虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/05(金)08:59:00 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/05(金)08:59:00 No.696437907

こんなコアなゲーム流行るわけないぜ!

1 20/06/05(金)09:00:36 No.696438146

主流のシリーズこそ変わったりしてるけどまさか15年も続くとは

2 20/06/05(金)09:01:53 No.696438325

>主流のシリーズこそ変わったりしてるけどまさか15年も続くとは あっちがなかったら15年ももたず死んでたよね

3 20/06/05(金)09:02:35 ID:JYlknr1Y JYlknr1Y No.696438434

削除依頼によって隔離されました サイゲがメインになって本当に良かった あそこは本当にキャラクターコンテンツが上手い

4 20/06/05(金)09:03:53 No.696438608

広がりすぎてついてけねえ!と思ったけど このくらい広がってればコンテンツとしては安泰かも知れん

5 20/06/05(金)09:04:33 No.696438690

そもそもコレだってニコ動無かったら死んでたしずっと何処かに生かして貰えて運がいい

6 20/06/05(金)09:05:28 No.696438799

>そもそもコレだってニコ動無かったら死んでたしずっと何処かに生かして貰えて運がいい namcoのゲーセンが客入ってなくても意地になって置いてる

7 20/06/05(金)09:05:59 No.696438862

鉄拳の原田がアケ筐体の失敗っぷり語ってたしな

8 20/06/05(金)09:07:43 No.696439113

一年でサービス終了しそう su3949370.jpg

9 20/06/05(金)09:09:23 ID:.ORBQAKw .ORBQAKw No.696439339

>そもそもコレだってニコ動無かったら死んでたしずっと何処かに生かして貰えて運がいい 自分の力でなんとかしたの今主流のだけで スレ画は自力じゃ流行れなかったんだよな

10 20/06/05(金)09:11:01 No.696439546

今見てもムチャな企画書だ

11 20/06/05(金)09:11:33 ID:.ORBQAKw .ORBQAKw No.696439635

スレッドを立てた人によって削除されました >su3949370.jpg デレステに移行する際765切り捨てたら大成功したのは最早笑い話

12 20/06/05(金)09:11:44 No.696439671

>一年でサービス終了しそう >su3949370.jpg 当時って別に既存コンテンツのソシャゲ化はメジャーでもなかったのになんで始めたんだろ

13 20/06/05(金)09:12:04 No.696439721

>そもそもコレだってニコ動無かったら死んでたしずっと何処かに生かして貰えて運がいい 流行ったのは箱のやつであってアケではねえからな そもそもプレイ料金たけえんだよ!

14 20/06/05(金)09:14:05 ID:c7PrDD4U c7PrDD4U No.696440030

スレッドを立てた人によって削除されました >デレステに移行する際765切り捨てたら大成功したのは最早笑い話 ミリシタってこの前アクティブが10万割ったんだってね 疫病神か何かだろうか

15 20/06/05(金)09:14:40 No.696440109

シャニはアクティブどのくらいいるんだろう

16 20/06/05(金)09:15:25 ID:c7PrDD4U c7PrDD4U No.696440216

スレッドを立てた人によって削除されました 本当に流行らなかったゲームでこんな本文のスレ立てるとか酷いな…

17 20/06/05(金)09:15:56 No.696440283

やっぱりMV売りならアーケードって向いてないと思うんだ そういう意味でも箱は嬉しかった

18 20/06/05(金)09:16:27 No.696440352

スレッドを立てた人によって削除されました シャニも765背景登場なんて余計な事したから呪われてるな

19 20/06/05(金)09:16:29 No.696440355

>>一年でサービス終了しそう >>su3949370.jpg >当時って別に既存コンテンツのソシャゲ化はメジャーでもなかったのになんで始めたんだろ アニメに合わせた小金稼ぎのつもりだったんじゃない 初期の声優さんもライブする予定なかったって言ってるし

20 20/06/05(金)09:17:38 No.696440513

>やっぱりMV売りならアーケードって向いてないと思うんだ 合格したら店内のでっかいスクリーンで見れたし…

21 20/06/05(金)09:18:15 No.696440598

>アニメに合わせた小金稼ぎのつもりだったんじゃない >初期の声優さんもライブする予定なかったって言ってるし まず声付いたのが結構経ってからだからな

22 20/06/05(金)09:19:10 No.696440721

アーケード初期の頃はファンですら短命コンテンツだと思っていた節がある

23 20/06/05(金)09:19:54 ID:RumPTNR6 RumPTNR6 No.696440827

スレッドを立てた人によって削除されました >シャニも765背景登場なんて余計な事したから呪われてるな 流行雑誌がアイグラだったりイベントページでtown流してるし本当に余計な事をしてる… なんでシャットアウトしなかったの…

