虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/05(金)13:23:29 ダンバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/05(金)13:23:29 No.696487041

ダンバンさんがジェム焼き人として機能してくれるようになった

1 20/06/05(金)13:24:46 No.696487277

ぐぐぐ…ホッグス突き落としが成功しないも…

2 20/06/05(金)13:24:47 No.696487279

ライン依存から脱却したい

3 20/06/05(金)13:26:03 No.696487538

このゲームってラインに攻撃受けさせて耐えつつちょっとずつ相手の体力削れば良いの?

4 20/06/05(金)13:26:15 No.696487582

>ライン依存から脱却したい スマホ捨てて左手に剣もて

5 20/06/05(金)13:26:27 No.696487625

昨晩はモルドレッドに何度も全滅させられて昔もこいつで苦労したな…ってなった

6 20/06/05(金)13:26:57 No.696487726

今しがたのんびり進めてた未来の方クリアした 相変わらずマシーナは慈愛に満ちてるな… あとあのお方のお仕置きぬるくない?もっとキツくしない?

7 20/06/05(金)13:28:11 No.696487993

やはり街づくり要素がサブイベントであるゲームは名作が多い

8 20/06/05(金)13:28:14 No.696488004

弱火超得意な人と煮込んだダンバンさん su3949715.jpg

9 20/06/05(金)13:29:32 No.696488283

タイタンスタンプは吹っ飛び抵抗とかでどうにかならんかったっけ

10 20/06/05(金)13:29:33 No.696488287

>su3949715.jpg なそ にん

11 20/06/05(金)13:29:37 No.696488296

>このゲームってラインに攻撃受けさせて耐えつつちょっとずつ相手の体力削れば良いの? 最初はそう ラインの影に隠れてチクチク敵をいじめるのだ だんだんパーティ増えてできることが増えていくよ

12 20/06/05(金)13:30:53 No.696488553

>su3949715.jpg 短パンさん…

13 20/06/05(金)13:30:57 No.696488565

上級者設定レベル固定させてほしい

14 20/06/05(金)13:31:01 No.696488579

次第にやられる前にやったりじわじわ嬲り殺したり攻撃して攻撃されながら回復したりするようになるよ

15 20/06/05(金)13:31:07 No.696488593

必中攻撃などなどもすべてを受け止めてくれるラインの背中に隠れていると母の慈悲に包まれているような感覚を覚える

16 20/06/05(金)13:31:10 No.696488604

>タイタンスタンプは吹っ飛び抵抗とかでどうにかならんかったっけ わからないのでフィオルンシュルクおっさんでやられる前にやった

17 20/06/05(金)13:31:52 No.696488756

>タイタンスタンプは吹っ飛び抵抗とかでどうにかならんかったっけ 実はある程度高いところで戦えばタイタンスタンプ自体をしてこない事は面白いから黙っておくよ

18 20/06/05(金)13:33:50 No.696489151

じわじわ嬲り殺すっていうけどあれ段々一瞬で削れるようになるよね

19 20/06/05(金)13:34:19 No.696489232

煮込みで300%行くとそのレベルで効果最大のジェムが2個できるからおすすめだよ シリンダーと結晶の煮たの

20 20/06/05(金)13:37:51 No.696489966

アカモートまで来たけどカリアン殿下相変わらずイケメンすぎる

21 20/06/05(金)13:40:49 No.696490599

レベル調整するのもめんどいから敵よりレベル高かったら戦闘開始時に敵と同じレベルにするみたいなシステムが欲しい

22 20/06/05(金)13:40:54 No.696490621

俺はWiiの頃から通算5周目くらいだがジェムを誰にどうやらせれば全く分かってない アバーシは倒せる

23 20/06/05(金)13:41:09 No.696490671

アイスキャベツポップ率上がってるな… うろうろしてるだけで3つすぐに出たよ

24 20/06/05(金)13:41:13 No.696490683

>ぐぐぐ…ホッグス突き落としが成功しないも… カジュアルモードにすると普通に狩れてしまう…

25 20/06/05(金)13:41:18 No.696490697

アカモート時点でその時の全メンバーとシュルクがキズナ最大になっちゃったけどやりすぎたかな…

26 20/06/05(金)13:41:30 No.696490735

ゴリラ落としチャレンジしてみたいんだけど過度にゲームバランス壊れたりするかな?

27 20/06/05(金)13:42:03 No.696490828

壊れたらレベル下げればいい

28 20/06/05(金)13:42:25 No.696490901

>ゴリラ落としチャレンジしてみたいんだけど過度にゲームバランス壊れたりするかな? あんまりレベル上げすぎるとそりゃね! なので上級者モードで調節する

29 20/06/05(金)13:42:40 No.696490970

シュルクモナドアーツ以外はなんかそんなに強くなくない?

