20/06/08(月)00:17:28 来週か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/08(月)00:17:28 No.697403363
来週から4連新連載
1 20/06/08(月)00:18:11 No.697403582
バカ3人の世話しなきゃいけないキラーさん苦労人すぎる…
2 20/06/08(月)00:21:59 No.697404894
ハイキューフルセットやらんことは無いと思うけど過去話が必要なキャラがもういないか
3 20/06/08(月)00:22:27 No.697405028
モンジョンの予想当たる
4 20/06/08(月)00:22:30 No.697405048
タイトルに和風+横文字は縁起が悪い
5 20/06/08(月)00:26:57 No.697406442
時間掛かったけど勝っちゃんがデクの相棒してなんかいい…
6 20/06/08(月)00:31:34 No.697408097
日向新技多すぎる…
7 20/06/08(月)00:47:38 No.697413334
文乃の妄想がついに二段階くらいステップ飛び越えて出産まで達しやがった!
8 20/06/08(月)00:48:31 No.697413619
日向がやべえ
9 20/06/08(月)00:48:33 No.697413631
>日向新技多すぎる… さんざんセットアップ見せてきたからそろそろ自分で打つなって予想はできた 左打ちなんて読めねえよ!
10 20/06/08(月)00:48:35 No.697413641
マッシュルはこのままバトル方向いくのか…
11 20/06/08(月)00:49:41 No.697413976
>マッシュルはこのままバトル方向いくのか… そっちの方が絵が活きるんならそれでもいいんじゃないかな 新連載が軒並み壊滅状態だから生き残れるんならいいことだ
12 20/06/08(月)00:50:06 No.697414118
アニメ一期で出てこなかったメンバーも揃う新作アニメと宮崎ママンゆらぎ荘来訪エピソードが楽しみすぎる…
13 20/06/08(月)00:50:10 No.697414154
いちいち成幸の後ろに花が咲くの完全にギャグだろ!
14 20/06/08(月)00:50:56 No.697414375
矢吹先生が妖怪エロコメで乗り込んできたらボンコレは死ぬしかないじゃない!
15 20/06/08(月)00:51:17 No.697414473
あれだけやった後の幽奈さんエンドには納得するしかなかった
16 20/06/08(月)00:51:25 No.697414516
>矢吹先生が妖怪エロコメで乗り込んできたらボンコレは死ぬしかないじゃない! 元から死ぬために生まれてきたようなもんだろ ボンコレに限った話じゃないけど
17 20/06/08(月)00:52:10 No.697414753
大河オーディションが面白すぎてやばい 新キャラ全員好きになりそうだ
18 20/06/08(月)00:52:12 No.697414759
>矢吹先生が妖怪エロコメで乗り込んできたらボンコレは死ぬしかないじゃない! どっちにしろ死ぬだろう
19 20/06/08(月)00:52:27 No.697414838
2か月ちょいで新連載7本とか結構穴がやばいんだな ネバランも数週で終わりそうだし
20 20/06/08(月)00:53:07 No.697415058
マッシェルがリボーンみたいになってる…
21 20/06/08(月)00:53:12 No.697415088
電子版カラー枠の鬼滅の後釜に来るのかな矢吹先生のやつ
22 20/06/08(月)00:53:36 No.697415171
結婚はしたけど子供は無理なんだよなコガラシさん夫婦 なんとかなるのだろうかあの二人なら
23 20/06/08(月)00:53:40 No.697415193
ハイキューがいよいよ終わりそうで俺はつらい耐えられない流石に今季ではないよね…?
24 20/06/08(月)00:53:54 No.697415262
洗髪プレイとはまたニッチなところを
25 20/06/08(月)00:54:07 No.697415328
>2か月ちょいで新連載7本とか結構穴がやばいんだな >ネバランも数週で終わりそうだし しかも半数近くが即死級と来たもんだ ジャンプの未来本気で暗いかもしれん
26 20/06/08(月)00:54:14 No.697415366
>結婚はしたけど子供は無理なんだよなコガラシさん夫婦 >なんとかなるのだろうかあの二人なら 朧さんがどうとでもなるって言ってたような
27 20/06/08(月)00:54:45 No.697415532
>結婚はしたけど子供は無理なんだよなコガラシさん夫婦 >なんとかなるのだろうかあの二人なら 霊力次第で幽体でも孕めるってもうずっと前にやってるぞ
28 20/06/08(月)00:55:37 No.697415815
ラブコメ漫画の卑しい枠はなんですぐ妄想で子供産むの…?
