虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/05(金)17:28:04 超ロボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/05(金)17:28:04 No.696535794

超ロボット生命体って凄い寿命長いよね

1 20/06/05(金)17:30:07 No.696536235

頑丈でほぼ不老不死で強い

2 20/06/05(金)17:30:35 No.696536352

でも知能はイマイチですよね

3 20/06/05(金)17:30:51 No.696536431

>頑丈でほぼ不老不死で強い癖にわりと呆気なく死ぬ

4 20/06/05(金)17:31:09 No.696536497

>でも知能はイマイチですよね お前のジェットパックをよこせ!

5 20/06/05(金)17:32:15 No.696536745

>頑丈でほぼ不老不死で強い癖にわりと呆気なく死ぬ (玩具会社の事情であっけなく戦死)

6 20/06/05(金)17:33:03 No.696536961

ぶっちゃけ一話の300万年眠ってたって下り全く要らないよね 後のシリーズでも全くやらないし

7 20/06/05(金)17:33:48 No.696537112

>ぶっちゃけ一話の300万年眠ってたって下り全く要らないよね >後のシリーズでも全くやらないし 寝てる間にビーストウォーズ起きてたから一応いると思うが…

8 20/06/05(金)17:34:25 No.696537250

なんかサイバトロン側も正義と平和を愛するとか言いながら血の気多い気がする

9 20/06/05(金)17:35:28 No.696537483

>寝てる間にビーストウォーズ起きてたから一応いると思うが… 後から上手く利用しただけでは…

10 20/06/05(金)17:36:14 No.696537667

実際あの300万年眠ってたって何で入れたんだろう

11 20/06/05(金)17:36:58 No.696537833

>実際あの300万年眠ってたって何で入れたんだろう なんとなくなだけじゃなかろうか…

12 20/06/05(金)17:37:48 No.696538019

>なんかサイバトロン側も正義と平和を愛するとか言いながら血の気多い気がする 初期シリーズの時点でトランスフォーマーは結局闘争を求める種族っていう路線は固まってたと思う

13 20/06/05(金)17:37:55 No.696538038

電光石火で心変わりや態度変えたりもする

14 20/06/05(金)17:38:14 No.696538117

>なんかサイバトロン側も正義と平和を愛するとか言いながら血の気多い気がする ほとんど吹替のせい

15 20/06/05(金)17:39:26 No.696538429

サイバトロンもデストロンも平和が目的なのは変わらない

16 20/06/05(金)17:39:35 No.696538463

アラートが故障してた時の状態はやばかった

17 20/06/05(金)17:39:37 No.696538478

>なんかサイバトロン側も正義と平和を愛するとか言いながら血の気多い気がする 最前線で肉弾戦する総司令官と警備員と軍医いいよね

18 20/06/05(金)17:40:22 No.696538690

元をたどればクインテッサの奴隷だから 知能もあえて高くしてないのかも 高かったらメガ様の右手でエネルギー問題解決してるし

19 20/06/05(金)17:40:25 No.696538709

コンボイとかトランスフォーマーシリーズのせいで総司令官は最前線で戦うものだと思ってた

20 20/06/05(金)17:40:47 No.696538821

>サイバトロンもデストロンも平和が目的なのは変わらない ただしメガトロンの言う平和は全生命が自分にひれ伏す事なので平和の解釈は違う

21 20/06/05(金)17:42:24 No.696539215

メガトロンはガルバトロンになってからは何考えてるかわからなくなった

22 20/06/05(金)17:42:31 No.696539241

>アラートが故障してた時の状態はやばかった ホモじゃないか

23 20/06/05(金)17:43:04 No.696539368

インフェルノが私を除け者にしてるんだ!!!