30 20/06/05(金)13:42:48 No.696490989

>アカモート時点でその時の全メンバーとシュルクがキズナ最大になっちゃったけどやりすぎたかな… すごいな

31 20/06/05(金)13:42:53 No.696491009

>やはり街づくり要素がサブイベントであるゲームは名作が多い やはりファイヤーエンブレム3は名作

32 20/06/05(金)13:42:55 No.696491015

>ゴリラ落としチャレンジしてみたいんだけど過度にゲームバランス壊れたりするかな? やる前よりは大味なバランスになるだろうけど好きに進めるといいんだ

33 20/06/05(金)13:43:06 No.696491056

>アカモート時点でその時の全メンバーとシュルクがキズナ最大になっちゃったけどやりすぎたかな… うちは同じ進行度でシュルクラインカルナ以外はみんなよそよそしいよ

34 20/06/05(金)13:43:22 No.696491105

敵強いけどまあ適正レベルかな って大剣の渓谷進んでたらなんか向こうからズシンズシンとヤバそうなのが来たんですけお…

35 20/06/05(金)13:43:27 No.696491126

>シュルクモナドアーツ以外はなんかそんなに強くなくない? むしろサポート以外のモナドアーツがそんなに強くない

36 20/06/05(金)13:43:35 No.696491158

>シュルクモナドアーツ以外はなんかそんなに強くなくない? シュルク以外を操作するとパーティゲージの貯まり遅い気がする

37 20/06/05(金)13:43:38 No.696491167

>敵強いけどまあ適正レベルかな >って大剣の渓谷進んでたらなんか向こうからズシンズシンとヤバそうなのが来たんですけお… タイタンスタンプいいよね…

38 20/06/05(金)13:44:16 No.696491287

シュルクはサブアタッカー兼サポーターだからな…

39 20/06/05(金)13:44:38 No.696491371

>>シュルクモナドアーツ以外はなんかそんなに強くなくない? 位置取りさえしっかりしてりゃそれなりに火力出るぞ まあ他に比べりゃ控えめってのはあるが

40 20/06/05(金)13:45:02 No.696491438

シュルク割と単発火力高いんだけどなんかヘイト貰いやすいのか急死してしまう…

41 20/06/05(金)13:45:02 No.696491444

>アイスキャベツポップ率上がってるな… >うろうろしてるだけで3つすぐに出たよ 今まで出なかったところで出たから結構緩和してると思う

42 20/06/05(金)13:45:13 No.696491479

3dsぶりにやってるけどカリアン殿下のこと忘れてて黒幕だな?ってなった

43 20/06/05(金)13:45:21 No.696491503

wiiだと粋の境地盾ダンバンさんばっかり使ってたけど陽炎型めっちゃ強いな! 確定クリ千刃天翔でパーティゲージゴリゴリ貯まる

44 20/06/05(金)13:45:33 No.696491547

マムートとかザウラーでかさにビビってた身としては 要塞型始めて見たときはオシッコちびるかと思った

45 20/06/05(金)13:45:38 No.696491566

>シュルク割と単発火力高いんだけどなんかヘイト貰いやすいのか急死してしまう… ヘイト貰いすぎないアーツの使いどころを考えて差し込む感じも あとシャドーアイ大事も

46 20/06/05(金)13:46:07 No.696491651

>3dsぶりにやってるけどカリアン殿下のこと忘れてて黒幕だな?ってなった メリアちゃんをあっさり認める…これは裏があるな?

47 20/06/05(金)13:46:17 No.696491673

>ゴリラ落としチャレンジしてみたいんだけど過度にゲームバランス壊れたりするかな? 言っとくけどゴゴール落としはレベル差ありすぎると補正入って経験値はそんなに貰えないぞ 落とす武器が最終盤装備だけど

48 20/06/05(金)13:46:20 No.696491684

仲良くない方がジェムクラフト良いやつが出る謎仕様改善された?

