虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 男性優... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/05(金)09:51:19 ID:nQIf.TRs nQIf.TRs No.696445909

    男性優位すぎるので業界全体で女性も働きやすくしていかなければいけないのでは?

    1 20/06/05(金)09:52:36 No.696446069

    どうして努力しない女性のためにレベル下げてあげなきゃいけないんです?

    2 20/06/05(金)09:52:47 No.696446111

    バーカ

    3 20/06/05(金)09:52:50 No.696446118

    パティシエもそうだね

    4 20/06/05(金)09:53:17 No.696446182

    ラーメン作りに腕力必要な工程なんてあったっけ

    5 20/06/05(金)09:53:43 No.696446241

    吉田沙保里みたいなのがいるんだから女性の腕力不足なんて筋トレしない言い訳だよね

    6 20/06/05(金)09:54:06 No.696446298

    >ラーメン作りに腕力必要な工程なんてあったっけ 普通にモノを運ぶ事が多いから腕力体力勝負だよ

    7 20/06/05(金)09:55:06 No.696446473

    >ラーメン作りに腕力必要な工程なんてあったっけ 家で家族分作るならともかく ある程度の頻度で麺の湯切りをし続けたり配膳したり寸胴の入れ替えしたり野菜の運搬したりと人気店ほど体力勝負になる

    8 20/06/05(金)09:55:18 No.696446505

    >パティシエもそうだね ケーキ屋から腕がムキムキのお姉さん出てくるの好き

    9 20/06/05(金)09:55:37 No.696446554

    スープたっぷり入った寸胴とか持てる自信ないわ俺

    10 20/06/05(金)09:56:39 No.696446715

    猿じゃないんだから機械の力を借りろ

    11 20/06/05(金)09:57:14 No.696446811

    自動配膳ロボ完成していたのか

    12 20/06/05(金)09:57:54 No.696446930

    ラーメンはわからんが日本のパティシエは女性業界になりつつある

    13 20/06/05(金)09:57:56 No.696446939

    >スープたっぷり入った寸胴とか持てる自信ないわ俺 そこでこのサイフォンで作るスープの出番! 寸胴を置く必要ないので厨房を省スペース化できるし 何時間もスープ煮込む行程がなくなるので店主が楽できるぞ

    14 20/06/05(金)09:58:30 No.696447042

    どこにでも便利な機械があると思うな

    15 20/06/05(金)09:58:30 No.696447043

    そもそも出生率下がってるんだから共働きさせようとするのやめろ

    16 20/06/05(金)09:59:00 No.696447141

    というか料理で体力筋力要らない方が稀

    17 20/06/05(金)09:59:06 No.696447154

    パワードスーツ着てラーメン屋営む姿想像してなんか笑っちまった でもまぁそういうのも将来的には普通になるんだろうな

    18 20/06/05(金)09:59:14 No.696447179

    >猿じゃないんだから機械の力を借りろ 導入する金はどこから出てくるんです?

    19 20/06/05(金)09:59:19 No.696447196

    これ後のシーンがいいのになんでトリミングしてるの?

    20 20/06/05(金)09:59:23 No.696447213

    レシピだけ考えて実作業は男に指示だしてやらせればいい

    21 20/06/05(金)09:59:31 No.696447237

    大量生産する職業は体力勝負だよね

    22 20/06/05(金)09:59:35 No.696447245

    >そこでこのサイフォンで作るスープの出番! >寸胴を置く必要ないので厨房を省スペース化できるし >何時間もスープ煮込む行程がなくなるので店主が楽できるぞ コスパは?

    23 20/06/05(金)09:59:56 No.696447307

    男でも体壊すしな チャーハン注文しないでくだち!

    24 20/06/05(金)10:00:27 No.696447392

    毎日何時間も料理するんだからそりゃ体力勝負だよなあ

    25 20/06/05(金)10:00:32 No.696447413

    >コスパは? わからんけど実際やってる店あるから商売にはなるんじゃない?

    26 20/06/05(金)10:00:52 No.696447464

    >ある程度の頻度で麺の湯切りをし続けたり配膳したり寸胴の入れ替えしたり野菜の運搬したりと人気店ほど体力勝負になる 全部無い新しいラーメンを作ろう

    27 20/06/05(金)10:01:15 No.696447536

    >導入する金はどこから出てくるんです? 元手もなしに商売しようとするんじゃない

    28 20/06/05(金)10:01:26 No.696447563

    >そこでこのサイフォンで作るスープの出番! そんなのあるんだ! >寸胴を置く必要ないので厨房を省スペース化できるし 代わりにサイフォンがずらりと並んでるじゃねーか >何時間もスープ煮込む行程がなくなるので店主が楽できるぞ ベースの鶏スープは煮込んで抽出してるじゃねーか

    29 20/06/05(金)10:02:29 No.696447720

    個人店みたいな手狭な室内だと配膳ロボも難しいだろうな そもそもカウンター対面で使うまでもないのもあるけど

    30 20/06/05(金)10:02:39 No.696447743

    野菜炒めや炒飯なんかも出すところだと本当に地獄だと思う

    31 20/06/05(金)10:03:57 No.696447956

    中国では自動で鍋振ってパラパラチャーハン作ってくれるロボがある

    32 20/06/05(金)10:04:00 No.696447963

    機械で女性が楽になるってことは男性だともっと楽になるってことじゃん

    33 20/06/05(金)10:04:05 No.696447982

    >コスパは? 経済番組が取材に行った店は月商600万だったかな 仕込みが開店一時間半前で間に合うのも人件費削減になってるとさ

    34 20/06/05(金)10:04:09 No.696447996

    5万くらいで買える水圧式パワードスーツとか出てるし力仕事は男のものってのはなくなりそうだな というかなくしてくれいくらなんでも1メートル四方の金庫抱えて階段登れって無理だよ

    35 20/06/05(金)10:04:14 No.696448007

    ミニラーメン屋さんなら全部軽くて済むのでは?

    36 20/06/05(金)10:04:26 No.696448039

    パティシエールならともかくラーメン屋になりたい女なんているか?

    37 20/06/05(金)10:04:30 No.696448057

    >中国では自動で鍋振ってパラパラチャーハン作ってくれるロボがある 日本にもあるよ!

    38 20/06/05(金)10:04:41 No.696448086

    パワードスーツ着てラーメン作るのはなんていうか 行ってみたいな

    39 20/06/05(金)10:05:05 No.696448157

    >機械で女性が楽になるってことは男性だともっと楽になるってことじゃん 男はその機械を導入する金を別のことに使えるという意味でもある

    40 20/06/05(金)10:05:35 No.696448240

    >パワードスーツ着てラーメン作る メンテ大変そう…

    41 20/06/05(金)10:05:52 No.696448277

    >パティシエールならともかくラーメン屋になりたい女なんているか? パティシエも体力勝負だな…

    42 20/06/05(金)10:06:01 No.696448302

    そもそもチャーハンマシーンは日本の開発だぞ

    43 20/06/05(金)10:06:04 No.696448316

    ラーメンとSFは相性いいからな…

    44 20/06/05(金)10:06:04 No.696448319

    パン屋の女性店員みんな腕太いよ

    45 20/06/05(金)10:06:14 No.696448346

    強化外骨格作ればいいだけでしょう?