24 20/06/05(金)17:43:54 No.696539579

>メガトロンはガルバトロンになってからは何考えてるかわからなくなった やっぱりイカれてるんだ…

25 20/06/05(金)17:44:20 No.696539691

>>サイバトロンもデストロンも平和が目的なのは変わらない >ただしメガトロンの言う平和は全生命が自分にひれ伏す事なので平和の解釈は違う 作品にもよるけど絶対統制によって争いを無くすって方針なんだな

26 20/06/05(金)17:44:32 No.696539751

スタースクリームとかかなり高度な知能持ってると思うよ メガトロンが側にいなきゃ

27 20/06/05(金)17:44:35 No.696539767

総じて抜けてるところもあるけど知能や技術レベルはかなり高いと思う

28 20/06/05(金)17:45:19 No.696539973

ホイルジャックとかは凄いよあいつ あいついればほぼ問題クリアできるよ 途中で殺されたけど

29 20/06/05(金)17:45:20 No.696539977

戦うため生まれたトランスフォーマーだからな 瞬く宇宙のディスティニーだよ

30 20/06/05(金)17:45:44 No.696540076

今日から俺様がニューリーダーだ!!

31 20/06/05(金)17:46:06 No.696540172

アメコミ版のでなんか戦争終結したのにまたこれからどうしようみたいな話し合いの中の小競り合いから戦争始まっちゃったみたいなIFエピソードがあったはず

32 20/06/05(金)17:46:59 No.696540422

オメガスプリーム一番好きなんだけどなんかあんまり活躍出来てない…

33 20/06/05(金)17:47:01 No.696540434

こんな刹那的に生きてる奴等がよくもそんな超長期間に渡って戦争継続出来たなって思う

34 20/06/05(金)17:47:42 No.696540621

こんな下等な生物助ける必要があるのかね?(生まれたてのエアーボット部隊)

35 20/06/05(金)17:48:51 No.696540931

面白いのがトランスフォーマー自体がボディを製作してそれをベクターシグマに依頼して生命体としてもらうところ 生殖必要ないのに何故か男女がある

36 20/06/05(金)17:49:13 No.696541011

死んでも結構生き返るし… オールスパークがどうのマトリクスがこうの

37 20/06/05(金)17:49:27 No.696541085

>アメコミ版のでなんか戦争終結したのにまたこれからどうしようみたいな話し合いの中の小競り合いから戦争始まっちゃったみたいなIFエピソードがあったはず もう誰も戦争のきっかけ覚えてないけど戦い続けるエンドいいよね

38 20/06/05(金)17:50:02 No.696541245

>こんな刹那的に生きてる奴等がよくもそんな超長期間に渡って戦争継続出来たなって思う 惑星全体のエネルギー枯渇するまで戦争してよそに資源求めに行くのはだいぶおかしいと思う

39 20/06/05(金)17:50:13 No.696541295

>オメガスプリーム一番好きなんだけどなんかあんまり活躍出来てない… でも存在そのものが屋台骨だよ オメガスプリームの秘密いいよね

40 20/06/05(金)17:50:37 No.696541384

ゲームのオメガスプリームはマジで凄かった あんなの化け物だな

41 20/06/05(金)17:51:35 No.696541637

実際のところメガトロンは戦争がしたいのではなくて戦争は手段だからね 番組的な理由はあれど人間には基本手をあげない

42 20/06/05(金)17:52:02 No.696541798

>こんな刹那的に生きてる奴等がよくもそんな超長期間に渡って戦争継続出来たなって思う 平和だった期間の方がかなり長いのであいつらの寿命からすると一瞬かもしれん 途中でかなり寝てたし

43 20/06/05(金)17:52:18 No.696541873

なんかサウンドウェーブも人質の扱い丁寧だった

44 20/06/05(金)17:52:19 No.696541883

>アメコミ版のでなんか戦争終結したのにまたこれからどうしようみたいな話し合いの中の小競り合いから戦争始まっちゃったみたいなIFエピソードがあったはず あれ争い煽ったのがでスパイとして潜伏して生き残ってた最後のデストロン兵なんだけど そいつが死んで本当にデストロン壊滅したのに結局分断して争い合うってすごいシニカルなオチだったな