49 20/06/05(金)13:46:23 No.696491700

アタッカーがタゲ取るのは殴りすぎだから ヘイト系ジェムでフォローするか殴りすぎないようにしようね

50 20/06/05(金)13:46:31 No.696491725

店でこんな装備あったっけ?って思ったら一般販売装備も追加あるのね

51 20/06/05(金)13:46:33 No.696491733

バックスラッシュでヘイト取りすぎるから普段はエアスラッシュ軸に戦うといいも

52 20/06/05(金)13:46:42 No.696491773

でかいといえば雪山行く前に経由するマクナ原生林のとこにいるオルガもでかいよね

53 20/06/05(金)13:46:58 No.696491818

敵との対峙聴いてるとCounterattackを一瞬思い出す 1からやってた人は逆なんだろうけど

54 20/06/05(金)13:46:58 No.696491821

シュルクは技少ないけど回転率いい3つが特効付きやすいから パーティーゲージ溜めてひたすらチェインしてる印象はある

55 20/06/05(金)13:47:08 No.696491849

>>3dsぶりにやってるけどカリアン殿下のこと忘れてて黒幕だな?ってなった >メリアちゃんをあっさり認める…これは裏があるな? どうして「」は兄を信用しないの…

56 20/06/05(金)13:47:24 No.696491901

>敵との対峙聴いてるとCounterattackを一瞬思い出す >1からやってた人は逆なんだろうけど 同じメロディ使ってるとこあるし意図的に重ねてるよねあれ

57 20/06/05(金)13:47:34 No.696491927

>敵との対峙聴いてるとCounterattackを一瞬思い出す >1からやってた人は逆なんだろうけど 敵との対峙を意識して作られた曲だからね

58 20/06/05(金)13:47:35 No.696491933

>シュルク以外を操作するとパーティゲージの貯まり遅い気がする パーティゲージはアーツの特効で貯まるからスリッドエッジを始めそういうアーツの多いシュルクは貯めやすい

59 20/06/05(金)13:47:36 No.696491938

クエストでの専用会話も結構増えてる気がする こんな受け答えあった?な部分が結構ある リキを解剖してみたいとか

60 20/06/05(金)13:47:46 No.696491967

カリアン殿下はキレイすぎるから…

61 20/06/05(金)13:47:59 No.696492006

カルナが仲間になった所 上半身水着にするとグレンラガンのヨーコさんみたいでエッチでイカス

62 20/06/05(金)13:48:01 No.696492010

>どうして「」は兄を信用しないの… 反省したから繋がる未来の怪しいハイエンターを信じようとしたよ!

63 20/06/05(金)13:48:02 No.696492014

>でかいといえば雪山行く前に経由するマクナ原生林のとこにいる恐竜もでかいよね

64 20/06/05(金)13:48:26 No.696492093

嫉妬した兄が表へ出な!薄汚え混血を絶やしてやるぜ!ってなるのは王宮の定番かなって…

65 20/06/05(金)13:48:32 No.696492111

抜刀突発キズナからテンションアップしてバックスラッシュシャドーアイは挨拶

66 20/06/05(金)13:48:39 No.696492127

そういやカヲル君一人が特別なんじゃなくて大体家系で引き継いでるらしいけど 家族どこにいるんだろ

67 20/06/05(金)13:48:53 No.696492164

2は大体オマージュ入ってるイメージ グーラのドンドンドンとか

68 20/06/05(金)13:48:55 No.696492170

>クエストでの専用会話も結構増えてる気がする クエストの会話に参加するやつは数が膨大だから把握してきれてないだけじゃないかな

69 20/06/05(金)13:49:08 No.696492219

パーティと戦略考えるのが楽しい DEになって改めてよく練って作ってあるゲームだと実感する

70 20/06/05(金)13:49:12 No.696492246

ホムスノポンハイエンター連合が出来るとこはやっぱワクワクすんな…

71 20/06/05(金)13:50:04 No.696492404

カリアンもダンバンもヨシツネもみんな良い兄貴だよ

72 20/06/05(金)13:50:35 No.696492527

兄ゲーと言われるくらいだしなぁ

73 20/06/05(金)13:50:43 No.696492555

>クエストの会話に参加するやつは数が膨大だから把握してきれてないだけじゃないかな wii、3DSの時と同じメンバーの組み合わせでクエスト受注してるけど結構覚えのない台詞あるけどな まあ全部覚え切れて無いだけかもしれんけど

74 20/06/05(金)13:51:15 No.696492672

3DS版をシュルクカルナラインだけでクリアしたから今作はいろんな組み合わせでやってるけど皆んなクエストの受け答え面白いな

75 20/06/05(金)13:51:15 No.696492677

オダマさんみたいなすぐ怒鳴ってくる人苦手なんだけど あんなホムス全滅寸前みたいな状況だったらそら怒鳴るわという感じではある

76 20/06/05(金)13:51:37 No.696492739

直角ヒゲがまたやられておられるぞー

77 20/06/05(金)13:51:40 No.696492749

>反省したから繋がる未来の怪しいハイエンターを信じようとしたよ! あんなあからさまに怪しいやつ信じるなや!