    46 20/06/05(金)10:06:21 ID:.mbVQ/Bw .mbVQ/Bw No.696448364

    スレッドを立てた人によって削除されました 女は産む機械なんだから社会進出なんてして来ないでほしいよね 能無しクソマンコなんだから

    47 20/06/05(金)10:06:23 No.696448368

    >男はその機械を導入する金を別のことに使えるという意味でもある ラーメン屋は個人経営も多いしその辺楽したい!ってコストより快適性優先するのは他業種よりやりやすそうだけどな

    48 20/06/05(金)10:06:41 No.696448420

    機械は値段もあるが場所取るのもかなりネック そういうの置く前提で厨房できてる店なんてないので導入は難しい

    49 20/06/05(金)10:06:42 No.696448423

    >パワードスーツ着てラーメン作るのはなんていうか >行ってみたいな 青く光るスープのラーメンお出しされそう

    50 20/06/05(金)10:06:54 No.696448446

    スレッドを立てた人によって削除されました いつものクソ野郎来ちゃったじゃん

    51 20/06/05(金)10:07:21 No.696448521

    そもそも日に100食以上のラーメン作る自体腕力も足腰も体力が必要になる

    52 20/06/05(金)10:07:46 No.696448581

    そのうちホシザキが調理用パワードスーツとか売り出すんだろうか

    53 20/06/05(金)10:08:12 No.696448658

    スレッドを立てた人によって削除されました >いつものクソ野郎来ちゃったじゃん もとよりほぼ召喚確定してるスレでは…

    54 20/06/05(金)10:08:31 No.696448704

    ペンギンマークのパワードスーツか…

    55 20/06/05(金)10:09:38 No.696448889

    1日立ち仕事って時点で体力勝負だよな

    56 20/06/05(金)10:09:43 No.696448906

    女性は男より精神強いらしいしそれでカバーすれば?

    57 20/06/05(金)10:09:57 No.696448940

    しかし料理は基本的に力仕事だから男の方が向いてる!ってなるとじゃあ男が料理すればいいのでは…?ってならない…?

    58 20/06/05(金)10:10:16 No.696449001

    腕のレールに麺セットして杭打ち機みたいに湯切りするパワードスーツ

    59 20/06/05(金)10:10:20 No.696449016

    ラーメン屋にあるようなどでかい寸胴って空でも重いのね… 仕事で運ばされてキツかった

    60 20/06/05(金)10:10:47 No.696449091

    >しかし料理は基本的に力仕事だから男の方が向いてる!ってなるとじゃあ男が料理すればいいのでは…?ってならない…? だから調理師は基本男じゃん 何を今更

    61 20/06/05(金)10:11:40 No.696449241

    筋力以外の体力的部分は女性でもなんとかなるのでひたすら腕力問題 道具でそれが解消された業界は実際女性増える

    62 20/06/05(金)10:11:51 No.696449277

    >しかし料理は基本的に力仕事だから男の方が向いてる!ってなるとじゃあ男が料理すればいいのでは…?ってならない…? 精々一家庭分しか作らない家庭料理と短時間で大量に作らなきゃいけない飲食業ごっちゃにされても

    63 20/06/05(金)10:12:20 No.696449361

    女性が ラーメンを作るのは ダメですか?

    64 20/06/05(金)10:12:21 No.696449365

    >しかし料理は基本的に力仕事だから男の方が向いてる!ってなるとじゃあ男が料理すればいいのでは…?ってならない…? 不利な部分を認識してカバーするなり克服するなりしろ!って意味なのでは?

    65 20/06/05(金)10:12:27 No.696449378

    >>パワードスーツ着てラーメン作る >メンテ大変そう… クーラー内蔵してるのかな…

    66 20/06/05(金)10:12:28 No.696449386

    >腕のレールに麺セットして 中国人のやってる中華屋でみかける自動刀削麺マシンがそれに近い

    67 20/06/05(金)10:12:35 No.696449403

    瞬間火力は男の方がデカいけど長時間集中しながらパワーを出し続けるのは女のほうが強いとかなんとか

    68 20/06/05(金)10:12:48 No.696449439

    男女差って気楽に言うけど別種と見た方がいいぐらいには能力差があるんだから相応の付き合い方を考えるべきでは?

    69 20/06/05(金)10:12:58 No.696449472

    機械を使うよりマッチョを使う方が楽で安上がりなんだもの

    70 20/06/05(金)10:13:03 No.696449484

    ラーメン発見伝で製麺機だか麺茹でマシーンだか導入したおじいちゃんもいたし別に男女どっちが道具に頼ろうがいいと思うけどな

    71 20/06/05(金)10:13:18 No.696449521

    >瞬間火力は男の方がデカいけど長時間集中しながらパワーを出し続けるのは女のほうが強いとかなんとか 絶対値がなあ…

    72 20/06/05(金)10:13:46 No.696449606

    ラーメン屋の厨房に入るサイズのスーツとなると 最終的にはサムスみたいな店主が理想か

    73 20/06/05(金)10:13:54 No.696449627

    >瞬間火力は男の方がデカいけど長時間集中しながらパワーを出し続けるのは女のほうが強いとかなんとか これ系のある一定の場面では男より女が強いみたいなので根拠示された試しないな

    74 20/06/05(金)10:14:25 No.696449713

    土方はいいぞ男女平等!とか言い出す男も女もいない まあ女は買うものとしか考えてない男はいっぱいいるが…

    75 20/06/05(金)10:14:31 No.696449733

    >男女差って気楽に言うけど別種と見た方がいいぐらいには能力差があるんだから相応の付き合い方を考えるべきでは? それやって業界になんの得があるの?ってのがね 得がある業界は言われなくてももうやってるだろうし

    76 20/06/05(金)10:14:51 No.696449781

    製麺機もパワードスーツも鍛え抜いた肉体で代替すればタダだぞ 男も女もレッツ筋トレ

    77 20/06/05(金)10:14:52 No.696449783

    日に三食作るとは違うし 毎日何十回以上麺の湯切りするだけでも次の日に 腕がパンパンになる チャーハンまでお出ししようものなら米の入った中華鍋を 火力の強いコンロの前でひたすら弄るんだ腰にもくるぞ

    78 20/06/05(金)10:14:56 No.696449798

    なんとかして女性の社会進出を!ってしたいのなら その手段よりも人件費のほうが安上がりという関係をどうにかしないと

    79 20/06/05(金)10:15:41 No.696449912

    パン屋だかで技術的には意外とすぐそこらのプロの味には到達できるらしいが プロとアマの違いはそれを客にコンスタントに出せる体力と聞いたことがあるな じゃあ筋トレすりゃいいじゃん!

