虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/05(金)21:14:52 ダービ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/05(金)21:14:52 No.696608892

ダービージョッキーの裏話聞ける動画めちゃくちゃ面白いです! 無観客になってパドックや地下道の馬糞が極端に減った話は唸りました! https://youtu.be/lT0ySz-x-Ps

1 20/06/05(金)21:16:54 No.696609687

もしや無観客の今ならサトルも府中で…でも反響する足音が駄目とか言ってた気もするし無理ですかね…

2 20/06/05(金)21:17:15 No.696609830

脱糞はファンサだったんですね

3 20/06/05(金)21:17:23 No.696609881

面白かったですね! いっくんが関係者に好かれる理由が分かった気がします

4 20/06/05(金)21:18:20 No.696610284

有馬記念の一周目でなんか興奮してたアイちゃんは仕方なかったんですね! …アイちゃん安田記念負ける要素なくないですか?

5 20/06/05(金)21:19:36 No.696610778

アイ→チャンプorグランの馬単でOKです!

6 20/06/05(金)21:20:13 No.696611040

いっくん「インディチャンプの調子は去年よりいい!」 但しソースはYahoo!ニュースです!

7 20/06/05(金)21:21:39 No.696611681

>有馬記念の一周目でなんか興奮してたアイちゃんは仕方なかったんですね! まあ折り合ったところで勝てたレースじゃなかったと思いますけどね

8 20/06/05(金)21:22:01 No.696611844

凱旋門の重馬場は濡れワカメじゃあ!

9 20/06/05(金)21:22:55 No.696612267

不良馬場なら面白くなる要素しかないじゃん

10 20/06/05(金)21:23:19 No.696612428

芸人に混じっても遜色ないトーク力は流石ですね…

11 20/06/05(金)21:23:24 No.696612462

>無観客になってパドックや地下道の馬糞が極端に減った話は唸りました! ストレスでボロボロしてたのかな?

12 20/06/05(金)21:23:36 No.696612553

足に負担かからないけど時間かかる馬場作って!11!

13 20/06/05(金)21:24:06 No.696612760

にんげんはおれたちのうんこがすきだからなー みろよだしたそばからひろっていくぜー

14 20/06/05(金)21:24:17 No.696612834

>足に負担かからないけど時間かかる馬場作って!11! できたよ!オールウェザー!!

15 20/06/05(金)21:24:40 No.696612982

ゴルシさんはうんこ好きでやってそうですね…

16 20/06/05(金)21:24:43 No.696613013

>足に負担かからないけど時間かかる馬場作って!11! オールウェザーにしましょう

17 20/06/05(金)21:25:26 No.696613283

地方はオールウェザーやればいいのにと思うんですけど コスト面もあるんでしょうか

18 <a href="mailto:アメリカ">20/06/05(金)21:25:46</a> [アメリカ] No.696613432

>できたよ!オールウェザー!! >オールウェザーにしましょう 馬出すのやめるわ

19 20/06/05(金)21:27:07 No.696614008

>いっくんが関係者に好かれる理由が分かった気がします 川田が懐いてる数少ない騎手の一人ですからね… フランスでは激怒されたみたいですが

20 20/06/05(金)21:28:04 No.696614382

それはともかく砂じゃなくて土ダート作って!とかJRAに騎手会の立場で意見出したりはしてるんですね…

21 20/06/05(金)21:29:36 No.696614972

土のダートコース作るなら西武ドームみたいに屋根付けます?

22 20/06/05(金)21:30:04 No.696615166

土のダートはすぐ固まっちゃうので整備大変じゃないですかね…

23 20/06/05(金)21:30:35 No.696615371

多雨な日本に粘土質馬場は辛いんですよね

24 20/06/05(金)21:30:41 No.696615403

緊張でボロが増えるってのはおかしくないわなあ 野生だと肉食動物に狙われるとってのがあるし

25 20/06/05(金)21:31:11 No.696615593

わたしも緊張するとウンコしたくなります!

26 20/06/05(金)21:31:34 No.696615729

うんこちんこしっこでよろこんでんのはかんきゃくのほうだろー

27 20/06/05(金)21:31:58 No.696615891

去年の安田のスタート直後の話もいいですね ヨーグルトとアイちゃんが不利受けてしまったのは確かだけど 馬の性質も含め、でした。が制御できる状況でもないし スタート出遅れてしまった故の出来事であり、五分に出てたらあぁはならないだろうし… って解説してくれるのがすごく分かりやすいです

28 20/06/05(金)21:32:16 No.696616002

ウマ娘もパドックでうんこを?

