20/06/05(金)14:38:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/05(金)14:38:26 No.696502081
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/05(金)14:39:27 No.696502274
デブをぽっちゃりというな
2 20/06/05(金)14:40:09 No.696502406
何日か前は1時間以上持ったがまた1時間きっちりでスレ消えるようになったな…
3 20/06/05(金)14:41:47 No.696502754
auのCMのナレーションなんかイラっとする喋り方
4 20/06/05(金)14:42:06 No.696502818
大統領命令かー…
5 20/06/05(金)14:42:23 No.696502877
おのれブッシュ
6 20/06/05(金)14:42:25 No.696502888
まだほうちゅうのターン
7 20/06/05(金)14:42:42 No.696502928
ほうちゅうてめえ!
8 20/06/05(金)14:42:43 No.696502934
合法の地元民を使え
9 20/06/05(金)14:42:47 No.696502940
大統領ってブッシュか
10 20/06/05(金)14:43:05 No.696503019
やっぱり悪いのかほうちゅう
11 20/06/05(金)14:43:17 No.696503051
歩兵物だと思ったらスパイものだったでござる
12 20/06/05(金)14:43:27 No.696503087
>何日か前は1時間以上持ったがまた1時間きっちりでスレ消えるようになったな… 昨日のダンディ面白かったから終わったあとの感想で話したかったのにスレ消えてて残念だった
13 20/06/05(金)14:44:09 No.696503205
頭に布かぶせる奴は大抵悪者
14 20/06/05(金)14:44:36 No.696503297
感想戦出来ないのはちょっとさみしいよね
15 20/06/05(金)14:45:54 No.696503527
衛生兵ーーー!
16 20/06/05(金)14:45:58 No.696503541
メディーック
17 20/06/05(金)14:46:00 No.696503542
どうして…
18 20/06/05(金)14:46:10 No.696503573
どうしてこんなひどいことするの…
19 20/06/05(金)14:46:50 No.696503713
さっきのアクションのカメラワークで気持ち悪くなって画面見れないから音声だけ聞いてる
20 20/06/05(金)14:47:27 No.696503840
裏はとってない でもニューズウィークに掲載した しらない すんだこと
21 20/06/05(金)14:48:15 No.696503968
>裏はとってない >でもニューズウィークに掲載した >しらない >すんだこと フェイクニュース!!!
22 20/06/05(金)14:48:45 No.696504058
開戦理由でっちあげの話か
23 20/06/05(金)14:48:47 No.696504061
そのまま鵜呑みにしたのか!?
24 20/06/05(金)14:50:11 No.696504293
orz
25 20/06/05(金)14:50:14 No.696504299
orz
26 20/06/05(金)14:50:18 No.696504315
orz
27 20/06/05(金)14:50:28 No.696504349
スジが通るorz
28 20/06/05(金)14:50:34 No.696504366
湾岸戦争だとメディアとアメリカ政府対立してたのにこの頃はベッタリズボズボ
29 20/06/05(金)14:51:03 No.696504451
さあほうちゅうと競争だ
30 20/06/05(金)14:53:23 No.696504857
関係ないけどヒで午後ロー担当の人の垢見つけてしまった プロフィールに「セガールヲタ」と書いてあってなんか納得してしまった
31 20/06/05(金)14:54:11 No.696505020
自分の趣味でセガール流すなや…
32 20/06/05(金)14:58:56 No.696505914
うわーブッシュだー!
33 20/06/05(金)14:59:17 No.696505994
吹き替えしない
34 20/06/05(金)14:59:18 No.696505999
ブッシュに時代を感じる
35 20/06/05(金)14:59:20 No.696506005
トラブルです!
36 20/06/05(金)15:00:05 No.696506155
ブッシュ映像まるまる使えちゃうんだね…
37 20/06/05(金)15:00:28 No.696506227
始末すればいい!まとめて始末しろ!
38 20/06/05(金)15:01:26 No.696506407
こういうとこに忖度しないのはいいな
39 20/06/05(金)15:03:13 No.696506733
ごす...