    80 20/06/05(金)10:15:43 No.696449917

    >なんとかして女性の社会進出を!ってしたいのなら >その手段よりも人件費のほうが安上がりという関係をどうにかしないと 男がゴミみたいな給料で奴隷扱いされてるのは誰も何も言わないからな不思議なことに

    81 20/06/05(金)10:15:57 No.696449969

    じゃあもう男女関係なくパワードスーツ着てる状態で求人応募するのをスタンダードにしよう

    82 20/06/05(金)10:15:59 No.696449976

    よく行ってたベトコンラーメンの店が60代で体力の限界を理由に閉店したずっと中華鍋振るのは体力的に無理だと

    83 20/06/05(金)10:16:24 No.696450047

    男女関係なくバイトっていう自動調理機械導入するのが一番安上がりだよ

    84 20/06/05(金)10:16:55 No.696450123

    >じゃあもう男女関係なくパワードスーツ着てる状態で求人応募するのをスタンダードにしよう 極論が大好きなんだね

    85 20/06/05(金)10:17:00 No.696450138

    >よく行ってたベトコンラーメンの店が60代で体力の限界を理由に閉店したずっと中華鍋振るのは体力的に無理だと ベトコンラーメンは炒める工程があるもんな タンメンと同じ感じで

    86 20/06/05(金)10:17:09 No.696450158

    >これ系のある一定の場面では男より女が強いみたいなので根拠示された試しないな 体の作りとして高ストレス下では女はカロリーを溜め込みにくいようになってはいる 実例は知らん

    87 20/06/05(金)10:17:12 No.696450164

    個人でパワードスーツを所有する世界になるまではまだ遠い

    88 20/06/05(金)10:17:16 No.696450177

    能力があるのに女ってだけで冷遇されるのがおかしいって話を 能力とか関係なく構成員を一定数女にするために下駄履かせろ男を冷遇しろって話にすり替えてるのがわからない

    89 20/06/05(金)10:17:21 No.696450195

    >よく行ってたベトコンラーメンの店が60代で体力の限界を理由に閉店したずっと中華鍋振るのは体力的に無理だと 近所の古い人気の定食屋は炒飯出すのは週に二回だけもう歳で辛いです って貼り紙してて無理しないで…ってなる

    90 20/06/05(金)10:17:50 No.696450287

    ドクターKみたいに技術云々以前にまず体力が必要だとかになるから

    91 20/06/05(金)10:18:05 No.696450325

    >>じゃあもう男女関係なくパワードスーツ着てる状態で求人応募するのをスタンダードにしよう >極論が大好きなんだね いやかっこいいから

    92 20/06/05(金)10:18:06 No.696450327

    >能力があるのに女ってだけで冷遇されるのがおかしいって話を そんな話誰かやってた?

    93 20/06/05(金)10:18:12 No.696450346

    不利なだけでやる気あるならいくらでもトレーニングや工夫で解消できる要素だしな

    94 20/06/05(金)10:18:17 No.696450354

    書き込みをした人によって削除されました

    95 20/06/05(金)10:18:30 No.696450388

    >能力があるのに女ってだけで冷遇されるのがおかしいって話を 筋力のある女なら冷遇しないよ? 話すり替えてるのはそっちだよね

    96 20/06/05(金)10:18:33 No.696450398

    >吉田沙保里みたいなのがいるんだから女性の腕力不足なんて筋トレしない言い訳だよね 吉田も運動選手の男と比べたら腕力は大した事ないぞ そもそもレスリング全体じゃ軽量級だし

    97 20/06/05(金)10:18:35 No.696450403

    旦那が早く亡くなって奥さんが継いだラーメン屋知ってるけど男性スタッフがほとんどだからなぁ

    98 20/06/05(金)10:19:04 No.696450463

    体力に壁があるものでプロになりたい女は気の毒よね 同時に女優位の職業になりたがる男も気の毒

    99 20/06/05(金)10:19:19 No.696450503

    現実問題として月1回パフォーマンスが激減したり情緒不安定になるっていうリスクがどうやっても払拭出来ないんだよな いやまあ男でも月数回サボってたりするけど

    100 20/06/05(金)10:19:34 No.696450547

    客に出すラーメンを全部自分で作りたい!とかじゃなきゃ人を雇うで解決はする

    101 20/06/05(金)10:19:38 No.696450558

    うちは魚だけど仕込みになると力仕事になるしなあ 氷敷き詰めた発泡は重いしぶちまけると手間だし

    102 20/06/05(金)10:19:51 No.696450600

    >能力があるのに女ってだけで冷遇されるのがおかしいって話を 能力ある女を厚遇すれば努力もしない無能女が喚き散らすから必然的に >能力とか関係なく構成員を一定数女にするために下駄履かせろ男を冷遇しろって話 になるんだよ

    103 20/06/05(金)10:20:07 No.696450644

    思えばこんなに大量のスープを使う料理もなかなかない

    104 20/06/05(金)10:20:21 No.696450685

    なんだかんだ営業職とかは女性でもある程度昇っていけるから良いと思うよ セクハラに負けない心もしくは片っ端から訴えてやる精神がいるけど

    105 20/06/05(金)10:20:26 No.696450702

    区別と差別は別なのになぁ 区別も性区別とかじゃなく本人の能力での区別だとしても差別になってしまう

    106 20/06/05(金)10:20:33 No.696450719

    腕力の無い男の立場はどうなるの…

    107 20/06/05(金)10:20:43 No.696450741

    美味しいラーメンをみんなに提供したいだけなら別に企業の商品開発部とかでも良いじゃん ラーメン屋よりは腕力必要無いと思うし

    108 20/06/05(金)10:20:53 No.696450770

    こんな話になると体力差が存在しなければ…と常に思っちゃうわ

    109 20/06/05(金)10:21:04 No.696450796

    >>>じゃあもう男女関係なくパワードスーツ着てる状態で求人応募するのをスタンダードにしよう >>極論が大好きなんだね >いやかっこいいから ブドウ農家は常に上向きながら作業するからパワードスーツで補助! ってのを見たときにがっかりした経験があるのであまり夢見るなよ

