20/06/05(金)06:16:01 これお... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/05(金)06:16:01 No.696421989
これおいしいの?
1 20/06/05(金)06:16:13 No.696421999
魔剤
2 20/06/05(金)06:16:27 No.696422022
イキリオタクが好きそう
3 20/06/05(金)06:16:29 No.696422024
量が多すぎる
4 20/06/05(金)06:17:33 No.696422084
ピンクだけでいい
5 20/06/05(金)06:19:25 No.696422207
これを
6 20/06/05(金)06:22:03 No.696422400
ストロングゼロと
7 20/06/05(金)06:26:10 No.696422659
モンスター常飲しだした元同僚が気が付いたらめちゃ太ってたので気を付けないとダメなんだなーって思った
8 20/06/05(金)06:27:27 No.696422733
精 氣 神
9 20/06/05(金)06:28:26 No.696422797
味変わる前のカオス好きだった
10 20/06/05(金)06:29:21 No.696422850
色々入ってるんだろうけど 結局カフェインと糖分が一番効くよね
11 20/06/05(金)06:29:24 No.696422853
こんなのたまに飲むぐらいで良いんだよ
12 20/06/05(金)06:30:01 No.696422883
リポDと一緒に飲んだら気持ち悪くなって一日無駄にしたのでもう飲まない
13 20/06/05(金)06:30:12 No.696422895
なんか見た事ない種類がある
14 20/06/05(金)06:30:59 No.696422947
ピンクのは好き あとはどうでもいい
15 20/06/05(金)06:34:02 No.696423129
なんかデカくね?
16 20/06/05(金)06:34:17 No.696423141
1口2口は甘い!ってなる 缶の半分くらいまで行くともういらない…ってなる
17 20/06/05(金)06:35:02 No.696423184
1回だけ飲んだことあるけどこれが持て囃されてる理由が分からないくらい自分には合わなかった
18 20/06/05(金)06:35:37 No.696423216
日本でもこのくらいの種類売ってほしい
19 20/06/05(金)06:35:43 No.696423222
青が好きだけど糖分ない分効き目弱いのかな
20 20/06/05(金)06:36:24 No.696423271
この手のドリンクの味をアレはまずいだなんだと語ってるのはだいたい腐れ大学生だと思う
21 20/06/05(金)06:40:46 No.696423545
カロリーが心配なので青 おれは何を飲んでるんだろうってなる
22 20/06/05(金)06:44:05 No.696423754
>モンスター常飲しだした元同僚が気が付いたらめちゃ太ってたので気を付けないとダメなんだなーって思った 糖とカフェインの過剰摂取だからね 飲む状況は基本的にストレス高いだろうし
23 20/06/05(金)06:44:33 No.696423786
青と緑美味しい レッドブルはそこまでなんだけどモンスターのあの味はなんかグイグイ飲みたくなる
24 20/06/05(金)06:45:51 No.696423865
青とピンクを定期購入してる
25 20/06/05(金)06:46:40 No.696423919
一番眠気覚ましにきくから遊びすぎたときはよく使った キン肉マンの連載スレが盛り上がってしまうと必要になる
26 20/06/05(金)06:51:52 No.696424271
米軍基地で向こうの仕様のやっ飲めるけどいざ買うといや…これ多い…ってなってやっぱりいつものサイズがちょうどいいんだなってなる
27 20/06/05(金)06:56:56 No.696424622
>砂糖の量が多すぎる
28 20/06/05(金)06:57:52 No.696424695
なのでアブソリュートゼロしか飲んでない
29 20/06/05(金)07:00:10 No.696424870