40 20/06/05(金)15:03:41 No.696506827
天然娘
41 20/06/05(金)15:05:39 No.696507205
アメリカ大統領はフリー素材
42 20/06/05(金)15:06:12 No.696507315
舞の海さん!
43 20/06/05(金)15:06:53 No.696507471
〇世田谷さん ×世田谷産
44 20/06/05(金)15:07:57 No.696507705
やってくれたな
45 20/06/05(金)15:09:24 No.696508002
こんなことしたら国内統率できないでしょ
46 20/06/05(金)15:09:35 No.696508045
やべーぞ!
47 20/06/05(金)15:09:52 No.696508117
やべーぞ!
48 20/06/05(金)15:10:26 No.696508227
義足死にそうだな…
49 20/06/05(金)15:10:42 No.696508274
取り引きとかもう応じてくれないんじゃ…
50 20/06/05(金)15:10:48 No.696508287
一緒に消されちゃう!
51 20/06/05(金)15:10:59 No.696508321
窓から!
52 20/06/05(金)15:10:59 No.696508325
部隊解体どころじゃなくなってるけど
53 20/06/05(金)15:11:32 No.696508430
数日後アメリカ軍に謎のDVDが…
54 20/06/05(金)15:12:31 No.696508611
やべーぞ!
55 20/06/05(金)15:13:26 No.696508775
将軍田亀みたいな面してんな
56 20/06/05(金)15:14:12 No.696508919
そんなものは無い
57 20/06/05(金)15:15:08 No.696509109
サダムフセ…
58 20/06/05(金)15:16:50 No.696509420
ぐえー!
59 20/06/05(金)15:16:53 No.696509430
そんなこと言われてもアメリカ人信じる要素ナッシンだよぉ
60 20/06/05(金)15:17:07 No.696509474
<アメリカ兵が来るぞ!>
61 20/06/05(金)15:18:26 No.696509713
アメリカ人同士でだまし愛してるようでは世話ない
62 20/06/05(金)15:19:37 No.696509970
結局そうなるのか
63 20/06/05(金)15:19:48 No.696509997
戦闘になると余計にカメラのブレがきつい
64 20/06/05(金)15:20:03 No.696510052
大量破壊兵器の情報売れよ!
65 20/06/05(金)15:20:04 No.696510056
イラクに持って行くか
66 20/06/05(金)15:20:28 No.696510120
ジャパネットがおくる 破壊兵器
67 20/06/05(金)15:20:44 No.696510178
本日の商品男性の皆様にこちら!将軍の居場所が記された手帳です!
68 20/06/05(金)15:20:53 No.696510212
逃さず始末してくれます
69 20/06/05(金)15:20:54 No.696510213
マルチ キャッチ アミバ
70 20/06/05(金)15:21:13 No.696510270
アミバで効率的にカット!
71 20/06/05(金)15:21:24 No.696510302
フレディが将軍の隠れ家まで直接お届けいたします!
72 20/06/05(金)15:21:36 No.696510339
部隊長が独自に動くんです
73 20/06/05(金)15:22:09 No.696510448
ジャパネットは…大量破壊兵器を販売してるんだろ!?
74 20/06/05(金)15:22:43 No.696510574
エスブレード…大量破壊兵器だな!言え!
75 20/06/05(金)15:23:02 No.696510633
後ろのモニターも日立の使えばメーカーロゴ隠さなくていいんじゃないか
76 20/06/05(金)15:23:04 No.696510634
<ジャパネット兵が来るぞ!>
77 20/06/05(金)15:25:43 No.696511117
ぐえー
78 20/06/05(金)15:25:57 No.696511157
もうわけわかんねーな…
79 20/06/05(金)15:26:30 No.696511244
オオオ イイイ ヘリやべーぞ!
80 20/06/05(金)15:26:56 No.696511328
ブラックホークダウン!
81 20/06/05(金)15:26:59 No.696511335
ブラックホークダウン!
82 20/06/05(金)15:27:02 No.696511341
ブラックホークダウン!
83 20/06/05(金)15:27:04 No.696511345
ブラックホークダウン!ブラックホークダウン!