    110 20/06/05(金)10:21:22 No.696450827

    >腕力の無い男の立場はどうなるの… 頭使えよ

    111 20/06/05(金)10:21:25 No.696450835

    飲食店はどこも最後は体力勝負だよな

    112 20/06/05(金)10:21:27 No.696450841

    >腕力の無い男の立場はどうなるの… 力無い男とか男じゃないから

    113 20/06/05(金)10:21:27 No.696450842

    >腕力の無い男の立場はどうなるの… 腕力必要ない仕事で食ってるだけだろう

    114 20/06/05(金)10:21:32 No.696450856

    >腕力の無い男の立場はどうなるの… 立場などない

    115 20/06/05(金)10:21:45 No.696450888

    中華料理がガチ男の世界なのは中華鍋振り続ける工程が人雇ってもどうにもならんからよね

    116 20/06/05(金)10:21:50 No.696450910

    てか料理人やってた時期あるけどずっと立ちっぱで中々トイレもいけないしパワーを以外に使うしでそりゃ料理人は男の仕事だって言われるのがわかるぐらい過酷だったな

    117 20/06/05(金)10:22:18 No.696450970

    su3949433.jpg つまりこいつの出番か

    118 20/06/05(金)10:22:19 No.696450971

    男女平等マンは日本やアメリカよりイスラム圏でその手腕を存分に発揮してくれ!って思う時は多い

    119 20/06/05(金)10:22:39 No.696451021

    >美味しいラーメンをみんなに提供したいだけなら別に企業の商品開発部とかでも良いじゃん >ラーメン屋よりは腕力必要無いと思うし 出来たて採りたてを上回るのはなかなかに難しいんじゃよ

    120 20/06/05(金)10:23:05 No.696451091

    正直体力による男女差は覆せないよね… 諦めるか他の男よりも頑張れとしか

    121 20/06/05(金)10:23:11 No.696451111

    >ブドウ農家は常に上向きながら作業するからパワードスーツで補助! >ってのを見たときにがっかりした経験があるのであまり夢見るなよ パワードスーツなんて名前だけど 実際は上腕を挙げた状態で固定する器具ぐらいのもんだったような

    122 20/06/05(金)10:23:19 No.696451130

    >こんな話になると体力差が存在しなければ…と常に思っちゃうわ 傾向として女性という大きい枠組みには難しいに過ぎないので個々人で言えば正直そんなハンデでもない

    123 20/06/05(金)10:23:19 No.696451132

    医者もだけど体力ある男増やした方がコストダウン出来るし安定性もあるのにそこで男女平等叫ばれるのは違うと思う

    124 20/06/05(金)10:23:24 No.696451143

    ロボットに調理させれば解決するのでは ナンニシマスカ?

    125 20/06/05(金)10:23:50 No.696451208

    少なくとも調理に必須の業務遂行しきれない腕力体力の人がやってるラーメン屋は食べに行く気起きないかな男女問わず

    126 20/06/05(金)10:23:53 No.696451220

    >>美味しいラーメンをみんなに提供したいだけなら別に企業の商品開発部とかでも良いじゃん >>ラーメン屋よりは腕力必要無いと思うし >出来たて採りたてを上回るのはなかなかに難しいんじゃよ 話通じてねえ

    127 20/06/05(金)10:23:59 No.696451238

    >腕力の無い男の立場はどうなるの… ねえよカス

    128 20/06/05(金)10:24:05 No.696451248

    てめえに合った仕事を選ぶか仕事に合わせててめえが成長するか 世の中でまともに働いてる人間のほぼ全部はこのどちらかでしかないのに なんで仕事の方が自分に合わせろなんて言う人がいるのだろうか

    129 20/06/05(金)10:24:19 No.696451285

    >出来たて採りたてを上回るのはなかなかに難しいんじゃよ 頭も悪いんじゃどうしようもねえな…

    130 20/06/05(金)10:24:21 No.696451291

    >医者もだけど体力ある男増やした方がコストダウン出来るし安定性もあるのにそこで男女平等叫ばれるのは違うと思う 溢れ返るほど医者志望の男がいればいいけど違うしね…

    131 20/06/05(金)10:24:37 No.696451349

    男女平等とか言われようが結局力こそパワーだしな 雑魚は男女問わずゴミ

    132 20/06/05(金)10:24:47 No.696451372

    女性用下着売り場て店員やらせてくだち!

    133 20/06/05(金)10:24:55 No.696451386

    炒めるだけに限らず切る作業も腕力と体力がいるからな 野菜切り続けるのも結構くるからな

    134 20/06/05(金)10:25:06 No.696451412

    >ナンニシマスカ? いくらだね?

    135 20/06/05(金)10:25:09 No.696451420

    >医者もだけど体力ある男増やした方がコストダウン出来るし安定性もあるのにそこで男女平等叫ばれるのは違うと思う 成果を求めてるわけじゃなくて女性を男性と同じぐらい働きやすくしろって発想なだけだからな まあ気持ちはわかるが

    136 20/06/05(金)10:25:16 No.696451436

    >女性用下着売り場て店員やらせてくだち! これは男に生まれた時点で諦めろ

    137 20/06/05(金)10:25:20 No.696451450

    ある点じゃ優遇以上に男のほうを雑に扱っていい文化も蓄積してるからなぁ 飲食は雑に扱われても余裕で回す体力精神力の突破者が超一流になる世界だし

    138 20/06/05(金)10:25:24 No.696451457

    焼き物やってるとずるずると体力にスリップダメージ受けるのが辛い

    139 20/06/05(金)10:25:43 No.696451501

    >なんで仕事の方が自分に合わせろなんて言う人がいるのだろうか なんだかんだ甘ったるい社会だからな現代日本 女とかいまだに専業主婦に夢見ちゃってるし

    140 20/06/05(金)10:25:47 No.696451511

    >女性用下着売り場て店員やらせてくだち! 女性は若い美人ばかりじゃ無いぞ

    141 20/06/05(金)10:25:47 No.696451516

    医学部試験で女子減点してた問題あったけど テスト内容に持久走とか入れたら良いと思う 陸上選手目指してるわけじゃないので一定上のタイム出せなかったら足切りで

    142 20/06/05(金)10:25:53 No.696451527

    男が女の園で働くのもハードル高いしお互い様である

    143 20/06/05(金)10:25:53 No.696451528

    男だから女だからとかではなく全員共通の基準ラインが存在してる以上は 何かしらの形でカバーする努力していかなきゃならないのはまぁ仕方ねぇ そうやって最前線でやってる人が事実いるわけだしね

    144 20/06/05(金)10:25:56 No.696451536

    >腕力の無い男の立場はどうなるの… 今筋力なくても体動かしてりゃホルモンパワーで最低限の筋肉はすぐつくよ 病気とかならまた話は変わるけどもさ

    145 20/06/05(金)10:26:05 No.696451558

    >>ナンニシマスカ? >いくらだね? ナンニシマスカ?

    146 20/06/05(金)10:26:07 No.696451564

    >溢れ返るほど医者志望の男がいればいいけど違うしね… 医大で男に下駄履かせてた見たいな事件の時女医の人が現場的には仕方ねーわって言ってた

    147 20/06/05(金)10:26:15 No.696451586

    女性が指導者に(法的に)なれない社会はおかしい!←正論 役員のうち半数が女性でない会社は差別主義者!←????

