ最近のセンターカラー率ヤバくない? 一ヶ月経たずにもっかいだかんな 嬉しいけど作者さん大丈夫か
27 20/06/08(月)08:01:04 No.697461627
作中人物からしたら理の変更なんて大事出来るだけ阻止したいんだろうけど読者からしたら別によくない?って感じだし最終的にはどうなればめでたしめでたしなのかまだ分からないんだよなぁ…
28 20/06/08(月)08:02:33 No.697461807
>作中人物からしたら理の変更なんて大事出来るだけ阻止したいんだろうけど読者からしたら別によくない?って感じだし最終的にはどうなればめでたしめでたしなのかまだ分からないんだよなぁ… と言うか今回の言語統一みたいにクリアしてもおもっきり塗り替えられるしペナルティでも概念ぶっこまれるしな
29 20/06/08(月)08:04:01 No.697461999
結局成功しようが失敗しようが世界は否応が無く塗り替えられちまうんだよな
30 20/06/08(月)08:04:44 No.697462088
敵対組織も出てきて楽しくなって来ましたよ
31 20/06/08(月)08:05:16 No.697462154
今のところペナルティで増えて報酬で減るって感じだよね このまま続いたら現実世界に無い概念とかも追加されたりするのかな?
32 20/06/08(月)08:06:47 No.697462334
ビリーさんがいなくなってて泣きそう
33 20/06/08(月)08:07:53 No.697462461
言語統一ってメリットよりデメリットのほうがデカくない?
34 20/06/08(月)08:08:06 No.697462493
今んとこ現実にある概念で読者からしたら既知の物だけど急に知らない概念きたらゾッとするね
35 20/06/08(月)08:08:29 No.697462541
>ビリーさんがいなくなってて泣きそう うn?
36 20/06/08(月)08:08:38 No.697462558
>ビリーさんがいなくなってて泣きそう 普通にいるじゃねーか!
37 20/06/08(月)08:09:29 No.697462660
>言語統一ってメリットよりデメリットのほうがデカくない? 円卓以外の人間や存在にとってはそもそも変化さえ認識すら出来てないから関係ねえよ
38 20/06/08(月)08:09:55 No.697462713
もしかして調査員が殺されたのと円卓メンバー間違えてる?
39 20/06/08(月)08:10:25 No.697462778
>言語統一ってメリットよりデメリットのほうがデカくない? 世界の全部の媒体がオートで書き換えられたから 前の世界の人間がちょっと寂しくなるぐらいのデメリットしかないし…
40 20/06/08(月)08:10:26 No.697462779
自動的に影響も補完されてる感じだからな
41 20/06/08(月)08:11:15 No.697462858
>言語統一ってメリットよりデメリットのほうがデカくない? 普通にメリットの方がデカいと思うけどな 逆に言語がバラバラであることによるメリットってなんかある?
42 20/06/08(月)08:12:05 No.697462970
多言語はいつかのペナルティだったのかなあ 報酬とペナルティの阻止を全部とりつづけると誰かの理想の世界になるのか?
43 20/06/08(月)08:12:52 No.697463075
>否定者すら知らなかったから元から存在してないんじゃね >そもそも曜日の元になる天体がなかったし 今回のUMA銀河追加で曜日の概念が存在する世界に変わるのかね?
44 20/06/08(月)08:13:00 No.697463096
ミッション成功し続けたら 多分アダムとイブの楽園に世界が戻るやつ
45 20/06/08(月)08:13:13 No.697463124
>逆に言語がバラバラであることによるメリットってなんかある? 言語は文化なわけで多様性はダイバーシティがどうとか…
46 20/06/08(月)08:13:33 No.697463160
服だってどっかの失敗で生まれた概念だからな
47 20/06/08(月)08:13:37 No.697463173
>多言語はいつかのペナルティだったのかなあ >報酬とペナルティの阻止を全部とりつづけると誰かの理想の世界になるのか? UMAバベルの捕獲失敗とかかなぁ
48 20/06/08(月)08:15:02 No.697463344
元々言語統一してたとしたら複数言語の追加で当時の組織もズタズタになっただろうと思われるな
49 20/06/08(月)08:15:06 No.697463354
>UMAバベルの捕獲失敗とかかなぁ 課題を1クールしか見ていないけど ペナルティでUMAランゲージが追加されただけじゃないか
50 20/06/08(月)08:15:22 No.697463390
やっぱ設定の作り込みが良いなこの漫画
51 20/06/08(月)08:15:56 No.697463451
>元々言語統一してたとしたら複数言語の追加で当時の組織もズタズタになっただろうと思われるな 翻訳機能開発は大変だったろうな… そして無駄になった!