24 20/06/05(金)09:20:27 No.696440904

>アーケード初期の頃はファンですら短命コンテンツだと思っていた節がある 曲はいいからもっと評価されるべきって思ってた

25 20/06/05(金)09:20:34 No.696440918

>アーケード初期の頃はファンですら短命コンテンツだと思っていた節がある 金が凄いかかるからな……

26 20/06/05(金)09:21:06 No.696441011

そもそも500円って今見ても高いと思う

27 20/06/05(金)09:21:16 No.696441031

スレッドを立てた人によって削除されました ちゃんと管理する気あったのか えらい

28 20/06/05(金)09:21:57 No.696441131

500円は3プレイ分の料金で1プレイは200円でオーディション受けられるまでは大体レッスンとコミュ5分もかからずに溶けるだけだ

29 20/06/05(金)09:22:07 No.696441163

ナムコのアーケードゲームって昔から攻めてるだろうに

30 20/06/05(金)09:22:14 No.696441184

ほんと申し訳ないのだけど梓さんの隣の金髪の子はどなた…?

31 20/06/05(金)09:22:31 No.696441219

管理してくれてありがとう そして海千山千を超えた765Pのスルースキル吹いた

32 20/06/05(金)09:23:51 No.696441445

>ほんと申し訳ないのだけど梓さんの隣の金髪の子はどなた…? 没キャラのたかね

33 20/06/05(金)09:24:42 No.696441587

初期案は美希と混ざってたのかな…

34 20/06/05(金)09:25:12 ID:03/h4H76 03/h4H76 No.696441660

スレッドを立てた人によって削除されました デレとシャニのスレだとスターリットの話題ガチで嫌がられてるしすり寄ってくんなって本気で思われてるよね765

35 20/06/05(金)09:25:23 No.696441690

職場のおじいちゃんがアケマスの廃ランカーだったらしくて軽く引いちゃったよ!

36 20/06/05(金)09:25:38 No.696441727

響盛りすぎ

37 20/06/05(金)09:26:08 No.696441813

>職場のおじいちゃんがアケマスの廃ランカーだったらしくて軽く引いちゃったよ! 彼らのおかげでアイマスここで生き残って15年続いたと言ってもいいくらいだぞ

38 20/06/05(金)09:26:42 No.696441880

アイマス とドルアーガの人気が逆だった世界

39 20/06/05(金)09:26:51 No.696441911

このやよいは小悪魔感あるな

40 20/06/05(金)09:27:23 No.696441979

>響盛りすぎ PSPの頃に比べたら別に…

41 20/06/05(金)09:27:54 No.696442063

当初はワンプレイ500円くらいした気がする

42 20/06/05(金)09:28:03 No.696442083

初代ポスターのやよいが「ファンお兄ちゃんとか呼んでそう」「そんで楽屋でタバコ吸ってそう」とか言われてたのを覚えてる

43 20/06/05(金)09:29:06 No.696442223

オンライン機能は無くなったけど今でも稼働してる所ちらほらあるんだっけか やってみたいが基本地方だな…

44 20/06/05(金)09:29:41 No.696442308

>曲はいいからもっと評価されるべきって思ってた 曲流れるまでクソ長いよね 歌おうとしてひたすら転ぶゲームだし

45 20/06/05(金)09:30:11 No.696442404

アクシデントでのパンチラ撮影流行ったな…

46 20/06/05(金)09:30:28 No.696442450

初期やよいは歌声もあんまロリロリしてないからな 歌マスとか特に

47 20/06/05(金)09:30:50 No.696442491

とにかく爆弾仕掛けるディレ1の騒がせ屋気質が結果的にプラスに働いた

48 20/06/05(金)09:30:53 No.696442500

アケマスが繁盛しなかったからゲーセンから鉄拳の原田が怒られて一時期アイマス嫌いになってた話ほんと笑う

49 20/06/05(金)09:31:10 No.696442541

アケは実際売上駄目だったんだっけ 箱が売れて良かった

50 20/06/05(金)09:31:29 No.696442586

箱で散々やったあとにアケ版デビューしたけど楽しかった 今はそのゲーセン自体がないけど…

51 20/06/05(金)09:31:59 No.696442663

XBOXでも人気あったんでしょ?

52 20/06/05(金)09:32:04 No.696442683

あずささんがババア呼ばわりされてた時代があったのが今は懐かしい

53 20/06/05(金)09:32:18 No.696442714

まだサイゲの社屋に筐体置いてあるんだろうか…

54 20/06/05(金)09:32:24 No.696442736

アーケードはあれだと大抵の人はキャラに愛着持つ前に辞めるよな…

55 20/06/05(金)09:32:25 No.696442743

むしろよく箱売ろうってなったな

56 20/06/05(金)09:32:27 No.696442749

アイマス誕生を語るにはまずダンシングアイについて語らねばならないのだ

57 20/06/05(金)09:32:28 No.696442759

>アケは実際売上駄目だったんだっけ >箱が売れて良かった 次々と同じ筐体使ってたドラゴンなんちゃらに置き換わる位には出始めは盛り上がってはなかったはず

58 20/06/05(金)09:32:30 No.696442768

当時ゲーセンでかなりの羞恥プレイだったけど今はもっと恥ずかしいゲームが増えた

59 20/06/05(金)09:32:53 No.696442823

スレ画の頃は誰が一番人気あったの?