78 20/06/05(金)13:51:49 No.696492784

>カルナが仲間になった所 >上半身水着にするとグレンラガンのヨーコさんみたいでエッチでイカス 愛に生きる女として人気沸騰中のカルナさんだ

79 20/06/05(金)13:52:01 No.696492834

ターキン族の皆さんに挨拶に行ったら大量に湧きすぎて死んだ

80 20/06/05(金)13:52:09 No.696492859

盟主様もお兄さんですよ!

81 20/06/05(金)13:52:34 No.696492936

>ターキン族の皆さんに挨拶に行ったら大量に湧きすぎて死んだ 石を投げて一人ずつこんにちは!するんだ…

82 20/06/05(金)13:52:40 No.696492963

>オダマさんみたいなすぐ怒鳴ってくる人苦手なんだけど >あんなホムス全滅寸前みたいな状況だったらそら怒鳴るわという感じではある 防衛隊は結局この人しか生き残ってないし特攻する気満々だったしね

83 20/06/05(金)13:53:03 No.696493042

ターキン族の皆さんは固まって行動してるから少しづつおびき寄せるんだ

84 20/06/05(金)13:53:24 No.696493137

>>上半身水着にするとグレンラガンのヨーコさんみたいでエッチでイカス >愛に生きる女として人気沸騰中のカルナさんだ サゲマン属性付与

85 20/06/05(金)13:53:45 No.696493210

チルキンとアントルが生存競争してたり雪山の生態は過酷だ…

86 20/06/05(金)13:53:50 No.696493227

>愛に生きる女として人気沸騰中のカルナさんだ あれには勝てないわ諦めなさい

87 20/06/05(金)13:53:53 No.696493238

>ターキン族の皆さんに挨拶に行ったら大量に湧きすぎて死んだ 俺は1のイメージがあったから2でターキン族が人語を解し人間の傭兵までしてくれることに違和感を感じてましたよ

88 20/06/05(金)13:54:12 No.696493311

>3DS版をシュルクカルナラインだけでクリアしたから今作はいろんな組み合わせでやってるけど皆んなクエストの受け答え面白いな よかったもーほんとによかったもー

89 20/06/05(金)13:54:24 No.696493357

無謀なゴドウィンさんは圧が強いな…

90 20/06/05(金)13:54:32 No.696493373

落ちた腕まで来たけどコロニー9で水着売ってたのってそういう…

91 20/06/05(金)13:55:06 No.696493489

逃げるんだぁぁフィオルンン…逃ぃげるんだぁ…

92 20/06/05(金)13:55:09 No.696493496

オダマさんは知り合いほぼ殺されてるようなもんだからな

93 20/06/05(金)13:55:17 No.696493526

ノポンとオルガは仲がいいのか悪いのかわからんな…

94 20/06/05(金)13:55:55 No.696493641

ノポンって基本~だもって言うイメージあったけど 割りと普通に喋る奴もいるのな

95 20/06/05(金)13:55:55 No.696493643

クロスや2をやってからノポンの村に行くとこいつらこんなに癒し系な種族だったっけってなる

96 20/06/05(金)13:56:03 No.696493672

ココダケノハナシモ ノポンクリスタルでクロマメレバー他希少素材も交換できるも

97 20/06/05(金)13:56:26 No.696493753

>ぐぐぐ…ホッグス突き落としが成功しないも… メリアちゃんだと木がすぐ下に見える位置の辺りまで誘導しないと死なない そこまで誘導するのが難しいけど

98 20/06/05(金)13:56:28 No.696493761

>愛に生きる女として人気沸騰中のカルナさんだ なんで怪文書担当になってるの…

99 20/06/05(金)13:56:29 No.696493767

ありがとうダイセンニン…

100 20/06/05(金)13:56:31 No.696493773

見た目が動物のモンスターが多いから襲ってくる奴以外狩るのは抵抗あったけどサイハテ村のクエ見る感じだと全部殺してるわけじゃないのかな

101 20/06/05(金)13:56:41 No.696493809

>クロスや2をやってからノポンの村に行くとこいつらこんなに癒し系な種族だったっけってなる 2は良い子なトラ筆頭に善ノポンもいるだろ!? クロスはともかく…

102 20/06/05(金)13:56:48 No.696493839

穏やかじゃないですね

103 20/06/05(金)13:56:55 No.696493868

ジェムクラフトすっかり忘れちゃったけど純度何%を目指せばいいんだっけ?