青と白常飲してるけど初めて飲んだ時はクソ不味いと思ったよ
30 20/06/05(金)07:00:44 No.696424914
普段は常飲の影響怖いから飲まないし すげーきついときになんかしなきゃ死ぬ…ってときはお高い栄養剤飲むから飲む機会ない
31 20/06/05(金)07:03:00 No.696425098
風邪とかで結構参ってる時に緑飲むと楽になる 辛い時に一気に糖分取れるからユンケルから切り替えた
32 20/06/05(金)07:03:06 No.696425107
筋トレ前に飲んでる
33 20/06/05(金)07:04:06 No.696425192
>米軍基地で向こうの仕様のやっ飲めるけどいざ買うといや…これ多い…ってなってやっぱりいつものサイズがちょうどいいんだなってなる 向こうのとこっちのじゃカフェインの量が違うから向こうのはジュース感覚でガバガバ飲んじゃダメらしいね
34 20/06/05(金)07:08:04 No.696425505
おかん外人だからモンスター来たときこんなもん飲んだら死んでしまう!!!飲むな!!!!ってキレてた
35 20/06/05(金)07:08:37 No.696425551
二時間くらい目が覚めるので今まで仕事帰りになにもやる気しね~ってなってたのを解消出来るようになったよ カロリーゼロのやつで
36 20/06/05(金)07:09:08 No.696425594
こんなもんジュースやぞ
37 20/06/05(金)07:11:25 No.696425757
>向こうのとこっちのじゃカフェインの量が違うから向こうのはジュース感覚でガバガバ飲んじゃダメらしいね 知らなかったそんなの…
38 20/06/05(金)07:11:30 No.696425763
なんでもそうだけど美味しいかどうかは自分でしか判断できないぞ
39 20/06/05(金)07:14:08 No.696425967
>ストロングゼロと おいやめろ 1日どころか2日無駄にするぞ
40 20/06/05(金)07:15:59 No.696426123
外人仕様のレッドブルとか死人出てるしね
41 20/06/05(金)07:16:41 No.696426185
別のエナドリだけどゾーン赤とか「かき氷シロップみたいで美味しい!」「かき氷シロップ直飲みしてるみたいで不味い」「なんか臭い」とか両極端すぎる評価だしな エナドリ系の旨い不味いは個人差スゲー大きいよ
42 20/06/05(金)07:17:22 No.696426243
無駄に高いだけのジュースじゃなかったのか
43 20/06/05(金)07:18:09 No.696426329
某チューバーがカジュアルにエナドリとストゼロ混ぜて飲んでるの見てると流石に心配になってくる
44 20/06/05(金)07:18:28 No.696426359
正直ここぞというときは糖分だけで十分… カフェインは勢いはつくけど正確性が失われるので作業次第では邪魔…
45 20/06/05(金)07:20:07 No.696426501
コーヒーに砂糖ドバドバいれて飲めばいいじゃん?
46 20/06/05(金)07:20:51 No.696426575
ピンクガバガバ飲んでたけど最近急に見かけなくなった…
47 20/06/05(金)07:22:30 No.696426734
>かき氷シロップみたいで美味しい! まずこの感想が理解できない
48 20/06/05(金)07:22:47 No.696426759
マンゴー好き
49 20/06/05(金)07:25:31 No.696427000
同人誌作るとき数回は飲む 飲みたくねえ
50 20/06/05(金)07:27:34 No.696427224
大学生くらいまでならまあそういう年頃なんだなってなるけどアラサーくらいの奴がガブガブ飲んでると二重の意味でやめなよ…ってなる
51 20/06/05(金)07:27:45 No.696427242
日本でも常飲と言うか1日5~6本飲んでたのが死んだ
52 20/06/05(金)07:30:48 No.696427548
日本と海外で味が違った 海外の方が美味しかったな
53 20/06/05(金)07:31:39 No.696427640
気合い入れる時とか重宝してたんだけど飲んでるとイキってるとかみっともない飲み物だったの?