52 20/06/08(月)08:16:31 No.697463517
>地味にここ最近のセンターカラー率ヤバくない? 人気なのか危うい掲載位置なのかわからない
53 20/06/08(月)08:16:34 No.697463526
比較的筋が通った第三世界の長井だ
54 20/06/08(月)08:17:15 No.697463628
自分でメリットってなんかある?って書いといてなんだけどメリットあったわ ルビ芸ができる
55 20/06/08(月)08:18:03 No.697463729
>言語は文化なわけで多様性はダイバーシティがどうとか… 普通の世界なら多様性言えるけどこの世界だとそれもペナルティでポンと生まれてそうで…
56 20/06/08(月)08:18:40 No.697463789
>ビリーさんがいなくなってて泣きそう え?俺いなくなったの?
57 20/06/08(月)08:19:09 No.697463841
英語喋れない野良否定者は突然言葉通じなくなって苦労してそう
58 20/06/08(月)08:19:16 No.697463851
一週間アンリペアを捕捉できてるから倒すなら今かね
59 20/06/08(月)08:19:26 No.697463874
この世界だと多様性はマイナス要素みたいなんだよな ペナルティで多様となる要素が追加されて
60 20/06/08(月)08:20:20 No.697463980
多様性がちゃんと積み重ねられて産まれたものならともかく 雑に追加されるからな…
61 20/06/08(月)08:20:47 No.697464022
>英語喋れない野良否定者は突然言葉通じなくなって苦労してそう そもそも改変前の記憶残ってるのって円卓メンバーだけじゃない? もし否定者全般だったら風子ちゃん今までの人生もっとぐちゃぐちゃだったと思うぞ
62 20/06/08(月)08:21:03 No.697464050
UMA宗教もいるんだろうか?
63 20/06/08(月)08:22:04 No.697464167
まだ分からないけど言語の時みたいに銀河追加で曜日の概念がポンと追加されてたら何かしらのモデルに沿って世界が改変されていってることになるな
64 20/06/08(月)08:22:15 No.697464180
>英語喋れない野良否定者は突然言葉通じなくなって苦労してそう 課題参加者以外は気付いてないんじゃない? ラックちんがルールの追加や削除知らなかったし
65 20/06/08(月)08:22:47 No.697464245
>普通の世界なら多様性言えるけどこの世界だとそれもペナルティでポンと生まれてそうで… クエストがいつから始まってるかによるよな… 文明が未熟な時に始められると世界を股にかけるのは難しすぎるし そのあたりの難易度は考慮されるのか… ある程度の発展度を保存してループしてるのか…謎は多い がきっと設定はあるのだろう
66 20/06/08(月)08:23:57 No.697464383
ラスボスはマイトガインみたいなやつか?
67 20/06/08(月)08:23:58 No.697464387
リーダー働きすぎる…
68 20/06/08(月)08:24:23 No.697464434
UMA銀河の前にも太陽や月や星はあったんだよな
69 20/06/08(月)08:24:30 No.697464449
>UMA宗教もいるんだろうか? 預言者がペナルティで追加されましたはやべーぞ!?
70 20/06/08(月)08:24:48 No.697464476
円卓と敵対してる組織が有るのと 敵対組織のトップもしくは幹部クラスに少なくとも不治がいるっぽくて とりあえずしばらく安定して続きそうで安心した
71 20/06/08(月)08:24:57 No.697464496
>UMA銀河の前にも太陽や月や星はあったんだよな 太陽と月はある 星はない
72 20/06/08(月)08:25:01 No.697464502
>リーダー働きすぎる… 一生追いつけない…
73 20/06/08(月)08:25:29 No.697464563
太陽と月と地球 あとは隕石になる程度のスペースデブリだけ
74 20/06/08(月)08:25:41 No.697464588
>>UMA宗教もいるんだろうか? >預言者がペナルティで追加されましたはやべーぞ!? 黙示録とかキリスト教的一神教ベースにしてるぽいからそれもありそうで
75 20/06/08(月)08:25:53 No.697464608
ちーだおらー
76 20/06/08(月)08:25:56 No.697464615
これSCPの影響下だよみたいな広告記事読んだけどほんとにそんな感じの話なの?
