20/06/05(金)08:50:55 歴史改変! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/05(金)08:50:55 No.696436820
歴史改変!
1 20/06/05(金)08:52:13 No.696437003
まあ実際やりやったらこうなるよね
2 20/06/05(金)08:52:35 No.696437054
デラーズフリートが弱体化→ティターンズが台頭しない 平和できた!
3 20/06/05(金)08:52:50 No.696437083
ジオン残党に巻き込まれずにテストパイロットとして順当に成長するコウが生まれる
4 20/06/05(金)08:53:05 No.696437120
背中のシールドを忘れるから……
5 20/06/05(金)08:53:09 No.696437126
Bガンダムが活躍しなかった世界線
6 20/06/05(金)08:53:19 No.696437146
天パが敵を背後から狙い撃つだと!
7 20/06/05(金)08:53:26 No.696437163
※ガトーは敵前逃亡するのでいない
8 20/06/05(金)08:54:00 No.696437233
ニナがビッチと呼ばれなくなる!
9 20/06/05(金)08:54:21 No.696437284
おっちゃんはさぁ……気軽に歴史を書き換える人?
10 20/06/05(金)08:54:28 No.696437299
せめてピンクのやつにしとけよ!
11 20/06/05(金)08:55:18 No.696437409
むしろBANDAIはなぜそのゲルググをチョイスしたんだ!?
12 20/06/05(金)08:55:25 No.696437426
>天パが敵を背後から狙い撃つだと! むしろ背後取られる程のマヌケと受け取れる
13 20/06/05(金)08:56:23 No.696437548
この時期だとゲルググじゃあMCガンダムにはキツイ……
14 20/06/05(金)08:57:03 No.696437648
>むしろBANDAIはなぜそのゲルググをチョイスしたんだ!? 赤っぽいの撃ち殺しても普通だし…
15 20/06/05(金)08:59:54 No.696438045
https://kakakumag.com/hobby/?id=15420 バンダイのレビューじゃねーよ!
16 20/06/05(金)09:00:00 No.696438055
おっちゃんの射撃ポーズが完全にモブ掃除するときの天パ
17 20/06/05(金)09:01:51 No.696438322
向かってくるからこういうことになる!ドキューン
18 20/06/05(金)09:03:48 No.696438602
北米の穀倉地帯が救われるルート来たな…
19 20/06/05(金)09:04:16 No.696438656
>https://kakakumag.com/hobby/?id=15420 >バンダイのレビューじゃねーよ! このレビューサイトにもあるアレックスのバズーカって昔からあるラフ画がMGで初めて立体化したってことなの? それともMG化に際してせっかくだから新しく設定された武装?
20 20/06/05(金)09:04:43 No.696438711
一つ!次!
21 20/06/05(金)09:07:41 No.696439105
あれ?ちょっと色違う?まあいいか(ビシュー)
22 20/06/05(金)09:08:53 No.696439271
まああの時期のガンダムに遭遇したら誰でもこうなるわ
23 20/06/05(金)09:11:07 No.696439559
ガトー戦死しないまでもあの時期アムロにタイマンでボロ負けしてれば83時代のイキった物言いはしなくなるんだろうか
24 20/06/05(金)09:11:51 No.696439688
>まああの時期のガンダムに遭遇したら誰でもこうなるわ シャアですらゲルググの頃じゃ割とギリギリだからな…
25 20/06/05(金)09:14:22 No.696440073
こんなエフェクトでてたんだ 欲しい
26 20/06/05(金)09:15:26 No.696440218
>ガトー戦死しないまでもあの時期アムロにタイマンでボロ負けしてれば83時代のイキった物言いはしなくなるんだろうか ガンダムへの恨みをこじらせるんじゃねえかな
27 20/06/05(金)09:16:03 No.696440300
青いゲルググってだれのだっけ 青の部隊?
