20/06/05(金)18:03:12 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/05(金)18:03:12 No.696544794
なんで今更話題になってるの…
1 20/06/05(金)18:03:44 No.696544936
いつの時代だろうがこいつは許されない
2 20/06/05(金)18:04:32 No.696545154
ミネルヴァモンになったら肉便器にできるぞ
3 20/06/05(金)18:04:46 No.696545207
こいつストーブ浴びてるらしいな
4 20/06/05(金)18:05:23 No.696545401
デジモン長く続いてるのに氷結系デジモンの究極体って層が薄いんだなと
5 20/06/05(金)18:05:54 No.696545531
ユキアグモンアンチスレ440レスとか意味わかんなかった
6 20/06/05(金)18:06:04 No.696545565
水増し色違いに色々言いたい人は多かったんだなって…
7 20/06/05(金)18:06:06 No.696545577
>デジモン長く続いてるのに氷結系デジモンの究極体って層が薄いんだなと 幅広くないからダメなんだよな…
8 20/06/05(金)18:07:00 No.696545802
こんなの塗りつぶしの色変更しただけじゃないですかぁ
9 20/06/05(金)18:07:08 No.696545836
>いつの時代だろうがこいつは許されない 公式でイレイザーされてるからな
10 20/06/05(金)18:07:17 No.696545865
>水増し色違いに色々言いたい人は多かったんだなって… デジワー時代のやられやくとして水増しはまあわかるけど そこから組み込むにしても適当すぎるとねえ
11 20/06/05(金)18:07:18 No.696545871
全く爬虫類にもドラゴンにも進化しないやつ
12 20/06/05(金)18:07:58 No.696546042
ユキアグモン→ユキダルモン→モンざえモン→ミネルヴァモンというわけわからない進化表
13 20/06/05(金)18:08:04 No.696546069
>ユキアグモンアンチスレ440レスとか意味わかんなかった 意外と同意できるレスが多いのも笑っちゃう
14 20/06/05(金)18:08:33 No.696546174
デジモンリライズでベタモンがメタルシードラモンになれないと聞いたときはびっくりした
15 20/06/05(金)18:08:40 No.696546204
コイツは設定的に割と発展性があったのに潰してるのが実にデジモン
16 20/06/05(金)18:08:54 No.696546263
なにがあったの…?って思って見てきたら直球すぎるスレがめっちゃ伸びててダメだった
17 20/06/05(金)18:09:06 No.696546301
インセキモンとかも咎められてて駄目だった
18 20/06/05(金)18:09:25 No.696546386
スレの内容自体はユキアグモンから発展してコンパチ全体の話になってたのにそれが全部ユキアグモンだけで伸びたスレ!ユキアグモンの手柄!みたいになってるの本当に腹立つ
19 20/06/05(金)18:09:47 No.696546484
「」ってアラサー多いんだなとこの事件でわかった
20 20/06/05(金)18:10:03 No.696546550
>デジモンリライズでベタモンがメタルシードラモンになれないと聞いたときはびっくりした テイルモンがエンジェウーモンになれないゲームもあるし…
21 20/06/05(金)18:10:50 No.696546798
トイアグモン→スターモン→マメモン→プリンスマメモンもわけわからない進化だと思う
22 20/06/05(金)18:11:13 No.696546912
よく見るとキモくて腹立つ
23 20/06/05(金)18:11:16 No.696546933
ユキアグモンからユキグレイモンとかならないの?
24 20/06/05(金)18:11:24 No.696546967
デジモンがなんで廃れたかわかるスレだった
25 20/06/05(金)18:11:37 No.696547023
ユキアグ速報さん僕のレスは虹色でお願いします!
26 20/06/05(金)18:11:43 No.696547046
令和になってデジモンお得意のカラーバリエにアンチがいるなんて知った
27 20/06/05(金)18:11:52 No.696547093
アグモン人気にのっかろうとしたユキアグモンらしいムーブだな…
28 20/06/05(金)18:11:57 No.696547123
>ユキアグ速報さん僕のレスは虹色でお願いします! そんな限定的なまとめサイトねぇよ
29 20/06/05(金)18:12:10 No.696547185
>ユキアグ速報 何をまとめるんだ…
30 20/06/05(金)18:12:18 No.696547223
ユキアグ速報は対立煽りやめろ
31 20/06/05(金)18:12:32 No.696547307
ユキアグ信者きたな…
32 20/06/05(金)18:12:37 No.696547334
>ユキアグモン→ユキダルモン→モンざえモン→ミネルヴァモンというわけわからない進化表 え!?もんざえからミネルヴァなの!?
33 20/06/05(金)18:12:38 No.696547340
正直俺はいくら系統が同じだからってデビモンがレディーデビモンに進化するのが1番嫌だったよ
34 20/06/05(金)18:12:53 No.696547411
古今東西のカラバリに物申すサイトユキアグ速報
35 20/06/05(金)18:13:24 No.696547525
ユキアグ速報普段何まとめてんだよ!