60 20/06/05(金)09:33:00 No.696442837

シンデレラもさすがにピークは過ぎた感があるしこれからはシャニとかが引っ張っていくのかプラットフォーム移してシンデレラが盛り返すのか

61 20/06/05(金)09:33:02 No.696442846

>namcoのゲーセンが客入ってなくても意地になって置いてる まだまだ意地になっていてほしい たまに遊ぶからなくなると寂しい まあ今も営業自粛続いてるんだけど

62 20/06/05(金)09:33:08 No.696442865

雪歩だ

63 20/06/05(金)09:33:30 No.696442926

>次々と同じ筐体使ってたドラゴンなんちゃらに置き換わる位には出始めは盛り上がってはなかったはず ドラゴンは産まれてくるのが早すぎたオンライン対戦は必須

64 20/06/05(金)09:33:37 No.696442941

15年前にしても絵下手すぎない…?

65 20/06/05(金)09:34:15 No.696443032

>スレ画の頃は誰が一番人気あったの? スレ画はアケマス稼働2年前くらいの時期だから分からん アケ初期の話なら雪歩

66 20/06/05(金)09:35:02 No.696443161

アケは雪歩で箱だと美希

67 20/06/05(金)09:35:57 No.696443327

>当時ゲーセンでかなりの羞恥プレイだったけど今はもっと恥ずかしいゲームが増えた そんなある? ラブプラスACくらいしか思い出せない

68 20/06/05(金)09:36:34 No.696443423

職場の先輩が昼休みにアイドルからのメール眺めてニヤニヤしてたっけな

69 20/06/05(金)09:37:03 No.696443506

明らかにハロプロなのが面白いな

70 20/06/05(金)09:37:35 No.696443595

アケは人気なかったって割には当時プレイした人の話が妙に出てくる気がする

71 20/06/05(金)09:37:40 No.696443613

モバマスの最初の総選挙の時ASでは人気投票みたいのやったこと無いって話を聞いた記憶が有るけどそうでもなかったのか

72 20/06/05(金)09:38:32 No.696443748

モー娘。と昭和アイドルあわせてるかんじよね

73 20/06/05(金)09:38:45 No.696443782

>15年前にしても絵下手すぎない…? 窪岡さんこの時点でGロボのキャラデザやらLUNARやらやってるのに 本当に初期の企画書そのまま掲載したのかなと思う

74 20/06/05(金)09:39:13 No.696443873

su3949396.jpg

75 20/06/05(金)09:39:19 No.696443893

>アケは人気なかったって割には当時プレイした人の話が妙に出てくる気がする 一回はプレイして続かない人は多い

76 20/06/05(金)09:39:35 No.696443933

>アケは人気なかったって割には当時プレイした人の話が妙に出てくる気がする やってたような人間しかいないのが虹裏だ

77 20/06/05(金)09:39:46 No.696443962

>アケは人気なかったって割には当時プレイした人の話が妙に出てくる気がする プレイした人自体はそれなりにいる ちゃんと一人でも最後までやったかって話になるとまた別

78 20/06/05(金)09:40:24 No.696444076

ミスタードリラーと世界観つながってるとかバブルがめっちゃ長く続いてアイドルブームが終わらなかった世界とかって話が公式だったか「」に聞いた与太だったか思い出してる

79 20/06/05(金)09:40:33 No.696444102

>モー娘。と昭和アイドルあわせてるかんじよね あえて一昔前のデザインにしたってあるからそうだね

80 20/06/05(金)09:40:38 No.696444120

ソロアイドルをクリアするとペアでプロデュースできるようになるのだ

81 20/06/05(金)09:41:00 No.696444174

やったことあるけどこれは富豪じゃないときついなって判断した人は多いんじゃない

82 20/06/05(金)09:41:09 No.696444204

メールシステム的なの今やっても受けそうだけどアイドル多過ぎて難しいかな

83 20/06/05(金)09:41:25 No.696444255

ピヨちゃんはいつからいるんだ?