45 20/06/05(金)17:52:30 No.696541938

>実際のところメガトロンは戦争がしたいのではなくて戦争は手段だからね >番組的な理由はあれど人間には基本手をあげない 基本エネルギーほちい…だしなこいつ

46 20/06/05(金)17:53:01 No.696542068

>番組的な理由はあれど人間には基本手をあげない 当たらないだけで結構バンバン撃ってる

47 20/06/05(金)17:53:29 No.696542220

死を司るモーティラスが倒されたことでサイバトロニアンは不死となったのだ…

48 20/06/05(金)17:53:53 No.696542337

>実際のところメガトロンは戦争がしたいのではなくて戦争は手段だからね >番組的な理由はあれど人間には基本手をあげない 一時的に都市を制圧できてたときも人間はエネルゴン生み出す労働力扱いで監禁と強制労働は課してたけど殺したりはしなかったからな

49 20/06/05(金)17:54:38 No.696542566

サンドストームが住んでいた惑星パラドロンを星ごと爆破する回とか見ると流石に頭おかしいと思った

50 20/06/05(金)17:55:05 No.696542700

IDW版だと 腐敗した上層部にきれた剣闘士のメガトロンが荒くれ集めたのがデストロンで それに対抗するためだけどデストロンに粛清された上層部の護衛とか血気盛んな連中混ざってるのがサイバトロンなのでイデオロギーの争いになっておる

51 20/06/05(金)17:55:57 No.696542930

su3950113.jpg サブタイトルがPeaceなのがいいよね

52 20/06/05(金)17:56:49 No.696543146

>サンドストームが住んでいた惑星パラドロンを星ごと爆破する回とか見ると流石に頭おかしいと思った 平和主義の連中煽って武器持たせて決起させた上に惑星吹っ飛ばすってロディマスおまえ…

53 20/06/05(金)17:57:59 No.696543424

すげえよなサイバトロンの連中自分ら争ってるのに2010でなんか紛争するのやめようね!みたいな宇宙の会議出てたし

54 20/06/05(金)17:58:28 No.696543547

ムービーでサウンドウェーブがメガトロン捨てるシーン見てるだけだったのが結構冷たさ感じた

55 20/06/05(金)17:59:39 No.696543847

>ムービーでサウンドウェーブがメガトロン捨てるシーン見てるだけだったのが結構冷たさ感じた 日和見主義のゴマスリクズ野郎だからしょうがない

56 20/06/05(金)17:59:53 No.696543904

なんか設定見てたら全てのトランスフォーマーはプライマスがユニクロンに対抗する為作り出したとかあったけどそうだったんか

57 20/06/05(金)18:00:15 No.696544012

>すげえよなサイバトロンの連中自分ら争ってるのに2010でなんか紛争するのやめようね!みたいな宇宙の会議出てたし あの時点だともうデストロンは残党というか賊軍みたいな状況だし

58 20/06/05(金)18:01:42 No.696544399

>なんか設定見てたら全てのトランスフォーマーはプライマスがユニクロンに対抗する為作り出したとかあったけどそうだったんか 設定いろいろあるから…たしかアメコミ版がそんなの