54 20/06/05(金)07:32:04 No.696427678
>米軍基地で向こうの仕様のやっ飲めるけどいざ買うといや…これ多い…ってなってやっぱりいつものサイズがちょうどいいんだなってなる 米軍基地も転売が横行して日本仕様しかもう仕入れてない基地が多いはずだぞ
55 20/06/05(金)07:33:29 No.696427825
小学生が飲んでた
56 20/06/05(金)07:33:31 No.696427831
>気合い入れる時とか重宝してたんだけど飲んでるとイキってるとかみっともない飲み物だったの? たまに飲む分には問題ないよ こんなもんたくさん飲んだら早死に一直線なのにバカみたいに飲んでそれを得意げに語る奴が一定数いるから…
57 20/06/05(金)07:33:52 No.696427866
>気合い入れる時とか重宝してたんだけど飲んでるとイキってるとかみっともない飲み物だったの? 「」の偏見とか気にしてどうすんだ
58 20/06/05(金)07:34:32 No.696427940
>気合い入れる時とか重宝してたんだけど飲んでるとイキってるとかみっともない飲み物だったの? 肉体労働ならいいけど頭脳労働にはカフェインいらん 気分高まってもいい事ない
59 20/06/05(金)07:35:49 No.696428071
イキってるって先に言ったもん勝ちで見下せるみたいなワードだから気にしなくていいよ
60 20/06/05(金)07:36:41 No.696428164
カフェイン弱いんでコーヒーでさえ正直デカフェにしたい俺にはこれは多分効きすぎる 飲んだことはない
61 20/06/05(金)07:36:46 No.696428176
スレ画じゃ無いけどカフェでエスプリーク入れた後フランスのエナドリ売ってるの見て試しに飲んでみたら心臓バクバク言ってヤバかった一気に入れたら駄目だよ
62 20/06/05(金)07:36:56 No.696428195
ウルトラが好き
63 20/06/05(金)07:37:14 No.696428217
カフェインでチンコもイキってくれないものかな
64 20/06/05(金)07:38:38 No.696428365
カフェインは上がったテンションが下がっていく時の倦怠感が厳しいのでタイミングを図って飲んでる
65 20/06/05(金)07:39:01 No.696428421
カフェイン中毒で死んだのもいるし適量でな ヤニ吸いながらエナドリとかはやめようね!
66 20/06/05(金)07:39:11 No.696428445
>米軍基地も転売が横行して日本仕様しかもう仕入れてない基地が多いはずだぞ 去年福生と座間キャンで飲んだよ
67 20/06/05(金)07:40:22 No.696428570
スレ画とリポDどっちがシャキッとするかな
68 20/06/05(金)07:41:30 No.696428705
>去年福生と座間キャンで飲んだよ 規制始まったのは去年の年末ぐらいだからギリギリだったのかもねえ
69 20/06/05(金)07:41:57 No.696428754
1日1本とかなら大丈夫よ飲みすぎたらダメよ
70 20/06/05(金)07:43:02 No.696428869
>規制始まったのは去年の年末ぐらいだからギリギリだったのかもねえ マジか…まぁ量多過ぎるってなってたけど行ったのにいざ飲めなるとちょっと寂しいねぇ
71 20/06/05(金)07:43:05 No.696428873
>1日1本とかなら大丈夫よ飲みすぎたらダメよ 1日1本でも毎日やってたらヤバいと思う…
72 20/06/05(金)07:43:44 No.696428946
味が違うだけ?飲んだことない
73 20/06/05(金)07:43:55 No.696428963
カロリーカフェインお化け
74 20/06/05(金)07:44:43 No.696429043
初めて飲んだ時は心臓がばくばくなってる感じがずっとしててこれがエナジードリンク…!ってなった コーヒー毎日何杯も飲むようになってから飲んだらトイレが近くなるめっちゃ甘いジュースだった
75 20/06/05(金)07:45:10 No.696429095
>スレ画とリポDどっちがシャキッとするかな スレ画は1本でカフェイン142mg リポビタンdは1本で50mg おんなじ量飲むんならリポビタンDだけど1本だけならスレ画かな
76 20/06/05(金)07:45:47 No.696429164
西洋じんのほうがカフェイン耐性低いらしいが海外のほうがカフェイン多く入ってるのか
77 20/06/05(金)07:46:13 No.696429220
