20/06/08(月)02:31:33 絵が上... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/08(月)02:31:33 No.697436129
絵が上手い人の自虐は失礼だよね
1 20/06/08(月)02:33:04 No.697436306
まあ一回ぐらいなら…
2 20/06/08(月)02:33:08 No.697436313
絵だけに限らないのでは?
3 20/06/08(月)02:34:17 No.697436447
たしかにハゲてないと言い張るハゲはムカつくわ
4 20/06/08(月)02:34:52 No.697436517
あのな… 謙遜してる人を褒め殺しにするのは… お前は自分で凄いと思ってんだろという煽りと一緒やで
5 20/06/08(月)02:34:54 No.697436523
絵を上げたけど1000いいねしかつかなかた…私なんて
6 20/06/08(月)02:35:24 No.697436591
褒められても具体性が無いと 謙遜するしかないし
7 20/06/08(月)02:35:53 No.697436646
ネットだと自慢より謙遜の方が敵少なくなるしまぁ… 一対一で徹底的に否定されたらそんなに見当違いな褒め方したかな?とはなる
8 20/06/08(月)02:35:59 No.697436659
謙遜し過ぎるのは誉め言葉のおかわり欲しいんかよってなる
9 20/06/08(月)02:36:14 No.697436693
社交界なら右が排斥される
10 20/06/08(月)02:36:41 No.697436739
絵は上手くないけど謙遜する気持ちも失礼だと言う気持ちもわかるから困る
11 20/06/08(月)02:37:03 No.697436785
褒められたらなんて受ければいいの 「まあおかげさまで」とかでいいのか
12 20/06/08(月)02:37:51 No.697436884
褒めるのって才能いるよね
13 20/06/08(月)02:38:57 No.697436993
>褒められたらなんて受ければいいの >「まあおかげさまで」とかでいいのか ありがとうございますでいいんだ…
14 20/06/08(月)02:39:17 No.697437030
普通は1コマ目でこの話は終わり!だよね
15 20/06/08(月)02:39:24 No.697437044
>褒められたらなんて受ければいいの ありがとう嬉しい!が一番丸いんじゃないかな
16 20/06/08(月)02:39:50 No.697437095
そもそも勝手に自虐と決めつけられても困る
17 20/06/08(月)02:41:21 No.697437271
謙遜も謙遜してる人をさらに褒めていくのもどっちも過剰になれば失礼だな
18 20/06/08(月)02:41:40 No.697437308
仲良いけどって間柄ならせやろって言っとけばいいんだ
19 20/06/08(月)02:43:19 No.697437502
ツイッターに絵を載せるとバズるけど実売はクソな私なんて…
20 20/06/08(月)02:46:28 No.697437859
中学の時お絵描き趣味で学校でも家でも絵を描いてたんだけど 同じクラスに美術部の絵が上手い人が居て、女子だから当然別のグループだったんだけど 俺はずっとなんとなくシンパシーを覚えてた あるとき美術のクロッキーの時間、咳が近くなったので なんとなく絵の話を振ったら「いや…私は絵が下手なんで」と言われた 突き放されたような感覚があったよ
21 20/06/08(月)02:47:28 No.697437968
比較対象がお前じゃないってだけだろう
22 20/06/08(月)02:47:49 No.697438022
絵上手い人が絵上手くなりてぇ…って言ってるの見てあなたより下手な私はどうすればいいんですか!11してる人を数年に一回くらい見かけるけど あれは下見て言ってるわけじゃ無くて上見たら実際いくらでも上手いやついるから言ってるんだよなぁ…ってなる
23 20/06/08(月)02:48:29 No.697438109
「すごいね!」 「ありがと!」
24 20/06/08(月)02:48:44 No.697438150
謙遜した時点で社交辞令として受け取ったか 上を見てるんだなくらい理解出来るだろう
25 20/06/08(月)02:48:58 No.697438182
素直にありがとうが言えない人っているわよね
26 20/06/08(月)02:49:05 No.697438201
美術部の描く絵とお絵描き趣味の絵一緒くたにしてる時点でもうあれだな…
27 20/06/08(月)02:49:25 No.697438237
感謝しろって大したおこがましさだと思うよ
28 20/06/08(月)02:49:37 No.697438264
まぁまだ下がいると思ってる奴と 上には上がいるって思ってる奴だったら 常に上を見続けてるほうが上手なのは当然といえば当然だしな…
29 20/06/08(月)02:49:54 No.697438296
お前は褒めた 私は謙遜した この話はこれでおしまい
30 20/06/08(月)02:50:28 No.697438365