77 20/06/08(月)08:26:05 No.697464629
ぼちぼち読者側のというか現実にはないルールや概念の追加も来るのかな それが来るといよいよもってこの世界ヤバいなってなるよね
78 20/06/08(月)08:26:15 No.697464647
円卓外の人はもうUN■■■としか呼ばず 不■はなくなる…?
79 20/06/08(月)08:26:38 No.697464706
>これSCPの影響下だよみたいな広告記事読んだけどほんとにそんな感じの話なの? SCPよりロボトミーコーポレーションのが近いと思う
80 20/06/08(月)08:26:43 No.697464715
不治は自対象だったら辛いよなとか言ってたら余裕で他対象でエグい能力だったな…
81 20/06/08(月)08:27:04 No.697464747
>これSCPの影響下だよみたいな広告記事読んだけどほんとにそんな感じの話なの? 今見てる色が実は……みたいなSCPあるけどあんな感じだよなとは思う
82 20/06/08(月)08:27:37 No.697464802
そんな状態があったかもわからんが 太陽も月もない?まっさらなスタート時の世界は描写されるのだろうか
83 20/06/08(月)08:27:38 No.697464804
真面目に考えると不運は銀河無いのに隕石召喚してたことになるのか
84 20/06/08(月)08:27:48 No.697464827
>不治は自対象だったら辛いよなとか言ってたら余裕で他対象でエグい能力だったな… 能力は解いてやるって言ってたから任意発動型なんだろうけど もし強制発動だったら完全にこの世の生物の敵だった
85 20/06/08(月)08:28:05 No.697464858
>不治は自対象だったら辛いよなとか言ってたら余裕で他対象でエグい能力だったな… アンディだと不治につけられた傷を抉ったり部位を捨てれば再生できるよね
86 20/06/08(月)08:28:13 No.697464875
先々週あたりからこの漫画読み始めたんだけど単行本2巻?まで買ったら単行本のケツからどれくらい隙間ある?
87 20/06/08(月)08:28:21 No.697464895
>SCPよりロボトミーコーポレーションのが近いと思う そうなのか 数話読んだ限りはぜんぜんそんなことなかったので誇大広告かと思ったけど読み進めるとそうなってくんかね
88 20/06/08(月)08:28:25 No.697464903
>>これSCPの影響下だよみたいな広告記事読んだけどほんとにそんな感じの話なの? >今見てる色が実は……みたいなSCPあるけどあんな感じだよなとは思う 青い、青い空好き 逆転の発想と言うか
89 20/06/08(月)08:28:49 No.697464939
仲間にする必要ないぜって言われた不燃さんに悲しい現在…
90 20/06/08(月)08:28:56 No.697464954
>先々週あたりからこの漫画読み始めたんだけど単行本2巻?まで買ったら単行本のケツからどれくらい隙間ある? 2巻出るの超早かったからそんなに差はないと思う
91 20/06/08(月)08:29:07 No.697464978
もしかして何回かクエスト失敗でこの世界滅んでるけど 不死だけは滅ぼせなくて継続して存在してるとかない?