29 20/06/08(月)00:56:33 No.697416120
チェンソーはなんか優しい空気で進んでいたのに最後で台無しだよ…
30 20/06/08(月)00:57:29 No.697416407
>しかも半数近くが即死級と来たもんだ >ジャンプの未来本気で暗いかもしれん DB幽白スラダンと終わっていった暗黒期もるろ剣とかで何とか持たせてるうちにワンピやNARUTOが来たんだ ワンピも健在なうちに次を試せるジャンプに心配なんてない その暗黒期もいろいろ水増し的なあれがあって実はマガジンに負けてなかったらしいし
31 20/06/08(月)00:57:43 No.697416470
読み切りよかった ジガの作者にはまた連載で戻ってきてほしい
32 20/06/08(月)00:57:45 No.697416478
>チェンソーはなんか優しい空気で進んでいたのに最後で台無しだよ… ゲロでつながる友情
33 20/06/08(月)00:57:47 No.697416483
あれなんか例のシャンクス構文の動画でマルコ襲来予見されてなかったっけ
34 20/06/08(月)00:58:05 No.697416582
あーなんかちょっと懐かしい文乃回の雰囲気いいなあ
35 20/06/08(月)00:58:38 No.697416735
石にマジモンのゴリウーが出てきたと思ったら味方側が基地外パーティー組んでて駄目だった でもこれいくら相手先に潰せば勝ちとはいえ本陣の守り大丈夫?
36 20/06/08(月)00:58:43 No.697416762
アクタージュなんかとんでもない新キャラがきたな…と思ったら主人公だった 目で気付けたかもしれないのにまんまと騙されたわ
37 20/06/08(月)00:58:54 No.697416808
>チェンソーはなんか優しい空気で進んでいたのに最後で台無しだよ… そもそもチェンソーなんて最初からずっと優しくなかったし今更じゃないかな たまに1話くらい最初から最後までそういう回があてもいいだろに回のラストで…!何で!ってのはうn
38 20/06/08(月)00:59:15 No.697416914
数週どころか次回で終わりじゃないかなネバラン 鬼滅にもゆらぎにも当て嵌まるけどクライマックスセンターカラーは最終回フラグだぞ
39 20/06/08(月)00:59:27 No.697416967
紫のなにかってマジで何入れたんだよ
40 20/06/08(月)00:59:38 No.697417009
>読み切りよかった >ジガの作者にはまた連載で戻ってきてほしい 領主の少年の性格というか人格コロコロ変わりまくりすぎる…
41 20/06/08(月)00:59:51 No.697417064
北極でクマとバトル→バスケ の流れはいろんな意味で卑怯すぎる
42 20/06/08(月)01:00:19 No.697417181
ハイキュー400話で終わるのかな
43 20/06/08(月)01:00:33 No.697417237
ついに宮崎周平が連載か…
44 20/06/08(月)01:00:48 No.697417289
>石にマジモンのゴリウーが出てきたと思ったら味方側が基地外パーティー組んでて駄目だった >でもこれいくら相手先に潰せば勝ちとはいえ本陣の守り大丈夫? モズ・痴女・松風の新メンバーの見せ場作るには古参強キャラ邪魔だし…
45 20/06/08(月)01:00:49 No.697417291
ネバランは鬼の支配層どうにかしてママ死んじゃって人間界に来てあとは本当にエマ再会しかないしな
46 20/06/08(月)01:01:13 No.697417400
>読み切りよかった >ジガの作者にはまた連載で戻ってきてほしい これ男同士でやってるのが若干アレだな!
47 20/06/08(月)01:01:21 No.697417434
えっ矢吹新連載?
48 20/06/08(月)01:01:41 No.697417521
不可視さんって誰だっけ?!
49 20/06/08(月)01:01:44 No.697417529
言っちゃ悪いけど矢吹先生の新連載はタイトルからして駄目な感じしかしないよ ToLOVEると違って原作者付けてない時点でヤバい
50 20/06/08(月)01:01:45 No.697417538
>ついに宮崎周平が連載か… さっさと終わらねえかな…
51 20/06/08(月)01:02:08 No.697417620
>北極でクマとバトル→バスケ >の流れはいろんな意味で卑怯すぎる でもまだ終わらなさそうでちょっと安心したよ 多分ハゼレナがなんとかして何事もなかったように戻ると思う
52 20/06/08(月)01:02:18 No.697417656
>チェンソーはなんか優しい空気で進んでいたのに最後で台無しだよ… まぁ早川家はいつもあんな感じなんだろうし…
53 20/06/08(月)01:02:31 No.697417714
>モズ・痴女・松風の新メンバーの見せ場作るには古参強キャラ邪魔だし… 割と大丈夫そうな気がしてきた!
