20/06/05(金)01:10:08 プレイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/05(金)01:10:08 No.696392005
プレイしたことのあるゲームボーイ(カラー、アドバンス含む)のソフト名を1つ挙げてください プレイしたことのあるゲームが既に書かれていたらそのレスにそうだねをつけましょう スレが落ちるまでの間にそうだねが1つもつかなかった「」を名誉逆張りゲーマーとします
1 20/06/05(金)01:10:46 No.696392147
テトリス
2 20/06/05(金)01:10:51 No.696392164
なりダン
3 20/06/05(金)01:11:50 No.696392379
スーパーロボット大戦
4 20/06/05(金)01:12:02 No.696392428
モグラーニャ
5 20/06/05(金)01:12:25 No.696392520
カーブノア
6 20/06/05(金)01:12:53 No.696392625
マリオランド
7 20/06/05(金)01:13:11 No.696392688
ソーラーストライカー
8 20/06/05(金)01:13:14 No.696392696
パズルボーイ
9 20/06/05(金)01:13:28 No.696392750
内祝
10 20/06/05(金)01:13:29 No.696392752
TWIN
11 20/06/05(金)01:13:33 No.696392769
不思議なブロビー
12 20/06/05(金)01:13:54 No.696392841
夢を見る島
13 20/06/05(金)01:13:54 No.696392842
カエルの為に鐘は鳴る
14 20/06/05(金)01:14:14 No.696392912
Jリーグ ファイティングサッカー
15 20/06/05(金)01:14:26 No.696392959
ネメシス2
16 20/06/05(金)01:14:27 No.696392960
マクドナルド物語
17 20/06/05(金)01:14:28 No.696392967
スーパーゲームボーイのラクガキ機能で画面を隙間なく染める
18 20/06/05(金)01:14:51 No.696393039
魔界塔士Sa・Ga
19 20/06/05(金)01:15:05 No.696393081
桃太郎伝説外伝
20 20/06/05(金)01:15:10 No.696393096
モンスタータクティクス
21 20/06/05(金)01:15:23 No.696393143
マリオのピクロス
22 20/06/05(金)01:15:45 No.696393210
ビストロレシピ
23 20/06/05(金)01:15:54 No.696393243
X
24 20/06/05(金)01:16:11 No.696393305
SD戦国伝 国盗り物語
25 20/06/05(金)01:16:11 No.696393308
ゲームボーイウォーズターボ週刊ファミ通限定バージョン
26 20/06/05(金)01:16:26 No.696393359
天神怪戦
27 20/06/05(金)01:16:30 No.696393378
>スーパーゲームボーイのラクガキ機能でポケモンのHPバー染める
28 20/06/05(金)01:16:32 No.696393381
コスモタンク
29 20/06/05(金)01:16:32 No.696393382
華陀
30 20/06/05(金)01:16:34 No.696393393
コロコロカービィ
31 20/06/05(金)01:16:42 No.696393426
ONI5 隠忍を継ぐ者
32 20/06/05(金)01:16:45 No.696393432
コトバトル
33 20/06/05(金)01:16:55 No.696393467
熱闘サムライスピリッツ
34 20/06/05(金)01:16:56 No.696393469
ゲームで発見!たまごっち
35 20/06/05(金)01:17:08 No.696393518
ビタミーナ王国物語
36 20/06/05(金)01:17:09 No.696393523
書き込みをした人によって削除されました
37 20/06/05(金)01:17:14 No.696393548
マリオゴルフ
38 20/06/05(金)01:17:42 No.696393636
ボンバーマンクエスト
39 20/06/05(金)01:17:51 No.696393666
グランボ
40 20/06/05(金)01:18:33 No.696393802
がんばれゴエモン天狗党の逆襲
41 20/06/05(金)01:18:50 No.696393862
>華陀 神医じゃねーか!