スレ画のようにおしまいに出来ないほうが問題だ わかるだろ
31 20/06/08(月)02:50:46 No.697438413
こういう人は謙遜しなかったらしなかったでそのうちへそ曲げるし…
32 20/06/08(月)02:51:08 No.697438465
そのへんの木っ端に比べてすごいじゃ満足できへんのやで
33 20/06/08(月)02:53:02 No.697438681
「オラもっと強くなりてぇ」って言う悟空に対してあなたは強いですよ!!!!って言うのかな
34 20/06/08(月)02:53:27 No.697438729
度を越えた謙遜は一周回って嫌味になるよね
35 20/06/08(月)02:53:33 No.697438745
こんなんが居るんじゃ下手絵描きと仲良くもしたくないわな
36 20/06/08(月)02:53:53 No.697438780
>「オラもっと強くなりてぇ」って言う悟空に対してあなたは強いですよ!!!!って言うのかな 言っても良いとは思う 悟空はでもオラもっと強くなりてえって言うだけ
37 20/06/08(月)02:54:21 No.697438828
〇〇嫌いだけどあなたの絵は好きですって言われたことあるけど趣味否定された気がして微妙な気持ちになったな
38 20/06/08(月)02:54:45 No.697438874
憧れは理解から程遠いってやつだな 木っ端が感情押し付けるなよ
39 20/06/08(月)02:54:52 No.697438893
やってみて初めてわかるよね上には上しかいないってことが そいつらと比べると自分がカスみたいに見える
40 20/06/08(月)02:56:08 No.697439054
自分の過去絵が見るに耐えない!って全消しする人を何人も見てると 生き急ぎすぎててそのうち自害するんじゃないかと不安にもなる
41 20/06/08(月)02:56:13 No.697439065
すごいやつと同じものが見えてるとなぜ思い込めるんだろうか
42 20/06/08(月)02:57:49 No.697439262
更なる高みを見る事は良いことなんだろうけど それでもやっぱり上手い人が自分なんて下手で上手い人見ると辛いって言ってるの見ると 俺なんてド下手は発狂しそうになる
43 20/06/08(月)02:57:55 No.697439275
>素直にありがとうが言えない人っているわよね 被災地に折り鶴送るの好きそう
44 20/06/08(月)02:57:58 No.697439284
仲良くないその他大勢がめんどくせーんだよ
45 20/06/08(月)02:58:46 No.697439377
返ってきた言葉がありがとうでも謙遜でもそれで終わりでいいのでは…
46 20/06/08(月)02:58:55 No.697439392
見る目ないと言うより視点が違うんだよマジで
47 20/06/08(月)02:58:55 No.697439393
フォロワー何人しかいないしとか私の絵何RTいいねしかつかない...みたいな他人から受けてる数字で自虐したらまぁ人離れてくだろうけど程々の謙遜くらい勝手にさせてあげてほしい
48 20/06/08(月)02:59:05 No.697439410
ジュビロが「初めてコミケに出るなら20部ぐらいでいいのかな…」って言ってたの思い出す
49 20/06/08(月)02:59:26 No.697439444
書き込みをした人によって削除されました
50 20/06/08(月)03:00:04 No.697439521
まだまだ伸びしろがあると思うよ!頑張って! と言われた日は食べたもの全部吐いたけど 自分がそんなに繊細だったのかと驚いた
51 20/06/08(月)03:00:14 No.697439548
>返ってきた言葉がありがとうでも謙遜でもそれで終わりでいいのでは… だな 俺の望むように反応しろってどうやったらそこまで傲慢になれるのかわからん
52 20/06/08(月)03:02:43 No.697439837
謙遜されて不機嫌になるのはただの嫉妬だ
53 20/06/08(月)03:02:57 No.697439862
俺が褒めてやってんだから感謝しろよ
54 20/06/08(月)03:03:42 No.697439952
自分の褒め言葉に価値があると勘違いしてるのは恥ずかしい
55 20/06/08(月)03:03:57 No.697439972
「ありがとうございます!」 「いやそこは謙遜しろよ…あのね…お高くとまってるみたいだけど君より上手いの五万といるよ」
56 20/06/08(月)03:04:06 No.697439989
>まだまだ伸びしろがあると思うよ!頑張って! >と言われた日は食べたもの全部吐いたけど 誰に言われたかにも寄るな… 絵描きでもない人に言われたら何様だよテメーは…ってなるし
57 20/06/08(月)03:04:39 No.697440042
>「ありがとうございます!」 >「いやそこは謙遜しろよ…あのね…お高くとまってるみたいだけど君より上手いの五万といるよ」 ちんちん亭やめろ
58 20/06/08(月)03:04:47 No.697440059
めんどくせえいいねだけ置いてけ!