29 20/06/05(金)21:33:24 No.696616426

>緊張でボロが増えるってのはおかしくないわなあ >わたしも緊張するとウンコしたくなります! 結局これなんですよね真面目な話 そこは人間も馬も一緒です

30 20/06/05(金)21:34:09 No.696616713

>ゴルシさんはうんこファンサでやってそうですね…

31 20/06/05(金)21:34:15 No.696616760

いっくんは皐月賞の後にスポーツ新聞の記者から皐月賞優勝おめでとうございます! あの人気薄のハードバージを勝たせるとは!と言われて 親父じゃねぇか!とツッコミしてたと聞いて吹きました

32 20/06/05(金)21:34:17 No.696616779

ユーイチと北橋先生の話が良かったです 私こういう師弟関係に弱いんです…

33 20/06/05(金)21:36:47 No.696617745

なにも面白くないって騎手が言うの良いですね

34 20/06/05(金)21:37:31 No.696617997

>いっくんは皐月賞の後にスポーツ新聞の記者から皐月賞優勝おめでとうございます! >あの人気薄のハードバージを勝たせるとは!と言われて >親父じゃねぇか!とツッコミしてたと聞いて吹きました いい話ですね 皐月賞勝ってなかったら、もっと言えばダービー勝ててなかったら失礼すぎて言えない冗談です クラシック完全制覇して一流になったからこそ記者もいっくんも笑いながらこのネタを振ることができた、って感じがします

35 20/06/05(金)21:39:09 No.696618612

>地方はオールウェザーやればいいのにと思うんですけど >コスト面もあるんでしょうか 昔にアメリカでオールウェザーが流行った時に大井がやろうとしてましたね ただ基盤部分の排水性に問題があったり敷設された地域の気候によって路面の状態に大きな変化が起こるので寒暖差が激しい地域だと朝と夜でコンディションが違って馬の力が発揮できないわメンテナンスが難しいわで10年経たず廃れました 欧州では少し事情が違って馬場凍結で開催が難しい冬季開催用に定着してますが行われるレースは条件戦や未勝利戦が殆どです

36 20/06/05(金)21:39:30 No.696618761

書き込みをした人によって削除されました

37 20/06/05(金)21:39:48 No.696618877

前にコラムで書いてましたけどゴールドシップの2回目の宝塚記念の時に ノリさんが断ってたら騎手がいっくんになる予定だったんですね…

38 20/06/05(金)21:40:16 No.696619057

いっくんには本当に競馬村の加護を感じます 嫌味とかではなく

39 20/06/05(金)21:40:40 No.696619184

親父さんのハードバージの騎乗は今何が起きた!?となりますよね…

40 20/06/05(金)21:41:47 No.696619670

ほんと理論的ですねえユーイチは

41 20/06/05(金)21:43:06 No.696620192

決めた!わしぁユーイチに賭ける!

42 20/06/05(金)21:44:45 No.696620791

あんまり言われないですけどいっくんってマイル戦滅茶苦茶上手いですよね…

43 20/06/05(金)21:44:55 No.696620853

なんかここ最近でユーイチの印象変わっちゃいましたよ

44 20/06/05(金)21:46:56 No.696621637

皐月もダービーも素晴らしい騎乗でしたね

45 20/06/05(金)21:47:11 No.696621740

ダービー獲れて重しというか開放されたというか伸び伸び出来てますねユーイチ

46 20/06/05(金)21:49:12 No.696622559

祐一は良いときと悪いときかなりはっきりしてるので今年はあまり逆らえない感じがします

47 20/06/05(金)21:49:36 No.696622698

>わたしも緊張するとウンコしたくなります! 現地でお腹の故障発生させてる「」ぺさん多いですよね

48 20/06/05(金)21:49:43 No.696622749

去年勝てたのは運が良かったからだと言う人もいますけど 僕はインディチャンプが1番強いと思います 胸を借りるつもりでアーモンドアイに挑みたいですって言葉にヒューッ! となりました

49 20/06/05(金)21:49:59 No.696622871

皐月もダービーもここしか無いって外出ししてて一流…!ってなりました

50 20/06/05(金)21:51:55 No.696623635

いやー実際マイルならわかんないですよ 今年はスプリント界からの挑戦者も多いのでテンが早くなりがちなので例年とは違う展開になりそうですし

51 20/06/05(金)21:53:12 No.696624130

今週は久々に天気の悪いG1になりそうなのですんなりとはいかないかもしれませんね

52 20/06/05(金)21:56:13 No.696625251

重の高松宮記念で二着になったグランアレグリア来るね

53 20/06/05(金)21:57:00 No.696625554

グランアレグリアはあのままスプリンター路線行くわけではなかったんですね

54 20/06/05(金)21:57:00 No.696625555

インディって重馬場だとどうなんですかね?