36 20/06/05(金)18:13:29 No.696547538
>>ユキアグモン→ユキダルモン→モンざえモン→ミネルヴァモンというわけわからない進化表 >え!?もんざえからミネルヴァなの!? リライズだとそうだった
37 20/06/05(金)18:13:29 No.696547543
>正直俺はいくら系統が同じだからってデビモンがレディーデビモンに進化するのが1番嫌だったよ ブラックテイルモンから進化しようぜー!
38 20/06/05(金)18:13:41 No.696547585
ユキアグモンのX抗体が今後登場したら見直されるかもしれないし…
39 20/06/05(金)18:13:52 No.696547633
>ユキアグ速報普段何まとめてんだよ! 作例ユキウォーグレイモンとか
40 20/06/05(金)18:13:55 No.696547641
ユキアグアンチこっわ きっと部屋中メタルエテモングッズばっかなんだろうな
41 20/06/05(金)18:14:13 No.696547724
>ユキアグ信者きたな… 字面が面白すぎる...
42 20/06/05(金)18:14:15 No.696547731
>正直俺はいくら系統が同じだからってデビモンがレディーデビモンに進化するのが1番嫌だったよ エンジェモン→エンジェウーモンにも抵抗するタイプか
43 20/06/05(金)18:14:30 No.696547798
でたユキアグアンチアンチ 人格否定しかできないのかよ
44 20/06/05(金)18:14:40 No.696547834
こいつのせいでツカイモンにまで風評被害来たらと思うと怖すぎる
45 20/06/05(金)18:14:54 No.696547888
さっきからわけの分からないパワーワード乱射するのやめろや!
46 20/06/05(金)18:14:55 No.696547890
アルマジモンとかも進化表謎だよね
47 20/06/05(金)18:15:08 No.696547932
>作例ユキウォーグレイモンとか ただのモデラーのブログじゃねーか!
48 20/06/05(金)18:15:16 No.696547968
>エンジェモン→エンジェウーモンにも抵抗するタイプか そっちはいいよ
49 20/06/05(金)18:15:47 No.696548106
もとからガブモン(爬虫類)→カブテリモン(昆虫)→スカルグレイモン(骨)になるシリーズだぜぇ!
50 20/06/05(金)18:15:57 No.696548151
>こいつのせいでツカイモンにまで風評被害来たらと思うと怖すぎる アリーナのいちかばちかで出たらクソァ!ってなるやつ来たな…
51 20/06/05(金)18:16:01 No.696548176
>作例ユキウォーグレイモンとか せめてスノウウォーグレイモンとかにしようぜ
52 20/06/05(金)18:16:11 No.696548227
今日教えてもらったサイトが色違いに詳しかった http://nhoko.xxxxxxxx.jp/c-irochigai.html
53 20/06/05(金)18:16:17 No.696548257
そもそもデジモンジャンル自体にまとめブログみたいなのまだ残ってんの…? と思ってググったらギリギリあるレベルだった
54 20/06/05(金)18:16:22 No.696548273
ユキアグ信者はすぐ他のデジモンの名前出して話題逸らすからわかりやすい
55 20/06/05(金)18:16:24 No.696548286
その点トイアグモンはユキアグモンとは一線を画した差別化ができている!
56 20/06/05(金)18:16:52 No.696548393
ヒゲが明確に違うのにニセモノ扱いされるニセドリモゲモンの悲しき過去…
57 20/06/05(金)18:16:52 No.696548395
人格攻撃の材料にされてるメタルエテモンが一番可哀想
58 20/06/05(金)18:16:53 No.696548397
>今日教えてもらったサイトが色違いに詳しかった >http://nhoko.xxxxxxxx.jp/c-irochigai.html 貴重な資料ありがとう
59 20/06/05(金)18:17:00 No.696548428
デジモンの進化は変な進化もあってこそだと思うから進化系統が変なのは別にいいんだけど カラバリでゲームとかの登場枠取られるとそれは違うな!って気になる
60 20/06/05(金)18:17:04 No.696548449
進化していくとホワイトなウォーグレイモンになって氷のガイアフォースとかするんでしょ?