54 20/06/08(月)01:02:35 No.697417731
最近一気に終わるな
55 20/06/08(月)01:02:40 No.697417757
今週全体的にめっちゃ面白かったけどクライマックス近づいた面白さの多すぎて未来が辛い
56 20/06/08(月)01:02:47 No.697417787
>言っちゃ悪いけど矢吹先生の新連載はタイトルからして駄目な感じしかしないよ >ToLOVEると違って原作者付けてない時点でヤバい シリアスとか不快要素抜いてエロだけやってれば問題ないよ 幽奈終わったんだしそれで充分
57 20/06/08(月)01:02:52 No.697417810
今のとらぶるでいろいろ学びまくった矢吹先生なら上手くやれるんじゃないかな 20年近く老けた分で逆に勢いを失ってる可能性があるくらいしか不安要素がない
58 20/06/08(月)01:02:53 No.697417816
>チェンソーはなんか優しい空気で進んでいたのに最後で台無しだよ… むしろあれが早川家の日常なんだよ…このままでいいんだよ…
59 20/06/08(月)01:02:55 No.697417820
>不可視さんって誰だっけ?! クエストで捕獲が条件になってた否定者 たぶんアンリペアに捕まった
60 20/06/08(月)01:02:56 No.697417827
読み切りの殿が…女ではない…
61 20/06/08(月)01:03:00 No.697417846
矢吹先生今からでも遅くない 猫のデザイン変えましょう
62 20/06/08(月)01:03:18 No.697417954
ゆらぎすごくキレイに終わったんだけどあまりに自然だったせいで全然終わった気がしない
63 20/06/08(月)01:03:27 No.697417996
アンデラはやっぱ敵組織みたいなのもあるのか
64 20/06/08(月)01:03:31 No.697418016
ネバランは次回で最終回だったら割とショックが残るビターエンドになりそう
65 20/06/08(月)01:03:31 No.697418018
ギャグ漫画が軒並み面白い
66 20/06/08(月)01:03:35 No.697418035
>不可視さんって誰だっけ?! 知らない否定者 むしろ他にも組織あるとか思わなかったけどあのクソ本が一冊きりとも言ってないもんな…
67 20/06/08(月)01:04:03 No.697418160
アクタ魅力的なキャラガンガン入れてくるのすごいな
68 20/06/08(月)01:04:14 No.697418223
引き伸ばししないのは良いことだけどこうも連続で終わるとちょっと不安になるね
69 20/06/08(月)01:04:43 No.697418377
>言っちゃ悪いけど矢吹先生の新連載はタイトルからして駄目な感じしかしないよ >ToLOVEると違って原作者付けてない時点でヤバい 「」や壷の漫画玄人からの批判はともかく黒猫も何年も続いてアニメ化された漫画だし 自分が原作じゃなかったとはいえToLOVEっていろいろ学習もしてるだろうし 佐々木哲平並みに倫理観がアレとかでもやらかさない限り即死はしないと思うよ
70 20/06/08(月)01:04:49 No.697418420
>矢吹先生今からでも遅くない >猫のデザイン変えましょう どうせ人型になったらどこかで見たことある殺し屋か金色の闇になるんでしょ知ってるんだから!
71 20/06/08(月)01:04:54 No.697418440
ハイキューが終わるの辛くなってきたんだが
72 20/06/08(月)01:06:11 No.697418786
パパ黒邪悪過ぎる
73 20/06/08(月)01:06:14 No.697418800
父黒はとりあえず游雲奪って暴れるのかな
74 20/06/08(月)01:06:14 No.697418803
ていうかマッシュルがここまで受けて健闘してる時点で とやかくいっても蓋を開けなきゃどうなるかわからねえよなあ
75 20/06/08(月)01:06:42 No.697418945
ToLOVEるもどの辺に原作があるのかわからないぐらい頭悪い漫画だったろ!
76 20/06/08(月)01:06:42 No.697418947
ハイキューベストメンバーの3番目絶対戦いたくねぇ…
77 20/06/08(月)01:06:53 No.697419001
「」がごく一部の作品の話しかしないってことはそれだけ読む物が無いってことなんだよね
78 20/06/08(月)01:06:56 No.697419014
「」は結論を焦りすぎる
79 20/06/08(月)01:07:06 No.697419063
脱出失敗すんのは予想できたけど クソ親父が逆に入ってくるのは驚いた
80 20/06/08(月)01:07:42 No.697419225
>ToLOVEるもどの辺に原作があるのかわからないぐらい頭悪い漫画だったろ! 二人で仲良くエロシチュ考えまくってたんだぞ!
