虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/05(金)15:21:14 別コロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/05(金)15:21:14 No.696510274

別コロの漫画でよく覚えてるやつ

1 20/06/05(金)15:23:07 No.696510640

絵は今見ても凄い 話は正直

2 20/06/05(金)15:23:46 No.696510763

移ったヤツじゃないっけコレ…

3 20/06/05(金)15:23:52 No.696510780

ゾイドの人 じゃないほう

4 20/06/05(金)15:25:47 No.696511124

ファウストの人

5 20/06/05(金)15:27:18 No.696511410

これ別個ろだっけ

6 20/06/05(金)15:27:22 No.696511427

絵は月刊でこれかよってレベルだから凄い

7 20/06/05(金)15:27:39 No.696511481

あ別コロは月刊じゃないや…

8 20/06/05(金)15:27:40 No.696511482

人型ロボで八極拳とか使うほうと ゾイドじゃないほうで覚えてる

9 20/06/05(金)15:28:39 No.696511674

別冊兄弟拳のゾイドじゃない方

10 20/06/05(金)15:29:55 No.696511933

コロコロで最初やってた

11 20/06/05(金)15:30:24 No.696512013

月刊から別冊に移籍だっけ?Gガンダムみたいなやつは別の人か

12 20/06/05(金)15:31:35 No.696512249

ファウストの嫁さんも思えばむっちりしてたなぁと 後々しみじみ思い返すくらい性癖に正直になっていく

13 20/06/05(金)15:32:35 No.696512429

この頃から兆候はあったけど 女性の造詣がどんどんマニアックになっていってしまって

14 20/06/05(金)15:34:19 No.696512707

ガイラ好きだったのでまんが図書館Zで読みなおしたら速終わってて あれ……こんなんだっけ……って思ってしまった

15 20/06/05(金)15:35:10 No.696512859

タイトル忘れたけど攻殻の世界でダイバーやってるおじいちゃんが主人公のやつのキャラデザの人?

16 20/06/05(金)15:36:47 No.696513173

そう あなたにリアルドライブ

17 20/06/05(金)15:37:03 No.696513213

皆川先生が小学5年生でKYOやってた時期

18 20/06/05(金)15:37:46 No.696513339

女性がやたらえっちな格好してたやつ

19 20/06/05(金)15:38:12 No.696513418

>そう >あなたにリアルドライブ 思い出せたありがとう

20 20/06/05(金)15:39:42 No.696513677

最後まで読めてないんだけど戦闘時に目の下に模様出るやつってなにか理由あったの?

21 20/06/05(金)15:39:50 No.696513689

中学生だったらハマったかも 小学生だからなあ

22 20/06/05(金)15:39:52 No.696513699

>女性の造詣がどんどんマニアックになっていってしまって 児童書でお出ししていいデザインではない

23 20/06/05(金)15:40:46 No.696513856

絵が上手すぎて浮いてた

24 20/06/05(金)15:40:54 No.696513878

元々本誌だったね

25 20/06/05(金)15:40:57 No.696513883

>ガイラ好きだったのでまんが図書館Zで読みなおしたら速終わってて >あれ……こんなんだっけ……って思ってしまった ガイラは当時でもモロに打ち切りだなってわかったし…