61 20/06/05(金)18:17:21 No.696548529
>アルマジモンとかも進化表謎だよね こいつだけパートナーと声優が同じなのも哀れだ
62 20/06/05(金)18:18:02 No.696548676
>今日教えてもらったサイトが色違いに詳しかった >http://nhoko.xxxxxxxx.jp/c-irochigai.html 色違いデジモンでよくこんな長文書けるな…
63 20/06/05(金)18:18:10 No.696548725
天使からホーリードラモンに進化するのわけわかんねぇ それと虫系は究極体なるとカブテリモンかクワがーモンになるのやめろ
64 20/06/05(金)18:18:27 No.696548785
ここ2,3日でユキアグアンチの数爆増してて駄目だった
65 20/06/05(金)18:18:46 No.696548879
>その点トイアグモンはユキアグモンとは一線を画した差別化ができている! トイアグモン(黒)おあしすするのやめろよ どうみても透けてるぞ
66 20/06/05(金)18:18:53 No.696548906
今調べるとデジモンの資料乗ってるサイト少ねえ 進化表一覧とか欲しい
67 20/06/05(金)18:18:58 No.696548931
トイアグモンはそもそもデザインとして可愛いからな
68 20/06/05(金)18:19:09 No.696548987
グラウモン(橙)アンチスレ立てる宣言が一番笑ったよ
69 20/06/05(金)18:19:09 No.696548990
>こいつのせいでツカイモンにまで風評被害来たらと思うと怖すぎる アイツはまぁ進化がわりとしっかりしてるし
70 20/06/05(金)18:19:24 No.696549056
昨日今日の話ではなくユキアグはデジワー時代から嫌われてたぞ
71 20/06/05(金)18:19:41 No.696549140
>トイアグモンはそもそもデザインとして可愛いからな フロンティアで飛行船自転車みたいなプロペラで漕いてるシーン好き
72 20/06/05(金)18:19:44 No.696549158
>「クソ色違いのせいでギルモンの進化先がひどくなった!」 ダメだった
73 20/06/05(金)18:19:46 No.696549169
クリアアグモンはデジワーの金策で役立ったってだけで許せる
74 20/06/05(金)18:19:47 No.696549172
>昨日今日の話ではなくユキアグはデジワー時代から嫌われてたぞ やっぱりストーブの前に固まるやつらは駄目だな…
75 20/06/05(金)18:19:53 No.696549196
>今調べるとデジモンの資料乗ってるサイト少ねえ >進化表一覧とか欲しい 作成する苦労と成果が明らかに見合ってないから…
76 20/06/05(金)18:20:19 No.696549311
年季の入ったユキアグモンアンチとか怖すぎて近付きたくない
77 20/06/05(金)18:20:20 No.696549317
昔のデジモンの攻略本が欲しくなってきた
78 20/06/05(金)18:20:23 No.696549326
モドキベタモン!グルルモン!モリシェルモン!!
79 20/06/05(金)18:20:36 No.696549388
>進化していくとホワイトなウォーグレイモンになって氷のガイアフォースとかするんでしょ? ポセイドンフォースなんてのがある辺りそれ多分普通のウォーグレイモンでもできるよ…
80 20/06/05(金)18:20:45 No.696549426
>トイアグモンはカードアリーナの援護で役立ったってだけで許せる
81 20/06/05(金)18:20:49 No.696549438
>こいつのせいでツカイモンにまで風評被害来たらと思うと怖すぎる オーバーデル墓地から出た瞬間エンカウントするのやめろ
82 20/06/05(金)18:20:50 No.696549450
アルマジモンはピッコロモンになったりするの謎すぎる
83 20/06/05(金)18:21:11 No.696549540
カオスデュークモンはなんかビジュアルパワーで許しちゃう俺は駄目だな…
84 20/06/05(金)18:21:35 No.696549648
>グラウモン(橙)、メガログラウモン(橙)、キュウビモン(銀)、タオモン(銀)とどうしようもない4体が登場。 ひどい
85 20/06/05(金)18:21:36 No.696549657
メタルシードラモンも進化表作品ごとに安定しない特に成長期
86 20/06/05(金)18:21:37 No.696549663
>アイツはまぁ進化がわりとしっかりしてるし パタモンが天使系成長期筆頭みたいな形になったせいで ツカイモンはわかりやすく悪魔系成長期としての地位を確立できたな
87 20/06/05(金)18:21:40 No.696549673
>今調べるとデジモンの資料乗ってるサイト少ねえ >進化表一覧とか欲しい 多分完璧に作れる奴製作側にもいないんじゃねえかな…
88 20/06/05(金)18:21:45 No.696549695
>カオスデュークモンはなんかビジュアルパワーで許しちゃう俺は駄目だな… あれはまあメギドラモンとの設定もあるからね
89 20/06/05(金)18:22:03 No.696549781
そういえばカードゲーだとユキアグ省かれてるんだっけ クリアアグは居たっけか
90 20/06/05(金)18:22:12 No.696549816
>>今調べるとデジモンの資料乗ってるサイト少ねえ >>進化表一覧とか欲しい >多分完璧に作れる奴製作側にもいないんじゃねえかな… だからダメなんだよ…
91 20/06/05(金)18:22:29 No.696549890
あなたが丹精を込めて育てたトイアグモンはプリンスマメモンになりました 意味がわからねぇ
92 20/06/05(金)18:22:49 No.696549971
ドットアグモンが日の目を見る時代が来るとはね
93 20/06/05(金)18:22:51 No.696549986
su3950169.jpg 一番酷いと思うけどいっそすがすがしさすら感じる一族
94 20/06/05(金)18:22:54 No.696550000
>カオスデュークモンはなんかビジュアルパワーで許しちゃう俺は駄目だな… カオスデュークモンは名前と設定に対してカオス感たりない気がする デュークモンの時点で赤要素少ないのにそこを藍色にしただけだから闇落ち感が薄い
95 20/06/05(金)18:23:31 No.696550173
>大体アトラー!てめぇ角の形全然アトラスオオカブトと似てないくせに2回もアトラーを名乗ってんじゃねぇよ! そうだね…
96 20/06/05(金)18:23:43 No.696550226
仮にウォーグレイモンのユキアグ版がいたらコールドウォーグレイモンとかに…
97 20/06/05(金)18:23:54 No.696550266
ユキアグモン速報のせいでわけわかんないスレばっか立つようになった 朝方はオタクに優しいメギドラモンのスレが立ってた
98 20/06/05(金)18:23:56 No.696550275
>一番酷いと思うけどいっそすがすがしさすら感じる一族 初期のソシャゲによくある色違い進化と覚醒!
