ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/05(金)02:19:08 No.696405083
瞬瞬必生の元ネタ初めて知った
1 20/06/05(金)02:26:03 No.696406025
ずいぶんとハーフボイルドなオーマフォームだな
2 20/06/05(金)02:29:45 No.696406486
平成がデコボコしてるのを当たり前なんだ!って言い切ったのがすごいよね
3 20/06/05(金)02:31:53 No.696406773
静止画で見るとつい黄ばみや破れを追ってしまう一コマ
4 20/06/05(金)02:32:36 No.696406857
テープで留めてる…?
5 20/06/05(金)02:34:42 No.696407114
>テープで留めてる…? 必死で生きてるんだ!
6 20/06/05(金)02:35:05 No.696407164
このシーン自体が既に瞬瞬必生…
7 20/06/05(金)02:37:27 No.696407435
su3949148.jpg まあケンジャキはジオウ本編も瞬瞬必生だったし…
8 20/06/05(金)02:38:18 No.696407517
キングフォームの右の二の腕のリング裂けてない…?
9 20/06/05(金)02:38:45 No.696407561
>キングフォームの右の二の腕のリング裂けてない…? >必死で生きてるんだ!
10 20/06/05(金)02:39:58 No.696407718
>サイクロンジョーカーエクストリームの右の膝裂けてない…?
11 20/06/05(金)02:47:39 No.696408627
>まあケンジャキはジオウ本編も瞬瞬必生だったし… 予告で治ってる!からのこれで笑った
12 20/06/05(金)02:49:16 No.696408825
顔が黄ばみかけてるCJX アブソーバーをテープで留めてるキングフォーム
13 20/06/05(金)02:53:41 No.696409360
フォーゼは大丈夫?
14 20/06/05(金)02:55:45 No.696409609
動きづらそうだし大変だなこいつら
15 20/06/05(金)02:56:40 No.696409724
最強フォームは平成も入り混じった劇場版とかでしかもう出番無いだろうな…
16 20/06/05(金)02:59:05 No.696410002
最終形態は出番少ないから耐久力低め
17 20/06/05(金)03:02:12 No.696410347
実際のところOQで醜いだの瞬瞬必生だの言われてるのは作品ごとに世界観バラバラな事を指してるっぽいので現場のトラブルだの脚本の紆余曲折だのは本来関係ない 関係ないはずだけど多分作った側も含ませてるよね…とは思う
18 20/06/05(金)03:07:03 No.696410969
テープアブゾーバーは何とかしとけよ…
19 20/06/05(金)03:08:03 No.696411109
>テープアブゾーバーは何とかしとけよ… テープで止めとけば剣崎の今後もよりよくなると思います
20 20/06/05(金)03:08:41 No.696411183
映像で見ると黄ばみ以外はそんなに気にならないし…
21 20/06/05(金)03:10:59 No.696411438
何年かに一度あるかないかの出番の為に修繕費用なんて掛けられないんだ! ボロボロで当たり前だ!
22 20/06/05(金)03:17:48 No.696412169
テープはアンクも愛用してるからな
23 20/06/05(金)03:20:31 No.696412450
ケンジャキは周年企画に大喜びで出てくれるからスーツ新しく作ってもいいと思う
24 20/06/05(金)03:20:56 No.696412488
>平成がデコボコしてるのを当たり前なんだ!って言い切ったのがすごいよね 今思えば平成は平坦だったなって思うよ…
25 20/06/05(金)03:20:58 No.696412492
CJXの黄ばみもゴールドエクストリームの影響ってこじつけられるからいいよね
26 20/06/05(金)03:21:34 No.696412551
>今思えば平成は平坦だったなって思うよ… そうか?
27 20/06/05(金)03:22:45 No.696412671
スーツ作ってる人は作り直す気まんまんみたいなんだけどね 作り直すほどの理由とか予算がね
28 20/06/05(金)03:23:32 No.696412751
クォーツァーの人たちは昭和の時点でキレなかったのか
29 20/06/05(金)03:24:12 No.696412807
東映スーツにあんまり金かけない印象
30 20/06/05(金)03:25:20 No.696412934
>クォーツァーの人たちは昭和の時点でキレなかったのか 昭和は地続きだし…
31 20/06/05(金)03:26:56 No.696413074
平成もほぼ地続きみたいなもんじゃないか?
32 20/06/05(金)03:28:02 No.696413176
>平成もほぼ地続きみたいなもんじゃないか? 1期とビルドがそれぞれの世界持ってるので違う
33 20/06/05(金)03:30:34 No.696413412
ディケイドが全てを繋いだんじゃないか?
34 20/06/05(金)03:32:30 No.696413581
本編で使う分には金も手間もかけるよ Vシネだのなんだのでパッと使ってもう出てこない分には流用も惜しまないよ
35 20/06/05(金)03:33:47 No.696413684
でも多分10年後にまた使うし
36 20/06/05(金)03:36:56 No.696413956
ゼロワンの次が仮面ライダー50周年記念作品だがどうなるか…
37 20/06/05(金)03:40:49 No.696414264
>ゼロワンの次が仮面ライダー50周年記念作品だがどうなるか… それ系は別にそこまで派手にやらないし
38 20/06/05(金)03:44:05 No.696414536
40周年記念の時スーパーヒーロー大戦やったの忘れたの?
39 20/06/05(金)03:44:33 No.696414575
仮面ライダーファイゼか…
40 20/06/05(金)03:44:46 No.696414591
放送1000回記念みたいにならなければなんでもいいわ…
41 20/06/05(金)03:45:20 No.696414649
フォーゼからもう10年たったのか…
42 20/06/05(金)03:45:30 No.696414659
>40周年記念の時スーパーヒーロー大戦やったの忘れたの? いやディケイドやジオウみたいにシリーズ丸々お祭りみたいなのはやらないかなって
43 20/06/05(金)03:46:37 No.696414738
>仮面ライダーファイゼか… アナザーライダーで見た
44 20/06/05(金)03:47:46 No.696414839
>いやディケイドやジオウみたいにシリーズ丸々お祭りみたいなのはやらないかなって まあそれは流石にジオウやったばっかだしそうだけど 春映画もなくなったしな
45 20/06/05(金)03:48:21 No.696414883
>フォーゼからもう10年たったのか… フォーゼはもうちょっと オーズが今年10周年になる
46 20/06/05(金)03:50:46 No.696415067
レッツゴー→SH大戦→SH大戦Z→仮面ライダー大戦→SH大戦GP3号→仮面ライダー1号→超SH大戦の流れすごかったね
47 20/06/05(金)03:51:19 No.696415110
オーズ10yearsafterやらんかな…
48 20/06/05(金)03:55:14 No.696415418
オーズはVシネも無かったんだっけ
49 20/06/05(金)03:55:17 No.696415425
>オーズ10yearsafterやらんかな… ついに本格的に闇Pが主導で企画立ち上げてプロヂュースしそう
50 20/06/05(金)03:55:59 No.696415485
ブレイドのお股裂けてない…?
51 20/06/05(金)03:56:07 No.696415495
フォーゼとウィザードもVシネ無かった ネットムービー?はあった