92 20/06/08(月)08:29:09 No.697464984
>真面目に考えると不運は銀河無いのに隕石召喚してたことになるのか 隕石ってのは星が落ちてくるわけじゃなく細かいデブリとかなのだぞ
93 20/06/08(月)08:29:20 No.697465017
>仲間にする必要ないぜって言われた不燃さんに悲しい現在… しかしああもハッキリ言われると逆に役立つフラグかもしれない
94 20/06/08(月)08:29:39 No.697465054
ビリー・一心の一心てなんだ? イートの話で出てこないのはなんか意図があるのかただの誤植か
95 20/06/08(月)08:29:57 No.697465091
>>仲間にする必要ないぜって言われた不燃さんに悲しい現在… >しかしああもハッキリ言われると逆に役立つフラグかもしれない 不燃の原理にもよるよね
96 20/06/08(月)08:30:02 No.697465102
>先々週あたりからこの漫画読み始めたんだけど単行本2巻?まで買ったら単行本のケツからどれくらい隙間ある? 2巻は16話まで今週のジャンプは19話掲載 3話空いてる
97 20/06/08(月)08:30:30 No.697465151
>ビリー・一心の一心てなんだ? >イートの話で出てこないのはなんか意図があるのかただの誤植か ジュイスとタチアナとビリーと一心とフィルとトップだ
98 20/06/08(月)08:30:38 No.697465169
>ビリー・一心の一心てなんだ? >イートの話で出てこないのはなんか意図があるのかただの誤植か 鎧の名前が一心でなかったっけ?
99 20/06/08(月)08:30:39 No.697465171
>先々週あたりからこの漫画読み始めたんだけど単行本2巻?まで買ったら単行本のケツからどれくらい隙間ある? 2巻のシメが円卓メンバー召喚!だから今週の話から3話前かな 異常に刊行ペース早かったのもあってハッキリ言って差はほぼ無い
100 20/06/08(月)08:31:08 No.697465228
>2巻出るの超早かったからそんなに差はないと思う >2巻は16話まで今週のジャンプは19話掲載 >3話空いてる あぁなら単行本買ったら追いつけそうだ ありがとう
101 20/06/08(月)08:31:19 No.697465254
>ビリー・一心の一心てなんだ? >イートの話で出てこないのはなんか意図があるのかただの誤植か あの鎧武者さんだよ 多分不壊の能力者
102 20/06/08(月)08:31:25 No.697465268
星が無いという説明のコマでも 星とは呼べなさそうな岩塊は描かれているんだよな 不運の隕石の元以上の意味があるのかないのか…
103 20/06/08(月)08:31:28 No.697465273
やっぱ単行本出るの早過ぎるわ
104 20/06/08(月)08:31:54 No.697465318
>>ビリー・一心の一心てなんだ? >>イートの話で出てこないのはなんか意図があるのかただの誤植か >ジュイスとタチアナとビリーと一心とフィルとトップだ なるほど 参加してなかったのか
105 20/06/08(月)08:32:47 No.697465404
>やっぱ単行本出るの早過ぎるわ 連載開始が1月下旬 1巻出たのが4月頭 2巻出たのが6月頭
106 20/06/08(月)08:32:48 No.697465407
報酬とペナルティで同じものが出来たり消えたりもするんじゃねえの
107 20/06/08(月)08:33:17 No.697465460
フィルはアーティファクト仕込みまくってる見た目ショタの子?
108 20/06/08(月)08:33:18 No.697465462
否定者の組織のユニオンがUNから始まるのいいセンスだと思う
109 20/06/08(月)08:33:23 No.697465469
>>やっぱ単行本出るの早過ぎるわ >連載開始が1月下旬 >1巻出たのが4月頭 >2巻出たのが6月頭 コロナでジャンプ自体のスケジュ狂ったの考えると本当におかしい
110 20/06/08(月)08:33:23 No.697465471
不可視も不治も仲間になっても活躍できない能力だな 死ぬわこれ
111 20/06/08(月)08:33:33 No.697465493
否定者の分だけUMAいるんだろうけど 幸運と死のUMAはめんどくさそうだな…
112 20/06/08(月)08:33:44 No.697465525
シェンルールあったほうが面白いやって裏切ったりしそう
113 20/06/08(月)08:33:50 No.697465536
サブタイまで伏線なの漫画上手すぎかよ…
114 20/06/08(月)08:33:52 No.697465540
世界規模で否定とその否定の否定が起きて それが席数限定の否定者にゆだねられてるのか じゃあ否定者って何なんだろ
115 20/06/08(月)08:34:26 No.697465591
今回増えた席は不燃の席だろうし