84 20/06/05(金)09:41:28 No.696444269

当時人気なかったけど結局今の今まで稼働してるような長寿だしね 箱からアケ体験する人もいたしアケのオンライン機能が無くなる時はかなりの人がプレイしてたはず

85 20/06/05(金)09:41:41 No.696444305

>ミスタードリラーと世界観つながってるとかバブルがめっちゃ長く続いてアイドルブームが終わらなかった世界とかって話が公式だったか「」に聞いた与太だったか思い出してる 後者は本当前者は初めて聞いたぞ…

86 20/06/05(金)09:41:46 No.696444315

>su3949396.jpg これ考えた奴ホント許さない

87 20/06/05(金)09:41:46 No.696444317

メールは時間指定がちょっときつかったような

88 20/06/05(金)09:42:23 No.696444421

なんでやよいはシャフ度に…

89 20/06/05(金)09:42:35 No.696444461

>メールシステム的なの今やっても受けそうだけどアイドル多過ぎて難しいかな 今ならLINEだな

90 20/06/05(金)09:42:41 No.696444477

>メールは時間指定がちょっときつかったような わざと本来ゲーセンに人が来ない時間にメール送ってたとかあったはず

91 20/06/05(金)09:43:03 No.696444553

世界観繋がってるうんぬんはUGSFのことかな

92 20/06/05(金)09:43:12 No.696444582

MJやりながら後ろの社長の声でうわぁって思ってた 箱でどっぷりになるとは思わなかった

93 20/06/05(金)09:43:28 No.696444628

>>メールは時間指定がちょっときつかったような >わざと本来ゲーセンに人が来ない時間にメール送ってたとかあったはず なるほど…

94 20/06/05(金)09:43:41 No.696444662

>わざと本来ゲーセンに人が来ない時間にメール送ってたとかあったはず 優しいな…

95 20/06/05(金)09:43:45 No.696444673

>やったことあるけどこれは富豪じゃないときついなって判断した人は多いんじゃない やったけど当時学生でとてもじゃないが無理だったわ そういう人の受け皿としても箱は良かったんだと思う

96 20/06/05(金)09:43:56 No.696444704

アイマスがUGSFに入る説はあったりするけど公式には含まれてないからないだろう

97 20/06/05(金)09:44:10 No.696444745

>後者は本当前者は初めて聞いたぞ… 一応ミスタードリラーやグラディウスの所属するUGSFシリーズと世界観は繋がってる だからなんだってレベルの繋がりだが

98 20/06/05(金)09:44:16 No.696444758

コアな奴は残るしメールを見た奴は後ろ髪引かれるからな 精鋭出来た!

99 20/06/05(金)09:44:16 No.696444760

>>わざと本来ゲーセンに人が来ない時間にメール送ってたとかあったはず >優しいな… 14時~16時に来いって言われるんですけお!

100 20/06/05(金)09:44:27 No.696444784

アイマスとAKBが同じ15年前に同じ秋葉原で始まったって言うのは面白い偶然

101 20/06/05(金)09:44:28 No.696444786

ミスタードリラーと地続きの世界は一応パラレル扱いではなかったっけ

102 20/06/05(金)09:44:30 No.696444791

PS3でやってたけどこれゲーセンでやるのは無理だなって思った

103 20/06/05(金)09:44:37 No.696444811

箱はDLC抜きにすればかなり良心的な価格だしな

104 20/06/05(金)09:44:45 No.696444833

ミリマスの曲聴いたら箱マスの思想的な直系ってのがかなり分かりやすかった

105 20/06/05(金)09:45:01 No.696444862

UGSFで繋がってるって話は与太話レベルだからちゃんとした設定のように語る人は気にしなくていいよ

106 20/06/05(金)09:45:21 No.696444911

DLCカタログは毎月楽しみにしてたよ 1着120ゲイツ安い!って…

107 20/06/05(金)09:45:36 No.696444948

まだASしかいないころだったら他のナムコ世界線に混ぜ込むこともいくらでもできたけど 今はアイマス世界自体がとんでもなくデカくなっちゃったしな

108 20/06/05(金)09:45:41 No.696444956

スロットが出たのが一番の謎 しかも割と固定客いるっていう

109 20/06/05(金)09:45:52 No.696444987

プレイヤーの感情に訴えて金を吐き出させるの邪悪じゃない…?って当時思った記憶

110 20/06/05(金)09:46:05 No.696445032

>ミリマスの曲聴いたら箱マスの思想的な直系ってのがかなり分かりやすかった と言うか直径もクソも765プロが所属してるゲームがミリマスだし 初期モバマス?知らんな

111 20/06/05(金)09:46:11 No.696445041

>スロットが出たのが一番の謎 >しかも割と固定客いるっていう 新曲出たのは割とデカいな

112 20/06/05(金)09:46:11 No.696445044

>DLCカタログは毎月楽しみにしてたよ >1着120ゲイツ安い!って… 今考えると本当に安いからな…

113 20/06/05(金)09:46:13 No.696445050

ミスタードリラーと繋がってる云々は単にナムコのUGSFに取り込まれてるからだろうから 別にドリラーだけじゃなくてエースコンバットにも水色ブラッドにも繋がってる

114 20/06/05(金)09:46:31 No.696445095

>スロットが出たのが一番の謎 >しかも割と固定客いるっていう いやあれは面白いよ モンハンなみに

115 20/06/05(金)09:46:42 No.696445127

スロマスの映像デスマンのPが手掛けてるよね

116 20/06/05(金)09:46:53 No.696445154

>別にドリラーだけじゃなくてエースコンバットにも水色ブラッドにも繋がってる 水色ブラッドとどう繋がるんだよ!!