26 20/06/05(金)15:41:13 No.696513927

サイポリスとスレ画がごっちゃになる

27 20/06/05(金)15:42:16 No.696514115

サイポリスの打ち切りっぷりも露骨だったな…

28 20/06/05(金)15:42:56 No.696514247

始めと終盤で露骨に体型違うよね

29 20/06/05(金)15:42:59 No.696514258

スレ画知らなかったからぐぐったらいい絵を描く人だな… X-メンの同人誌読みたいけどもう読めないのか

30 20/06/05(金)15:43:54 No.696514422

ミツヨシはシコれた シコった

31 20/06/05(金)15:45:10 No.696514642

なんかビックリ箱みたいに腕をビュンビュン伸ばして攻撃してくるロボが印象に残ってる

32 20/06/05(金)15:45:16 No.696514664

作者の兄の方がスモールソルジャーズのコミカライズしてたな

33 20/06/05(金)15:45:28 No.696514702

知ってる サイポリスの人だろ

34 20/06/05(金)15:45:36 No.696514742

熟女社長をアイドルめいた洗脳兵器にしたんだったか

35 20/06/05(金)15:45:46 No.696514769

絵が上手すぎて何が起こってるのか分からなかったよ 扇風機回してゼリー取るやつは真似した

36 20/06/05(金)15:46:13 No.696514859

話は普通のボーイミーツガールでバトル 絵は今見てもエグいくらい上手い

37 20/06/05(金)15:46:25 No.696514902

上山兄弟は何なの…天才か何かなの…

38 20/06/05(金)15:47:25 No.696515068

ゾイドだ! ゾイドじゃない…

39 20/06/05(金)15:47:29 No.696515082

これのヘンテコ日本世界は好き

40 20/06/05(金)15:49:30 No.696515428

なんでこんな人が子供向け雑誌に

41 20/06/05(金)15:49:30 No.696515434

今何か連載してるの? ふとましいおっぱいの漫画が途中で終わってるのくらいしか記憶無い

42 20/06/05(金)15:50:13 No.696515557

ツダヌマの人?