28 20/06/05(金)09:16:23 No.696440339
光芒のア・バオア・クーでネタアラート設定してたら実際鳴ったエピソード好き
29 20/06/05(金)09:17:29 No.696440489
作例用にデザインされたアレックス専用バズはGFFで初立体化してから他の商品にも普通に付くようになった
30 20/06/05(金)09:18:36 No.696440647
めぐりあい宇宙のゲーム内アニメでガトーと戦ったアムロが撤退してくれなければこっちがやられてた…って言ってたし…
31 20/06/05(金)09:18:44 No.696440664
>青いゲルググってだれのだっけ https://tamashii.jp/item/13021/
32 20/06/05(金)09:18:54 No.696440692
>青いゲルググってだれのだっけ >青の部隊? ガトーとか
33 20/06/05(金)09:20:39 No.696440938
0年代のガンダムゲームだとアムロが戦慄しクワトロが翻弄される強さだからなガトー 時代を感じる
34 20/06/05(金)09:21:26 No.696441062
>0年代のガンダムゲームだとアムロが戦慄しクワトロが翻弄される強さだからなガトー >時代を感じる だいぶ扱いが変わった感はある
35 20/06/05(金)09:21:55 No.696441125
ガトーは声が異様にかっこいいから
36 20/06/05(金)09:22:26 No.696441207
ガトーってやることなす事クソだけど声とビジュアルが良いから誤魔化せてるよね
37 20/06/05(金)09:24:23 No.696441535
誤魔化せなくなったから調理法変えた漫画版いいよね
38 20/06/05(金)09:36:38 No.696443438
>ガトーは声が異様にかっこいいから 大佐ァ!セェーックスさせろ!!
39 20/06/05(金)09:39:03 No.696443837
>誤魔化せなくなったから調理法変えた漫画版いいよね 老け顔と声とものいいで錯覚しがちだけどいわゆる年齢とか考えると青年将校だよねって発想転換したのはナイスだと思う
40 20/06/05(金)09:39:06 No.696443848
ガトーなら無理と踏んだらそのまま撤退しそう あいつパイロットとしての腕だけは本物だから...
41 20/06/05(金)09:40:55 No.696444161
でも流れ弾に被弾するくらいだし あの時点のアムロ相手は無理だよガトー
42 20/06/05(金)09:41:06 No.696444196
ガンダム撃墜の誤報聞いて撤退したってBガンダムで…
43 20/06/05(金)09:47:06 No.696445195
宗教にハマったエリートみたいな感じで可哀想な奴ではあると思うよガトー
44 20/06/05(金)09:47:46 No.696445314
ガトーがジオンで5本の指に入るパイロットだとしてもMCガンダムなら相手にもならんと思う
45 20/06/05(金)09:48:20 No.696445413
ハゲの船に降りたのが運の尽きだよ
46 20/06/05(金)09:51:05 No.696445868
ガンダム顔のボールさえいなければ…!
47 20/06/05(金)09:52:28 No.696446053
実際に遭遇したらガンダム戦記のアニメみたいなことになりそう
48 20/06/05(金)09:54:49 No.696446434
この通り!って言ってるけどおっちゃんのことなんだと思ってるんだ…
49 20/06/05(金)09:56:13 No.696446641
>>天パが敵を背後から狙い撃つだと! >むしろ背後取られる程のマヌケと受け取れる それじゃララァいなかったら背後から撃ち抜かれて死んでたシャアが間抜けみたいじゃん
50 20/06/05(金)09:57:08 No.696446801
>この通り!って言ってるけどおっちゃんのことなんだと思ってるんだ… このころのおっちゃんは完全にジオン星人駆逐マシーンだし...
51 20/06/05(金)09:57:59 No.696446949
奇襲で近接戦に持ち込んで、この次の戦局の為にライフル手放せないガンダムが ひらすら防戦回避に回る一方なのをいけると早とちりして デブリ多い所に誘い込まれたの気付かずその陰からまた奇襲っぽくもらったー!したら 向こう見てるはずのガンダムのライフルはしっかりこっち向いててズギューン!される