42 20/06/05(金)01:18:51 No.696393864
機動戦艦ナデシコルリルリ麻雀
43 20/06/05(金)01:18:56 No.696393884
F-ZERO CLIMAX
44 20/06/05(金)01:19:05 No.696393924
ミニ四駆GBレッツ&ゴー 缶ケースみたいなパッケが印象的だった
45 20/06/05(金)01:19:09 No.696393932
ポヨンのダンジョンルーム
46 20/06/05(金)01:19:13 No.696393954
ぼくのカブトクワガタ
47 20/06/05(金)01:19:26 No.696393995
役満
48 20/06/05(金)01:19:35 No.696394015
トイロボフォース
49 20/06/05(金)01:19:42 No.696394037
サンリオタイムネット
50 20/06/05(金)01:19:54 No.696394078
雀級生
51 20/06/05(金)01:20:02 No.696394107
ぼくドラキュラくん
52 20/06/05(金)01:20:06 No.696394123
メダロット3
53 20/06/05(金)01:20:29 No.696394213
ピンボール66匹のワニ大行進
54 20/06/05(金)01:20:33 No.696394229
ONEPIECE ゴーイングベースボール
55 20/06/05(金)01:20:36 No.696394237
ミニ4ボーイ
56 20/06/05(金)01:20:39 No.696394250
bit Generations DIGIDRIVE
57 20/06/05(金)01:20:41 No.696394261
アレサⅡ
58 20/06/05(金)01:20:52 No.696394307
時空戦記ムー
59 20/06/05(金)01:20:55 No.696394320
グランディア パラレルトリッパーズ
60 20/06/05(金)01:21:02 No.696394342
IridionⅡ
61 20/06/05(金)01:21:04 No.696394348
ハムスターパラダイス3
62 20/06/05(金)01:21:24 No.696394397
ナノノートってゲームというかゲームボーイの電子手帳
63 20/06/05(金)01:21:37 No.696394441
スターオーシャン ブルースフィア
64 20/06/05(金)01:21:44 No.696394461
ピンボール66匹のワニ大行進
65 20/06/05(金)01:21:44 No.696394462
モンスタートラック
66 20/06/05(金)01:21:45 No.696394467
リトルマスター
67 20/06/05(金)01:21:54 No.696394509
バットマン!
68 20/06/05(金)01:21:56 No.696394516
石道
69 20/06/05(金)01:21:56 No.696394517
ファランクスGBA
70 20/06/05(金)01:22:03 No.696394539
初期に出てた麻雀のやつ
71 20/06/05(金)01:22:04 No.696394540
GB原人2
72 20/06/05(金)01:22:18 No.696394594
ロックンチェイス
73 20/06/05(金)01:22:21 No.696394601
スパイロ アドバンス わくわく友ダチ大作戦
74 20/06/05(金)01:22:52 No.696394711
シャイニングソウル
75 20/06/05(金)01:23:00 No.696394737
桃太郎電劇
76 20/06/05(金)01:23:11 No.696394777
ユグドラ・ユニオン
77 20/06/05(金)01:23:23 No.696394825
ロードランナー
78 20/06/05(金)01:23:31 No.696394851
ナポレオン
79 20/06/05(金)01:23:33 No.696394857
ロッドランド
80 20/06/05(金)01:23:57 No.696394945
ゴジラくん 怪獣大行進
81 20/06/05(金)01:24:25 No.696395045
ボンバーキング シナリオ2
82 20/06/05(金)01:24:30 No.696395069
>内祝 絶対いないと思ったのに 知ってる奴いるのか…
83 20/06/05(金)01:24:30 No.696395070
ポケットソナー
84 20/06/05(金)01:24:43 No.696395107
ドラえもん2アニマル惑星伝説
85 20/06/05(金)01:24:43 No.696395109
ふたりはプリキュア ありえな〜い! 夢の園は大迷宮
86 20/06/05(金)01:24:45 No.696395116
パラソルヘンべえ
87 20/06/05(金)01:24:55 No.696395147
チャルボ55
88 20/06/05(金)01:25:09 No.696395188
昆虫博士
89 20/06/05(金)01:25:09 No.696395190
ZERO ONE SP
90 20/06/05(金)01:25:32 No.696395279
タスマニア物語
91 20/06/05(金)01:25:37 No.696395296
>ナノノートってゲームというかゲームボーイの電子手帳 受話器にあてて電話かけられるの何か好きだった…
92 20/06/05(金)01:25:38 No.696395303
かこむん蛇
93 20/06/05(金)01:25:58 No.696395371
てけ!てけ!アスミッくんワールド
94 20/06/05(金)01:26:01 No.696395383
DX人生ゲーム
95 20/06/05(金)01:26:08 No.696395399
甲虫王者ムシキング グレイテストチャンピオンへの道
96 20/06/05(金)01:26:10 No.696395405
がんばれゴエモン星空士ダイナマイッツ
97 20/06/05(金)01:26:13 No.696395415
カードeリーダー(単品)
98 20/06/05(金)01:26:20 No.696395449
マジカルバケーション
99 20/06/05(金)01:26:21 No.696395455
パロディウスだ!