116 20/06/08(月)08:34:26 No.697465592
君に伝われの安野雲ってやっぱりアンノウンの否定者なんだろうか…
117 20/06/08(月)08:34:39 No.697465618
>不可視も不治も仲間になっても活躍できない能力だな >死ぬわこれ 不可視は活躍できるでしょ?スパイに不意打ちに実は美少女になんでもござれで と思ったら11番目の席は不治の方ってなるかもしれないけどさ
118 20/06/08(月)08:35:00 No.697465664
>シェンルールあったほうが面白いやって裏切ったりしそう 不治とかそういう一派だったりしそう
119 20/06/08(月)08:35:08 No.697465679
最終目的はジュナスも言ってたようにルール追加してくる神を何とかすることでは 神関係もアポカリプスのクエストにあるのかまだ道筋すらないのかはわからないけど
120 20/06/08(月)08:35:10 No.697465686
>じゃあ否定者って何なんだろ バグか変更されたシステムの盲点として生まれるものかなって 理(UMA)が存在しても否定者が存在しない場合もあるし
121 20/06/08(月)08:35:14 No.697465693
>やっぱ単行本出るの早過ぎるわ 2巻の初っ端ユニオン加入!ラストでユニオン全員参戦!のスピード感でバシッと決めてきて単行本派もガッツリ引き込んできたところはある
122 20/06/08(月)08:36:35 No.697465825
>2巻の初っ端ユニオン加入!ラストでユニオン全員参戦!のスピード感でバシッと決めてきて単行本派もガッツリ引き込んできたところはある ババア退場回なんで1巻に入れなかったのか謎だったけど あれはやっぱアンディが奇襲するシーンと円卓メンバーが降ってくるシーン被せるためかな
123 20/06/08(月)08:36:59 No.697465868
1ジュイス 2シェン 3ビリー 4フィル 5タチアナ 6一心 7トップ 8ニコ=フォーゲイル 9アンディ 10風子 11空席
124 20/06/08(月)08:37:31 No.697465930
ヴィクトール戦はちょっとダレてたけど今週めっちゃワクワクした
125 20/06/08(月)08:37:57 No.697465971
スポイルさんが否定者はルールの器と呼んでいるから明確な意味が… UMA銀河追加で対になる否定者もどこかで生まれたのだろうか
126 20/06/08(月)08:38:19 No.697466008
円卓って最初は何人から始まったんだろうな
127 20/06/08(月)08:38:31 No.697466033
否定者不宇宙…
128 20/06/08(月)08:39:10 No.697466110
銀河の否定者って意味分からんけど強そうだな
129 20/06/08(月)08:39:12 No.697466113
不可避に対してUMA回避がいたのか? その発生以前は全ての攻撃が必中…?
130 20/06/08(月)08:39:28 No.697466135
>円卓って最初は何人から始まったんだろうな 50年前時点だと少なくともババアとニコは居たみたいだけど50年所の機関じゃないよなやっぱ…
131 20/06/08(月)08:39:41 No.697466165
>不可避に対してUMA回避がいたのか? >その発生以前は全ての攻撃が必中…? UMA必然あたりはどうだろうか
132 20/06/08(月)08:39:56 No.697466196
>不可避に対してUMA回避がいたのか? >その発生以前は全ての攻撃が必中…? と言うか避けるって概念がなかったんじゃないかな
133 20/06/08(月)08:40:15 No.697466226
不銀河の否定者
134 20/06/08(月)08:40:29 No.697466255
見たら能力発動しちゃうので見れないし今回共通してた中国語も伝わらなくなったシェンがちょっとつらい
135 20/06/08(月)08:40:51 No.697466291
理と否定者は必ずセットかはわからないよ 来週に判明しそうな気もするけど
136 20/06/08(月)08:41:29 No.697466367
>2シェン バトル狂だから位高いのかな
137 20/06/08(月)08:42:25 No.697466474
銀河追加で星空見えるようになるのはめちゃくちゃ良い 来週はきっとエモい
138 20/06/08(月)08:42:28 No.697466479
服なら着でいいんだけど銀河は思い付かないな
139 20/06/08(月)08:42:41 No.697466498
-ableで終わる否定者は対になるルールがないとかあるかなあ アンブレイカブルとアンチェンジの逆はかぶってるし 腐敗も変化という意味ではかぶりそうだし
140 20/06/08(月)08:44:03 No.697466658
ニコ1人でUMA倒してるの結構ヤバくない?