104 20/06/05(金)13:56:57 No.696493874

敵対してる同士っぽい配置のエネミーいるけど片側襲ったら両方から襲われるのなんなんだも

105 20/06/05(金)13:56:58 No.696493879

>クロスや2をやってからノポンの村に行くとこいつらこんなに癒し系な種族だったっけってなる 1は割と邪悪度薄いからな

106 20/06/05(金)13:57:01 No.696493892

>割りと普通に喋る奴もいるのな 関西弁使わない関西人みたいなものって言われて腑に落ちた

107 20/06/05(金)13:57:21 No.696493951

>敵対してる同士っぽい配置のエネミーいるけど片側襲ったら両方から襲われるのなんなんだも 呉越同舟

108 20/06/05(金)13:57:33 No.696493986

敵の敵は敵だも

109 20/06/05(金)13:57:43 No.696494019

クロスのノポンは異星人っぽさを前面に出したかったのかな...

110 20/06/05(金)13:57:55 No.696494065

>敵対してる同士っぽい配置のエネミーいるけど片側襲ったら両方から襲われるのなんなんだも 強敵に襲われたらそれまでの怨嗟を忘れて手を取り合うのさ 美しい光景だろ?

111 20/06/05(金)13:59:04 No.696494308

クロスはノポンどころじゃない邪悪なピザ大好き種族いたし…

112 20/06/05(金)13:59:07 No.696494316

オルガはノポンに逆恨みされたりハイエンターに魔改造されたり割りと気の毒な種族だな…

113 20/06/05(金)13:59:14 No.696494338

>敵対してる同士っぽい配置のエネミーいるけど片側襲ったら両方から襲われるのなんなんだも 俺以外に負けるのは許さんっていうツンデレ系ライバル

114 20/06/05(金)13:59:21 No.696494360

敵との対峙ほんと名曲だな

115 20/06/05(金)13:59:42 No.696494426

>2は良い子なトラ筆頭に善ノポンもいるだろ!? クロスはともかく… 最初からでてくるノポン商会のボスがザ・悪徳すぎて…

116 20/06/05(金)14:00:04 No.696494515

クロスの異星人はボルタントをリボルタントがどうこういう種族が一番マシだった気がする

117 20/06/05(金)14:00:23 No.696494581

>ジェムクラフトすっかり忘れちゃったけど純度何%を目指せばいいんだっけ? 300%でひとつ上のランクになった上で分裂する ランク1シリンダーは移動速度以外は無視していいぞ

118 20/06/05(金)14:00:35 No.696494613

原生林まできたけど広い…水場だるい…

119 20/06/05(金)14:00:42 No.696494642

オルガって名前が悪い

120 20/06/05(金)14:00:43 No.696494646

刀ならグラナダG・G

121 20/06/05(金)14:00:57 No.696494683

>1は割と邪悪度薄いからな 全体的に暗い展開が多いからマスコットとして用意したんだろうしね

122 20/06/05(金)14:01:01 No.696494703

ノポンは花粉を加工して生活してる妖精のような種族だも だからこの赤い花粉玉の加工を手伝って欲しいも!

123 20/06/05(金)14:01:15 No.696494729

勇者の吐息、危険な香りも~

124 20/06/05(金)14:01:37 No.696494799

>ジェムクラフトすっかり忘れちゃったけど純度何%を目指せばいいんだっけ? まずは200%でランク一個上を目指す

125 20/06/05(金)14:01:39 No.696494806

>オルガって名前が悪い 止まるんじゃねえぞ…

126 20/06/05(金)14:01:58 No.696494865

リキ弱いやつ大好きも!

127 20/06/05(金)14:02:12 No.696494899

>最初からでてくるノポン商会のボスがザ・悪徳すぎて… 踊り子侍らせてるの良いよね…

128 20/06/05(金)14:02:14 No.696494911

メカルン仲間になったしそろそろ回復抜きでも行けるかなって思ったけどユニーク相手はカルナいないとまだ無理だな… レベル足りてないのかその辺の雑魚も大体真っ赤になってるし…

129 20/06/05(金)14:02:25 No.696494950

こいつもうすぐ死ぬも

130 20/06/05(金)14:02:37 No.696494991

でもオルガ君倒すとたまに画面側にぶっ倒れてきて顔がどアップになって怖いも…

131 20/06/05(金)14:02:58 No.696495058

初ノポンがクロスのタツだったせいでノポンて割とキモい種族な印象があった

132 20/06/05(金)14:03:04 No.696495074

>リキ弱いやつ大好きも! こいつもう死ぬも!と並んで好きな台詞だ

133 20/06/05(金)14:03:35 No.696495178

移動速度着けまくってるがもしかしなくてもこれ25が限界か

134 20/06/05(金)14:03:54 No.696495237

フィオルンこれ明らかに攻撃型だしダンバンさん代わりに壁になるかな って思ったけどダンバンさんほど避けてくれないからすぐに沈むな…

135 20/06/05(金)14:03:58 No.696495255

ゼノブレ12で基本的にまともなノポンのほうが多いのに クロスだけでイメージ悪くなりすぎる…

136 20/06/05(金)14:03:59 No.696495257

よ~し!行ってみよお~!