100 20/06/05(金)01:26:25 No.696395468
ポケットプリンタ
101 20/06/05(金)01:26:33 No.696395496
美少女戦士セーラームーン
102 20/06/05(金)01:26:38 No.696395511
ソリティア
103 20/06/05(金)01:26:40 No.696395516
からくり剣豪伝ムサシロード
104 20/06/05(金)01:26:51 No.696395552
ゲームボーイ版プリンスオブペルシャ
105 20/06/05(金)01:26:51 No.696395557
ちびまる子ちゃんおこづかい大作戦!
106 20/06/05(金)01:26:55 No.696395572
デビルチルドレン黒
107 20/06/05(金)01:26:58 No.696395583
プリクラポケット
108 20/06/05(金)01:27:01 No.696395599
ストリートファイター2 (ゲームボーイ版)
109 20/06/05(金)01:27:10 No.696395639
>ナポレオン ウォー!
110 20/06/05(金)01:27:23 No.696395681
R-TYPE III
111 20/06/05(金)01:27:47 No.696395756
グレムリン
112 20/06/05(金)01:27:58 No.696395782
倉庫番
113 20/06/05(金)01:28:10 No.696395827
ドルルルアーガ
114 20/06/05(金)01:28:12 No.696395833
タイトルが一切思い出せないんだけど小学生くらいの主人公3人が異世界と現実を行き来しながら進んでくRPG
115 20/06/05(金)01:28:14 No.696395841
ナポレオン
116 20/06/05(金)01:28:18 No.696395849
アウトバースト
117 20/06/05(金)01:28:19 No.696395852
美少女戦士セーラームーン
118 20/06/05(金)01:28:21 No.696395860
パックインタイム
119 20/06/05(金)01:28:28 No.696395882
ダンジョンセイバー
120 20/06/05(金)01:28:31 No.696395893
第二次スーパーロボット大戦
121 20/06/05(金)01:28:36 No.696395910
バグサイト
122 20/06/05(金)01:28:48 No.696395950
チューチューロケット
123 20/06/05(金)01:29:08 No.696396021
ボンバーマン
124 20/06/05(金)01:29:10 No.696396025
原人コレクション
125 20/06/05(金)01:29:15 No.696396044
ツインビーだ!!
126 20/06/05(金)01:29:16 No.696396049
ゾイド
127 20/06/05(金)01:29:23 No.696396071
あにまるぶりーだー2
128 20/06/05(金)01:29:33 No.696396108
ピーマン
129 20/06/05(金)01:29:39 No.696396122
GB原人
130 20/06/05(金)01:29:40 No.696396125
バットマン
131 20/06/05(金)01:29:46 No.696396157
天神怪戦2
132 20/06/05(金)01:29:50 No.696396172
クォース
133 20/06/05(金)01:29:56 No.696396195
グレムリン
134 20/06/05(金)01:30:02 No.696396217
RPGツクールアドバンス
135 20/06/05(金)01:30:13 No.696396256
>ナポレオン 何故か女体化するスーシェ 何故かナポレオンの師匠になってるダヴー 何故か関西弁のスルト 敵の幹部がアレクサンドロスにジャンヌにノストラダムスというチョイス ラスボスがマリーアントワネット 名作だった…
136 20/06/05(金)01:30:14 No.696396261
らんま1/2熱烈格闘編
137 20/06/05(金)01:30:32 No.696396320
6つの金貨
138 20/06/05(金)01:31:00 No.696396423
チョロQハイパーカスタマブルGB
139 20/06/05(金)01:31:06 No.696396446
波乗り野郎!