59 20/06/08(月)03:05:26 No.697440130
そもそもこういうのって両者が何を基準にどういうとこに注目してるのかわからないわけだから 褒め言葉なんて例え本音でもある程度上っ面で受け取らざるを得ないんだよな 互いの思考を理解しあうところまで話してからならいざしらず
60 20/06/08(月)03:06:20 No.697440229
ほんとに仲がいいならどういう考えでいるのかとか分かるだろう 本当に仲がいいのなら
61 20/06/08(月)03:06:29 No.697440251
地方駅弁卒でいい大学でてるねーって言われてもすごい反応に困った
62 20/06/08(月)03:06:33 No.697440261
スレ画は仲良し同士のアレだから木っ端絵描きの嫉妬とかそういうのは関係なくない…?
63 20/06/08(月)03:07:00 No.697440304
一方的にかけた言葉で返事が気に入らねえ!とかチンピラかよ
64 20/06/08(月)03:07:09 No.697440323
君はなかなか絵が上手いみたいだけどね 僕にもこういう絵は描けるんだよ!
65 20/06/08(月)03:07:50 No.697440396
>スレ画は仲良し同士のアレだから木っ端絵描きの嫉妬とかそういうのは関係なくない…? 自称仲が良ければクリアされる話じゃない
66 20/06/08(月)03:08:27 No.697440458
仲が良いやつにこんなの言ってくる奴いたらいやだよ
67 20/06/08(月)03:08:35 No.697440471
君は絵がうまいね だが日本じゃあ二番目だ
68 <a href="mailto:手塚治虫">20/06/08(月)03:08:41</a> [手塚治虫] No.697440483
なかなかいいですね でも僕のほうが上手い
69 20/06/08(月)03:10:02 No.697440619
悪霊退散悪霊退散
70 20/06/08(月)03:11:12 No.697440742
君って本当に絵が下手だよねー!
71 20/06/08(月)03:13:35 No.697440959
>君って本当に絵が下手だよねー! そうだね
72 20/06/08(月)03:14:15 No.697441027
俺の気に入ることだけを言え
73 20/06/08(月)03:14:57 No.697441095
>>君って本当に絵が下手だよねー! >そうだね パーフェクトコミュニケーション
74 20/06/08(月)03:14:58 No.697441097
下手なのは自覚してるからいいんだ 出しゃばりとか承認欲求高すぎみたいなのが一番応える
75 20/06/08(月)03:15:22 No.697441140
上手いと褒めるんじゃなくて具体的にここがいいここがエロいここが素敵と褒めると大体飲み込んでくれる
76 20/06/08(月)03:15:37 No.697441171
>出しゃばりとか承認欲求高すぎみたいなのが一番応える それこそ嫉妬から来る言葉でしかないじゃん
77 20/06/08(月)03:17:22 No.697441325
俺は上手いってのを表に出すと面倒なのがくるから表向き謙遜してるだけだよ
78 20/06/08(月)03:18:05 No.697441392
>俺は上手いってのを表に出すと面倒なのがくるから表向き謙遜してるだけだよ 絵を描いた事なさそう
79 20/06/08(月)03:18:21 No.697441412
>でも僕のほうが上手い あんたほどの人が言うなら…
80 20/06/08(月)03:20:07 No.697441577
>>俺は上手いってのを表に出すと面倒なのがくるから表向き謙遜してるだけだよ >絵を描いた事なさそう なんで…?