137 20/06/05(金)14:04:30 No.696495360

>移動速度着けまくってるがもしかしなくてもこれ25が限界か ステータス画面見ればわかる 色変わってたらそこが限界

138 20/06/05(金)14:04:35 No.696495378

クロスはともかく1もそれなりにアレなノポンいるだろ!

139 20/06/05(金)14:05:10 No.696495488

1のノポンはラスボスみたいなやつもいるからな

140 20/06/05(金)14:05:10 No.696495490

>って思ったけどダンバンさんほど避けてくれないからすぐに沈むな… フィオルンはやられる前にやれなタイプだからな 受けに回るとまずい

141 20/06/05(金)14:05:11 No.696495493

2もサブクエ関係は酷いノポン多い気がする

142 20/06/05(金)14:05:13 No.696495501

>>反省したから繋がる未来の怪しいハイエンターを信じようとしたよ! >あんなあからさまに怪しいやつ信じるなや! 糸目関西弁は逆に良いやつフラグだし…

143 20/06/05(金)14:05:32 No.696495554

フィオルンは兄貴以上のイノシシだも

144 20/06/05(金)14:05:47 No.696495595

イーラのサブクエのラストも街で一番慕われてるノポンの商会長の裏稼業だからね… お約束みたいにしなくていいのに…

145 20/06/05(金)14:05:56 No.696495629

ダンバンは避けれる猪 フィオルンは避けれない猪

146 20/06/05(金)14:06:03 No.696495647

フィオルンは攻撃エーテルバフデバフ防御色々技持ってて スイッチしながら使い分けするキャラなのかなって思ってたら オートアタックでひたすら殴り抜けるキャラだった

147 20/06/05(金)14:06:17 No.696495698

フィオルンはスパイク持ち殴ってると寝ちゃうみたい

148 20/06/05(金)14:06:54 No.696495828

各キャラの役割を考えだすとシュルクは役割アタッカーというより役割シュルクって感じだ

149 20/06/05(金)14:07:09 No.696495887

スピードシフトで攻める!

150 20/06/05(金)14:07:13 No.696495903

商業牛耳ってる奴なんてクソしかいねぇよ!というメッセージかもしれない

151 20/06/05(金)14:07:25 No.696495947

>フィオルンはやられる前にやれなタイプだからな >受けに回るとまずい 攻撃が激しすぎてラインとかでも中々ヘイト引き受けきれないんだよな…

152 20/06/05(金)14:07:39 No.696495988

シュルクの一番重要な役割ってシールドとアーマー配ることだから…

153 20/06/05(金)14:08:09 No.696496093

シュルクはバフ使えるシーフって感じ

154 20/06/05(金)14:08:15 No.696496114

フィオルンやれることいっぱいあった気がするけどダブルアタック専門みたいなやつ以外試したことない

155 20/06/05(金)14:08:17 No.696496119

フィオルンとメリアは本気だしたらタンクがヘイトとれなくなるからほどほどにしないとダメ

156 20/06/05(金)14:08:20 No.696496125

シュルクは安定感出すためにはすごく重要

157 20/06/05(金)14:08:36 No.696496174

シュルクは動かしててあんまり面白くないからAIに任せたいけどAIはバスター大好きなジレンマ

158 20/06/05(金)14:08:44 No.696496196

>フィオルンとメリアは本気だしたらタンクがヘイトとれなくなるからほどほどにしないとダメ メリアちゃんはまだリフレクションがあるけどフィオルンはなあ

159 20/06/05(金)14:08:53 No.696496218

>商業牛耳ってる奴なんてクソしかいねぇよ!というメッセージかもしれない やはり任天堂親方に鬱憤が…

160 20/06/05(金)14:09:10 No.696496272

メリアちゃんはデバフ特化の方がタゲも取らなくていいかもしれん

161 20/06/05(金)14:09:15 No.696496287

もしかしてモナドアーツってバスターだけ思いっきり弱くない?