140 20/06/05(金)01:31:18 No.696396479
激闘パワーモデラー
141 20/06/05(金)01:31:20 No.696396490
F-1RACE
142 20/06/05(金)01:31:32 No.696396535
プレイやん
143 20/06/05(金)01:31:41 No.696396575
nanoloop
144 20/06/05(金)01:31:43 No.696396586
魔界闘士サガ
145 20/06/05(金)01:31:46 No.696396594
GBAはいっぱいありすぎて絞り切れねえ
146 20/06/05(金)01:31:48 No.696396602
ポケットモンスター赤
147 20/06/05(金)01:31:50 No.696396612
>第二次スーパーロボット大戦 (そうだねした後にGの方なのかファミコンミニの方なのか判断がつかなくなっている)
148 20/06/05(金)01:31:51 No.696396615
リングレイジ
149 20/06/05(金)01:31:56 No.696396626
ソリティア
150 20/06/05(金)01:32:10 No.696396665
>(そうだねした後にGの方なのかファミコンミニの方なのか判断がつかなくなっている) (ファミコンミニの方)
151 20/06/05(金)01:32:18 No.696396690
ミュータント・タートルズ
152 20/06/05(金)01:32:34 No.696396740
スーパーマリオランド
153 20/06/05(金)01:32:36 No.696396754
ピカチュウピンボール
154 20/06/05(金)01:32:52 No.696396798
はじめの一歩 THE FIGHTING!
155 20/06/05(金)01:33:00 No.696396823
眠りの王冠
156 20/06/05(金)01:33:08 No.696396853
>>内祝 >絶対いないと思ったのに 何かと思えばこのキャラのソフトがあるのか…
157 20/06/05(金)01:33:28 No.696396909
元気爆発ガンバルガー
158 20/06/05(金)01:33:59 No.696397047
Loppiパズルマガジン ひらめくパズル創刊号
159 20/06/05(金)01:34:04 No.696397060
ポケットファミリーGB2
160 20/06/05(金)01:34:06 No.696397063
(おかしいな…比較的知名度ある作品のはずなのにそうだねが付かない…)
161 20/06/05(金)01:34:09 No.696397072
自分はGBシリーズだと全然ドマイナー遊んでないと理解した テレファング
162 20/06/05(金)01:34:16 No.696397102
ちびまる子ちゃん4これが日本だよ王子さま
163 20/06/05(金)01:34:37 No.696397168
怪人ゾナー
164 20/06/05(金)01:34:45 No.696397195
何も刺さない ■■■■■■
165 20/06/05(金)01:35:02 No.696397270
爆裂戦士ウォーリア
166 20/06/05(金)01:35:14 No.696397320
俺以外にもあのクソゲーしてたんだなって安心した
167 20/06/05(金)01:35:25 No.696397364
>ポケットモンスター赤 なぜ俺は緑だったのだろう…
168 20/06/05(金)01:36:15 No.696397559
機動戦士ガンダムSEEDDestiny
169 20/06/05(金)01:36:17 No.696397567
ハドソンベストコレクションVol.5シューティングコレクション
170 20/06/05(金)01:36:18 No.696397571
ポップンミュージックGB
171 20/06/05(金)01:36:20 No.696397583
学級王ヤマザキゲームボーイ版
172 20/06/05(金)01:36:40 No.696397657
逆張りの使い方綺麗に間違ってない?