81 20/06/08(月)03:20:37 No.697441616
じゃあ上手い絵を描いたことなさそうに訂正するよ
82 20/06/08(月)03:21:32 No.697441696
描いた絵褒められるとありがとう頑張ったんよー!って感じの反応してるよ
83 20/06/08(月)03:21:35 No.697441703
>なんで…? そこはなんで?って聞かずに自分で描いた上手い絵を貼って黙らせる所だよ
84 20/06/08(月)03:21:40 No.697441713
すごいって言われたら当たり前だろ俺だぜってぐらい言えるようになりたい
85 20/06/08(月)03:22:49 No.697441813
自分の絵を一番けなしてくるのは自分だから… 自分の絵を一番見捨てられないのも自分なんだけど
86 20/06/08(月)03:22:57 No.697441823
>>なんで…? >そこはなんで?って聞かずに自分で描いた上手い絵を貼って黙らせる所だよ 面倒なのくるって言ってるのに身バレするようなもん出すわけないだろ
87 20/06/08(月)03:23:56 No.697441894
褒めてるやつは何期待して褒めてるのか読み難いのもよくないと思う
88 20/06/08(月)03:26:02 No.697442081
その考え!実は完っ全に間違いなんです!
89 20/06/08(月)03:26:02 No.697442083
めちゃうまい奴がこの場に居たりこれ言ってる奴自体が格上だったりすると謙遜するしかできない…
90 20/06/08(月)03:26:34 No.697442127
>面倒なのくるって言ってるのに身バレするようなもん出すわけないだろ 身バレしない絵なんていくらでもあるだろ…
91 20/06/08(月)03:26:56 No.697442158
謙遜がムカつくとか言われても知らねえよって気持ちにしかならない
92 20/06/08(月)03:27:30 No.697442203
どうせ「そうなんすよ!俺めっちゃうまいんすよ!」って言ったらこいつ自信過剰できめえって言うんでしょ
93 20/06/08(月)03:29:53 No.697442402
もっといって欲しいんでしょって言うけど行って欲しいときは「もっと言って」って言うから 謙遜してるのに言い続けるのはしつこいだけですね
94 20/06/08(月)03:30:01 No.697442406
これで金取り始めるとマナー講師になる
95 20/06/08(月)03:30:04 No.697442408
下手なうちからどんどん絵を人に見せる奴の方が伸びるっていうから実行してたけど スレ住人から煙たがられてるの知ってさらさらしなくなったな…
96 20/06/08(月)03:30:09 No.697442415
たいして親しくもないやつに褒められても普通は定型しか返せんでしょ 恐れ入ります 恐縮です とんでもないです みたいな
97 20/06/08(月)03:30:26 No.697442443
>>面倒なのくるって言ってるのに身バレするようなもん出すわけないだろ >身バレしない絵なんていくらでもあるだろ… 俺にはないって話なのにあるって言われても困る 大体俺はこうだから謙遜してるだけだよって話にそこまで噛みつく意味がわからん
98 20/06/08(月)03:30:50 No.697442470
>下手なうちからどんどん絵を人に見せる奴の方が伸びるっていうから実行してたけど >スレ住人から煙たがられてるの知ってさらさらしなくなったな… それは成長が見られないからだよ…
99 20/06/08(月)03:30:54 No.697442476
うるせ~~~しらね~~~~
100 20/06/08(月)03:30:58 No.697442487
>どうせ「そうなんすよ!俺めっちゃうまいんすよ!」って言ったらこいつ自信過剰できめえって言うんでしょ ひねくれてんなぁ
101 20/06/08(月)03:31:58 No.697442576
絵が上手い人間がこんな時間にこんなスレ見てるわけないだろ…
102 20/06/08(月)03:31:58 No.697442577
お前が馬鹿にしてる自分の絵俺は好きなんやで
103 20/06/08(月)03:31:58 No.697442578
>ひねくれてんなぁ 3コマ目にいったれや
104 20/06/08(月)03:32:26 No.697442612
絵描いてるやつでひねくれてないのはこんな掲示板に辿り着かない
105 20/06/08(月)03:32:47 No.697442644
全く成長してないのに面白くもない物すごい頻度で乱造してたら煙たがられるだけだよ 成長してなくても面白いと煙たがられないよ
106 20/06/08(月)03:33:20 No.697442694
ひねくれてんのはこんなん描くやつがだろ…
107 20/06/08(月)03:33:35 No.697442715
>>ひねくれてんなぁ >3コマ目にいったれや あくまで過剰なって話だろうに
108 20/06/08(月)03:33:53 No.697442743
このスレ右側に妙な悪意を抱く人多くない…? そんなに癇に障ったの…?