117 20/06/05(金)09:47:04 No.696445186

衣装一着万単位行っちゃうぜ

118 20/06/05(金)09:47:22 No.696445238

忘れるなクソアニメ 俺これが最初で最後のアニメ化だろうなって見終わった後思ったよ

119 20/06/05(金)09:47:30 No.696445260

ミスタードリラー云々は簡単に説明できる ミスタードリラー側の設定が変わったの あのゲーム元々発売当時の年代設定だったのよ それが唐突に未来の設定になってアイマスとの整合性取れなくなっただけ 主人公の誕生日1987年3月3日だったのが設定改編後に年数表記無くなったの

120 20/06/05(金)09:47:37 No.696445285

貴音=ボスコニアン説とかアイマス世界は地球じゃない説とか面白い眉唾だと思う

121 20/06/05(金)09:47:38 No.696445289

>まだASしかいないころだったら他のナムコ世界線に混ぜ込むこともいくらでもできたけど >今はアイマス世界自体がとんでもなくデカくなっちゃったしな アイマスの世界観自体は全部繋がってるのかな それとも各作品毎に独立してるんだろうか

122 20/06/05(金)09:47:41 No.696445297

>アイマスとAKBが同じ15年前に同じ秋葉原で始まったって言うのは面白い偶然 モー娘。みたいなゲームとモー娘。1強に対抗するアイドルだったし 平成アイドル自体の全盛期だったって事だろうね

123 20/06/05(金)09:47:57 No.696445344

L4Uオマケアニメかな…嬉しかったけどうn…だった

124 20/06/05(金)09:48:17 No.696445406

>UGSFで繋がってるって話は与太話レベルだからちゃんとした設定のように語る人は気にしなくていいよ 元々は割とマジに繋がってたんだ 今はもう繋がってない

125 20/06/05(金)09:48:18 No.696445412

ガシャから一発で当てても300円分はかかるしな まあ無料石はあるけど

126 20/06/05(金)09:48:33 No.696445442

>水色ブラッドとどう繋がるんだよ!! みずいろちゃんは最後公式サイトで人類と戦争してなかったっけ その頃の人類はゲームではスターブレードとかギャラクシアン3の頃で

127 20/06/05(金)09:48:33 No.696445443

ナムコ作品は世界観がつながってるって設定は公式か半公式位かは忘れたが存在はする 某姫の種族がどうとかファンの数が多すぎるのは宇宙規模だからとかゲーム中ににおわせる設定も有る

128 20/06/05(金)09:49:08 No.696445531

最初のアニメは乳首券発行したし…

129 20/06/05(金)09:49:18 No.696445568

>今はもう繋がってない Side-Mは繋がっている そしてSide-M世界には765プロも出ている

130 20/06/05(金)09:49:40 No.696445623

面白かったよBlu-ray特典の実写ゲロゲロキッチン

131 20/06/05(金)09:49:45 No.696445632

>水色ブラッドとどう繋がるんだよ!! ラストで敵攻めてきただろ

132 20/06/05(金)09:49:57 No.696445670

旧社長が最初にプロデュースしたアイドルがワンダーモモとかじゃなかったっけ

133 20/06/05(金)09:50:04 No.696445687

>スロットが出たのが一番の謎 >しかも割と固定客いるっていう 萌えスロ全盛期だったからな当時 あとサミーがバンナムと仲良かったからとか色々

134 20/06/05(金)09:50:27 No.696445746

またスロット出るって噂だな

135 20/06/05(金)09:50:27 No.696445749

>某姫の種族がどうとかファンの数が多すぎるのは宇宙規模だからとかゲーム中ににおわせる設定も有る ファンになり得る存在として地底人と宇宙人いるからとか 未成年者が深夜勤務や義務教育免除される法律とかがミスタードリラー産だけど ミスタードリラー側が一方的に未来の設定になったから忘れていい