162 20/06/05(金)14:09:20 No.696496300

しのぶれど

163 20/06/05(金)14:09:48 No.696496402

シュルクは特攻アーツ多いからPTゲージにかなり余裕できるのが強い

164 20/06/05(金)14:09:52 No.696496417

バスターは弱いというかゲージ使いすぎるから使いどころがあんまないも

165 20/06/05(金)14:10:13 No.696496486

メリアはチェインMAXポイズンアースのがいいかもしれない リキと違って物理チェインにも組み込めるし

166 20/06/05(金)14:10:21 No.696496516

バスターはかっこいいも

167 20/06/05(金)14:10:26 No.696496526

シュルクはビジョンでパーティゲージマックスというチートがあるからセーフ

168 20/06/05(金)14:10:30 No.696496537

>もしかしてモナドアーツってバスターだけ思いっきり弱くない? とどめに使うと気持ちいい

169 20/06/05(金)14:10:42 No.696496582

ゴリラ落とし結構引っ掛かって失敗するな

170 20/06/05(金)14:10:43 No.696496587

フィオルンはクリティカル回復するようにするとマシになると思う 隠し性格まであればシュルクのおかげでダメージヒールもあるし

171 20/06/05(金)14:10:46 No.696496598

シュルクはモナドスピードとかモナド系でフォローするのが一番フィオルンへのシナジーがある

172 20/06/05(金)14:10:52 No.696496617

そもそもクロスにノポン出す予定はなかったんだ…

173 20/06/05(金)14:10:56 No.696496637

>もしかしてモナドアーツってバスターだけ思いっきり弱くない? 一応直線ダメージだから機械が並んでたらそれなり

174 20/06/05(金)14:10:57 No.696496642

バスターは消費50だったらまだ…

175 20/06/05(金)14:11:03 No.696496668

コロニー9の悪徳借金取りの問題解決したけど 自分達で解決しろよって依頼多すぎない?

176 20/06/05(金)14:11:31 No.696496763

バスターせめてタレントゲージ4分の1くらいの消費なら… ぶっちゃけそれくらいの性能だよね

177 20/06/05(金)14:11:36 No.696496779

バトルソウルって戦闘終わる直前に使っておけばいいの?

178 20/06/05(金)14:11:45 No.696496817

サイハテ村のキズナグラムめんどくせ…

179 20/06/05(金)14:11:51 No.696496835

開幕スピード使うなら自分自身じゃなくてダンバンさんにくださいAIシュルクさん…

180 20/06/05(金)14:11:57 No.696496858

モナドバスターは機神兵特効なので それを前提にした火力(機神兵以外には強くない)になってると思う

181 20/06/05(金)14:12:35 No.696496978

シャットダウン!

182 20/06/05(金)14:12:38 No.696496989

バスターはチェインに組み込む分には悪くないと思うも

183 20/06/05(金)14:12:41 No.696496998

シュルクにいちいち横に回ったり後ろに回ったりさせるのめんどくさいも メリアちゃんに砲台になってもらうも

184 20/06/05(金)14:12:53 No.696497042

極めまってくるとシュルクで最大火力出せるのはバスターだと聞く 瞬間であって合計火力ならイーターだった気もするけど

185 20/06/05(金)14:13:05 No.696497093

「」さんAIが思った通り動かないとき良くない目で見てる…

186 20/06/05(金)14:13:29 No.696497167

>バトルソウルって戦闘終わる直前に使っておけばいいの? いいか「」ュルク バトルソウル系のアーツはヘイトが自分に向いていないことを確認して使うんだ エアスラでスロウかけつつアーマーシールドスピードを盾役に掛けるのが対格上シュルクの基本戦術だ すぐタレント貯められるバトルソウルは便利だぞ

187 20/06/05(金)14:13:48 No.696497231

たまに戻ったり時間変えたりしないとサブクエ凄い見逃しそう…

188 20/06/05(金)14:13:53 No.696497252

シュルクとカルナが俺操作のラインのこと良くない目で見てる…

189 20/06/05(金)14:14:07 No.696497294

>「」さんAIが思った通り動かないとき良くない目で見てる… 思った通りかそれ以上に動いてくれるカルナとラインは最高だも!

190 20/06/05(金)14:14:16 No.696497327

スピード全体化しないかな ムービーだと全員にかかってたじゃないですか

191 20/06/05(金)14:14:39 No.696497404

>>「」さんAIが思った通り動かないとき良くない目で見てる… >思った通りかそれ以上に動いてくれるカルナとラインは最高だも! ラインはともかくカルナはどうかな…

192 20/06/05(金)14:15:00 No.696497459

ワイルドダウンッ!!

193 20/06/05(金)14:15:07 No.696497473

AIラインには勝てる気がしないも ヘイトも転倒も気絶も的確にやってくれる

194 20/06/05(金)14:15:27 No.696497554

>ワイルドダウンッ!! シールドバッシュ!