84 20/06/05(金)15:27:04 No.696511346
RPG-----------!
85 20/06/05(金)15:27:15 No.696511395
ブラックホークダウン! ブラックホークダウン!
86 20/06/05(金)15:27:19 No.696511415
RPGでヘリ落とすのは凄いなあ
87 20/06/05(金)15:27:29 No.696511447
ヘリは落ちるもの
88 20/06/05(金)15:27:52 No.696511511
キチガイ4連ブラックホークダウンきたな…
89 20/06/05(金)15:28:05 No.696511557
今日の速報は20人 減った!・・・でも多いな
90 20/06/05(金)15:28:11 No.696511578
20人狙撃か
91 20/06/05(金)15:28:17 No.696511597
毎日速報はいるな
92 20/06/05(金)15:28:18 No.696511602
全然減らんな
93 20/06/05(金)15:28:19 No.696511608
そっかー20人も乗ってたかーブラックホーク
94 20/06/05(金)15:28:21 No.696511615
速報 地下壕に潜伏していた20人のサダム・フセインを逮捕
95 20/06/05(金)15:28:22 No.696511619
イラクで新たに20人の米兵を確認
96 20/06/05(金)15:28:34 No.696511658
ヘリコプターに二十人も!?
97 20/06/05(金)15:28:36 No.696511664
ヘリ20機墜落
98 20/06/05(金)15:28:42 No.696511693
毎日あらたに20人台でてるってことはそいつらがさらに撒いてるってことだからな…
99 20/06/05(金)15:28:48 No.696511717
ヘリコプターは密だからな…
100 20/06/05(金)15:28:56 No.696511742
ぐえー
101 20/06/05(金)15:28:59 No.696511751
ぐえー!
102 20/06/05(金)15:29:12 No.696511793
お前がかばったことで仲間が…
103 20/06/05(金)15:29:18 No.696511807
なんで話し合いで解決しないの
104 20/06/05(金)15:29:41 No.696511873
このゆらゆら映画よりブラックホークダウンの方見たかったな…
105 20/06/05(金)15:29:47 No.696511894
ぐえー
106 20/06/05(金)15:29:49 No.696511908
あらー?
107 20/06/05(金)15:29:52 No.696511919
フレディー!
108 20/06/05(金)15:29:55 No.696511935
あーあ
109 20/06/05(金)15:29:55 No.696511936
えぇ…台無しじゃん義足
110 20/06/05(金)15:29:59 No.696511940
フレディー!
111 20/06/05(金)15:30:00 No.696511947
フレディ…
112 20/06/05(金)15:30:03 No.696511958
フレディてめー!
113 20/06/05(金)15:30:14 No.696511990
なんてことをしたんだ!
114 20/06/05(金)15:30:22 No.696512007
フレディが思ったより活躍した
115 20/06/05(金)15:30:43 No.696512079
フレディ…
116 20/06/05(金)15:30:45 No.696512085
いいの?
117 20/06/05(金)15:30:52 No.696512109
こうきたかー
118 20/06/05(金)15:31:27 No.696512224
中等の内ゲバとアメリカの内ゲバと…
119 20/06/05(金)15:31:28 No.696512228
歴史の修正力フレディ
120 20/06/05(金)15:31:43 No.696512267
>いいの? アメリカ様の望んだとおりになっちゃったからな…
121 20/06/05(金)15:32:29 No.696512407
まあ…オチは変えられないもんな…
122 20/06/05(金)15:32:50 No.696512465
イラクは生まれ変わった!圧政の時代は終わり!自由の時代です!
123 20/06/05(金)15:33:01 No.696512494
ほうちゅう大勝利!
124 20/06/05(金)15:33:26 No.696512563
ここでほうちゅうと鵜呑み記者まとめて爆発するかな…
125 20/06/05(金)15:33:57 No.696512652
>ここでほうちゅうと鵜呑み記者まとめて爆発するかな… 爆発オチなんてサイテーだろ
126 20/06/05(金)15:34:34 No.696512752
けおおー!