136 20/06/05(金)09:50:43 No.696445794

>ガシャから一発で当てても300円分はかかるしな >まあ無料石はあるけど 1回300円に設定したやつマジで恨むかんな…

137 20/06/05(金)09:51:06 No.696445871

ミリマスは本当に舞台が異世界だった可能性だけ示唆してどっかいきやがった アレ何から何までおかしかったからどこまで与太話扱いで見ていいかわからない…

138 20/06/05(金)09:51:11 No.696445887

1stと2ndは明確に切り離されてる ところで3rdまだですかね

139 20/06/05(金)09:51:14 No.696445894

UGSFについては公式があるから公式を見るんだ 公式で齟齬があるとか後付けとか書いてあるからそういうものだと思うんだ

140 20/06/05(金)09:51:17 No.696445902

最近だとバンナムフェスでワンダーモモと共演してちょっと懐かしい気持ちになった

141 20/06/05(金)09:51:18 No.696445904

スロットは版権元からすると楽に稼げるし出ること自体は不思議じゃないな

142 20/06/05(金)09:51:24 No.696445920

>貴音=ボスコニアン説とかアイマス世界は地球じゃない説とか面白い眉唾だと思う 俺はボスコニアンに十年以上もシコらされ続けてるのか…

143 20/06/05(金)09:52:51 No.696446122

>職場のおじいちゃんがアケマスの廃ランカーだったらしくて軽く引いちゃったよ! 今は引退しちゃってるのかな…

144 20/06/05(金)09:53:04 No.696446157

というかアニメ版権のパチスロなんて今も昔も腐るほどあるのにアイマスは一個しか出してないのが不思議だ なんか出しちゃ行けない的な方針なんかね

145 20/06/05(金)09:53:10 No.696446171

アケ時代の都市伝説みたいな物かと思ったらシンデレラやミリオンにも影響してて根が深い

146 20/06/05(金)09:53:20 No.696446190

ダンシングアイ マス出して

147 20/06/05(金)09:53:33 No.696446218

これ作ったところがJUNKMETAL作ったところ

148 20/06/05(金)09:53:37 No.696446228

>面白かったよBlu-ray特典の実写ゲロゲロキッチン 4人中3人が人妻とか時の流れを感じる

149 20/06/05(金)09:53:45 No.696446251

キネクト対応のアイマスまだかな

150 20/06/05(金)09:53:58 No.696446281

>なんか出しちゃ行けない的な方針なんかね 安売りしたくないだけだと思う

151 20/06/05(金)09:54:18 No.696446331

あるにはあるけど気にする必要は別に無いし気になるなら調べてもいいその程度の設定

152 20/06/05(金)09:54:31 No.696446364

パチスロについては実は計画は箱時代から進んでたけどなんか大人の事情だったか凝りすぎたかで発売がps3後期位になったんだっけ パチスロ新曲を当時聴いたら明らかにこなれてない感じの歌い方でなんとなく理解できた

153 20/06/05(金)09:55:14 No.696446497

>>貴音=ボスコニアン説とかアイマス世界は地球じゃない説とか面白い眉唾だと思う >俺はボスコニアンに十年以上もシコらされ続けてるのか… サディーンでしょ

154 20/06/05(金)09:55:16 No.696446502

>いやあれは面白いよ >モンハンなみに スロットやらない先輩がアイドルマスターだからやる!って言ってたのはビックリした

155 20/06/05(金)09:55:35 No.696446546

貴音の設定は最近の作品では無難な方向に軟着陸したって聞いた

156 20/06/05(金)09:55:48 No.696446578

一時期アケの移植であるアイマスSPの解析から今まで最低と思われていたEDのさらに下と思われるテキスト群が発掘されて 一部のPが自傷癖に走っていたのが今も記憶に新しい

157 20/06/05(金)09:55:52 No.696446585

>俺はボスコニアンに十年以上もシコらされ続けてるのか… シコれるなら種族の違いなんて些細なものだ

158 20/06/05(金)09:56:11 No.696446638

>忘れるなクソアニメ >俺これが最初で最後のアニメ化だろうなって見終わった後思ったよ ニコデスマンが https://sp.nicovideo.jp/watch/sm4151022

159 20/06/05(金)09:56:24 No.696446674

各アイマスでもアニメとかゲーム単品毎にパラレルなのに世界観とか考えてもしょうがない気はする

160 20/06/05(金)09:56:57 No.696446761

Zエンドいいよね 2の麗花さんといいああいう没データまだまだ眠ってるんだろうな

161 20/06/05(金)09:57:22 No.696446839

>またスロット出るって噂だな 次はパチンコね噂では 一年前にパチンコパチスロ専門の会社立ち上げてるから多分そっち系で一杯出る

162 20/06/05(金)09:57:25 No.696446852

Zエンド動画は怖くてまだ見てない見たくない…

163 20/06/05(金)09:57:32 No.696446869

まず1と2が地続きじゃないしな

164 20/06/05(金)09:57:39 No.696446891

>一時期アケの移植であるアイマスSPの解析から今まで最低と思われていたEDのさらに下と思われるテキスト群が発掘されて >一部のPが自傷癖に走っていたのが今も記憶に新しい 都市伝説的に囁かれていた「ロケテスト時のみに実装されていたがプレイヤーの心が折れると苦情が来たため本実装でカットされたZエンド」が実在しただけで俺は感動したよ 見てこれはお蔵入りするわとなるなった