195 20/06/05(金)14:15:31 No.696497566

カルナはそんなに上手い動きしてないっぽいけど それ以上に俺が下手くそ

196 20/06/05(金)14:15:57 No.696497658

ラインはアーツの回転が速くなってくるとめちゃくちゃ忙しいも…

197 20/06/05(金)14:16:00 No.696497671

カルナはなかなかキュアラウンド使ってくれない時があるのが… でも自操作よりは間違いなく強い

198 20/06/05(金)14:16:05 No.696497699

ラインとネネ同時に使えるコンテンツが欲しい

199 20/06/05(金)14:16:15 No.696497739

>バトルソウルって戦闘終わる直前に使っておけばいいの? 離れた敵をターゲットする→バトルソウル→即逃走でいいよ

200 20/06/05(金)14:16:16 No.696497746

HPギリギリなのに回復してくれない時はカルナ…カルナ…!?ってなる

201 20/06/05(金)14:16:27 No.696497776

AIカルナさんはとりあえず開幕で盾役にシールドバレットするのをやめてください 操作キャラが狙ってない敵に欠かさずスリープバレットやるのはすごくありがたいです

202 20/06/05(金)14:16:28 No.696497780

バトルソウルは自分で使う分には優秀

203 20/06/05(金)14:16:51 No.696497862

ラインはアーツ多すぎてよくわからないも!

204 20/06/05(金)14:16:52 No.696497868

バトルソウルとツタを組み合わせた最強のコンボ

205 20/06/05(金)14:17:05 No.696497917

スリープマインドスリープバレットはAI的確に使うから持たせとくと便利よね

206 20/06/05(金)14:17:08 No.696497924

ゴリラ落としは ┘ ┐ となってるところの上側で寝させると安定した

207 20/06/05(金)14:17:45 No.696498056

バスターするよりバックスラッシュの方がよっぽど火力出てるしね AIでもちゃんと背面回ってからバックスラッシュ撃ってくれるし

208 20/06/05(金)14:17:46 No.696498058

なんか遊んでて違和感に気付いてwiki見てわかった このゲームリマスター版なんだな どうりでモブがブサイクだったりマップはテクスチャいいのにポリゴン数少なめなんだ すげえリマスター版だなこれ

209 20/06/05(金)14:17:48 No.696498062

スリープって即解除されるんだけど何の意味があるの?

210 20/06/05(金)14:18:04 No.696498107

AIラインは絶対俺より頭いい

211 20/06/05(金)14:18:04 No.696498108

>ラインはアーツ多すぎてよくわからないも! 基本的にオーラアーツはレイジとだけでいいぞ 強敵に挑む時はレイジとラストスタンド2枚がいい ダンバンもオーラ多いけどオーラアーツは重ね掛けできないということを知らないと大変なことになる

212 20/06/05(金)14:18:17 No.696498156

>ラインはアーツ多すぎてよくわからないも! 殴りたいか 盾やりたいか どっちかよ

213 20/06/05(金)14:18:30 No.696498206

期待して…待っててね…?

214 20/06/05(金)14:18:54 No.696498276

>操作キャラが狙ってない敵に欠かさずスリープバレットやるのはすごくありがたいです ストリームエェッジ!!!

215 20/06/05(金)14:18:57 No.696498285

リマスターといっても一部モデリング変えてるFF8方式だからね

216 20/06/05(金)14:18:58 No.696498288

>スリープって即解除されるんだけど何の意味があるの? 複数の敵を片方眠らしてもう片方殴るのに使う

217 20/06/05(金)14:19:07 No.696498319

>ダンバンもオーラ多いけどオーラアーツは重ね掛けできないということを知らないと大変なことになる 知らそん…

218 20/06/05(金)14:19:10 No.696498330

>スリープって即解除されるんだけど何の意味があるの? 眠らせてる間に他の奴殴る 一斉攻撃じゃないと眠ってる奴殴らないように範囲攻撃すら使わん

219 20/06/05(金)14:19:20 No.696498367

>>操作キャラが狙ってない敵に欠かさずスリープバレットやるのはすごくありがたいです >ストリームエェッジ!!! 「」ュルクはさあ…

220 20/06/05(金)14:19:25 No.696498394

どんな時でもパーティゲージあげられるアーツは優秀だから入れすぎて損することはない

221 20/06/05(金)14:19:32 No.696498420

>すげえリマスター版だなこれ リメイクに近いも…

222 20/06/05(金)14:19:37 No.696498441

>このゲームリマスター版なんだな 最初からリマスターと言ってますが手が加えられ過ぎててリメイクでは?と言われてた

223 20/06/05(金)14:19:45 No.696498463

>スリープって即解除されるんだけど何の意味があるの? 自操作なら攻撃を集中指示した後に他の敵をタゲって眠らせて即タゲ戻すか 集合指示して殴らないようにした後に眠らせて初撃の回避不可部分に攻撃を当てるとか そういう使い方

224 20/06/05(金)14:19:49 No.696498480

>リマスターといっても一部モデリング変えてるFF8方式だからね ここまで違和感ないリマスター版遊んだのはじめて

↑Top