127 20/06/05(金)15:34:34 No.696512753
なんだと!?
128 20/06/05(金)15:34:43 No.696512787
もういい 今更問題じゃない 大量破壊兵器があろうとなかろうと
129 20/06/05(金)15:34:58 No.696512826
勝ったかなぁ…
130 20/06/05(金)15:35:03 No.696512836
実際結構今の状態に来るセリフだな
131 20/06/05(金)15:35:11 No.696512868
頭を日焼け!って聞こえた
132 20/06/05(金)15:35:19 No.696512894
勝った!イラク完!
133 20/06/05(金)15:35:23 No.696512911
けおおおお!!!!!
134 20/06/05(金)15:35:37 No.696512951
何も解決していない…
135 20/06/05(金)15:35:44 No.696512970
ジャパネットの手先め!
136 20/06/05(金)15:35:46 No.696512972
この眼鏡は清められたわ…
137 20/06/05(金)15:36:25 No.696513097
正しい記事を書け
138 20/06/05(金)15:36:27 No.696513103
都市伝説できた
139 20/06/05(金)15:36:35 No.696513129
この情報が正しいって根拠は…
140 20/06/05(金)15:36:37 No.696513138
なそ にん
141 20/06/05(金)15:36:40 No.696513149
オオオ イイイ あいつ不名誉除隊だわ…
142 20/06/05(金)15:36:58 No.696513197
裁判ものだな
143 20/06/05(金)15:37:00 No.696513202
送信先隠してないとかビジネスメール素人かよ
144 20/06/05(金)15:37:03 No.696513214
こういう映画を作れるとこがアメリカの映画人強いなあって思う
145 20/06/05(金)15:37:12 No.696513242
マットデイモンでも隠しきれないドブみたいな後味
146 20/06/05(金)15:37:15 No.696513251
マッド・デーモン…
147 20/06/05(金)15:37:20 No.696513259
正しい商品を売れ ジャパネット…海外通販…しじみ習慣…世田谷自然食品…夢グループ…元気な社長!
148 20/06/05(金)15:37:29 No.696513279
微妙にすっきりしねえ!
149 20/06/05(金)15:37:29 No.696513283
来週から金曜スタローン特集が始まる・・・
150 20/06/05(金)15:37:31 No.696513290
地味だったがまぁまぁ楽しめた
151 20/06/05(金)15:37:38 No.696513310
そして今日もアメリカは戦う
152 20/06/05(金)15:37:43 No.696513325
結局何も解決されてませーんって凄く忖度なしにやったのは褒められる点
153 20/06/05(金)15:38:01 No.696513385
明日のサタシネは名作
154 20/06/05(金)15:38:04 No.696513395
吹き替え石田さんだからブライアン・デネヒーと間違えてた
155 20/06/05(金)15:38:16 No.696513427
画面が揺れてなかったらもう少し楽しめた気はするが あんま面白くはなかった
156 20/06/05(金)15:38:31 No.696513475
批評家にフルボッコされてマイケル・ムーアが褒めたのがよくわかる
157 20/06/05(金)15:38:36 No.696513489
>微妙にすっきりしねえ! 史実を基にしたフィクションだから着地点かえられない という難しさ
158 20/06/05(金)15:38:37 No.696513491
昨日は後味最高だったのに!
159 20/06/05(金)15:39:49 No.696513688
面白かったけどもうちょっと落ち着いた画作りの方がよかったのになーって思った
160 20/06/05(金)15:39:50 No.696513695
明日のGTOもエロいから見るといいよ
161 20/06/05(金)15:39:54 No.696513707
現実が現実だけにどうしようもないけどもう少しスッキリしたオチだったら好きになれた
162 20/06/05(金)15:39:59 No.696513724
あれちょっと寿命伸びてる…
163 20/06/05(金)15:40:21 No.696513787
来週は微妙だな
164 20/06/05(金)15:40:52 No.696513873
来週月曜はTSハゲ番宣枠だった
165 20/06/05(金)15:40:57 No.696513885
せっかくのアクション部分が暗くて揺れまくって見づらかったな