165 20/06/05(金)09:57:45 No.696446903

バンナムフェスでゼノと本家が共演したのはちょっと感動だった 実ははらみーのイベントで同じステージで歌うってのは過去にあったけどまさか公式でもやるとは

166 20/06/05(金)09:57:55 No.696446933

90年代のコンプティークに載ってそう

167 20/06/05(金)09:57:59 No.696446950

Zエンドとかネタとしては面白いけど完全な没なんだからあれを元になんか語るのは違うと思ってる

168 20/06/05(金)09:58:41 No.696447080

>多分そっち系で一杯出る 脱ぐんですか?

169 20/06/05(金)09:58:42 No.696447084

ユッコがドリラーと関係してる云々とか聞いたような聞いてないような

170 20/06/05(金)09:59:22 No.696447210

りゅんりゅん♪

171 20/06/05(金)09:59:56 No.696447311

クソアニメってゼノグラシアのことかと…

172 20/06/05(金)10:00:20 No.696447372

当時からしてもゼノは原案側も主題歌をDLCにするとかなんかしてやってもいいんじゃねえの!? ってくらいスルーを決め込まれてて悲しかった…

173 20/06/05(金)10:00:29 No.696447398

穴掘るのとレースとファンタジーとアイドルと・・・まあその他諸々同じ宇宙の出来事です!って設定なので調べたら面白いっちゃ面白い

174 20/06/05(金)10:00:53 No.696447469

>一時期アケの移植であるアイマスSPの解析から今まで最低と思われていたEDのさらに下と思われるテキスト群が発掘されて >一部のPが自傷癖に走っていたのが今も記憶に新しい ハッキリ言ってZエンドは壺で広まった都市伝説かなんかだと思ってたから ホントにあるって証明された時はマジでビビった

175 20/06/05(金)10:01:25 No.696447564

>次はパチンコね噂では >一年前にパチンコパチスロ専門の会社立ち上げてるから多分そっち系で一杯出る 元々版権絡みで協力してるから期t…出来ないなぁなんか

176 20/06/05(金)10:02:15 No.696447687

>バンナムフェスでゼノと本家が共演したのはちょっと感動だった >実ははらみーのイベントで同じステージで歌うってのは過去にあったけどまさか公式でもやるとは 2010年以降に多次元宇宙観が流行ったおかげで スパロボでまさかの本家/ゼノグラ/デレマスが共演することになろうとは…

177 20/06/05(金)10:02:47 No.696447764

2のれーかさんは見たことないセーブアイコンでた!って画像上げたとしあきがコラだろってボコボコに叩かれたやつだっけ あと2の没デザ流用といえばジュリアもだったかな

178 20/06/05(金)10:02:48 No.696447766

ミリオン・デレマス・ドMが最初に並んだのはグラブルだったか

179 20/06/05(金)10:03:03 No.696447810

>ミリオン・デレマス・ドMが最初に並んだのはグラブルだったか 寝ぼけてんのか

180 20/06/05(金)10:03:15 No.696447847

>2010年以降に多次元宇宙観が流行ったおかげで >スパロボでまさかの本家/ゼノグラ/デレマスが共演することになろうとは… ミリオンにロボ物が無いのが惜しかった…

181 20/06/05(金)10:03:47 No.696447929

>ミリオンにロボ物が無いのが惜しかった… 意外とないんだな…と思った

182 20/06/05(金)10:03:57 No.696447954

>2のれーかさんは見たことないセーブアイコンでた!って画像上げたとしあきがコラだろってボコボコに叩かれたやつだっけ >あと2の没デザ流用といえばジュリアもだったかな ジュリアはグリのアイドルIDからの予想でしかないよ 確実なのは麗花と桃子のように見える髪だけ

183 20/06/05(金)10:04:01 No.696447967

順一郎が最初に手掛けたアイドルがワンダーモモってのは公式が非公式が

184 20/06/05(金)10:04:21 No.696448022

>順一郎が最初に手掛けたアイドルがワンダーモモってのは公式が非公式が それは公式のはず…

185 20/06/05(金)10:04:24 No.696448034

メタル桃子はメカじゃないのか

186 20/06/05(金)10:04:42 No.696448089

グリマスとか結構滅茶苦茶やってたのにロボやってないんだよな

187 20/06/05(金)10:04:44 No.696448099

もはや順一郎の存在自体が黒歴史とまでは言わないが あまり触れることのできない存在になっちゃったからな

188 20/06/05(金)10:05:08 No.696448168

>グリマスとか結構滅茶苦茶やってたのにロボやってないんだよな パワードアーマーとかもっとニッチなとこやってたのにな

189 20/06/05(金)10:05:24 No.696448213

会長になってハワイで身体を焼いてるとは聞いた もう順二朗の方が長いんだよな

190 20/06/05(金)10:05:29 No.696448227

>元々版権絡みで協力してるから期t…出来ないなぁなんか 自分とこで作る!!ってなったら違ク!!ってなるのはよくある事だからな…

191 20/06/05(金)10:05:44 No.696448263

なんとなくアニメはもうやらなそう

192 20/06/05(金)10:05:53 No.696448282

やっぱ許せねえぜ…田辺!