109 20/06/08(月)03:34:19 No.697442784
>>>ひねくれてんなぁ >>3コマ目にいったれや >あくまで過剰なって話だろうに しつこく褒めるからじゃない
110 20/06/08(月)03:34:43 No.697442828
お前が妙な悪意あるわ
111 20/06/08(月)03:34:47 No.697442834
俺は絵を上げた直後に今回のは下手だわー駄目だわーとかネガるつぶやきを添える人が嫌い
112 20/06/08(月)03:35:16 No.697442866
余裕が無さ過ぎる…
113 20/06/08(月)03:35:21 No.697442874
そう言うやつはそうそう観ないしこの話と関係なくね
114 20/06/08(月)03:36:47 No.697443007
褒めるより金寄越せ
115 20/06/08(月)03:36:58 No.697443020
ぶん殴ってきた後に癇に障ったの?とか煽り加えて余裕ないなあとかどこの腐れ外道だよ
116 20/06/08(月)03:38:26 No.697443135
>俺は絵を上げた直後に今回のは下手だわー駄目だわーとかネガるつぶやきを添える人が嫌い そういう発言見た瞬間にそっか…てなってスッとさめる 絵描きに限った話じゃないけど自分の作ったもの卑下する人好きになれんわ
117 20/06/08(月)03:39:30 No.697443226
そういう事の方が気持ちとして解るわ
118 20/06/08(月)03:40:11 No.697443282
謙遜するからもう褒めないね…
119 20/06/08(月)03:40:35 No.697443317
>謙遜するからもう褒めないね… >褒めるより金寄越せ
120 20/06/08(月)03:40:40 No.697443323
お金もくれて褒めてもくれたらもっと嬉しい
121 20/06/08(月)03:40:49 No.697443332
こんな事してくるんなら褒めなくていいよ
122 20/06/08(月)03:41:20 No.697443385
せっかく褒めてやったのに謙遜ばかりしやがる! 俺の見る目が無いって言いたいんだな! そういうのは世間一般でいちゃもんとか難癖って言います
123 20/06/08(月)03:41:29 No.697443392
>謙遜するからもう褒めないね… ようやく当然のことが出来るようになったんだな 偉いぞ
124 20/06/08(月)03:41:44 No.697443413
漫画家を題材にした某映画でライバルが主人公の原稿見て「下手(笑)あなたならもっと上手く描けるはずなのに」って言ったのを主人公が泣きながら貶されたと思って言い返すシーンがあったけど 褒めてもらうために描いてるんじゃないなら実際役に立つ言葉以外ノイズなんだよな 単に上手いですねとかの褒め言葉もどうでもいいコミュニケーションでしかないから分析とか批評の方がありがたい
125 20/06/08(月)03:42:06 No.697443444
難癖つけるやつは貶める前提だからどう出ても文句を言う 通り魔と同じ
126 20/06/08(月)03:42:35 No.697443482
>ぶん殴ってきた後に癇に障ったの?とか煽り加えて余裕ないなあとかどこの腐れ外道だよ そのレスにぶん殴られたと感じるのはやっぱり悪意ある自覚があるからじゃないの? 別にこのスレ全員に向けた言葉でも無いのに
127 20/06/08(月)03:43:14 No.697443533
本当に見る目がないパターンは!