99 20/06/05(金)18:23:59 No.696550294
まぁあのスレはデジモンのダメなとこがよくわかるスレだったから伸びるのはわかる このスレみたいに変に便乗するスレも増えたあたりデジモンよく知らない「」にはよほどインパクトあったんだろうな
100 20/06/05(金)18:24:07 No.696550335
>su3950169.jpg >一番酷いと思うけどいっそすがすがしさすら感じる一族 インセキモンはちょっとデカいんだけどね...
101 20/06/05(金)18:24:15 No.696550369
氷の神殿?あたりまでいくと雑魚ですら強いしカメラがマップによってマジで見にくいからうっかり絡まれたりで...
102 20/06/05(金)18:25:00 No.696550565
トイアグモンはオリジナリティに溢れてるというのに
103 20/06/05(金)18:25:04 No.696550584
>ユキアグモン速報のせいでわけわかんないスレばっか立つようになった >朝方はオタクに優しいメギドラモンのスレが立ってた あのスレゴッドドラモンが貶されすぎててお腹いたかった
104 20/06/05(金)18:25:20 No.696550660
デジタマモンって今だとタイタモンになるんだね
105 20/06/05(金)18:25:30 No.696550705
こないだ調べたらアメリカのSkannerzって電子ペットは全員救いどころのないグロいデザインでしかもカラバリだらけでもっとヤバそうだった
106 20/06/05(金)18:25:31 No.696550707
>氷の神殿?あたりまでいくと雑魚ですら強いしカメラがマップによってマジで見にくいからうっかり絡まれたりで... しかも無駄にHP高いのが腹立つ
107 20/06/05(金)18:26:05 No.696550893
ゴッドドラモンはそこのサイトでもボロクソ言われてるくらいにはデジモンファンからの評判がよくないからな
108 20/06/05(金)18:26:13 No.696550937
アンチは二言目にはトイアグモン持ち出すから浮いてるよ
109 20/06/05(金)18:26:24 No.696550991
盛り上がらなかったブルーメラモンスレはちょっと悲しい
110 20/06/05(金)18:26:30 No.696551024
>>su3950169.jpg >>一番酷いと思うけどいっそすがすがしさすら感じる一族 >インセキモンはちょっとデカいんだけどね... コイツラ進化するごとにでかくなってくんだよね
111 20/06/05(金)18:26:37 No.696551055
書き込みをした人によって削除されました
112 20/06/05(金)18:26:53 No.696551148
>盛り上がらなかったブルーメラモンスレはちょっと悲しい 究極体のいないやつはダメだな
113 20/06/05(金)18:27:08 No.696551221
ロイヤルナイツで1番強いのって誰なの?みたいなスレが伸びるならまだわかるんだけどな…
114 20/06/05(金)18:27:15 No.696551252
>ゴッドドラモンはそこのサイトでもボロクソ言われてるくらいにはデジモンファンからの評判がよくないからな そんな評判悪いのエアドラモンの正当進化
115 20/06/05(金)18:27:22 No.696551285
ユキアグモンってグローブ個体いないらしいな
116 20/06/05(金)18:27:31 No.696551324
デジモンは作品ごとに進化ツリーが違ったりしてわけわかんなくなる
117 20/06/05(金)18:27:32 No.696551333
>http://nhoko.xxxxxxxx.jp/c-irochigai.html >何と言っても、青メタグレと違って青アトラーには大してファンもいない。 辛辣すぎる…
118 20/06/05(金)18:27:32 No.696551334
>トイアグモン→スターモン→マメモン→プリンスマメモンもわけわからない進化だと思う おもちゃとヒーローは深い仲だからな…
119 20/06/05(金)18:27:41 No.696551389
>>盛り上がらなかったブルーメラモンスレはちょっと悲しい >究極体のいないやつはダメだな メラモンはあそこまで貢献して究極体いないの謎すぎる
120 20/06/05(金)18:27:43 No.696551402
>>ゴッドドラモンはそこのサイトでもボロクソ言われてるくらいにはデジモンファンからの評判がよくないからな >そんな評判悪いのエアドラモンの正当進化 だって見た目がキモいじゃん
121 20/06/05(金)18:27:52 No.696551460
セーバードラモンとパタモン亜種はすき
122 20/06/05(金)18:27:57 No.696551490
ゴッドドラモンてエアドラの系譜だったの?
