虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/05(金)18:02:50 ザンマ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/05(金)18:02:50 No.696544689

ザンマ!

1 20/06/05(金)18:03:32 No.696544894

この人ネザー以前から頭おかしい…

2 20/06/05(金)18:04:21 No.696545101

一世一代の計略をいきなり横から潰されるバアルとゾウ気の毒すぎる…

3 20/06/05(金)18:05:59 No.696545553

シャカ!

4 20/06/05(金)18:06:06 No.696545574

アカシやタナカはドラゴンと共同研究してたんだな

5 20/06/05(金)18:06:19 No.696545626

マンマ!

6 20/06/05(金)18:07:46 No.696545991

よくこんなのに勝てたな…

7 20/06/05(金)18:08:55 No.696546264

ようやくネザーが何なのか明らかになったな

8 20/06/05(金)18:09:09 No.696546318

>一世一代の計略をいきなり横から潰されるバアルとゾウ気の毒すぎる… だがまあ…ニンジャスレイヤーが急にポップした連中もおんなじことを思っただろう…

9 20/06/05(金)18:10:05 No.696546560

半物理だから人間を生身のまま引っ張り込んで色々やれるのね

10 20/06/05(金)18:10:33 No.696546708

民明書房めいた斬馬刀の解説だ

11 20/06/05(金)18:19:34 No.696549099

間違いなく強者だけど晴れ舞台はことごとく一歩外れて逃してるのがなんか物悲しい

12 20/06/05(金)18:21:24 No.696549594

こいつをジツで抑え込んだケイトー野郎ってマジでやべえんだな でもそんな感じしないのなんでだろ…

13 20/06/05(金)18:22:37 No.696549922

超大物だったんだなザンマ これに勝てるならケイトーも何とかなるのでは…と一瞬思ったけどやっぱり無理な気がする

14 20/06/05(金)18:23:04 No.696550045

>でもそんな感じしないのなんでだろ… 言動を胡乱にすることで警戒心を大なり小なり和らげ最終的にイニシアチブを取るという立ち回りだと思われる でも多分本人の素の性格もある

15 20/06/05(金)18:23:23 No.696550137

ケイトーは旗色悪かったら逃げるからな

16 20/06/05(金)18:24:15 No.696550371

粉塵に紛れて逃げるって真っ当なニンジャムーブを見せられて困惑する

17 20/06/05(金)18:27:12 No.696551235

頭抜けた体格すぎる… ビッグでも無いのにアナイアレイターやスタゲより1メートル上とは

18 20/06/05(金)18:28:11 No.696551547

最後が民明書房すぎる…

19 20/06/05(金)18:29:25 No.696551924

>間違いなく強者だけど晴れ舞台はことごとく一歩外れて逃してるのがなんか物悲しい ワンソーの所に着いたら丁度倒されてました!襲いかかったけど落ちて眠ってました!は何かこう強オリキャラを出しつつなるべく本編の流れは変えないようにしてる二次創作のストーリー感がある

20 20/06/05(金)18:29:28 No.696551934

ハンニバルが戦ったザマの戦い ↓ クラウドスティーラーとザンマ・ニンジャが戦ったザンマの戦い ニンジャ真実で久々にニューロンが破壊される感覚を味わった

21 20/06/05(金)18:29:42 No.696551995

ザマを見よに関しての記述は特にないがまあ大体察せられる為人よ

22 20/06/05(金)18:30:05 No.696552094

>アカシやタナカはドラゴンと共同研究してたんだな アカシはコトダマ空間に傾倒して頭おかしくなったニンジャだからな…

23 20/06/05(金)18:30:34 No.696552236

>間違いなく強者だけど晴れ舞台はことごとく一歩外れて逃してるのがなんか物悲しい ナラクがボロクソ言うのもなんか分かると言うか修行して鍛えたカラテを強者相手に振るいたい!ってのは一貫してるのにことごとくタイミングやピントずれてる…

24 20/06/05(金)18:32:17 No.696552729

クラウドスティーラーってバアル・ニンジャなのかな

25 20/06/05(金)18:33:17 No.696553026

>>間違いなく強者だけど晴れ舞台はことごとく一歩外れて逃してるのがなんか物悲しい >ナラクがボロクソ言うのもなんか分かると言うか修行して鍛えたカラテを強者相手に振るいたい!ってのは一貫してるのにことごとくタイミングやピントずれてる… カラテ猛者なのはナラクも認めざるを得ないだろうし ディスろうと思ったらそういう方向だったんだろうなって

26 20/06/05(金)18:33:25 No.696553064

>クラウドスティーラーってバアル・ニンジャなのかな ニンジャ名鑑#429 【クラウドスティーラー】 自らの周囲を超自然の雲で包み込む隠密ニンジャ。また既に存在する雲や煙に手をかざし精神集中を行うことで、遠隔的に掻き消すことも。平安時代のとある攻城戦においては、象部隊を雲に包みながら密かに峠を進軍させたことで名高い。 だからほぼ確定だと思う

27 20/06/05(金)18:33:29 No.696553087

バアルのようなもの ザンマにゴミにされた

28 20/06/05(金)18:33:41 No.696553158

バトルオブムーホンで古代ローマカラテ文明が滅びたのだからハンニバル・バルカが参戦していてもなんらおかしくはない事ですね?

