怪文書... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/08(月)02:45:40 No.697437772
怪文書が毎日たくさん送られてきてるんだろうなアニメ会社やゲーム会社って 京アニの件を考えると何が起こるか分からないから廃棄もできないし未開封のままわざわざ返送料払って返送しないといけないから大変だろうな…
1 20/06/08(月)02:47:40 No.697438000
返送する必要あるの? あと一応警察に相談くらいはしてるのでは
2 20/06/08(月)02:52:25 No.697438607
>返送する必要あるの? >あと一応警察に相談くらいはしてるのでは 返送せずにいると送った側からすると読まれてるって受け取られる可能性がある そしてキチガイがアイデアだけ取られたって勘違いして暴走する可能性もあるから 読んでない開いてないってことを相手に分からせるためにも未開封のまま返送している
3 20/06/08(月)02:54:01 No.697438791
>返送する必要あるの? >あと一応警察に相談くらいはしてるのでは 企画書やら設定の書き散らかしなんて日々たくさん届いてるだろうし 脅迫文でもない場合は警察の案件にはならんだろうしなあ…
4 20/06/08(月)02:58:25 No.697439329
大昔っていうかふた昔ぐらい前までは 怪文書送ったのがきっかけで業界入りすることも実際多かっただけに 時代の変化と去年の事件でもうダメになってることを知らないのだろう
5 20/06/08(月)03:10:26 No.697440655
昔の人のエピソードだとわりと勝手に送りつけて社員入りはあるよね
6 20/06/08(月)03:14:41 No.697441073
ムック本とか読んでるとスタッフ対談とかで業界入りのきっかけが勝手に送りつけたのが社員の目に留まってそのまま呼ばれてって流れかなりあるよね もうそういう時代じゃない
7 20/06/08(月)03:14:45 No.697441077
小林靖子のデビューも怪文書送付がきっかけだったよね
8 20/06/08(月)03:19:18 No.697441506
少し前まではリクルートとしては普通のことだったんだけどね これからはアポとってちゃんと事前のやりとりしてから面接形式で見せないといけないんだと思う
9 20/06/08(月)03:20:22 No.697441599
しかしどんだけ予防しても真のキチガイは勝手に恨みを募らせて襲撃してくるからホント理不尽だな
10 20/06/08(月)03:32:35 No.697442629
ただまあ全部ダメとかじゃなくて ちゃんと事前にメールなりでやりとりしてから 了承取った上で怪文書送らせるところは普通にあると思うよ じゃないと人材の開拓出来ないしね
11 20/06/08(月)03:33:51 No.697442739
書き込みをした人によって削除されました
12 20/06/08(月)03:34:12 No.697442778
ダメ元ぐらいで送るつもりでも期待し過ぎちゃうんだろうなあ
13 20/06/08(月)03:45:56 No.697443733
昔はすごい時代だったんだなぁ
14 20/06/08(月)03:48:14 No.697443896
開封しないと中身わからなくない?
15 20/06/08(月)03:59:11 No.697444602
京アニがあったから厳しくなったんだろ
16 20/06/08(月)04:04:17 No.697444837
スレ画って要はアイデアただでよこせってこと?
17 20/06/08(月)04:05:32 No.697444907
>スレ画って要はアイデアただでよこせってこと? って考えるキチガイが凸してくる可能性もあるので 送られてきたものには一切触れないし破棄しますよって言ってる
18 20/06/08(月)04:08:51 No.697445075
>開封しないと中身わからなくない? 思考盗聴など言ってくるキチガイ避けに送られてくる怪文書は開封せず送り返して中身は分かってないですよという意思表示をする
19 20/06/08(月)04:10:02 No.697445132
行き着くところまで行ったキチガイはX線で開けずに中身を読んだ!とか因縁つけてきそう
20 20/06/08(月)04:10:36 No.697445154
アイデア受け付けてないです。 それでも送られる場合下記事項にご留意くださいでいいのにと思う
21 20/06/08(月)04:11:56 No.697445210
住所氏名の時点でいつものやつだなってなって実際開けずに捨ててそう
22 20/06/08(月)04:12:36 No.697445243
>住所氏名の時点でいつものやつだなってなって実際開けずに捨ててそう 送り返すっつってんだ!
23 20/06/08(月)04:14:17 No.697445328
廃棄って書いてあるジョン!
24 20/06/08(月)04:15:35 No.697445404
>廃棄って書いてあるジョン! すまねえジョン…俺の目は節穴だ…
25 20/06/08(月)04:16:02 No.697445425
送り返すなんて書いてなくない?
26 20/06/08(月)04:18:30 No.697445544
メルブラのなりたもこういうの経験してるのか… su3956246.jpg
27 20/06/08(月)04:21:58 No.697445724
これだけ書いても読む側は結局こんなもんだからな… 本物のキチはなおさら読まんだろうし
28 20/06/08(月)04:26:50 No.697445970
>スレ画って要はアイデアただでよこせってこと? スレ画読んでこういう事言う奴が出るって事はキチガイの魔除けになってないな… いやキチガイが凸してきた後突っぱねる事は出来るけど
29 20/06/08(月)04:29:57 No.697446133
京アニのことを考えると社主催の賞レースみたいなのは今後はむずかしい世の中になるかもね
30 20/06/08(月)04:38:11 No.697446483
普通に破棄するって書いてるけど文字読めないの…?
31 20/06/08(月)04:42:26 No.697446672
手紙やメール等の怪文書の類は即廃棄でいい 厄介なのは電話だ
32 20/06/08(月)04:47:39 No.697446896
>普通に破棄するって書いてるけど文字読めないの…? 「」は三行以上は読めないからな
33 20/06/08(月)04:48:17 No.697446929
>普通に破棄するって書いてるけど文字読めないの…? 読めない奴が送りつけてくるんだ…
34 20/06/08(月)04:49:26 No.697446990
これ読んでアイデアタダで寄越せって解釈するのが本当にいる事に戦慄した
35 20/06/08(月)04:50:40 No.697447059
自分の同人誌がエヴァにパクられたとか言ってずっとネットで暴れてた基地外が昔いたの思い出した
36 20/06/08(月)04:56:06 No.697447329
>思考盗聴など言ってくるキチガイ避けに送られてくる怪文書は開封せず送り返して中身は分かってないですよという意思表示をする 開けずに透視装置で読んだに違いない!!!!11!
37 20/06/08(月)05:04:10 No.697447710
なんかのシノギの臭いがするな…
38 20/06/08(月)05:04:10 No.697447711
>自分の同人誌がエヴァにパクられたとか言ってずっとネットで暴れてた基地外が昔いたの思い出した ジャンプ作品にこれもそれも俺のパクリって因縁つけてる個人サイトもあったよね まだやってんのかなあの人
39 20/06/08(月)05:06:38 No.697447855
マジモンにはスルーされる防御策とか無意味では?
40 20/06/08(月)05:12:43 No.697448171
10を0にする目的ではないんだろう多分