123 20/06/05(金)18:28:28 No.696551628
su3950178.jpg
124 20/06/05(金)18:28:31 No.696551641
>ゴッドドラモン http://nhoko.xxxxxxxx.jp/c-goddramon_is_god.html
125 20/06/05(金)18:28:38 No.696551678
何でまた伸びてるのん…?
126 20/06/05(金)18:28:50 No.696551735
ユキアグモンアンチはまだ分からんでもないけどユキアグ速報ってなんだよ…
127 20/06/05(金)18:29:00 No.696551786
>su3950178.jpg やっぱりゴーレモンと言えばこいつだよなー
128 20/06/05(金)18:29:06 No.696551823
>何でまた伸びてるのん…? わけわからないのスレだから
129 20/06/05(金)18:29:07 No.696551826
>ロイヤルナイツで1番強いのって誰なの?みたいなスレが伸びるならまだわかるんだけどな… デジモンの強さ議論こそ不毛の極みだよ! 究極体の説明文ほとんど「俺が最強」って書いてあるようなもんだぜ
130 20/06/05(金)18:29:11 No.696551845
ブルーメラモン自体デスメラが完全体にいるのにあえて色違いが存在する必要ある?って思う
131 20/06/05(金)18:29:37 No.696551975
>>ゴッドドラモン >http://nhoko.xxxxxxxx.jp/c-goddramon_is_god.html ボロクソすぎる…
132 20/06/05(金)18:29:40 No.696551986
まぁそこのサイトはデジモンファンにはすごい有名だ なんなら公式も把握してる
133 20/06/05(金)18:29:41 No.696551991
>su3950178.jpg こいつのアイススタチュー強かった
134 20/06/05(金)18:29:50 No.696552039
ユキアンここの所毎日スレ立ててるな 何人いるんだよ
135 20/06/05(金)18:30:18 No.696552168
なんかデジモン博士のサイトが発掘されててだめだった
136 20/06/05(金)18:30:48 No.696552309
雑カラバリアンチさんが一番嫌いなの多分グラウモン(橙)みたいな存在だよね
137 20/06/05(金)18:30:55 No.696552350
多分カイゼルグレイモンとマグナガルルモンの勝率計算してるコラムのとこだよね?
138 20/06/05(金)18:31:14 No.696552426
>>>盛り上がらなかったブルーメラモンスレはちょっと悲しい >>究極体のいないやつはダメだな >メラモンはあそこまで貢献して究極体いないの謎すぎる ボルケーモン系が進化系統にあるのが活用されることはあるのだろうか?
139 20/06/05(金)18:31:29 No.696552496
ドラモン系は結局誰が一番上なんだよってのがあやふやすぎる
140 20/06/05(金)18:31:32 No.696552520
ユキアグモンは氷水系のくせにストーブ当たってるのはなんなの
141 20/06/05(金)18:32:07 No.696552675
モノクロモン好きとしては モノクロモントリケラモンときて次に来るのがアルティメットブラキモンとかキャノンドラモンとか 首の長いやつばっかなのをなんとかしたい
142 20/06/05(金)18:32:08 No.696552681
色違いはいいんだけど手袋してるとかそういう違いは欲しい
143 20/06/05(金)18:32:11 No.696552699
オタクに優しいメギドラモンのスレは言うほどゴッドドラモン貶されてなかったよ 多分メギドラモンよりゴッドドラモンの方がオタクに優しいって言ってたらゴッドドラモンはキモいからやだって返されてただけだよ
144 20/06/05(金)18:32:23 No.696552764
今脳内でデジモンアドベンチャーの悲しい時に流れるテーマが脳内再生されてる
145 20/06/05(金)18:32:51 No.696552891
ゴッドドラモン言うほどキモいかな?
146 20/06/05(金)18:33:00 No.696552941
>雑カラバリアンチさんが一番嫌いなの多分グラウモン(橙)みたいな存在だよね 確かにあれはどうしようもないくらいに酷いけどあれを把握してる人相当なファンだと思うの
147 20/06/05(金)18:33:01 No.696552946
メラモンはデスメラボルトでいい感じだと思うけどなあ
148 20/06/05(金)18:33:16 No.696553018
>オタクに優しいメギドラモンのスレは言うほどゴッドドラモン貶されてなかったよ >多分メギドラモンよりゴッドドラモンの方がオタクに優しいって言ってたらゴッドドラモンはキモいからやだって返されてただけだよ パワーワードをひっきりなしぶつけるんじゃない
149 20/06/05(金)18:33:17 No.696553024
デジモンカードのレッドフレームとかどう考えてるのか気になるなユキアグ速報さん
150 20/06/05(金)18:33:23 No.696553053
ユキアグモンが名にしたっていうんだ… ただ黒いだけの手抜きも居るのに
151 20/06/05(金)18:33:27 No.696553072
ホエーモン完全体とかいう手抜きの極地
152 20/06/05(金)18:33:30 No.696553097
>モノクロモン好きとしては >モノクロモントリケラモンときて次に来るのがアルティメットブラキモンとかキャノンドラモンとか >首の長いやつばっかなのをなんとかしたい ヴァーミリモンカッコいい…カッコよくない?