    148 20/06/05(金)10:26:40 No.696451642

    どんな仕事でも最後は体力だね 本人にはどうしようもないにしても体調を崩さないとかは評価されるとこだし

    149 20/06/05(金)10:26:53 No.696451669

    なので我が通せる社長をやれゆとり…

    150 20/06/05(金)10:27:17 No.696451743

    つまり黒人最強

    151 20/06/05(金)10:27:21 No.696451752

    >医大で男に下駄履かせてた見たいな事件の時女医の人が現場的には仕方ねーわって言って あれも男は雑に扱っても死なないし許されるからすごく便利なんです…みたいな話だった

    152 20/06/05(金)10:27:29 No.696451772

    >ナンニシマスカ? アブラブタマシ麺少なめ野菜多めで

    153 20/06/05(金)10:27:49 No.696451825

    >つまり黒人最強 割とこれはある だから白人みんな怖がって押さえつけようとするんだし

    154 20/06/05(金)10:27:54 No.696451834

    >つまり黒人最強 飲食はまず清潔じゃないと…

    155 20/06/05(金)10:27:54 No.696451836

    >つまり黒人最強 マジでガチにしっかり教育されたインテリ黒人に勝てる気はしない

    156 20/06/05(金)10:27:58 No.696451849

    頭良いだけで何とかなるなんてナイーブな考えを捨てろ 作業する時点でなんらかの体を酷使はするんだ

    157 20/06/05(金)10:28:26 No.696451908

    >飲食はまず清潔じゃないと… ヘ…ヘイトスピーチ

    158 20/06/05(金)10:28:28 No.696451912

    >飲食はまず清潔じゃないと… うーわ…

    159 20/06/05(金)10:28:36 No.696451936

    性別どうこうじゃなくてそれがないと仕事にならないんだよ って理解できない奴は世の中でどうやって働けてるの

    160 20/06/05(金)10:28:36 No.696451938

    役割分担すればいいだけでは?

    161 20/06/05(金)10:29:00 No.696452008

    >>つまり黒人最強 まったく同じに同化したら割と上位互換だよ 1000年後は黒人が優良種族な国が生まれるかもな

    162 20/06/05(金)10:29:12 No.696452046

    前にこの手のやり取りのシンポジウム的なのに参加したときにあった意見で 男は社会に出て一年もすれば月収100万超える仕事にすぐつけるけど 女がそれをやるには体を売るしかない ってのあって???ってなったことある

    163 20/06/05(金)10:29:16 No.696452059

    賢い黒人って最強だよね

    164 20/06/05(金)10:29:21 No.696452073

    一流になりたいとか常に厨房に立ちたいとか余計な欲をそぎ落としていけば割となんとかなる 削ぎ落とせないならもう命かけてやるしかねえよって話になる

    165 20/06/05(金)10:29:26 No.696452084

    黒人の肉体はマジで素晴らしいよね 筋肉の付き方とか足の長さとか

    166 20/06/05(金)10:29:28 No.696452091

    こくじんはファッションもなんか何着てもビシッと決まるからな…

    167 20/06/05(金)10:29:46 No.696452143

    なんで長い歴史で今黒人支配になってないんだろう 強いはずなのに

    168 20/06/05(金)10:29:57 No.696452159

    全員の中から優秀なのとかとっていって結果として男女に偏りが生まれるのはまぁ仕方なかろうと思う 数値目標決めるのは違うよね 男が多くなる職場もあれば逆もあり得るだろうし

    169 20/06/05(金)10:29:58 No.696452164

    黒人のかっこよさと強さよ優しさは認める

    170 20/06/05(金)10:30:08 No.696452195

    体力って研究者ですら必要だからな

    171 20/06/05(金)10:30:17 No.696452221

    >なんで長い歴史で今黒人支配になってないんだろう >強いはずなのに 出る杭は撃つから

    172 20/06/05(金)10:30:40 No.696452290

    >男は社会に出て一年もすれば月収100万超える仕事にすぐつけるけど 韓国かどこかの話だろう…

    173 20/06/05(金)10:30:46 No.696452300

    >なんで長い歴史で今黒人支配になってないんだろう >強いはずなのに 戦いは数だよ兄貴 まぁ白人も少なくなってるけど

    174 20/06/05(金)10:30:50 No.696452315

    工夫しなくても生きていけたから文明が発達しなかったのでは

    175 20/06/05(金)10:30:57 No.696452326

    そうやってフィジカルの弱い黒人の立場がないこと言う…差別ですよそれも

    176 20/06/05(金)10:31:04 No.696452341

    >あれも男は雑に扱っても死なないし許されるからすごく便利なんです…みたいな話だった 男が兵士とか命の危険がある仕事ばっかりさせられるのは差別だって話あったよな どういう名前か忘れたけど

    177 20/06/05(金)10:31:04 No.696452343

    >なんで長い歴史で今黒人支配になってないんだろう >強いはずなのに 強いから現場になりやすいから 指示したり上に立つのは現場にはあんまりいないから

    178 20/06/05(金)10:31:09 No.696452356

    >>つまり黒人最強 >マジでガチにしっかり教育されたインテリ黒人に勝てる気はしない ボビーとかいうハイスペック

    179 20/06/05(金)10:31:11 No.696452362

    ちゃんと料理やってる女性は筋肉あるよねシェフもパティシエもあとソムリエールも

    180 20/06/05(金)10:31:36 No.696452419

    >なんで長い歴史で今黒人支配になってないんだろう >強いはずなのに 産業革命を起こせたのが白人だったからかな… アフリカで産業革命起きてたら逆だったろう

    181 20/06/05(金)10:31:37 No.696452420

    黒人がやたらフィジカルつえーのは昔からじゃなくて奴隷時代にそれを過剰に要求されて淘汰された説あるよ アフリカの黒人はそこまでマッチョじゃないし

    182 20/06/05(金)10:31:37 No.696452422

    >>男は社会に出て一年もすれば月収100万超える仕事にすぐつけるけど >韓国かどこかの話だろう… 俺韓国人になろうかな…

    183 20/06/05(金)10:31:55 No.696452459

    >なんで長い歴史で今黒人支配になってないんだろう >強いはずなのに 長い目で見ればいつか黒人優位になると思ってる

    184 20/06/05(金)10:31:59 No.696452468

    >医学部試験で女子減点してた問題あったけど >テスト内容に持久走とか入れたら良いと思う >陸上選手目指してるわけじゃないので一定上のタイム出せなかったら足切りで 持久力があろうがなかろうが 女は結婚出産して一定数辞めるんですよ 別に企業や施設側で追い出してるわけでなくても