141 20/06/08(月)08:44:21 No.697466690
こんな不毛なことやらされ続けたらそりゃジーナのばっちゃんも死にたくなるよ
142 20/06/08(月)08:44:24 No.697466701
>銀河追加で星空見えるようになるのはめちゃくちゃ良い >来週はきっとエモい 月だけは寂しいからな…
143 20/06/08(月)08:44:42 No.697466748
知らないものは無いの不知が居るっぽいが シェンルーみたいにその知るべきものの認識が必要などの前提条件がありそう
144 20/06/08(月)08:44:50 No.697466769
>ニコ1人でUMA倒してるの結構ヤバくない? ワギャンランド的なバトルを想像した
145 20/06/08(月)08:44:59 No.697466787
>ニコ1人でUMA倒してるの結構ヤバくない? 夜くらいのスレだと戦闘形式の討伐じゃなかったんじゃね?って推測はされてた
146 20/06/08(月)08:45:00 No.697466790
書き込みをした人によって削除されました
147 20/06/08(月)08:45:56 No.697466903
UMAの存在しない世界って死も個体差もなく永遠に壊れず何の変化も区別もない世界な気がするし これUMA追加でどんどんやばくなってるように見えて もともとあったルールを誰かが統一しようとしたのを必死に戻していってる最中だったりしそう
148 20/06/08(月)08:46:00 No.697466912
>ニコ1人でUMA倒してるの結構ヤバくない? 記憶に関する能力なら相性が良かったのかも
149 20/06/08(月)08:46:16 No.697466946
SCP自体がよくある設定の集合なんだから似てるところも出てくるだろう 作者のオリジナリティは出せてるから問題ないと思う
150 20/06/08(月)08:46:35 No.697466991
>こんな不毛なことやらされ続けたらそりゃジーナのばっちゃんも死にたくなるよ 「」は毛の否定者たる不毛だけど死にたくなってないし…
151 20/06/08(月)08:47:01 No.697467053
チェンソーマンは銃の悪魔ってラスボスが提示されてるが これラスボスも無い永劫の命がけのクエストだもんねえ 少なくとも不壊のバッチャマの年齢からして30年か40年かそれ以上はやってる
152 20/06/08(月)08:47:07 No.697467061
ランゲージはカルタみたいなゲーム形式だったのかもしれない
153 20/06/08(月)08:47:33 No.697467106
>>こんな不毛なことやらされ続けたらそりゃジーナのばっちゃんも死にたくなるよ >「」は毛の否定者たる不毛だけど死にたくなってないし… そうかおまえぶっころすぞ
154 20/06/08(月)08:47:50 No.697467143
一応バーンとイートおランゲージは事前情報あるから優先的にクリアしようって言われてたから事前情報なしのスポイルさんより楽だった可能性はある
155 20/06/08(月)08:48:24 No.697467186
オンゲのボイチャ程度の英語力しかない風子ちゃんはネクタイないと死活問題だな
156 20/06/08(月)08:48:37 No.697467210
可能性もクソもスポイルが一番難易度高いって説明あっただろ!
157 20/06/08(月)08:48:49 No.697467229
これ敵側もこっちみたいにペナと報酬を餌に仕事やれって言われてる?
158 20/06/08(月)08:49:33 No.697467320
>一応バーンとイートおランゲージは事前情報あるから優先的にクリアしようって言われてたから事前情報なしのスポイルさんより楽だった可能性はある バーン・イートは枠すごい多かったからごり押し利くだろうしな
159 20/06/08(月)08:49:40 No.697467333
>これ敵側もこっちみたいにペナと報酬を餌に仕事やれって言われてる? そういうのはないと思う 単なる敵対者
160 20/06/08(月)08:50:06 No.697467372
ペナ条件がクソすぎない?