153 20/06/05(金)18:33:47 No.696553196
ゴッドドラモンはVテイマーとフロンティアのコラボ回で完全にかませだったのが少し悲しい
154 20/06/05(金)18:34:01 No.696553291
またユキアグモンのスレ伸びてる…
155 20/06/05(金)18:34:06 No.696553318
雑カラバリが嫌いなんじゃなくて特に活躍の場も与えられず存在理由の分からないカラバリが生み出されてることに憤ってんの!
156 20/06/05(金)18:34:29 No.696553431
ゴッドドラモンのイメージがメガドラモンに振られた行き遅れBBAになってしまった
157 20/06/05(金)18:34:39 No.696553483
ポケモンにだって色違いがいるんですよ!?
158 20/06/05(金)18:34:48 No.696553530
>ヴァーミリモンカッコいい…カッコよくない? ヴァーミリモンも好きだけどどうせならカラバリより普通に形態が変わったほうがいいよねという思いがあります
159 20/06/05(金)18:34:52 No.696553549
デジモンカードは無理矢理レッドフレーム環境に移行させようとしたのが嫌い パーティクルワーム死ね
160 20/06/05(金)18:34:54 No.696553559
>雑カラバリが嫌いなんじゃなくて特に活躍の場も与えられず存在理由の分からないカラバリが生み出されてることに憤ってんの! ユキアグモンの1番ダメなとこはユキダルモンになるとこだと思う
161 20/06/05(金)18:35:05 No.696553623
>ゴッドドラモンのイメージがメガドラモンに振られた行き遅れBBAになってしまった なんつーイメージだよ
162 20/06/05(金)18:35:15 No.696553685
シャコモンも成長期と完全体両方いなかった?
163 20/06/05(金)18:35:15 No.696553693
今となってはアルフォースブイドラモンがかっこよすぎるからな…ゴッドドラモンも嫌いではないが
164 20/06/05(金)18:35:21 No.696553717
一時期のオドシシアンチみたいなものを感じるけど アレよりヤバそう
165 20/06/05(金)18:35:24 No.696553736
>雑カラバリが嫌いなんじゃなくて特に活躍の場も与えられず存在理由の分からないカラバリが生み出されてることに憤ってんの! ちゃんと活躍の機会があったブラックウォーグレイモンは人気者だしな…
166 20/06/05(金)18:35:30 No.696553766
>ユキアグモンが名にしたっていうんだ… >ただ黒いだけの手抜きも居るのに あいつは青メタルグレイモンやブラックウォーグレイモンの存在に助けられてる
167 20/06/05(金)18:35:37 No.696553798
セイバードラモンはよい色違い
168 20/06/05(金)18:35:41 No.696553819
>ユキアグモンの1番ダメなとこはユキダルモンになるとこだと思う じゃあユキグレイモン作れって言うのかよ!
169 20/06/05(金)18:35:43 No.696553824
>水増し色違いに色々言いたい人は多かったんだなって… 俺は割と好きだけどな水増し色違い 究極体でやんなよとは思うけど
170 20/06/05(金)18:36:20 No.696554016
黄色メガログラウモンはデコードでまあまあ存在感あったじゃん ガードロモン(金)は許さないけどな
171 20/06/05(金)18:36:23 No.696554027
ユキアグアンチさん必死過ぎる… ゲーム容量的なカラバリと雪原地帯に住むデジモンを表現したナイスアイディアなのに…
172 20/06/05(金)18:36:27 No.696554052
ブラックウォーグレイモンもなんか紛らわしいの別にいなかった?
173 20/06/05(金)18:36:35 No.696554108
個人的な意見だけども 究極体の強そうな奴らばっかり増えすぎるよりは多少色変えとかでもいいから成熟期辺りのボリューム増やすのいいと思う 生態系のピラミッドって感じがいい
174 20/06/05(金)18:36:35 No.696554115
オドシシアンチはアンチがいたところでオドシシ自体は磐石だけど ユキアグモンアンチはユキアグモンの地位が本当に危ないからな…
175 20/06/05(金)18:36:45 No.696554149
>シャコモンも成長期と完全体両方いなかった? 初出は完全体だな そういやあいつシャコなのになんで貝なの?
176 20/06/05(金)18:36:46 No.696554150
>ホエーモン完全体とかいう手抜きの極地 一周回って好きだわそれは
177 20/06/05(金)18:36:56 No.696554203
万人受け確定のユキダルモン思いついたから成長期はアグモン系列にしよーっとみたいな何も練られてない浅ましい考えが嫌い
178 20/06/05(金)18:37:02 No.696554234
>一時期のオドシシアンチみたいなものを感じるけど >アレよりヤバそう 熟成されたアラサー「」が心にしまっておいた成長期の頃の怒りを思い出しぶつけてるからな
179 20/06/05(金)18:37:02 No.696554236
>ただ黒いだけの手抜きも居るのに WSのバトスピで使ってたから愛着ある
180 20/06/05(金)18:37:06 No.696554252
デジモン界におけるユキアグモンのポジションの絶妙な微妙さが スレの絶妙なダサ面白さを演出してしまっている
181 20/06/05(金)18:37:10 No.696554269
ブラックウォーグレイモン メタルガルルモン(黒) なんで???