    185 20/06/05(金)10:32:03 No.696452481

    旧帝大の主席レベルでも一年で月収100万は…いやあるかもしれんけど… でも多分それできる奴は女性でもなんとかなりません?ってなる

    186 20/06/05(金)10:32:09 No.696452495

    月収100万は性別つーか努力と才能

    187 20/06/05(金)10:32:13 No.696452506

    >なんで長い歴史で今黒人支配になってないんだろう >強いはずなのに その強さが怖いから虐げてたって話もある

    188 20/06/05(金)10:32:15 No.696452511

    ヌードデッサンやってると本当に骨格とか筋肉の付き方人種でちげえなってなる

    189 20/06/05(金)10:32:18 No.696452516

    >女がそれをやるには体を売るしかない なぜかこの文言を女性の特権みたいに得意げに使うけど男も余裕で体売ってるよね 上司に常時精神レイプされながら体酷使させられるんだから

    190 20/06/05(金)10:32:57 No.696452606

    採用するときに体力試験を課すべきだよ

    191 20/06/05(金)10:32:58 No.696452612

    >>あれも男は雑に扱っても死なないし許されるからすごく便利なんです…みたいな話だった >男が兵士とか命の危険がある仕事ばっかりさせられるのは差別だって話あったよな >どういう名前か忘れたけど 女は一人が産める人数決まってるけど男はそうじゃないから… 死んでも替えが効いちゃうから…

    192 20/06/05(金)10:33:11 No.696452648

    >そうやってフィジカルの弱い黒人の立場がないこと言う…差別ですよそれも フィジカルが能力として評価される分野の話してんのに差別とか何いってんの?

    193 20/06/05(金)10:33:12 No.696452650

    黒人はみんなダンスできるわけでもバスケできるわけでも足が速いわけでもねえっす… ってテレビで静かに愚痴るこくじんを見た記憶がある

    194 20/06/05(金)10:33:14 No.696452653

    俺の体を売っても100万になんてならねぇ

    195 20/06/05(金)10:33:17 No.696452661

    平ざるで湯切りするのめっちゃ大変だからよくラーメン屋が腕を壊してるな

    196 20/06/05(金)10:33:39 No.696452723

    まあ産休育休とか子どもが幼稚園入るまで休職扱いにしてやれる会社がそんなにないしな

    197 20/06/05(金)10:33:53 No.696452756

    >俺韓国人になろうかな… 100万ウォンは9万円だぜ!

    198 20/06/05(金)10:34:16 No.696452826

    >ヌードデッサンやってると本当に骨格とか筋肉の付き方人種でちげえなってなる 鍛えてる人からするともうああいうのは先天的な才能みたいなものらしいな

    199 20/06/05(金)10:34:29 No.696452864

    >>俺韓国人になろうかな… >100万ウォンは9万円だぜ! 嫌な方向にリアルな額やめろ!

    200 20/06/05(金)10:34:44 No.696452908

    >そうやってフィジカルの弱い黒人の立場がないこと言う…差別ですよそれも 日本人は真面目で勤勉とか「」の立場がなくなるようなこと言われるからお互い様だ

    201 20/06/05(金)10:34:46 No.696452915

    体力的な問題もあるけど単純に業界全体で女性蔑視の風潮というかパワハラセクハラは多いと調理師の人に聞いたことがある

    202 20/06/05(金)10:35:03 No.696452960

    医学部入試のアレ現場的には仕方ないとか言われても受ける人になんも言わずにやる時点で叩かれて当然に思える ああいうのが無くなるまではフェミの人は頑張って欲しい

    203 20/06/05(金)10:35:10 No.696452976

    >フィジカルが能力として評価される分野の話してんのに差別とか何いってんの? 黒人が誰でもスタイル良くて体力あるってのはそれはそれで差別だよって話をしてるんだけど何いってんの?

    204 20/06/05(金)10:35:19 No.696453005

    >黒人はみんなダンスできるわけでもバスケできるわけでも足が速いわけでもねえっす… >ってテレビで静かに愚痴るこくじんを見た記憶がある 日本人が全員車直せてパソコン直せると思わないでくだち…みたいなのと似たようなもんだろうなあ ステロタイプってどうしてもあるよね インドじんだからってみんな手足伸びたりテレポートするわけじゃないし

    205 20/06/05(金)10:35:34 No.696453053

    一月100万の仕事は常になれる人が求められてて恐ろしく精神と体力削る激務だと思うんだけど なりたくて能力も足りててそこに座れない女性とかいるの?どこに?って

    206 20/06/05(金)10:35:47 No.696453093

    社会の進化としてはそんなキツイ仕事はシステムの運用によって消していけよって感じ

    207 20/06/05(金)10:35:54 No.696453114

    >ああいうのが無くなるまではフェミの人は頑張って欲しい 無形が有形になるだけでなくなんねーと思うよ

    208 20/06/05(金)10:36:03 No.696453142

    >体力的な問題もあるけど単純に業界全体で女性蔑視の風潮というかパワハラセクハラは多いと調理師の人に聞いたことがある 態度だけでかい足手纏いいたらそりゃ怒鳴りつけもするわ めちゃくちゃ実力主義の体育会系の現場だし

    209 20/06/05(金)10:36:11 No.696453163

    まあ面白くない関西人とか根暗な関西人もいるからな おっ関西人なんだ!なんか面白い話してよ!

    210 20/06/05(金)10:37:02 No.696453304

    >社会の進化としてはそんなキツイ仕事はシステムの運用によって消していけよって感じ 機械の値段が人間より安くならん限り無理だろう 人間の労働力としての汎用性すごいからな…

    211 20/06/05(金)10:37:07 No.696453315

    >なんで長い歴史で今黒人支配になってないんだろう 3000年ぐらい世界一の文明誇ってたエジプトは黒人だったのでは

    212 20/06/05(金)10:37:33 No.696453379

    >まあ面白くない関西人とか根暗な関西人もいるからな >おっ関西人なんだ!なんか面白い話してよ! 当の関西人がこのテンプレめいた偏見広めるの積極的な傾向あるのひどい そういう奴らはどんどん前に出てくるから余計そうなるんだろうけど

    213 20/06/05(金)10:37:36 No.696453387

    マンパワー最強

    214 20/06/05(金)10:37:37 No.696453390

    ラーメンの話してるかと思ったらよくわかんない話になってた

    215 20/06/05(金)10:38:06 No.696453475

    >まあ面白くない関西人とか根暗な関西人もいるからな >おっ関西人なんだ!なんか面白い話してよ! 全身真っ白な犬の話をしよう

    216 20/06/05(金)10:38:26 No.696453521

    >>体力的な問題もあるけど単純に業界全体で女性蔑視の風潮というかパワハラセクハラは多いと調理師の人に聞いたことがある >態度だけでかい足手纏いいたらそりゃ怒鳴りつけもするわ フェミ以上に頭悪いやつ来たな…

    217 20/06/05(金)10:38:34 No.696453536

    女性に優しく~とかやってる暇に麺伸びるし客はキレるしやってらんないんですよ

    218 20/06/05(金)10:38:36 No.696453542

    >まあ面白くない関西人とか根暗な関西人もいるからな >おっ関西人なんだ!なんか面白い話してよ! で オチは?