128 20/06/08(月)03:43:33 No.697443555
悪意ある自覚ってなんだ?これをしてくるやつの事か?
129 20/06/08(月)03:44:21 No.697443633
自覚がどうこうとかお前の感想だしレスポンチしたいだけじゃねえかもう
130 20/06/08(月)03:46:13 No.697443751
>絵上手い人が絵上手くなりてぇ…って言ってるの見てあなたより下手な私はどうすればいいんですか!11してる人を数年に一回くらい見かけるけど >あれは下見て言ってるわけじゃ無くて上見たら実際いくらでも上手いやついるから言ってるんだよなぁ…ってなる つまり下の人間は存在すらしてないって事になるわけか 絵はわからんが経済力でよくあるやつだな
131 20/06/08(月)03:46:57 No.697443797
全然違うと思う
132 20/06/08(月)03:47:53 No.697443869
面白くもエロくもない絵をすごい頻度で上げられても…って思う事はあるね 嫌われても全く折れないメンタルは見習いたいけど
133 20/06/08(月)03:48:07 No.697443884
上手くなりたいだけで他人は関係ないだろ
134 20/06/08(月)03:48:40 No.697443928
>せっかく褒めてやったのに謙遜ばかりしやがる! >お前より下手な奴は存在すらしてないって思ってるんだな! >そういうのは世間一般でいちゃもんとか難癖って言います
135 20/06/08(月)03:52:34 No.697444192
>上手くなりたいだけで他人は関係ないだろ 上手くなりたい「だけ」ならね 人に見える場所で発言をしたら他人と無関係とはいかなくなるよ
136 20/06/08(月)03:52:58 No.697444221
全然違うと思う
137 20/06/08(月)03:53:52 No.697444277
謙遜したら周りが傷付くって言われても困っちゃうよ 傷付く側の気持ちの問題なんだから謙遜した側に問題を押し付けちゃいけない
138 20/06/08(月)03:54:10 No.697444292
>面白くもエロくもない絵をすごい頻度で上げられても…って思う事はあるね >嫌われても全く折れないメンタルは見習いたいけど 一時期同じキャラでほぼ同じポーズの絵を何日もあげてたやつ居たけどメンタルすげえって思った 何日もなんで同じ絵描いてるんだろうとも思った
139 20/06/08(月)03:55:05 No.697444351
傷付くくらいなら褒めるなよ 着地点決まってるんだから自傷行為に近いじゃねえのかよ
140 20/06/08(月)03:55:58 No.697444401
>傷付くくらいなら褒めるなよ >着地点決まってるんだから自傷行為に近いじゃねえのかよ だからDISるやつがいるんだな
141 20/06/08(月)03:56:29 No.697444431
そのくらいで折れる人はどんどん折れて欲しい もう少し登ってから折れるよりはダメージも少ないだろう
142 20/06/08(月)03:57:11 No.697444484
褒めた時点でもう勝手に惨めな気持ちになってる可能性あるから本当に通り魔だな
143 20/06/08(月)03:57:31 No.697444502
相手の立場で考えるってのができないのかもね
144 20/06/08(月)03:57:38 No.697444512
>そのくらいで折れる人はどんどん折れて欲しい 折れなければ凄い人になったかもしれないのに
145 20/06/08(月)03:58:14 No.697444552
そして到達するアドバイス罪の概念
146 20/06/08(月)04:00:05 No.697444650
卑屈がいきすぎて相手を悪者みたいに考えてるのか?ってやつみたい
147 20/06/08(月)04:00:21 No.697444664
上司より上手い部下が謙遜したら上司の自尊心が傷付いて実害出るからやめろとかそんな話なら理解はできるんだが 上司が傷付く理由は本来部下よりも上手いはずであるって構図あってのものだからなあ
148 20/06/08(月)04:01:09 No.697444698
>折れなければ凄い人になったかもしれないのに 折れる時点でそれは考えるだけ無駄なんだ
149 20/06/08(月)04:02:15 No.697444747