29 20/06/05(金)18:34:19 No.696553378

ハンニバアルだったか…

30 20/06/05(金)18:36:05 No.696553939

マスラダよく勝てたな オヒガンパワーとヌンチャクありならやれるか…

31 20/06/05(金)18:36:19 No.696554011

未だ現役で欧州メガコーポのお抱え傭兵とは元気だなカルタゴの雷光

32 20/06/05(金)18:38:43 No.696554721

ワンソー倒してすぐハガネがハトリ刺したのかと思ってたけど ワンソー倒した→何か狂人が来た…→落ちてった→よしベッピン始末しよう…ぐえーっ! の順番だったのか

33 20/06/05(金)18:38:56 No.696554786

しょせんはニンジャ一匹

34 20/06/05(金)18:38:57 No.696554789

ハンニバルって元々バアルに関係ある名前だったのか…

35 20/06/05(金)18:40:34 No.696555261

ワンソー死んでんじゃんからのすぐじゃあお前ら殺そはヤバイすぎる

36 20/06/05(金)18:44:34 No.696556444

面白半分ですらなくなんとなく…で友好的な相手斬り殺すのやめろ

37 20/06/05(金)18:46:31 No.696557039

このカタナ最高!よく作ってくれたな! じゃあお前ら今から皆殺しな!

38 20/06/05(金)18:48:18 No.696557586

当人にとっちゃ験担ぎにしかすぎないんだろうな…

39 20/06/05(金)18:49:17 No.696557864

ファーネイス=サンぶった切ったのもなんか喋ってるから試し切りしよ!くらいでしかないんだろうな…

40 20/06/05(金)18:49:34 No.696557945

>ハンニバルは「バアルの恵み」や「慈悲深きバアル」、「バアルは我が主」を意味すると考えられ、バルカとは「雷光」という意味である。 バアル・ニンジャ=ハンニバルとみてほぼ間違いないだろうなこれは

41 20/06/05(金)18:50:14 No.696558144

ボンモーすげえなって思う

42 20/06/05(金)18:50:18 No.696558168

アケチはどうやってこんなキチガイ手懐けたの…

43 20/06/05(金)18:50:23 No.696558205

ハンニバルしんじつが明らかになったけど ◆忍◆ ニンジャ名鑑#115 【ハンニバル】 マンモス・ニンジャの憑依者。シャーマン戦車に匹敵する装甲力のマンモス・アーマーと長大で危険なマンモス・タスク(牙)を得たが、その醜い姿をむしろ嫌悪し、常に厭世感にさいなまれている。 ◆殺◆ 旧名鑑のこやつは一体何者なんだ…

44 20/06/05(金)18:50:35 No.696558287

ニンジャスレイヤー知ってるよ!(知らない)

45 20/06/05(金)18:51:29 No.696558551

>ファーネイス=サンぶった切ったのもなんか喋ってるから試し切りしよ!くらいでしかないんだろうな… 散々強キャラアトモスフィア出しといてあれだから本当にひどい…

46 20/06/05(金)18:52:09 No.696558737

>旧名鑑のこやつは一体何者なんだ… クラウドフィーラーからすれば勝手に自分の旧名を名乗ってる胡乱な奴なんだろうなハンニバル=サン

47 20/06/05(金)18:52:33 No.696558848

>アケチはどうやってこんなキチガイ手懐けたの… カラテでわからせる以外に無いだろうな… これに勝ったのかアケチ?

48 20/06/05(金)18:52:38 No.696558877

ザンマブリンガー作った鍛冶師を村ごと虐殺したくだり なんか新生ザイバツも似たようなことやってたな シャドーシップ作った連中を皆殺しにしてなかったか

49 20/06/05(金)18:52:40 No.696558886

>アケチはどうやってこんなキチガイ手懐けたの… イクサ提供するから来ない?で従ってはくれそう 途中で気紛れ殺戮スイッチ入ってもアケチなら防げるだろうし

50 20/06/05(金)18:53:33 No.696559138

お礼無視されたゴダ・ニンジャ可哀想

51 20/06/05(金)18:54:09 No.696559310

>旧名鑑のこやつは一体何者なんだ… 特に関係無いけど名前が被る事はたまにあるから恐らく今出てきたら改名くらう

52 20/06/05(金)18:54:12 No.696559324

>>ファーネイス=サンぶった切ったのもなんか喋ってるから試し切りしよ!くらいでしかないんだろうな… >散々強キャラアトモスフィア出しといてあれだから本当にひどい… あの辺のくだり完全に作画・山口貴由のアトモスフィアだった

53 20/06/05(金)18:54:59 No.696559589

ゴダは良かれと思って一大クラン抗争の幕開けたり変な災難に巻き込まれる質だな

54 20/06/05(金)18:55:28 No.696559730

敵味方関わりなく容赦がないなら味方ではないのでは…?

55 20/06/05(金)18:56:52 No.696560155

ザンマって神話級リアルニンジャの中でもかなり強い方なのか 下手すりゃ六騎士に匹敵するくらい?

56 20/06/05(金)18:57:39 No.696560392

>下手すりゃ六騎士に匹敵するくらい? 単純にカラテだけならそのくらいいくのかなぁ

57 20/06/05(金)18:57:57 No.696560481

>ゴダは良かれと思って一大クラン抗争の幕開けたり変な災難に巻き込まれる質だな 嫌になったからミイラになって寝てるね…したのだろうか

↑Top