    219 20/06/05(金)10:38:42 No.696453555

    そろそろ女叩きコピペ貼るいつものおっさんが現れてお開きになる流れとみた

    220 20/06/05(金)10:39:09 No.696453636

    >役割分担すればいいだけでは? 一部役に立たない人をわざわざ入れる意味ある?

    221 20/06/05(金)10:39:17 No.696453653

    >ラーメンの話してるかと思ったらよくわかんない話になってた ラーメン屋の女性店主とか珍しくないとは言わんけど少なくもないので画像はふーんで終わっちゃうから… そこまで専門性な換えの利かない仕事じゃねえから人雇えって話で終わるし

    222 20/06/05(金)10:39:19 No.696453663

    コズワース欲しい… 俺の代わりに畑の管理してくれ

    223 20/06/05(金)10:39:48 No.696453728

    >一部役に立たない人をわざわざ入れる意味ある? お前が仕事ある理由だぞ

    224 20/06/05(金)10:39:58 No.696453755

    >そうやってフィジカルの弱い黒人の立場がないこと言う…差別ですよそれも アナルが弱いに見えた びっくりした

    225 20/06/05(金)10:39:59 No.696453759

    >社会の進化としてはそんなキツイ仕事はシステムの運用によって消していけよって感じ コストの問題だし難しいんじゃねえかな

    226 20/06/05(金)10:40:09 No.696453791

    >お前が仕事ある理由だぞ 仕事がないんだろう

    227 20/06/05(金)10:40:12 No.696453797

    料理人で女にパワハラセクハラ多いとか…それ男よりはるかに手加減されてるんですよ 男は罵倒され小突かれ物投げられまともな寝起きも確保されないとか当たり前にまかり通るので…

    228 20/06/05(金)10:40:25 No.696453834

    不利な分並みの男以上に女性も鍛えて吉田沙保里みたいになればいいんだよ

    229 20/06/05(金)10:40:44 No.696453870

    >料理人で女にパワハラセクハラ多いとか…それ男よりはるかに手加減されてるんですよ >男は罵倒され小突かれ物投げられまともな寝起きも確保されないとか当たり前にまかり通るので… 職場環境改善しろよ

    230 20/06/05(金)10:40:44 No.696453871

    >コズワース欲しい… >俺の代わりに畑の管理してくれ 理想的過ぎる…だが火炎放射器は外せ

    231 20/06/05(金)10:40:55 No.696453902

    >料理人で女にパワハラセクハラ多いとか…それ男よりはるかに手加減されてるんですよ >男は罵倒され小突かれ物投げられまともな寝起きも確保されないとか当たり前にまかり通るので… 何サボってんだよさっさと昼前の準備に戻れよ

    232 20/06/05(金)10:41:00 No.696453918

    なら土建や造園とかの現場仕事にきてくれ! 能力変わらず同じ仕事出来るならいい給料出せるぜ! 実際性別による日当違いあるけど…仕事出来れば変わらないぜ!

    233 20/06/05(金)10:41:02 No.696453925

    ネトゲのパーティ分担と違って全員が臨機応変に即別ジョブに成り代われないとだめだから 役割分担はライン工レベルに最適化されてないとあんまり出来ない

    234 20/06/05(金)10:41:19 No.696453975

    アスリートほどじゃなくてもトレーニングしてる女性なら「」より力も体力もあるよ

    235 20/06/05(金)10:41:25 No.696453982

    >>コズワース欲しい… >>俺の代わりに畑の管理してくれ >理想的過ぎる…だが火炎放射器は外せ 盗人こんがりさせるために必要だし…

    236 20/06/05(金)10:41:28 No.696453994

    役割分担は規模が大きいとこならいいけど小さいとこなら難しいだろう

    237 20/06/05(金)10:41:52 No.696454048

    ラーメン限定じゃなく調理全般の話だが 女性は生理などでホルモン乱れるから調理人には向いてないと聞く

    238 20/06/05(金)10:42:11 No.696454107

    >>そうやってフィジカルの弱い黒人の立場がないこと言う…差別ですよそれも >アナルが弱いに見えた そうはならんやろ

    239 20/06/05(金)10:42:15 No.696454119

    男の方が扱いキツいなら単に声を上げないヘタレって話にしかならん

    240 20/06/05(金)10:43:04 No.696454246

    >男の方が扱いキツいなら単に声を上げないヘタレって話にしかならん ボクのほうが大変なんですけお!は性別によらず情けなさ晒すだけだよな…

    241 20/06/05(金)10:43:09 No.696454256

    >女性は生理などでホルモン乱れるから調理人には向いてないと聞く 純粋にホルモンバランスで味覚が変わっちゃうからな レシピ通りで済むなら問題ないけどその場その場での調整が毎日必要なシェフレベルだと困る

    242 20/06/05(金)10:43:44 No.696454360

    >アスリートほどじゃなくてもトレーニングしてる女性なら「」より力も体力もあるよ 「」だけの社会なら女性も大活躍できたのか…

    243 20/06/05(金)10:43:59 No.696454403

    この通り男は声あげても挙げなくても色々言われるんだよね

    244 20/06/05(金)10:44:06 No.696454422

    >そうはならんやろ アナルの弱い黒人の少年に興奮する私を許してくれ…

    245 20/06/05(金)10:44:09 No.696454432

    >アスリートほどじゃなくてもトレーニングしてる女性なら「」より力も体力もあるよ そういう職場で競わなきゃならない相手は「」ではなくトレーニングしてる男性なので…

    246 20/06/05(金)10:44:09 No.696454435

    どうしてもやりたくてでも求められてる水準に達してないならキツイが並み以上に努力するべきではある 他の奴がその分負担引き受けろってのもおかしな話だし

    247 20/06/05(金)10:44:49 No.696454541

    省スペースで作業しようとすれば調理器具が縦方向にでかく伸びて体積が増えるのは必然なんだ

    248 20/06/05(金)10:45:19 No.696454624

    社会制度的文化的に女性が差別されている!なら男もそうだよ!?って話も当然あるから そこはまぁ両方認めて両方改善していこうね…性別文化ないと余計つらいこともあるけどね…なので

    249 20/06/05(金)10:45:24 No.696454638

    比較対象が「」の時点でムリあるのでは…

    250 20/06/05(金)10:45:36 No.696454666

    まぁスレ画で言うなら別に男一人雇えば終わりだからな

    251 20/06/05(金)10:46:01 No.696454724

    近くに女性店員だけのラーメン店あったからやれてる所はやれてるんだな

    252 20/06/05(金)10:46:29 No.696454813

    >この通り男は声あげても挙げなくても色々言われるんだよね 挙げたら言われないよそりゃ あげてないじゃんボソボソ呟いてるだけじゃん

    253 20/06/05(金)10:46:35 No.696454827

    >他の奴がその分負担引き受けろってのもおかしな話だし それは負担であると認められ負担を請け負う側がより報酬を受けられるならおかしくはない…はず 負担は請け負え報酬はないみたいな話が生じやすいのがややこしいんだが