下手でも最後まで折れずに立ってた奴の方が最終的には勝ちなのかもしれないな
150 20/06/08(月)04:04:33 No.697444855
趣味だろうと仕事だろうと続けることに勝ち負け言ってもなあ
151 20/06/08(月)04:05:55 No.697444921
この絵好きです!って言われた絵は大抵2次創作だからありがとうございます○○(キャラ名)いいですよね!って言ってる 好きキャラへの賛辞だから謙遜はむしろまずい
152 20/06/08(月)04:06:43 No.697444968
続けても下手ならただの下手だよ でも本人が満足ならいいんじゃない所詮趣味だし
153 20/06/08(月)04:06:52 No.697444977
○○ちゃんいいよね…って返しいいよね
154 20/06/08(月)04:07:58 No.697445025
謙遜って誉めた側からすると自分の好きなもの否定されたとも受け取れるので難しいところよな
155 20/06/08(月)04:08:29 No.697445056
まあ実際見る目ないなっていうか素人はこれくらいで喜んでたわいないなって思う時はあるよね それで助かったりしてるから文句とかじゃないけど
156 20/06/08(月)04:11:32 No.697445198
過度な謙遜もそれはそれで自己愛の発露の一環なのかねぇ
157 20/06/08(月)04:11:58 No.697445211
褒められて嬉しかったなら素直にその嬉しいを相手に伝えるだけでいいし 褒め殺しで困るなら褒めないでって言えばいい 嬉しかったくせに否定を返したり卑下してもっとフォローを引き出そうとするのは最低
158 20/06/08(月)04:13:01 No.697445266
いやいや私なんかそんな…(うるせえ俺と俺とお前で目指してる高みが違うんだ)
159 20/06/08(月)04:13:11 No.697445275
>謙遜って誉めた側からすると自分の好きなもの否定されたとも受け取れるので難しいところよな 謙遜は基本社交辞令だと認識してない人は迷惑だよ もっと踏み込んだ関係になって謙遜じゃなくてガチで自信がないってわかったらもっと自信持てよと声かけていい
160 20/06/08(月)04:14:29 No.697445341
>褒められて嬉しかったなら素直にその嬉しいを相手に伝えるだけでいいし >褒め殺しで困るなら褒めないでって言えばいい >嬉しかったくせに否定を返したり卑下してもっとフォローを引き出そうとするのは最低 知らんがな以外の何が期待できそうなんだそのクソルール
161 20/06/08(月)04:14:30 No.697445342
>いやいや私なんかそんな…(うるせえ俺と俺とお前で目指してる高みが違うんだ) もうひとりの俺…
162 20/06/08(月)04:14:33 No.697445345
自己肯定感低いから反射的に謙遜しちゃうわ
163 20/06/08(月)04:15:20 No.697445391
>まあ実際見る目ないなっていうか素人はこれくらいで喜んでたわいないなって思う時はあるよね でも同時に素人にガッツリ批判されるとむかつくから人間なんてそんなものなんだよな
164 20/06/08(月)04:16:07 No.697445431
謙遜しないと後で何言われるかわかんないからとりあえずするよね
165 20/06/08(月)04:16:46 No.697445458
本質的にコミュニケーションであって評価が主軸じゃない場合に過剰に謙遜するタイプがめんどくさい
166 20/06/08(月)04:17:14 No.697445480
大泉洋が褒められてありがとうございますっつってシンヤウエダにいやそこは謙遜するところだろって突っ込まれたの思い出した
167 20/06/08(月)04:17:43 No.697445500
ありゃあっス!って言ってればいいんだ
168 20/06/08(月)04:17:44 No.697445501
粗品ですとかの文化なんなんだろうね… 日本人に染み付いてるんだよな謙遜が
169 20/06/08(月)04:18:05 No.697445519
