20/06/05(金)17:12:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/05(金)17:12:07 No.696532024
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/05(金)17:13:09 No.696532225
中村主水かよ
2 20/06/05(金)17:14:24 No.696532519
逆だったら死んでるのでこういう人間の方が生き残れる
3 20/06/05(金)17:14:28 No.696532541
オンオフの切り替えは大事
4 20/06/05(金)17:15:32 No.696532775
オフの時は脳動いてないのわかるどうしようもない
5 20/06/05(金)17:19:43 No.696533762
肝心なとこだけ即決できるならなんの問題もないわ
6 20/06/05(金)17:20:11 No.696533871
頭働いてない時には自分が困るだけで周りに迷惑かけてないのいいね
7 20/06/05(金)17:21:52 No.696534311
迷うことが出来る余裕を贅沢に感じているフシすら感じられる
8 20/06/05(金)17:22:50 No.696534541
こういうのに憧れる
9 20/06/05(金)17:23:01 No.696534588
肝心な時にしか役に立たない奴
10 20/06/05(金)17:23:17 No.696534644
仕事の成功をオフの失敗でプラマイゼロにしてそう
11 20/06/05(金)17:24:23 No.696534926
この主人公野郎め…
12 20/06/05(金)17:24:54 No.696535025
仕事中は本気を出してSランクだけどプライベートは抜きまくってBランク
13 20/06/05(金)17:25:27 No.696535160
DTB
14 20/06/05(金)17:25:31 No.696535178
離婚するタイプか…
15 20/06/05(金)17:26:14 No.696535337
>離婚するタイプか… 別れた奥さんとテロリストが占拠する空港で再開しちゃうんだ…
16 20/06/05(金)17:26:23 No.696535378
>離婚するタイプか… あー…
17 20/06/05(金)17:26:58 No.696535509
でもみんな大なり小なりこんなもんだと思う
18 20/06/05(金)17:28:09 No.696535814
祖父がこんな感じだったらしく祖母が死んだ後すげえ大変だったと聞いた 家事どころかお湯すら自分で沸かしたことがなかったそうだ
19 20/06/05(金)17:29:12 No.696536037
チ チ チ チ ノ ナ ノ ナ
20 20/06/05(金)17:31:17 No.696536515
仕事もできないしプライベートはもっとダメなら俺
21 20/06/05(金)17:32:13 No.696536734
自分で言うのもなんだけどこれだと思う 仕事ができるというよりプライべートがゴミなんだけど…
22 20/06/05(金)17:34:00 No.696537147
この漫画だけだとプライベートそこまでゴミか分からないと思う
23 20/06/05(金)17:35:00 No.696537396
うちのカミさんがね…が口癖になってそう
24 20/06/05(金)17:35:42 No.696537532
絶対最後スタッフロール流れてるだろ
25 20/06/05(金)17:35:57 No.696537589
嫁に再婚せがみまくってそう
26 20/06/05(金)17:39:25 No.696538426
>中村主水かよ こんなツッコミできるようになりてえなー 俺もなー
27 20/06/05(金)17:40:15 No.696538656
プロやな――
28 20/06/05(金)17:42:16 No.696539173
チチチチギャーギャー何の音? ギャーギャー?
29 20/06/05(金)17:43:28 No.696539473
美人の同業者にあの人の事が好きだけど気持ちは別れた奥さんにしか向いてないのよね…って思われてそう
30 20/06/05(金)17:44:02 No.696539605
一般的なサラリーマンも結構な数でこれになってると思う
31 20/06/05(金)17:47:20 No.696540510
これの仕事もあんまり出来ないのが俺
32 20/06/05(金)17:47:34 No.696540580
娘が様子見に来て掃除してくれる
33 20/06/05(金)17:50:58 No.696541475
>一般的なサラリーマンも結構な数でこれになってると思う プライベートがこうでも一般的サラリーマンこんな仕事できないとおもうよ…
34 20/06/05(金)17:51:49 No.696541712
傘持ってきた時は降らなくてやっぱいらなかったな…ってなる
35 20/06/05(金)17:52:23 No.696541896
不敗の魔術師
36 20/06/05(金)17:53:15 No.696542137
>一般的なサラリーマンも結構な数でこれになってると思う これは赤だ(爆発)
37 20/06/05(金)17:53:43 No.696542293
善逸
38 20/06/05(金)17:54:10 No.696542430
こうでありたい人生だった
39 20/06/05(金)17:54:46 No.696542602
折り畳み傘持ってきゃいいじゃん!とか思ってたけど 畳むのめんどいんだよね…
40 20/06/05(金)17:56:12 No.696543005
銀英伝見てヤンウェンリーに憧れて真似してただの無能になるやつ
41 20/06/05(金)18:03:12 No.696544796
最後のコマがなんか格好良く見える
42 20/06/05(金)18:03:41 No.696544926
>一般的なサラリーマンも結構な数でこれになってると思う 出来る時の度合いは遥かに及ばないけど自分しか関わらない事はただただ適当になることはあるね…
43 20/06/05(金)18:03:50 No.696544961
スレ画は極端な例だけどこういう人はいるな確かに
44 20/06/05(金)18:05:11 No.696545337
仕事ができなかったら俺だなこれ
45 20/06/05(金)18:07:07 No.696545831
決断する力を普段から蓄えるってジョブズだかビル・ゲイツが言ってたやつ?
46 20/06/05(金)18:08:21 No.696546129
仕事中に判断できるなら全然問題無いな