81 20/06/08(月)01:07:53 No.697419285
>ハイキューが終わるの辛くなってきたんだが 安定感すごくあるし キャラもいいやつ多かったからな 現実のバレーがあるのに言うのも変だけど好きなスポーツが1競技丸ごと消えるような感覚
82 20/06/08(月)01:07:53 No.697419289
>ToLOVEるもどの辺に原作があるのかわからないぐらい頭悪い漫画だったろ! あれ不快に取られないようにとかめっちゃ気使って描かれてたんだぞ
83 20/06/08(月)01:08:01 No.697419326
>「」がごく一部の作品の話しかしないってことはそれだけ読む物が無いってことなんだよね つまり色んな作品が話されてる今は読む物が沢山あるって事だな
84 20/06/08(月)01:08:21 No.697419407
パパ黒の空気読めないムーブに笑う
85 20/06/08(月)01:09:06 No.697419592
>パパ黒の空気読めないムーブに笑う 登場してくるのは分かってた タイミングがあまりにもあんまり過ぎる
86 20/06/08(月)01:09:09 No.697419603
ついに始まる前から叩きたいのなら他所でお仲間と一生やってろ
87 20/06/08(月)01:09:25 No.697419680
>どうせ人型になったらどこかで見たことある殺し屋か金色の闇になるんでしょ知ってるんだから! キョーコかもしれないだろ!
88 20/06/08(月)01:09:32 No.697419717
ハイキューもなんかそろそろこの試合も終わる雰囲気が出てきて ちょっと辛い
89 20/06/08(月)01:09:36 No.697419732
>「」がごく一部の作品の話しかしないってことはそれだけ読む物が無いってことなんだよね 違うここで語りやすい作品と語りにくい作品があるんだ ハイキューとか今総括でめっちゃ語られるけどピンポイントな回以外語られない筆頭だったし逆にギャグ漫画なんかは安定してこのギャグが面白いで話題に挙がりやすい
90 20/06/08(月)01:09:41 No.697419763
クィーン様出る度胸がときめくんだけど何だろう デブもオッサンも全くの首尾範囲外なのに
91 20/06/08(月)01:09:49 No.697419799
>パパ黒の空気読めないムーブに笑う モノローグで術者の前で非術者がどれだけ強いか見せつけるのが確定してるのがひどすぎる… 蛸は死んだなこれ…
92 20/06/08(月)01:10:01 No.697419849
ハイキューが最終章になってからぶち抜いて終わっていく主力級多すぎる…
93 20/06/08(月)01:10:17 No.697419925
>ゆらぎすごくキレイに終わったんだけどあまりに自然だったせいで全然終わった気がしない 七不思議の残りと女将さんはみたかったな 日和さんがゆらぎ荘来る話はGIGAなら乳首でるのかね
94 20/06/08(月)01:10:26 No.697419971
パパ黒はさぁ…
95 20/06/08(月)01:10:44 No.697420053
>あれ不快に取られないようにとかめっちゃ気使って描かれてたんだぞ 好感の持てるラブコメ男主人公ってすごく大事って近年だいぶわからされたけどリトさんがその走りだった気がする
96 20/06/08(月)01:10:46 No.697420070
バ ス ケ
97 20/06/08(月)01:10:54 No.697420107
タコは死ぬ ジジイ辺りも死にそう下手したら因縁とかあるかもしれない
98 20/06/08(月)01:11:01 No.697420137
マッシュルは今回ツッコミが全員面白くてズルい ボケよりもツッコミの方が上手い
99 20/06/08(月)01:11:14 No.697420199
どっちもクライマックスだったけどゆらぎよりネバランの方が先に終わると思ってた
100 20/06/08(月)01:11:36 No.697420310
あまり日の目を見なかった游雲さんの活躍の機会がここで来るのか
101 20/06/08(月)01:11:39 No.697420323
及川もう1回くらい出張るかなと思ったけどそんな隙なさそうだなあと黒尾さんはどこへ とにもかくにも終わるのがつらい…
102 20/06/08(月)01:11:55 No.697420404
父黒爆弾ここで投下してくるのは面白過ぎる
103 20/06/08(月)01:12:02 No.697420438
やっぱ幽奈さんエンドかあちさきさん応援してたんだけどな…
104 20/06/08(月)01:12:06 No.697420453
