虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/05(金)20:42:42 ハンタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/05(金)20:42:42 No.696596750

ハンターハンターが後の漫画に与えた影響って大きそう

1 20/06/05(金)20:43:52 No.696597218

>幽遊白書が後の漫画に与えた影響って大きそう

2 20/06/05(金)20:45:35 No.696597872

頭脳戦要素とか

3 20/06/05(金)20:45:50 No.696597987

>てんで性悪キューピッドはそうでもなさそう

4 20/06/05(金)20:46:38 No.696598257

真似されそうで意外と真似されないグリードアイランド

5 20/06/05(金)20:46:58 No.696598385

影響受けた人がジャンプで連載するくらいだ 良いことだと思う

6 20/06/05(金)20:47:17 No.696598485

能力の相性とか頭脳とかも重要だけどパワーをとにかく鍛えた奴がやっぱり強いのは戦闘バランスが今風

7 20/06/05(金)20:49:03 No.696599115

能力を自分で「開発」できるのはあまり真似されなかったな

8 20/06/05(金)20:49:12 No.696599165

未だに続いてる(載ってない)のが酷いよ 連載開始ワンピースと同期ぐらいだろ?

9 20/06/05(金)20:51:14 No.696599890

今の新人はブリーチに影響された人たちだろう

10 20/06/05(金)20:52:25 No.696600301

主要キャラが能力バトルをやりはするけどその世界的には戦闘特化で能力使ってる人はそんな多くないよって塩梅にするのは結構大きいと思う 変な能力とかいっぱい作れる

11 20/06/05(金)20:53:11 No.696600580

ドラゴンボールの気のような汎用戦闘力+スタンドのような固有異能って組み合わせは汎用性が高いと思う

12 20/06/05(金)20:53:48 No.696600791

幽遊白書の暗黒武術会は色んな漫画で見た

13 20/06/05(金)20:56:04 No.696601635

>主要キャラが能力バトルをやりはするけどその世界的には戦闘特化で能力使ってる人はそんな多くないよって塩梅にするのは結構大きいと思う >変な能力とかいっぱい作れる 変な能力使うけど地力がクソ高くて強いというキャラも作れるな

14 20/06/05(金)20:57:24 No.696602101

先天的な向き不向きはあるけど自分のやりたい事に役立つ方向へ意図的に伸ばせるのは念の良いところ

15 20/06/05(金)20:58:01 No.696602313

影響されて頭脳バトルしようとするけど出来てないのはよく見る気がする…

16 20/06/05(金)21:00:13 No.696603157

>ハンターハンターが後の漫画に与えた影響って大きそう >幽遊白書が後の漫画に与えた影響って大きそう >てんで性悪キューピッドはそうでもなさそう レベルEは?

17 20/06/05(金)21:03:50 No.696604544

ナレーションとか真似しやすそう

18 20/06/05(金)21:07:03 No.696605812

どちらかといえば冨樫が影響受ける側だと思う

19 20/06/05(金)21:20:08 No.696611008

>影響されて頭脳バトルしようとするけど出来てないのはよく見る気がする… ハンター頭脳バトルかな…

20 20/06/05(金)21:32:26 No.696616058

>どちらかといえば冨樫が影響受ける側だと思う 受けた上で影響を与えてると思う

21 20/06/05(金)21:33:00 No.696616267

ジャンプ誌上でも旅団が出たあとにブラックキャットとたけしで旅団っぽいの出たよね

22 20/06/05(金)21:33:35 No.696616506

>幽遊白書の暗黒武術会は色んな漫画で見た 天下一武闘会じゃねーか!

23 20/06/05(金)21:34:07 No.696616696

休載するわ話は進まないわだけど今も昔も面白いのが腹立たしい

24 20/06/05(金)21:37:24 No.696617964

水見式とか物体に念を纏わせたりする修行とかは念を魔力とか気に言い換えても通用するから汎用性高いよね

25 20/06/05(金)21:37:51 No.696618134

大地を踏みしめて

26 20/06/05(金)21:38:26 No.696618341

ぶっちゃけた話ハンターハンターのパクりみたいな作品がもっと増えても良いんじゃないかと思ってる面白いから

27 20/06/05(金)21:38:33 No.696618388

念能力の系統は今の能力バトルにかなりの影響与えてると思う

↑Top