>褒められて嬉しかったなら素直にその嬉しいを相手に伝えるだけでいいし >褒め殺しで困るなら褒めないでって言えばいい >嬉しかったくせに否定を返したり卑下してもっとフォローを引き出そうとするのは最低 フォローを引き出そうとしてる…!とか考えずに話を変えるか終わらせろ 褒めたいって思って伝えたにしろ社交辞令で褒めたにしろそうするのが一番だ
170 20/06/08(月)04:18:52 No.697445561
>褒められて嬉しかったなら素直にその嬉しいを相手に伝えるだけでいいし >褒め殺しで困るなら褒めないでって言えばいい >嬉しかったくせに否定を返したり卑下してもっとフォローを引き出そうとするのは最低 めんどくさいから褒めなくていいよ…
171 20/06/08(月)04:19:14 No.697445581
一回謙遜するのは社交辞令みたいな感じで昔からよく行われることではあるんだよ 何度もやると今度はただの空気読めない扱いになってくだけで
172 20/06/08(月)04:19:37 No.697445598
書き込みをした人によって削除されました
173 20/06/08(月)04:19:47 No.697445607
書き込みをした人によって削除されました
174 20/06/08(月)04:20:01 No.697445619
>粗品ですとかの文化なんなんだろうね… >日本人に染み付いてるんだよな謙遜が 儒教文化だと思う
175 20/06/08(月)04:20:32 No.697445643
ちょっと違うけどほぼ猥談方面の褒め方しかしないから女「」っぽい絵描きだと絡み辛くてスルーしちゃうな俺
176 20/06/08(月)04:21:12 No.697445680
>日本人に染み付いてるんだよな謙遜が 海外とかでも式典とかで謙遜して一度辞退するのが礼儀みたいな風習たまにある
177 20/06/08(月)04:21:45 No.697445707
エロ絵はエロいところ誉められたら素直になるくせに 普通の絵を誉められると謙遜する人多い気がする
178 20/06/08(月)04:22:20 No.697445740
画像みたいにすごーい!で褒めた気になられても誰だって社交辞令だと思うしいえいえ…で返すしかないよ 具体的に褒められればいえいえ…なんて返しとして不適切になるんだからそれなりの対応するよ
179 20/06/08(月)04:24:37 No.697445856
>粗品ですとかの文化なんなんだろうね… >日本人に染み付いてるんだよな謙遜が 外国でも結構あるんだよなぁ…
180 20/06/08(月)04:24:44 No.697445864
上手いの尺度も違うしお金渡すのが一番だよ だからお金頂戴
181 20/06/08(月)04:25:13 No.697445884
>ちょっと違うけどほぼ猥談方面の褒め方しかしないから女「」っぽい絵描きだと絡み辛くてスルーしちゃうな俺 その判断は正しいよ
182 20/06/08(月)04:26:45 No.697445964
男でも知らん人からいきなり猥談みたいなの持ち込まれると割と引く
183 20/06/08(月)04:26:53 No.697445975
ウスがんばります くらいでええねん
184 20/06/08(月)04:27:07 No.697445988
女子がこんな所に絵なんて上げんじゃろ 居ても余程の変態では
185 20/06/08(月)04:29:19 No.697446108
他所で「」みたいな空気出してる女絵描きだったんじゃない ヒとか
186 20/06/08(月)04:31:42 No.697446204
女の子みたいなかわいい絵で敬語だと確実に勘違いされるぞ
187 20/06/08(月)04:32:11 No.697446223
ハハハどうもって言ったら言ったで謙遜しろよ傲慢野郎と罵られるのは分かる 詰みである
188 20/06/08(月)04:32:38 No.697446247
過度に比較対象に乗せられる事自体が苦痛な人もいるから何事も程々よね
189 20/06/08(月)04:35:45 No.697446375
無視が最強だな
190 20/06/08(月)04:40:42 No.697446595
画像はそれやるとムカつく奴が居るから気を付けな俺もその一人みたいに処世術を教えるふりをしてれば反感買わなかった 実際はただの難癖を真理みたいに言ってる
191 20/06/08(月)04:47:56 No.697446913
変に調子乗ると面倒な奴が出てくるから謙遜してるだけだよな…