43 20/06/05(金)15:50:49 No.696515657

フィーネと言ったら未だにこの人

44 20/06/05(金)15:51:16 No.696515733

>ツダヌマの人? それは兄のほう

45 20/06/05(金)15:51:18 No.696515740

>ツダヌマの人? ツマヌダだ 二度と間違えるな

46 20/06/05(金)15:51:22 No.696515750

>ツダヌマの人? 弟

47 20/06/05(金)15:51:42 No.696515806

変身ヒロインものやって 肉付き悪くて興が乗らなかったのか早々に終わったのがもう結構前

48 20/06/05(金)15:51:58 No.696515861

上手いのはいいんだけど話の方がどんどん読みづらくなってくというか ファウストが一番読みやすいかもとは思う

49 20/06/05(金)15:52:31 No.696515971

弟はファウストと画像とミツヨシしかないから うろ覚えはたいてい兄貴の方だ

50 20/06/05(金)15:52:48 No.696516029

子供ながらにこの漫画浮いてるなって思ってた

51 20/06/05(金)15:52:53 No.696516050

ミツヨシの人

52 20/06/05(金)15:53:09 No.696516102

>始めと終盤で露骨に体型違うよね 初期は少年漫画だけど最後の方は絵柄が青年誌よりになってたな

53 20/06/05(金)15:53:48 No.696516244

たまたま1話見てなんて漫画か分からなくって10年ぐらい気になってた

54 20/06/05(金)15:53:55 No.696516269

兄の方は藤子エミュの時はあんなに柔らかい線を書けるのに ツマヌダ辺りから線というか動きが硬そうな絵になったのはなんなんだろ

55 20/06/05(金)15:54:17 No.696516330

兄弟でなんとなーく絵が似てる時期があったの面白い

56 20/06/05(金)15:54:49 No.696516447

一時期確か見てみろの人のアシだったと言うが フェチはフェチで惹かれあうとかあるのかな

57 20/06/05(金)15:55:40 No.696516618

サイポリスの頃はまさにサンデー作家な絵柄というか誰かのアシしてた?みたいな絵柄だったけど だんだん簡素化してったよね兄

58 20/06/05(金)15:56:29 No.696516771

なろう的な異世界モノやり始めたのは兄弟どっちだったか

59 20/06/05(金)15:56:31 No.696516775

>フェチはフェチで惹かれあうとかあるのかな 中平先生も小学館で書いてた頃があったからその時期に紹介でとかでなかろうか

60 20/06/05(金)15:56:37 No.696516801

この漫画に出会って漫画家を目指して絵をめちゃめちゃ書きまくってブラック企業の底辺プログラマになった

61 20/06/05(金)15:56:59 No.696516888

徹郎にはおねショタ描いてほしいんだよねえ

62 20/06/05(金)15:57:26 No.696516988

>この漫画に出会って漫画家を目指して絵をめちゃめちゃ書きまくってブラック企業の底辺プログラマになった 今はコードをめちゅめちゃ打ち込んでるんだな

63 20/06/05(金)15:57:52 No.696517070

これのでっかい単行本か完全版か分からんけど地元の書店にあったな

64 20/06/05(金)15:57:59 No.696517086

>なろう的な異世界モノやり始めたのは兄弟どっちだったか 兄

65 20/06/05(金)15:58:10 No.696517123

テングガールはウケづらい作品だと思う

66 20/06/05(金)15:58:17 No.696517145

>一時期確か見てみろの人のアシだったと言うが >フェチはフェチで惹かれあうとかあるのかな ランポ序盤はジュウベエ時代の中平のアクションに通じるものあるよなと思う

67 20/06/05(金)15:58:36 No.696517203

どんどん描かなくなってってやっぱり画力高めすぎると不自由するんだなってなった

68 20/06/05(金)16:00:25 No.696517540

>なろう的な異世界モノやり始めたのは兄弟どっちだったか 兄だね スレ画像の人はほぼ引退状態で7年ぐらい作品描いてない

69 20/06/05(金)16:00:27 No.696517547

>テングガールはウケづらい作品だと思う でも今気軽に買えるのそれくらいだし…

70 20/06/05(金)16:01:21 No.696517710

こういうマイナーで遅筆の人って食えてるんだろうかと不思議に思う

71 20/06/05(金)16:01:22 No.696517713

最後の方に年増にアイドルコスボンテージ着させてアハッ♥とか言わせてるの見開きでぶん殴るシーンが凄く好き 最高、趣味と葛藤が見える

72 20/06/05(金)16:02:43 No.696517914

オリジナル作品はこっちより何故か絵が下手なサイファーとかの方が人気だったな

73 20/06/05(金)16:02:45 No.696517918

テングガール略してテンガはのんびりやってるな…と思ったら当然ダメで…う~ん大丈夫ばなかった

74 20/06/05(金)16:03:10 No.696517987

BOOTHで性癖全開漫画売ってるけど それもリリース間隔がだんだん空いて いま2年くらい空いてる

75 20/06/05(金)16:04:24 No.696518221

絵の腕前あるのにそれほど反響がないとやっぱテンション下がるよね

76 20/06/05(金)16:04:29 No.696518234

さっきのカンニングーに続いて懐かしいやつだ

77 20/06/05(金)16:05:03 No.696518349

絵凄くて子供心に子供が読んじゃダメなやつだこれってなって読み飛ばしてた でも電撃ピカチュウにはお世話になった

78 20/06/05(金)16:05:25 No.696518417

>こういうマイナーで遅筆の人って食えてるんだろうかと不思議に思う 食えてない

79 20/06/05(金)16:07:07 No.696518721

兄貴はフットワークかるすぎるのが強い

80 20/06/05(金)16:07:39 No.696518816

なんでサイポリスは電子書籍にしないのやら

81 20/06/05(金)16:09:08 No.696519110

ファウストめっちゃ格好良かったな…

82 20/06/05(金)16:10:55 No.696519469

最近の絵凄いシンプルになったね

83 20/06/05(金)16:11:09 No.696519511

boothのヤツ見るにこの人の絵の密度と性癖にようやく世界が追いついてきた感じがするな

84 20/06/05(金)16:11:35 No.696519602

マンガ図書館ZのPDF購入が代替かなサイポリスの電書

85 20/06/05(金)16:12:27 No.696519753

今は健全な人妻ヒーロー漫画描いてるよ su3949939.jpg

86 20/06/05(金)16:12:58 No.696519847

最後の方はイデオロギーや概念的な話になってコロコロ読者ついてきてんのかな…って思った

87 20/06/05(金)16:13:12 No.696519895

>今は健全な人妻ヒーロー漫画描いてるよ >su3949939.jpg 本当にあっさりした絵柄だな 性癖はクドそうだけど…

88 20/06/05(金)16:13:19 No.696519927

炭酸の缶に発勁与えてぷしゅーっての覚えてる

89 20/06/05(金)16:14:24 No.696520147

>こういうマイナーで遅筆の人って食えてるんだろうかと不思議に思う だいたいアシとかで食ってる たまに日雇いとかで食いつないでる いやそっちのほうがむしろ多いかな…

90 20/06/05(金)16:14:48 No.696520227

あ、これガイラの方だわ

91 20/06/05(金)16:14:57 No.696520255

時期が時期だからエヴァだこれ!みたいなのが多かった印象

92 20/06/05(金)16:15:24 No.696520337

ぼくらので体当たり専門の敵が出てきた時 ファウストのカラス野郎を思い出して懐かしくなった あいつが小さいアームで窓開けて部屋に入ってくるシーンが好き

93 20/06/05(金)16:15:50 No.696520426

絵がだんだん簡素化していくのはよく見るけどこの人はどんどん濃くなってた

94 20/06/05(金)16:18:03 No.696520850

月刊でチョコボ描いてた人もチョコボはあっさり目になったけど、この時期は濃い人が多かったな

95 20/06/05(金)16:18:37 No.696520980

むっちり痴女ババアアクションは貴重だからな… ……いや正直もっとロボも見たいというのはあるんだけど su3949953.jpg

96 20/06/05(金)16:18:43 No.696521003

神国ロボットの設定好き 天然石から電脳作ってて個性が出るとか

97 20/06/05(金)16:22:48 No.696521849

ホロンも良かった

↑Top