    254 20/06/05(金)10:47:05 No.696454920

    本人次第だからな やらない言い訳で他人のせいにするとか「」と同レベル

    255 20/06/05(金)10:47:24 No.696454970

    >まぁスレ画で言うなら別に男一人雇えば終わりだからな その余計な人件費の分不利ではあるがまぁ金で解決できる問題ではある

    256 20/06/05(金)10:47:57 No.696455062

    看護師やってるうちの姉ちゃんの方が俺より強い 部屋から引き摺り出されたことある

    257 20/06/05(金)10:48:35 No.696455166

    体力いるの分かってるなら体力付けろとしか言いようがない 体力ある女なんていくらでもいるし男なら体力あるというわけでもないからな

    258 20/06/05(金)10:48:49 No.696455201

    腕力で男より劣るから力仕事やらないはマジで言い訳でしかないと思う 別に競えってわけじゃなく一定水準以上だったらいいんだから

    259 20/06/05(金)10:49:42 No.696455386

    マッチョ男と競い合いになる職場とかいう希少存在を例に出されても困るわ

    260 20/06/05(金)10:50:19 No.696455488

    >挙げたら言われないよそりゃ >あげてないじゃんボソボソ呟いてるだけじゃん いや現実にちょいちょい問題になってるよ でもね世間が食いつくのは男の労働環境より女のハイヒールなんだよ

    261 20/06/05(金)10:50:26 No.696455508

    >腕力で男より劣るから力仕事やらないはマジで言い訳でしかないと思う >別に競えってわけじゃなく一定水準以上だったらいいんだから そうやって過剰に個人に責任寄せるのもシステムとして考えたら能力に依存しすぎるから危険なんだけどね

    262 20/06/05(金)10:50:50 No.696455567

    >マッチョ男と競い合いになる職場とかいう希少存在を例に出されても困るわ スレ画がそうだから…

    263 20/06/05(金)10:51:01 No.696455599

    見た目はそうは見えないゴリウーって結構世の中に潜んでるよね

    264 20/06/05(金)10:51:12 No.696455640

    画像は「一人で全部やろうとしたら」の前提があるからそうっすねで終わる話だからな

    265 20/06/05(金)10:51:26 No.696455691

    >スレ画がそうだから… 別に女性がやってるラーメン屋とかいくらでもあるでしょ

    266 20/06/05(金)10:51:42 No.696455739

    周りにサポートする意思あってもフォローしてもらって当然みたいな態度だと浮くわけで できる限り努力するとか他の仕事頑張るとかそういう姿勢見せるの大事よね

    267 20/06/05(金)10:51:49 No.696455753

    >そうやって過剰に個人に責任寄せるのもシステムとして考えたら能力に依存しすぎるから危険なんだけどね だから最低限のスペック備えてて雑に扱える男を取りたいってのはわかる

    268 20/06/05(金)10:52:00 No.696455785

    >体力的な問題もあるけど単純に業界全体で女性蔑視の風潮というかパワハラセクハラは多いと調理師の人に聞いたことがある ちゃんとソースのある事例は改善していかなきゃいけないと思うが こういうソースも無い偏見と大して変わらぬ意見もなるべくなくしていった方がいいと思う

    269 20/06/05(金)10:52:01 No.696455788

    >パティシエールならともかくラーメン屋になりたい女なんているか? そう言う女の物語で前提から潰しにいくな

    270 20/06/05(金)10:52:01 No.696455789

    >看護師やってるうちの姉ちゃんの方が俺より強い >部屋から引き摺り出されたことある 看護師はこう色々強いね…

    271 20/06/05(金)10:52:16 No.696455847

    まぁ体力云々言って門戸絞って給料キープしてたらてんやわんやになった医療現場という例が現れたからな

    272 20/06/05(金)10:52:40 No.696455912

    料理が良い運動になっててお店閉めた途端体調崩してなくなるお年寄りとかもいるよね

    273 20/06/05(金)10:53:24 No.696456041

    男性主体の職業ほど女性蔑視が強くなるのは事実あるし逆もレアだけどままある

    274 20/06/05(金)10:53:49 No.696456130

    女が少ない職業は単にやりたがる女がいないだけ

    275 20/06/05(金)10:53:52 No.696456145

    >そうやって過剰に個人に責任寄せるのもシステムとして考えたら能力に依存しすぎるから危険なんだけどね 福祉問題とかじゃねえんだぞ 職務の最低限のハードル自体の何処が過剰に個人に責任寄せてんだよ…

    276 20/06/05(金)10:55:02 No.696456347

    まだ運よく病院のお世話になったことはないけど いつか入院するハメになってケツの穴まで女性看護師に見られたら涙で枕を濡らすだろう

    277 20/06/05(金)10:55:41 No.696456460

    食い物関係商売になると体力は必要になってくる 和菓子だって小豆や小麦の袋背負って練ったり大鍋で煮たり茹でこぼしたりがあるわけで

    278 20/06/05(金)10:55:59 No.696456506

    >そうやって過剰に個人に責任寄せるのもシステムとして考えたら能力に依存しすぎるから危険なんだけどね 責任じゃねーよ そもそもやる前に謎の諦めみたいになってると言いたいの うちの祖母とか80超えて野菜箱詰めして軽々運んでてクソ元気だぞ 性別による超えられない腕力の壁とか関節や筋ぶっ壊すくらい努力してから言うべき

    279 20/06/05(金)10:56:15 No.696456558

    女店主のラーメン屋とか多くはないがそれなりにある気がする

    280 20/06/05(金)10:56:27 No.696456588

    弱者救済みたいな話とは別なのにどうしてもそっち側の話したがる「」がいる

    281 20/06/05(金)10:56:45 No.696456644

    とはいえ体力そのものが職業のハードルになってるケースって相当少ないんじゃないかな

    282 20/06/05(金)10:56:59 No.696456686

    男でも体力低下や腰痛で引退が視野に入るのが食い物屋だ 必要なのはパワーアシストスーツ、強化外骨格だ

    283 20/06/05(金)10:58:24 No.696456932

    >弱者救済みたいな話とは別なのにどうしてもそっち側の話したがる「」がいる どちらかといえば適材適所の話だよね 別に適材じゃないところで働きたいのはいいけどそれならそれで自分が適材じゃないサポートをほかに押し付けないでくだち…っていう

    284 20/06/05(金)10:58:55 No.696457018

    >とはいえ体力そのものが職業のハードルになってるケースって相当少ないんじゃないかな だからそのハードルはせめて越えようって話だね

    285 20/06/05(金)10:59:57 No.696457187

    >とはいえ体力そのものが職業のハードルになってるケースって相当少ないんじゃないかな スレ画の場合そのケースだからハードルは超えろよって話なので…