59 20/06/05(金)18:02:12 No.696544532

su3950125.jpg su3950126.jpg 救えねえ

60 20/06/05(金)18:03:31 No.696544891

玩具の都合なきゃスタースクリームも死ななかったんだろうなぁ

61 20/06/05(金)18:03:46 No.696544944

コンボイ司令がBW時代でも生きてるのならその話とかやらないのかな

62 20/06/05(金)18:06:50 No.696545756

あの時代のコンボイは新天地の探査だか冒険だか行っちゃったはず

63 20/06/05(金)18:11:50 No.696547078

サイモンファーマンが悪いよ

64 20/06/05(金)18:12:10 No.696547188

今になってアニメを見ると民兵組織と軍閥の泥沼の争いって感じだな

65 20/06/05(金)18:15:38 No.696548069

寿命といえば今度出るらしいコンボイが死んだverの玩具 予想以上に死んでる感つよいねあれ

66 20/06/05(金)18:16:54 No.696548402

司令官が灰色になってクタッとするの恐ろしかったよ

67 20/06/05(金)18:17:56 No.696548649

>平和主義の連中煽って武器持たせて決起させた上に惑星吹っ飛ばすってロディマスおまえ… それで不毛の地となった母星に再移住させて軍に組み込むからな…

68 20/06/05(金)18:18:54 No.696548909

でもG2序盤で和平条約結んだのにまた戦争再開したのはセイバートロンからの使者を殺害した地球人のせいだし…

69 20/06/05(金)18:19:58 No.696549223

>今になってアニメを見ると民兵組織と軍閥の泥沼の争いって感じだな 当時の冷戦構造もあってね 中央集権の軍事政府を市民が倒して自由を取り戻そうみたいなイデオロギーがある そしてこれはあくまでサイバトロン側からだけの見方で 見方によっては体制側のデストロンが内乱を収めようとしているだけともいえる

70 20/06/05(金)18:20:40 No.696549407

マシーンズでやっと機械と生物の均衡のとれた星になってHAPPYエンドかと思ったらオラクルてめぇ

71 20/06/05(金)18:21:25 No.696549604

>メガトロンはガルバトロンになってからは何考えてるかわからなくなった アレはもう声が同じだけの別人では… サイクロナスやスカージみたいな感じ

72 20/06/05(金)18:21:49 No.696549718

デストロンも体制側というわけではない どっちかというと規模の大きいテロリスト

73 20/06/05(金)18:23:04 No.696550042

>あの時代のコンボイは新天地の探査だか冒険だか行っちゃったはず これも世界線によってまちまちだからなんとも… 最後のbotconコミックなんてg1オプ死亡(厳密には生死不明)からマキシマルとプレタゴン誕生までのお話だしね

74 20/06/05(金)18:23:05 No.696550048

同人誌で作られた年表みたいなのあったけどよく1ページにまとめられたなって思った

75 20/06/05(金)18:23:24 No.696550140

アメコミの設定も踏まえると なんやかんやあってトランスフォーマーが市民権獲得→平和な時代が続いてたけど上のお偉い人たちがどんどん腐敗していく→メガちゃんマジ切れ みたいな流れだからな…

76 20/06/05(金)18:24:07 No.696550332

アメコミで宇宙人たちからトランスフォーマーが嫌われてるのすごいわかる 戦争大好きばっちい民族されるわけだよ…

77 20/06/05(金)18:24:32 No.696550443

メガトロンは数十年後にアメコミの方でちゃんと設定しなおした結果めちゃくちゃ悪役として重くなったよね

78 20/06/05(金)18:25:32 No.696550723

あいつらエネルギー求めて地球に来た異星人だもんな…

79 20/06/05(金)18:25:51 No.696550824

アルファとリンとかベクターとかよくわからないやつらもいる

80 20/06/05(金)18:26:06 No.696550898

>アメコミの設定も踏まえると >なんやかんやあってトランスフォーマーが市民権獲得→平和な時代が続いてたけど上のお偉い人たちがどんどん腐敗していく→メガちゃんマジ切れ >みたいな流れだからな… だから若々しい精悍な顔をした初期デザインのメガトロンが良い味出していると思う

81 20/06/05(金)18:26:32 No.696551030

正直あの化学力があればエネルギーなんて何とでもなるだろという気もする

82 20/06/05(金)18:27:13 No.696551241

色んな作品で戦争が嫌で逃げ出したトランスフォーマー達もそこそこいるんだけど病気で全滅したり 上手く平和的に過ごせていても見つかってしまって戦火に巻き込まれてしまい 築いた都市を破壊されるなどで結局戦争に参加する羽目になるとか 種族的に戦争から逃れられない宿命っぽくてひどい

83 20/06/05(金)18:27:25 No.696551297

セイバートロン自体が死んでる…割には400万年経ってもピンピンしてる

84 20/06/05(金)18:28:00 No.696551507

もともとプライマスの尖兵として作られたっぽいから戦うために生まれた命なんだよな 何しようと戦争するのが習性にある

↑Top