193 20/06/05(金)10:06:16 No.696448351

>なんとなくアニメはもうやらなそう 今やっとるやろがい

194 20/06/05(金)10:06:27 No.696448373

スパロボでゼノときらりんロボとキサラギが共演したんだっけか… 案外自由だな越境

195 20/06/05(金)10:06:52 No.696448438

>もはや順一郎の存在自体が黒歴史とまでは言わないが >あまり触れることのできない存在になっちゃったからな じゃあ順一郎呼んでくれよ

196 20/06/05(金)10:07:06 No.696448479

なければ作ればいいんだよロボ

197 20/06/05(金)10:07:34 No.696448551

>スパロボでゼノときらりんロボとキサラギが共演したんだっけか… >案外自由だな越境 他所だからできたってのもある

198 20/06/05(金)10:07:51 No.696448602

>やっぱ許せねえぜ…田辺! 田辺!アンディ・ブルース!ファン代表P!秋月涼! 我ら!!

199 20/06/05(金)10:08:28 No.696448693

ゼノグラシアで死ななくてよかった

200 20/06/05(金)10:08:30 No.696448701

>なければ作ればいいんだよロボ ハッカドールはそうした

201 20/06/05(金)10:08:36 No.696448721

田辺とかアンディとかすっかり忘れてたのに 泰Pは等身大変態Pで良かったな

202 20/06/05(金)10:08:47 No.696448758

初期みたいなドラマCD今作ったら大変な事になるだろうな…

203 20/06/05(金)10:09:06 No.696448806

真の幼なじみはいいのかよと毎回思う

204 20/06/05(金)10:09:11 No.696448827

春香とやよいがギスギスしてる…

205 20/06/05(金)10:09:42 No.696448903

アンディは思い出せたけど田辺が微妙に思い出せない…誰のドラマCDだっけ…

206 20/06/05(金)10:09:45 No.696448909

今ゼノグラシア見ると声優豪華すぎるな…

207 20/06/05(金)10:10:04 No.696448961

>泰P 今はガンプラマイスターになった

208 20/06/05(金)10:10:09 No.696448972

>今ゼノグラシア見ると声優豪華すぎるな… そら当時のサンライズ周辺の人連れてきた感じだし

209 20/06/05(金)10:10:37 No.696449064

>初期みたいなドラマCD今作ったら大変な事になるだろうな… (服屋で完全にたかはし智秋になるあずささん)

210 20/06/05(金)10:11:17 No.696449177

>ミリマスは本当に舞台が異世界だった可能性だけ示唆してどっかいきやがった >アレ何から何までおかしかったからどこまで与太話扱いで見ていいかわからない… あれ最後まで見たら普通に夢落ちだったと思うんだけど…

211 20/06/05(金)10:11:38 No.696449234

でもりっちゃんロボぐらいならミリオンでやらないとも言い切れない

212 20/06/05(金)10:11:49 No.696449267

>自分とこで作る!!ってなったら違ク!!ってなるのはよくある事だからな… 案外他社に機歴機種で作らせた方がマシだったりするからな ただし京楽には任せられんが

213 20/06/05(金)10:12:02 No.696449314

>>やっぱ許せねえぜ…田辺! >田辺!アンディ・ブルース!ファン代表P!秋月涼! >我ら!! ごがみんも入れよう!

214 20/06/05(金)10:14:28 No.696449719

>>ミリマスは本当に舞台が異世界だった可能性だけ示唆してどっかいきやがった >>アレ何から何までおかしかったからどこまで与太話扱いで見ていいかわからない… >あれ最後まで見たら普通に夢落ちだったと思うんだけど… 小籠包の数日前に流したムービーでグリマスとミリシタは似てるけど違う世界って言ってたから・・・ ソノゴシタのエイプリルフールの釣りで夢落ちとは言わないままで〆ちゃった事に関しては知らん

215 20/06/05(金)10:14:29 No.696449726

12年くらい前の記憶がどんどん蘇る怖い

216 20/06/05(金)10:14:38 No.696449746

>真の幼なじみはいいのかよと毎回思う 敬介はPのかませになってるから許されてるよ 他は違うからダメ

↑Top