虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/05(金)13:23:45 困った... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/05(金)13:23:45 No.696487098

困ったことになっちゃったな…

1 20/06/05(金)13:24:22 No.696487211

自業自得では

2 20/06/05(金)13:25:25 No.696487400

残業せずに納期に間に合わすのが最低限なのに困ってしまうよね

3 20/06/05(金)13:25:45 No.696487471

これ労基に真っ向から喧嘩売ってない?

4 20/06/05(金)13:26:25 No.696487619

余裕そうな顔だな

5 20/06/05(金)13:26:59 No.696487733

こんな社長追い詰められまくって死ねば良い

6 20/06/05(金)13:27:45 No.696487899

帰ってきた!連ちゃんパパ

7 20/06/05(金)13:27:45 No.696487903

こうならないように残業代はちゃんと払おうねって だいぶふんわりと諭してる

8 20/06/05(金)13:28:32 No.696488084

フッじゃねーよ!

9 20/06/05(金)13:28:34 No.696488095

こんな社長は死ね

10 20/06/05(金)13:29:26 No.696488266

>これ労基に真っ向から喧嘩売ってない? 仕事しないから弁護士の金ヅルになってるのでは

11 20/06/05(金)13:29:27 No.696488267

社員の方がずっと困ってただろ

12 20/06/05(金)13:30:09 No.696488404

痛くすると示さなきゃ規則は守られないのです 経営者の順法意識なんぞに期待してはならない

13 20/06/05(金)13:31:54 No.696488762

過払請求がもうすぐ期限くるから次の弁護士のシノギとして群がってるらしいな

14 20/06/05(金)13:32:25 No.696488873

セコカンは全員で訴えたほうがいい

15 20/06/05(金)13:32:38 No.696488901

他人の人生食い物にしたんだから自分の残り少ない人生使ってでも返すべきでは?

16 20/06/05(金)13:33:09 No.696489013

未払い問題まともにやってたら労基が超絶ブラックになっちゃうからな…

17 20/06/05(金)13:34:39 No.696489306

最近サビ残にうるさくなったのはこのせいか

18 20/06/05(金)13:35:46 No.696489529

>過払請求がもうすぐ期限くるから次の弁護士のシノギとして群がってるらしいな 弁護士はお金貰える労働者もお金貰える win-winじゃん!

19 20/06/05(金)13:36:27 No.696489683

>過払請求がもうすぐ期限くるから次の弁護士のシノギとして群がってるらしいな いいことじゃん

20 20/06/05(金)13:37:07 No.696489805

フッじゃねーんだよ

21 20/06/05(金)13:42:04 No.696490832

借金の過払い請求よりも未払いの残業代請求の仕事の方が世のため人のためって感じがするしいいんじゃねえか?

22 20/06/05(金)13:42:05 No.696490837

持ってんだろオラ出せよ

23 20/06/05(金)13:44:33 No.696491361

こういうの見ると弁護士は何だか汚い仕事をしているように見えてしまう…

24 20/06/05(金)13:45:00 No.696491429

掃除してる方だからいいだろ

25 20/06/05(金)13:46:49 No.696491795

仕事もしてないのによくいうわ

26 20/06/05(金)13:46:52 No.696491805

最期は弁護士が弁護士を訴える泥沼の闘いになったりするのかな

27 20/06/05(金)13:49:00 No.696492195

その結果君たちの働いてる場所がなくなるけどいいの?とか言ってきたりするんだろうか

28 20/06/05(金)13:50:30 No.696492503

>その結果君たちの働いてる場所がなくなるけどいいの?とか言ってきたりするんだろうか 業界自体に人手がいないパターンも多いから別に…

29 20/06/05(金)13:50:31 No.696492506

スレ画は弁護士による「今は労働者も頭つけて出るとこ出るようになってるから経営者は労働環境ちゃんとしないと画像みたいになるぞ」って奴

30 20/06/05(金)13:51:05 No.696492627

この条件でないと仕事がとってこれないんだ…

31 20/06/05(金)13:51:54 No.696492799

>こういうの見ると弁護士は何だか汚い仕事をしているように見えてしまう… 汚いというか裁判とか示談とかの仕事にありつけない弁護士がこういう事やるんだ

32 20/06/05(金)13:52:00 No.696492831

>その結果君たちの働いてる場所がなくなるけどいいの?とか言ってきたりするんだろうか 弁護士に駆け込む人間は環境是正されなきゃ辞めるだけだからノーダメージだろうし

33 20/06/05(金)13:54:08 No.696493294

残業しなければならない仕事量を会社が与えてるなら払うのは判るけど 定時で終わるはずの仕事に残業されるのには払いたくは無い でも経済活動的に言えば会社は無償で無限に働く優秀な奴隷が欲しい

34 20/06/05(金)14:06:12 No.696495679

社員がだらだら居残ってるとしたら経営者のマネジメント能力不足だから

35 20/06/05(金)14:06:50 No.696495813

ろくに働かないくせにいっちょまえに金だけは欲しがる

36 20/06/05(金)14:07:12 No.696495899

>その結果君たちの働いてる場所がなくなるけどいいの?とか言ってきたりするんだろうか これよく聞くけどトップが入れ替わるだけで無くならないよね まあ別になくなっても良いけど

37 20/06/05(金)14:07:49 No.696496015

ズルして回ってる会社が潰れるだけだろ

38 20/06/05(金)14:10:19 No.696496510

>未払い問題まともにやってたら労基が超絶ブラックになっちゃうからな… そうなの?

39 20/06/05(金)14:10:31 No.696496543

労基が言ってきた所で払わない所は払わないからなあ…

40 20/06/05(金)14:10:44 No.696496591

その程度の仕事で何残業しようとしてんだこいつという気持ちはわかる

41 20/06/05(金)14:11:07 No.696496687

労基はいい感じのときは200残業行くらしいしね...

42 20/06/05(金)14:11:31 No.696496764

労基に行った後は徒党を組んで連名で訴訟するといいよ

43 20/06/05(金)14:11:52 No.696496838

タイムカード打つと怒られるから未払いの証明ができない

44 20/06/05(金)14:12:34 No.696496973

>ろくに働かないくせにいっちょまえに金だけは欲しがる 社長来たな…

45 20/06/05(金)14:12:46 No.696497018

もうマジ無理…倒産しよ…

46 20/06/05(金)14:13:09 No.696497106

飲食は部下が一致団結した時点で速攻潰れる中小は多い

47 20/06/05(金)14:15:24 No.696497539

>タイムカード打つと怒られるから未払いの証明ができない 作業してるパソコンのオンオフの記録でもいけるよ確か

48 20/06/05(金)14:16:24 No.696497769

>労基はいい感じのときは200残業行くらしいしね... 月に200日の残業…

49 20/06/05(金)14:17:49 No.696498066

なんなら労働者自身がメモ帳につけた出勤記録でも認められるぞ

50 20/06/05(金)14:19:00 No.696498294

>その結果君たちの働いてる場所がなくなるけどいいの?とか言ってきたりするんだろうか それより「払う金はないんだから払えない」っていうほうがおおい

51 20/06/05(金)14:19:58 No.696498506

>タイムカード打つと怒られるから未払いの証明ができない 別に証明じゃなくても良いので電話でもメールでもノートに書いた手書きの記録でも何でもいける まずは相談してみろ

52 20/06/05(金)14:20:40 No.696498638

>>その結果君たちの働いてる場所がなくなるけどいいの?とか言ってきたりするんだろうか >それより「払う金はないんだから払えない」っていうほうがおおい 潰れちまえそんな会社

↑Top