虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/08(月)02:21:21 原作が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/08(月)02:21:21 No.697434797

原作が面白くなってくると二次創作の筆が乗るときと 原作のあまりの面白さに筆を折りそうになるときがある…

1 20/06/08(月)02:29:16 No.697435860

オリジナルをやりなよ

2 20/06/08(月)02:32:38 No.697436255

想定を完全に超えられた時のどうしようもなさ

3 20/06/08(月)02:51:27 No.697438502

完結作品の二次創作かけや!

4 20/06/08(月)02:59:29 No.697439449

侘助は感想で文句言われまくったからエタるか?と思ったけど続きそうで何より

5 20/06/08(月)03:05:10 No.697440099

ダンまち世界に鷹の目がトリップしてアイズをナイフであしらった話、あったと思うんだけど見つからない どうなったんだろう

6 20/06/08(月)03:05:14 No.697440108

期待票なんだろうけどまだ中身なんもないな日刊・週刊一位

7 20/06/08(月)03:15:44 No.697441180

余りにバキアニメが面白くて筆が折れそう

8 20/06/08(月)03:38:37 No.697443150

スパロボの奴は疑わしいのはわかるけど表も裏も動いて多くの人を救ってる相手を現状場当たり的にしか動いてない人が「怪しいから」というフワフワした理由で疑いの目を向けて倒すための軍団結成するのは感じ悪い奴だなぁというのがぬぐえない

9 20/06/08(月)03:42:16 No.697443459

>完結作品の二次創作かけや! でも「」だって連載中の漫画に妄想爆発させることよくあるじゃん! まあチラシの裏でやれって言われたらその通りなんだけど

10 20/06/08(月)03:45:04 No.697443687

二次創作のオリキャラってなんか主人公や人気キャラの兄が多い気がする

11 20/06/08(月)03:46:02 No.697443738

>二次創作のオリキャラってなんか主人公や人気キャラの兄が多い気がする そのキャラや重要な物語のイベントに対して介入しやすいからじゃない?

12 20/06/08(月)03:47:44 No.697443855

そういう作品はいっぱいあるが全体の多数を占めてるかといったら全然だと思う

13 20/06/08(月)03:48:22 No.697443900

マ・クベが作者生きててよかった

14 20/06/08(月)03:49:57 No.697444004

範馬勇次郎のアニキのオリキャラ……勇一郎だ! 原作「父親の勇一郎です……」とかそんな不幸があっても良いと思う

15 20/06/08(月)04:06:49 No.697444975

FGOは新しいストーリー出るたびにエタる二次が出る

16 20/06/08(月)04:13:00 No.697445263

オルガマリー救済系の作者は頭抱えてそう

17 20/06/08(月)04:18:53 No.697445563

完結してない作品で二次創作やる以上は覚悟してるだろうし下手に原作につなげずパラレルものって割り切っちゃえばいいと思う

18 20/06/08(月)04:25:41 No.697445905

>余りにバキアニメが面白くて筆が折れそう アライjrがお礼参りでボコられる辺りをリピートすれば落ち着くよ多分

19 20/06/08(月)04:30:14 No.697446149

>アライjrがお礼参りでボコられる辺りをリピートすれば落ち着くよ多分 いや全部見て面白かったんだよ

↑Top