55 20/06/05(金)21:57:21 No.696625690

>重の高松宮記念で二着になったグランアレグリア来るね VMをスキップしてここ一本に絞ってきた本気度を買いたいところです

56 20/06/05(金)21:58:03 No.696625966

騎手の妻で母でもあるユーイチマザーの心労はどれほどのものか想像もできません ヨーイチさんはあの大事故があってユーイチも腎臓一個ないとか頭蓋骨骨折のまま乗るとか どんな肝っ玉してたら応援し続けられるんだろうと

57 20/06/05(金)21:58:42 No.696626227

オフモードのユーイチは流石におじさん感が増してますね それでもかっこいいですが

58 20/06/05(金)22:00:30 No.696626887

>インディって重馬場だとどうなんですかね? ピッチ走法なのでわりと苦にしないと思います

59 20/06/05(金)22:01:56 No.696627430

>>インディって重馬場だとどうなんですかね? >ピッチ走法なのでわりと苦にしないと思います ステゴ系産駒で走る子は大体これですね…遺伝の力ってすごいです

60 20/06/05(金)22:02:24 No.696627624

>グランアレグリアはあのままスプリンター路線行くわけではなかったんですね カナロアも安田記念走ってますから完全にスプリント路線のみはそうそうないでしょう

61 20/06/05(金)22:02:48 No.696627798

むしろアイちゃんは雨大丈夫ですかね

62 20/06/05(金)22:03:31 No.696628086

>ステゴ系産駒で走る子は大体これですね…遺伝の力ってすごいです 白大福は何でストライドになったんですかね…

63 20/06/05(金)22:04:08 No.696628326

ユーイチファミリーはダービーでやったぜ父ちゃん!!となってたらしいので このままパパは三冠騎手となって欲しいですね

64 20/06/05(金)22:04:30 No.696628493

>白大福は何でストライドになったんですかね… まず身体が大きく出てるあたり母親の遺伝が強かったんでしょうね…

65 20/06/05(金)22:04:58 No.696628703

>むしろアイちゃんは雨大丈夫ですかね 上位人気馬は重い馬場の経験なくてよくわからない…

66 20/06/05(金)22:06:07 No.696629165

体の小さい馬をつければ小さくなるだろう ならねえなあ…

67 20/06/05(金)22:06:35 No.696629366

いやーユーイチは調教師になってほしくなりました この放送見てると

68 20/06/05(金)22:06:36 No.696629382

>>グランアレグリアはあのままスプリンター路線行くわけではなかったんですね 1400mのスペシャリストですね 安田記念では好走できるタイプですが、マイルCSでは逆なタイプ

69 20/06/05(金)22:07:00 No.696629552

>>むしろアイちゃんは雨大丈夫ですかね >上位人気馬は重い馬場の経験なくてよくわからない… やや重でシンザン記念勝ってますけど参考になるんでしょうか…

70 20/06/05(金)22:08:05 No.696629999

ユーイチさんは引退したらまず騎乗の教本を書いてほしいです あの論理的なものの考え方をなんらかの形で残さないのは損失ですよ

71 20/06/05(金)22:08:30 No.696630167

産駒傾向で言うならカナロアは道悪の成績が良いですがステゴはそんなに良くはないです

72 20/06/05(金)22:09:17 No.696630498

>>白大福は何でストライドになったんですかね… >まず身体が大きく出てるあたり母親の遺伝が強かったんでしょうね… それなのに産駒はチビッコばかりで驚きます ウインマイティーみたいに急にデカくなる馬もいますけど…

73 20/06/05(金)22:10:02 No.696630852

>産駒傾向で言うならカナロアは道悪の成績が良いですがステゴはそんなに良くはないです 何か意外ですね 重馬場大好き!な産駒ばかり知ってるので…

74 20/06/05(金)22:10:56 No.696631200

代表産駒の舎弟は重馬場や要パワーのコース強いって言われますけどアイツどこ走っても勝てますよ…

75 20/06/05(金)22:11:18 No.696631353

坂が有る方が得意な傾向はあったと思うのでそっちからパワーが強い印象が補強されてる可能性はあります

76 20/06/05(金)22:12:02 No.696631649

荒れる予感ですよ!アイちゃんが勝っておめでたい気分で紐荒れくらいがちょうどいいですけど!

↑Top