>好感の持てるラブコメ男主人公ってすごく大事って近年だいぶわからされたけどリトさんがその走りだった気がする 言うほどラブコメはしてないけどな
105 20/06/08(月)01:12:08 No.697420460
ゆらぎは写真的に幽奈さんエンドでいいのかな 他の子たちはハーレムもう絶対やらないだろうし
106 20/06/08(月)01:12:32 No.697420571
>あまり日の目を見なかった游雲さんの活躍の機会がここで来るのか パパ黒が使った瞬間アホみたいな火力になったら笑う でも筋力的にも先輩とは比較にならないレベルで強いんだよなパパ黒…
107 20/06/08(月)01:12:35 No.697420582
これゲロだろうなーって読めてたのに最後のページでおお…ってなったよ画力の暴力だ
108 20/06/08(月)01:12:37 No.697420590
マッシュルはギャグとシリアスのバランスが解ってきたのか面白くなってきた
109 20/06/08(月)01:12:47 No.697420647
リトさんはラブコメ主人公というかエロ発生装置というか
110 20/06/08(月)01:12:50 No.697420662
ジャンプ大丈夫かなんていつも言われてるんだろうけど言いたくなってしまった 大黒柱は本当に頼もしいがなんかヒット作があっさり終わっていってそれに代わる弾も来てる気がしない
111 20/06/08(月)01:13:05 No.697420723
息子に会わないのはないだろうなとは思ってたけど 息子が血出しながら必死に作った出口からぬるっと入ってくるんじゃねぇ!
112 20/06/08(月)01:13:11 No.697420744
>父黒爆弾ここで投下してくるのは面白過ぎる 冷静に考えれば子どものピンチに親がやってくるのは当然だな… 問題は子どももどうでもいいことだが
113 20/06/08(月)01:13:38 No.697420872
>ハイキューが最終章になってからぶち抜いて終わっていく主力級多すぎる… でも、こういうこと言うのもアレだけど ブリや銀魂の最終章になってからの追い越されと比べたらそんなに抜かれてる感ないから ハイキュー自体もいいスピードで最終章やってるんだよな
114 20/06/08(月)01:13:43 No.697420898
不意打ちとはいえ悟を倒した相手だし規模がでかい呪いとはいえ勝てるわけねえ…
115 20/06/08(月)01:14:01 No.697420979
メガネ先輩第二部のロックリーみたいな完全下位互換になりそう
116 20/06/08(月)01:14:02 No.697420984
タゴ推してるあたりで今の編集のレベルはたかがしれてる
117 20/06/08(月)01:14:16 No.697421031
ナナミンとジイさんの欠損凄いショックなんだけど 気軽に治る世界じゃないもんね・・・
118 20/06/08(月)01:14:36 No.697421123
ネバラン下手すると来週で終わる 最近はクライマックスセンターカラー!で予告なしに終わるパターンしかないし
119 20/06/08(月)01:14:37 No.697421128
三途の川の師匠もっとなんかやりとりしてるもんだと思ってたら死んでる場合かー!で殴り飛ばしただけとは…
120 20/06/08(月)01:14:41 No.697421140
>冷静に考えれば子どものピンチに親がやってくるのは当然だな… 出てくる前はピンチを打開する時だったよ! 親に潰された…
121 20/06/08(月)01:14:53 No.697421188
>冷静に考えれば子どものピンチに親がやってくるのは当然だな… >問題は子どももどうでもいいことだが そもそも子供覚えてるのかな…
122 20/06/08(月)01:15:02 No.697421235
>タゴ推してるあたりで今の編集のレベルはたかがしれてる パクラーの連載まで許しちゃうぐらいだからな
123 20/06/08(月)01:15:26 No.697421347
>ジャンプ大丈夫かなんていつも言われてるんだろうけど言いたくなってしまった >大黒柱は本当に頼もしいがなんかヒット作があっさり終わっていってそれに代わる弾も来てる気がしない 呪術とかアニメ前なのにブラクロ並みに数字出てるんだぞ
124 20/06/08(月)01:15:39 No.697421408
ゆらぎは良い終わり方だったけど 夢バトルで苦しんだ千沙希ちゃん負けちゃったのはいっぱい悲しい
125 20/06/08(月)01:15:53 No.697421465
原作なし編集はアレな状態で純粋な矢吹の実力が試される