182 20/06/05(金)18:37:14 No.696554285
>個人的な意見だけども >究極体の強そうな奴らばっかり増えすぎるよりは多少色変えとかでもいいから成熟期辺りのボリューム増やすのいいと思う >生態系のピラミッドって感じがいい それそれ
183 20/06/05(金)18:37:15 No.696554287
ユキアグは既に氷系でアグモンと対になる存在としてガブモンが居たことが不幸だと思う まぁそもそもストーブ必要とするユキアグが氷系なのかは知らんけど
184 20/06/05(金)18:37:17 No.696554298
>>シャコモンも成長期と完全体両方いなかった? >初出は完全体だな >そういやあいつシャコなのになんで貝なの? シャコガイのシャコ!
185 20/06/05(金)18:37:17 No.696554303
>じゃあユキグレイモン作れって言うのかよ! そこはアイスグレイモンとかホワイトグレイモンにしようよ!
186 20/06/05(金)18:37:22 No.696554338
ユキアグモンアンチとユキアグモンアンチのアンチはいるけど ユキアグモンファンは今のところ見てないんだよな…
187 20/06/05(金)18:37:24 No.696554345
>オタクに優しいメギドラモンのスレは言うほどゴッドドラモン貶されてなかったよ >多分メギドラモンよりゴッドドラモンの方がオタクに優しいって言ってたらゴッドドラモンはキモいからやだって返されてただけだよ そのスレで言い忘れてたんだけどギャルのパートナーデジモンがあえてメギドラモンとかイカツイのがパートナーってよくない?と思いました
188 20/06/05(金)18:37:25 No.696554350
>そういやあいつシャコなのになんで貝なの? シャコガイでは
189 20/06/05(金)18:37:28 No.696554355
エレキモンVi見ていたなこいつってなった
190 20/06/05(金)18:37:38 No.696554394
>ブラックウォーグレイモンもなんか紛らわしいの別にいなかった? カオスグレイモン?
191 20/06/05(金)18:37:39 No.696554406
>熟成されたアラサー「」が心にしまっておいた成長期の頃の怒りを思い出しぶつけてるからな ユキアグアンチモン(究極体)
192 20/06/05(金)18:37:43 No.696554425
>ガードロモン(金)は許さないけどな マジで知らねえ誰そいつ
193 20/06/05(金)18:37:52 No.696554468
メギドラモン(橙)も用意してやれよ
194 20/06/05(金)18:37:54 No.696554479
>シャコガイのシャコ! ありがとう…無知ですまない
195 20/06/05(金)18:38:11 No.696554574
>そのスレで言い忘れてたんだけどギャルのパートナーデジモンがあえてメギドラモンとかイカツイのがパートナーってよくない?と思いました いいと思いますね
196 20/06/05(金)18:38:17 No.696554602
>シャコガイのシャコ! 何言ってるのかわからなかったけど 甲殻類の方のシャコのこと言ってたのか…
197 20/06/05(金)18:38:49 No.696554756
俺は素直にオタクに優しいレナモンとかの方がいいよ…
198 20/06/05(金)18:38:49 No.696554757
ギャルのパートナーはレオモン系がやりそう
199 20/06/05(金)18:38:51 No.696554765
>ユキアグモンアンチとユキアグモンアンチのアンチはいるけど >ユキアグモンファンは今のところ見てないんだよな… 居たら正気を疑う アニメは当然としてゲームやカードにもほとんどハブられてるのにどこでファンになったの
200 20/06/05(金)18:39:05 No.696554827
>>ガードロモン(金)は許さないけどな >マジで知らねえ誰そいつ サイスルとかだと強キャラだよ アルマジモンかガードロモン(金)のどっちが採用されるフリー種の強キャラ
201 20/06/05(金)18:39:17 No.696554882
ブラックウォーグレイモンがいるから黒いオメガモン出したいのわかる ならメタルガルルモン側はメタルガルルモン(黒)じゃなく名前なんかつけようよ
202 20/06/05(金)18:39:18 No.696554891
>あいつは青メタルグレイモンやブラックウォーグレイモンの存在に助けられてる 青メタルグレイモンって何だよメタルグレイモンは元々青いだろうが
203 20/06/05(金)18:39:24 No.696554922
書き込みをした人によって削除されました
204 20/06/05(金)18:39:33 No.696554964
昔デジモンと学ぶ科学展みたいなクイズに正解すると最後にデジモンが進化するのがあって1問不正解だけでインペリアルドラモンドラゴンモードまでたどり着けたのはいい思い出
205 20/06/05(金)18:39:37 No.696554988
ユキアグモンにとって一番致命的なのはブルコモンの登場だよ 本当に立つ瀬がない
206 20/06/05(金)18:39:37 No.696554991
>ギャルのパートナーはレオモン系がやりそう そのレオモン吸収したい
207 20/06/05(金)18:39:38 No.696554993
シャコモンは今度発売されるデジモンサヴァイヴで主要メンバーパートナー デジモン枠に入った かわいいからな
208 20/06/05(金)18:39:52 No.696555049
さっきからオタクに優しいメギドラモンって言葉がパワーワードすぎて頭から離れないんだけど
209 20/06/05(金)18:39:57 No.696555068
いいよねホエーモンから進化するホエーモン(完全体)
210 20/06/05(金)18:39:58 No.696555070
ユキアグモンのキャラがないからな 主人公ポジションの属性反転のくせにろくな進化系統もないしなんかストーブ当たってるぐらいしか印象がない
211 20/06/05(金)18:39:59 No.696555074
レオモンパートナーとか死にそうで嫌
212 20/06/05(金)18:40:01 No.696555079
ユキアグ関係なく正直デジモンを憂う者が出るのも仕方ないと思う 公式はもっとやりようあっただろ…
213 20/06/05(金)18:40:04 No.696555098
>ブラックウォーグレイモンがいるから黒いオメガモン出したいのわかる >ならメタルガルルモン側はメタルガルルモン(黒)じゃなく名前なんかつけようよ ブラックウォーグレイモンとメタルガルルモン(黒)がジョグレスするとオメガモンズワルトになるぞ!