一徹確定の日とかに朝空けて半日から一日かけて消費するもんだと思ってる 二口飲めばもう効いてくるからそれで2時間保たせる
78 20/06/05(金)07:47:08 No.696429307
>この飲料は短時間に約20本飲むとカフェインの致死量に達するという お腹ぽんぽんでそんなに飲めない…
79 20/06/05(金)07:47:11 No.696429311
青なら太らないからいいよね
80 20/06/05(金)07:47:19 No.696429329
試験前の大学はゴミ箱がこいつの空き缶だらけになってる
81 20/06/05(金)07:47:31 No.696429352
>西洋じんのほうがカフェイン耐性低いらしいが海外のほうがカフェイン多く入ってるのか 日本では医薬部外品扱いになる成分も入ってるとか聞いた だから清涼飲料水として売るために日本版は中身が違う
82 20/06/05(金)07:47:46 No.696429374
>納期前の職場はゴミ箱がこいつの空き缶だらけになってる
83 20/06/05(金)07:48:48 No.696429481
アルギニンだけみたらキリンのアルギニンVが1番入ってるんだよな一時期ずっと飲んでたけどおちんちんへの効果は分からなかった
84 20/06/05(金)07:49:30 No.696429550
>>西洋じんのほうがカフェイン耐性低いらしいが海外のほうがカフェイン多く入ってるのか >日本では医薬部外品扱いになる成分も入ってるとか聞いた >だから清涼飲料水として売るために日本版は中身が違う その成分の中身ってどこで知れるの?気になる
85 20/06/05(金)07:49:30 No.696429552
会社の隣の人が最近ZONEにハマってるみたいだけどあれ容器がデカすぎる
86 20/06/05(金)07:50:44 No.696429689
緑が一番ケミカルな感じで好き 瓶のやつもいいよね
87 20/06/05(金)07:51:24 No.696429760
エナドリ独特のあの駄菓子っぽい味は何が作用してるのかなレッドブルも初めて飲んだ時駄菓子っぽいなって思った
88 20/06/05(金)07:51:43 No.696429793
>肉体労働ならいいけど頭脳労働にはカフェインいらん >気分高まってもいい事ない イキッててみっともねえ…
89 20/06/05(金)07:53:02 No.696429957
平常時よりも作業効率は正直落ちるけど寝たらゼロだからね 普通にピンピンしてる時は飲まない方がよろしい
90 20/06/05(金)07:54:10 No.696430080
>その成分の中身ってどこで知れるの?気になる モンエナ 日本 海外 成分 違いでググるだけでいっぱい出てくるよ 海外版はタウリン入ってる
91 20/06/05(金)07:55:38 No.696430254
瓶の小さめのを買ってる
92 20/06/05(金)07:56:34 No.696430361
俺の中で俺の老化の象徴の一つ なんだかよくわからんが馬鹿にして無用のものということにしたい
93 20/06/05(金)07:56:57 No.696430404
これ飲むとカフェイン抜けるまでの間めっちゃトイレ行きたくなるんだけど常飲してる人ってめっちゃトイレ行ってるんだろうか
94 20/06/05(金)07:57:56 No.696430507
>俺の中で俺の老化の象徴の一つ >なんだかよくわからんが馬鹿にして無用のものということにしたい 馬鹿にするかはともなく飲まないで済むなら飲まない方がいいのは確かだ 老化してる様なオッサンには特にな
95 20/06/05(金)07:58:35 No.696430590
使わない状況の方が断然いいわけだけどコロナだろうが納期守れ進捗遅れるのは許さんな職場が許してくれない
96 20/06/05(金)07:58:45 No.696430611
正直味が好きだからカフェインレスの奴が出たらガブガブ飲むと思う
97 20/06/05(金)07:58:55 No.696430625
今の若者にとってのメジャーな嗜好品
98 20/06/05(金)07:59:40 No.696430726
>正直味が好きだからカフェインレスの奴が出たらガブガブ飲むと思う 多分効能よりこっちの理由で飲んでる人のが多いんじゃないかな…
99 20/06/05(金)07:59:53 No.696430753
アブソリュートゼロは飲むカフェイン
100 20/06/05(金)08:00:30 No.696430822
カフェイン摂取なら韓国の例のコーヒー牛乳飲んでみたい
101 20/06/05(金)08:00:30 No.696430825
青の方が健康的にはまだマシなの?