161 20/06/08(月)08:50:20 No.697467399
ユニオンと敵対組織とのマッチポンプやらせてるなら本当にクソだなガキ本の持ち主
162 20/06/08(月)08:50:27 No.697467408
スポイルが事前情報より大したことなく見えたけどヴィクトールに頼らざるを得ない状況って十分ヤバい奴だったよな
163 20/06/08(月)08:51:02 No.697467484
>スポイルが事前情報より大したことなく見えたけどヴィクトールに頼らざるを得ない状況って十分ヤバい奴だったよな 近付いたらアンディでもない限り即死だからな…
164 20/06/08(月)08:51:36 No.697467550
読んでも全然理解できてないからスレで解説されると助かる 中国語の話とか
165 20/06/08(月)08:52:16 No.697467628
>スポイルが事前情報より大したことなく見えたけどヴィクトールに頼らざるを得ない状況って十分ヤバい奴だったよな たまたまあの三人が腐っても問題ない・遠距離からタコ殴り出来る・キチガイみたいな自爆戦法取れる って面子だったから良かったけど他のメンバー行ってたら普通に腐ってダメだったかもしれん
166 20/06/08(月)08:52:17 No.697467630
コンプ前提とかクソゲーよね…
167 20/06/08(月)08:52:25 No.697467649
スポイルはユニオンの事知ってたよね
168 20/06/08(月)08:52:31 No.697467660
銀河追加って急にバーンって星増える感じだと思ったらちゃんと化け物みたいの来たんですけど…目の前に出てきたんすけど…
169 20/06/08(月)08:53:49 No.697467812
UMA銀河ってめっちゃ普通に目の前に人型で来るんだ…
170 20/06/08(月)08:54:26 No.697467878
>たまたまあの三人が腐っても問題ない・遠距離からタコ殴り出来る・キチガイみたいな自爆戦法取れる >って面子だったから良かったけど他のメンバー行ってたら普通に腐ってダメだったかもしれん 子供の頃から人生に絶望してたジーナちゃんなんか腐敗の射程範囲に入ったら即座に腐るよね…
171 20/06/08(月)08:55:21 No.697467973
あれはこんな感じだよーって図示ではなく マジのUMA銀河なのだろうか…
172 20/06/08(月)08:57:02 No.697468190
不治の対の理も気になるな… その昔は傷が治らなかったという…?
173 20/06/08(月)08:57:06 No.697468198
マッドサイエンティストが普通に先頭も強そうなのすごいと思う
174 20/06/08(月)08:57:16 No.697468218
風子捕獲失敗してるから その時も何か増えてたのかな
175 20/06/08(月)08:57:20 No.697468230
にゅるんと出てきたのがマジのUMAで直後に円卓全員にボコられて死んでルールなくなったら笑う
176 20/06/08(月)08:57:24 No.697468245
凄いよっこらしょっと…って感じで出てきてダメだった
177 20/06/08(月)08:57:38 No.697468273
ただしユニオンはスポイルの情報無いっぽいんだよね
178 20/06/08(月)08:57:49 No.697468302
風子殺害はリーダーの独断でクエストじゃないはず
179 20/06/08(月)08:57:54 No.697468313
>風子捕獲失敗してるから >その時も何か増えてたのかな あれは別にクエストじゃなくってリーダーの独自判断って言ってたやん
180 20/06/08(月)08:58:06 No.697468346
アンリペアさんいい感じに人気出そうな感じのキャラしてそうで楽しみ 不治もえげつなさそうだし
181 20/06/08(月)08:58:09 No.697468355
アンシーン捕まえてアンリペア側は何がしたいんだろう
182 20/06/08(月)08:58:10 No.697468358
>あれはこんな感じだよーって図示ではなく >マジのUMA銀河なのだろうか… うーむ UMAの連中のイメージ図があの本に載ってるか投影されるのなら イメージ図のほうなのかなあ それで銀河の討伐が
183 20/06/08(月)08:58:13 No.697468368
>あれはこんな感じだよーって図示ではなく >マジのUMA銀河なのだろうか… 背景に浮かんだイメージ映像じゃなく円卓を遮ってるからたぶん…
184 20/06/08(月)08:58:46 No.697468435
ボスPOPはいいとして出現位置そこなの!?