214 20/06/05(金)18:40:08 No.696555114
>そのレオモン吸収したい ベルゼブモンのレス
215 20/06/05(金)18:40:20 No.696555182
>マジで知らねえ誰そいつ リデジで当然追加された 一応ハカメモで他のガードロモンよりデキるやつみたいな性格付はされてたけど……
216 20/06/05(金)18:40:25 No.696555213
ゴツモンは究極体が欲しい もちろん姿はあまり変わらずに
217 20/06/05(金)18:40:27 No.696555227
「」はプラチナヌメモンとかパートナーにしてそう
218 20/06/05(金)18:40:34 No.696555259
サイスルやってるとそんなに色違いに嫌悪感無いわ
219 20/06/05(金)18:40:42 No.696555302
「」が心の中で感じつつも発散する先がなくて溜まり続けていた色違いへの鬱憤が爆発しているのを感じる
220 20/06/05(金)18:40:44 No.696555314
ユキアグモンは別に嫌いにならないまでも好きになる理由がなさすぎる ユキアグに行くぐらいなら原種でいいしわざわざユキアグ選ぶのはよっぽど捻くれてるか逆張り
221 20/06/05(金)18:40:44 No.696555315
サイトちょっと覗いたけど初代って確かに植生細かく分かれてたなとちょっと関心しちゃったよ ジャングルとかマングローブとか湿地とかサバンナとか あとファクトリアルタウンに隣接するゴミの山とかもなんか関係が見えて良いよね 良くできたワールドマップだわ
222 20/06/05(金)18:41:09 No.696555420
デジモンを憂うものはもう20年くらい前からいるし今更だ
223 20/06/05(金)18:41:10 No.696555427
>ゴツモンは究極体が欲しい >もちろん姿はあまり変わらずに めちゃでかい縮尺が狂ったゴツモンを究極体にするとか
224 20/06/05(金)18:41:15 No.696555452
トイアグモンはイラストは頑張ったのに…
225 20/06/05(金)18:41:21 No.696555475
運命のアーマー進化体を名乗ってる癖にただの完全色違いのゴールドブイドラモンを見るとアンチになりそうになる
226 20/06/05(金)18:41:33 No.696555525
アグ亜種はトイアグ一強だしね
227 20/06/05(金)18:41:48 No.696555611
もしサイスルで色違い自粛してたらと思うと進化先少なくてつまらなかったと思う
228 20/06/05(金)18:41:49 No.696555615
あんま覚えてないけどDSのデジモンストーリーはよくわからない進化をしまくったのを思い出してきた
229 20/06/05(金)18:41:55 No.696555646
ユキアグモンはデジワー以外だと何に出てるの
230 20/06/05(金)18:42:00 No.696555668
>サイトちょっと覗いたけど初代って確かに植生細かく分かれてたなとちょっと関心しちゃったよ >ジャングルとかマングローブとか湿地とかサバンナとか >あとファクトリアルタウンに隣接するゴミの山とかもなんか関係が見えて良いよね >良くできたワールドマップだわ ファクトリアルタウンに汚物系出てきたり機械が汚物に弱かったりそういうところのセンスがひたすらよかったよねデジワ
231 20/06/05(金)18:42:05 No.696555694
俺はムゲンドラモンかメタルシードラモンパートナーにしたい
232 20/06/05(金)18:42:08 No.696555709
ユキアグ信は潔く負けを認めろって定型を書こうにも書くことねえんだもんこいつ
233 20/06/05(金)18:42:17 No.696555756
>ポケモンにだって色違いがいるんですよ!? ポケモンは色違いだけで1000種類くらい居るらしいな
234 20/06/05(金)18:42:19 No.696555769
今回ので知ったけどブイドラモンクソみたいなカラバリ多すぎる…
235 20/06/05(金)18:42:34 No.696555832
>ユキアグモンはデジワー以外だと何に出てるの カード