102 20/06/05(金)08:01:57 No.696430994
寝る前にレッドブル飲むけど 眠くならないなんてことは一切ないな…
103 20/06/05(金)08:02:07 No.696431011
>カフェイン摂取なら韓国の例のコーヒー牛乳飲んでみたい レッドブルの三倍カフェインのやつか 500mlだから総量で多くなってるとは言え多いよな…
104 20/06/05(金)08:02:13 No.696431023
>カフェイン摂取なら韓国の例のコーヒー牛乳飲んでみたい すげえ可愛いパッケージなのになアレ…モンエナよりバリバリに効くらしいし
105 20/06/05(金)08:02:57 No.696431114
韓国礼讃さん来ちゃった 終了
106 20/06/05(金)08:03:23 No.696431160
>マジか…まぁ量多過ぎるってなってたけど行ったのにいざ飲めなるとちょっと寂しいねぇ 米兵お馴染みの小遣い稼ぎの温床になってたしな 米本土から来る物資での補充が追いつかねえで主計科がブチ切れたんだろう
107 20/06/05(金)08:05:23 No.696431395
知り合いの60越えてる土木会社の社長がモンエナはまって一日に多いときで5本とか飲むようになって 元々食生活荒れてたりタバコ二箱近く吸ってたりする人だったけど 自宅で1日4本目の飲んでるときに意識失ってそのまま亡くなってた 死因不明だったのはなんだったんだろう…
108 20/06/05(金)08:06:12 No.696431498
>知り合いの60越えてる土木会社の社長がモンエナはまって一日に多いときで5本とか飲むようになって >元々食生活荒れてたりタバコ二箱近く吸ってたりする人だったけど >自宅で1日4本目の飲んでるときに意識失ってそのまま亡くなってた >死因不明だったのはなんだったんだろう… トドメにはなったかも知れないけどどう見てもただの不摂生でしょ
109 20/06/05(金)08:06:16 No.696431504
まず寝不足の時点で心筋梗塞のリスクが高まっているしこれを飲むと更に加速する ついでに一気にたくさん飲まなくてもある程度日常的に飲んでると糖尿病にもまっしぐらなので基本的には若い間に卒業しておいた方が良い
110 20/06/05(金)08:06:27 No.696431521
ピンク大人気だな 飲んだことない
111 20/06/05(金)08:08:13 No.696431745
>トドメにはなったかも知れないけどどう見てもただの不摂生でしょ 不摂生でも心筋梗塞とか脳梗塞とか明確な病状なくてただの急性心臓死としかかかれなかったというか 病院側でも検査したけど脳にも心臓にも血管詰まったとかそういうの無かったから不明ですだったので気になってる…
112 20/06/05(金)08:08:25 No.696431771
常飲してたけど控えるようにするわ…確かに次の健康診断が怖い
113 20/06/05(金)08:08:48 No.696431816
>ピンク大人気だな >飲んだことない パッションフルーツとオレンジ 美味しいけど完全にジュースとして飲む感じの味
114 20/06/05(金)08:09:57 No.696431918
>不摂生でも心筋梗塞とか脳梗塞とか明確な病状なくてただの急性心臓死としかかかれなかったというか >病院側でも検査したけど脳にも心臓にも血管詰まったとかそういうの無かったから不明ですだったので気になってる… その人がどうだったかは知らないけど 血圧高いと40くらいでも普通に急死したりするし はっきりどの病気って訳じゃなくてもその辺が疑わしいのでは
115 20/06/05(金)08:11:16 No.696432054
米国仕様だとモンエナドラゴンティーに緑茶あるんだよな…
116 20/06/05(金)08:11:45 No.696432107
>まず寝不足の時点で心筋梗塞のリスクが高まっているしこれを飲むと更に加速する 眠くてもこれを飲めばリカバリー出来るみたいな発想する人だと 他の場面でも健康に有害な無茶をしてる可能性も高いしね
117 20/06/05(金)08:12:20 No.696432183
>リポDと一緒に飲んだら気持ち悪くなって一日無駄にしたのでもう飲まない それオーバードーズする時にやる奴だよ… よく死ななかったね…
118 20/06/05(金)08:13:42 No.696432329
コーヒー牛乳調べたら悪魔のスヌーピーとか出てきて吹いた
119 20/06/05(金)08:15:28 No.696432532
寝不足を解消しろとなっても仕事が残業常態化してストレスから自律神経狂って寝れなかったりして そこに日中眠くならないようにとエナドリ決めてループするからなぁこれで身体壊す人多いと思うよ
120 20/06/05(金)08:17:51 No.696432782
寝る直前に飲むとかしなくてもカフェイン摂りすぎると睡眠障害起こす事もあるので夜寝れね~で朝寝不足でコーヒーやらこいつやらガブガブ飲んで無理やり目覚ましてまた夜寝れなくなる悪循環起こしてる人も多い
121 20/06/05(金)08:20:46 No.696433135
なんかもう仕事が悪いのでは!?