185 20/06/08(月)08:58:54 No.697468458
>不治の対の理も気になるな… >その昔は傷が治らなかったという…? 変化や壊も追加された理だろうしどれが先かはわからんけど昔は何も変わらない世界だったんだろう
186 20/06/08(月)08:59:21 No.697468505
>>不治の対の理も気になるな… >>その昔は傷が治らなかったという…? >変化や壊も追加された理だろうしどれが先かはわからんけど昔は何も変わらない世界だったんだろう 腐敗もなかったんだしね
187 20/06/08(月)08:59:25 No.697468514
>アンシーン捕まえてアンリペア側は何がしたいんだろう だから組織に対して反組織または否組織があるんだろ でアンリペアはそっちに所属してる
188 20/06/08(月)08:59:31 No.697468529
報酬で不死の居場所が示されていた可能性はあるかもね
189 20/06/08(月)08:59:58 No.697468575
>>>不治の対の理も気になるな… >>>その昔は傷が治らなかったという…? >>変化や壊も追加された理だろうしどれが先かはわからんけど昔は何も変わらない世界だったんだろう >腐敗もなかったんだしね うーん意味わかんねえ なんだその世界は
190 20/06/08(月)09:00:00 No.697468579
Hey Green tea
191 20/06/08(月)09:00:07 No.697468598
クエストでギャラクシーの討伐がいずれ来るんだろうか
192 20/06/08(月)09:00:26 No.697468634
unionじゃなくてなんだろう
193 20/06/08(月)09:00:28 No.697468646
否定者は常に探してるらしいけど捕縛したらストックとして抱えるのかな アンディは実験に使われてたけど
194 20/06/08(月)09:00:33 No.697468660
昔の世界が本当にいいものなのかは疑わしいよな ブリーチの霊王システムができる前みたいな世界のイメージ
195 20/06/08(月)09:00:44 No.697468680
温しゃぶってHOTSYABでいいのか…
196 20/06/08(月)09:01:03 No.697468711
>うーん意味わかんねえ >なんだその世界は あの世みたいなもんだろ ずっと停滞してる
197 20/06/08(月)09:01:12 No.697468732
組織と対立してる奴らの方は読者からすると普通の世界を目指してる奴らなんかな
198 20/06/08(月)09:01:14 No.697468735
>unionじゃなくてなんだろう …ion!
199 20/06/08(月)09:01:26 No.697468766
>UMAの存在しない世界って死も個体差もなく永遠に壊れず何の変化も区別もない世界な気がするし >これUMA追加でどんどんやばくなってるように見えて >もともとあったルールを誰かが統一しようとしたのを必死に戻していってる最中だったりしそう 黙示録の本来の用途が真逆ってのはそれはそれでありそう
200 20/06/08(月)09:02:24 No.697468894
敵側に元メンバーとかいそう
201 20/06/08(月)09:02:28 No.697468898
クエスト発生前に世界があったのかが疑問だ ヴィクトールの話から見るとシーズン毎にリセットしてる説は結構ありそうなんだが
202 20/06/08(月)09:02:45 No.697468929
>>風子捕獲失敗してるから >>その時も何か増えてたのかな >あれは別にクエストじゃなくってリーダーの独自判断って言ってたやん あーそうだったのか 2巻出たところだし最初から読み直してくる
203 20/06/08(月)09:02:49 No.697468937
>>unionじゃなくてなんだろう >…ion! マジかよ最低だなイオン hopカード捨てました
204 20/06/08(月)09:03:02 No.697468968
>>unionじゃなくてなんだろう >…ion! なんてこったイオンとはジャスコとは UMAだったのか!!いや古代文明かも!!
205 20/06/08(月)09:03:12 No.697468989
>>unionじゃなくてなんだろう >…ion! ハハーン今まで潰された商店街の恨みだな?
206 20/06/08(月)09:03:24 No.697469025
報酬を与えられた事ペナルティで取り上げられた事 全部覚えているのはどの立場の人間からなんだろう
207 20/06/08(月)09:03:28 No.697469034
>クエスト発生前に世界があったのかが疑問だ >ヴィクトールの話から見るとシーズン毎にリセットしてる説は結構ありそうなんだが オイオイオイ
208 20/06/08(月)09:04:19 No.697469144
>報酬を与えられた事ペナルティで取り上げられた事 >全部覚えているのはどの立場の人間からなんだろう Ⅰのジェイスが全部知ってるように思えねえ
209 20/06/08(月)09:04:25 No.697469161
AEONでは…?
210 20/06/08(月)09:04:28 No.697469163
UMA商店街を追加する 討伐報酬は全商店統合だ