虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/05(金)11:44:39 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/05(金)11:44:39 No.696464800

こいつがコスパ最強だったあの頃

1 20/06/05(金)11:48:54 No.696465594

気軽に安いジャパニーズウイスキーが買えなくなり肝臓の数字の悪化もあって俺は酒をやめる事になった 俺はマッサンブームを許さない

2 20/06/05(金)11:49:39 No.696465744

いいから断酒してろ

3 20/06/05(金)11:52:45 No.696466278

ブーム関係なく断酒コースじゃねーか!

4 20/06/05(金)11:55:02 No.696466710

ただの自業自得じゃ…

5 20/06/05(金)11:56:57 No.696467111

自分は宮城峡が最強だったのに倍近くになるなんてな…

6 20/06/05(金)11:57:55 No.696467275

オリジナルブレンドを作っても良い su3949553.jpg

7 20/06/05(金)12:02:34 No.696468251

猫も呆れてどっか行ったよ….

8 20/06/05(金)12:06:33 No.696469063

>猫も呆れてどっか行ったよ…. お気に入りの寝床に行っただけだし… su3949566.jpg

9 20/06/05(金)12:15:45 No.696471231

ふーん竹鶴ねー 山崎は毎日飲むにはちょっと高い みたいな会話してた頃に戻りたい

10 20/06/05(金)12:16:49 No.696471494

マッサンでウィスキーブーム到来!大増産!できねー!

11 20/06/05(金)12:18:35 No.696471964

原酒尽きたーって発表からぼちぼち五年くらい経ったから 後五年くらいすれば十年ブレンドのがまともな値段で出てくるのかな

12 20/06/05(金)12:19:44 No.696472218

負荷分散のためにもクラフト蒸留所には頑張ってもらいたい

13 20/06/05(金)12:19:58 No.696472271

一度値段が上がったものがそうそう下がるとは ジャパニーズウイスキーの人気はあがるばかりだし

14 20/06/05(金)12:20:09 No.696472319

>原酒尽きたーって発表からぼちぼち五年くらい経ったから >後五年くらいすれば十年ブレンドのがまともな値段で出てくるのかな どうせ高い値段でノンエイジに使ってホイおしまいだろう

15 20/06/05(金)12:20:20 No.696472367

余りに長いウイスキー不況の先の突然のバブルでメーカーも後先考えず原酒を空にするほどって相当舞い上がってるよね

16 20/06/05(金)12:22:31 No.696472917

>余りに長いウイスキー不況の先の突然のバブルでメーカーも後先考えず原酒を空にするほどって相当舞い上がってるよね 逆に結構考えてると思うぞ 普及品の供給維持を優先した結果として高価格帯を切り捨てたんだろうし

17 20/06/05(金)12:23:13 No.696473085

なんかもったいなくて未だに家に置いてある

18 20/06/05(金)12:29:59 No.696474703

竹鶴17年 鶴 安くて美味しいウィスキーだった…

19 20/06/05(金)12:30:33 No.696474829

書き込みをした人によって削除されました

20 20/06/05(金)12:30:57 No.696474936

イチローとかも供給量少ないけど頑張ってるし

21 20/06/05(金)12:32:10 No.696475258

冷静に考えれば焼酎メーカーが全部ウィスキーに振り分けすれば 大増産出来ないこともないからな…

22 20/06/05(金)12:33:21 No.696475563

>冷静に考えれば焼酎メーカーが全部ウィスキーに振り分けすれば >大増産出来ないこともないからな… 焼酎の光量規制無くならねぇかな… ウイスキー保護名目でできたとか言われてるけどもうこんだけウイスキー流行ったら要らないだろう

23 20/06/05(金)12:35:01 No.696475997

ジャパニーズウイスキーコスパ悪いから スコッチオンリーにするね…

24 20/06/05(金)12:35:21 No.696476082

焼酎用の蒸留器転用で作ったやつはなんか味がコレジャナイになるんだよな…

25 20/06/05(金)12:37:34 No.696476647

缶チューハイ>缶チューハイと来て本格的なやつ行ってみるか!と コンビニでジャックダニエルの小瓶買って水割飲んでみたけど 子供舌の俺には無理だったよ…

26 20/06/05(金)12:38:51 No.696476959

そこはチューハイに近いハイボールから行こうぜ!?

27 20/06/05(金)12:39:04 No.696477017

>缶チューハイ>缶チューハイと来て本格的なやつ行ってみるか!と >コンビニでジャックダニエルの小瓶買って水割飲んでみたけど >子供舌の俺には無理だったよ… 炭酸で割ってハイボールにそれでも無理ならコーラで割って飲むと良い

28 20/06/05(金)12:39:22 No.696477086

>子供舌の俺には無理だったよ… グレンフィディックとかなら飲みやすいかもしれない

↑Top