173 20/06/05(金)01:36:54 No.696397718
F-1 RACE
174 20/06/05(金)01:37:02 No.696397743
ミッキーのシンデレラ城ミステリーツアー
175 20/06/05(金)01:37:06 No.696397762
がんばれゴエモン 黒船党の謎
176 20/06/05(金)01:37:19 No.696397814
(逃げ切れると思ってそうなタイトルを捕まえられてちょっと満足している)
177 20/06/05(金)01:37:29 No.696397860
アレサ でいいんだっけ女戦士みたいのが闘うRPG
178 20/06/05(金)01:37:43 No.696397915
ボンバーボーイ
179 20/06/05(金)01:37:55 No.696397959
ウルトラマン超闘士激伝
180 20/06/05(金)01:37:59 No.696397986
熱闘闘神伝
181 20/06/05(金)01:38:07 No.696398008
うぉ~ず!
182 20/06/05(金)01:38:17 No.696398046
スーパーマリオブラザーズデラックス
183 20/06/05(金)01:38:27 No.696398086
一番マイナーそうなやつ挙げたけど実際逃げきれそうで逆に困る
184 20/06/05(金)01:38:34 No.696398126
うちゅう人田中太郎でRPGツクールGB2
185 20/06/05(金)01:38:39 No.696398152
>>ポケットモンスター赤 >なぜ俺は4種持ちだったのだろう…
186 20/06/05(金)01:38:49 No.696398193
>俺以外にもあのクソゲーしてたんだなって安心した タイアップクソゲーにそうだねが付くと俺以外にも騙された無垢なやつがいたんだ…って安心する マイナーだけど好きなゲームにそうだねが全く付かないのはスレの主旨に反する気がするけど凹む
187 20/06/05(金)01:38:54 No.696398212
>タイトルが一切思い出せないんだけど小学生くらいの主人公3人が異世界と現実を行き来しながら進んでくRPG ゴッドメディスン?
188 20/06/05(金)01:38:58 No.696398223
ダンジョンセイバーにそうだねつかないの意外 黄金期のガンガンで全面バックアップして読者投稿企画やってたゲームなのに
189 20/06/05(金)01:39:23 No.696398299
エアロスター
190 20/06/05(金)01:39:29 No.696398317
らんま1/2 格劇問答
191 20/06/05(金)01:39:35 No.696398348
遊戯王デュエルモンスターズ
192 20/06/05(金)01:39:38 No.696398360
存在は知ってるけど遊んではいないくらいのがいくつか残ってるな
193 20/06/05(金)01:39:39 No.696398364
>一番マイナーそうなやつ挙げたけど実際逃げきれそうで逆に困る 語れる人居ないんだ…ってちょっと悲しいよね
194 20/06/05(金)01:39:39 No.696398365
ナイトクエスト
195 20/06/05(金)01:39:44 No.696398381
ウルティマ ~失われたルーン~
196 20/06/05(金)01:39:44 No.696398385
>一番マイナーそうなやつ挙げたけど実際逃げきれそうで逆に困る わかる…誰かあれやった仲間いないのか…
197 20/06/05(金)01:39:55 No.696398428
ぞくぞくヒーローズ
198 20/06/05(金)01:40:03 No.696398463
選ばれしもの
199 20/06/05(金)01:40:31 No.696398560
クレヨンしんちゃん2
200 20/06/05(金)01:40:33 No.696398570
>アレサ >でいいんだっけ女戦士みたいのが闘うRPG あれ結構続編出てたから割と人気あったのかな
201 20/06/05(金)01:40:43 No.696398598
>ゴッドメディスン? これだ! もやもやしてたのが解消されたありがとう「」
202 20/06/05(金)01:41:10 No.696398694
三毛猫ホームズの騎士道
203 20/06/05(金)01:41:11 No.696398698
GBメモリ漁った事のある「」あんまりいないのかな パズルは初めて見たときなんだこれってなったけど
204 20/06/05(金)01:41:11 No.696398700
あやかしの城
205 20/06/05(金)01:41:12 No.696398712
ウィザードリィサマナー
206 20/06/05(金)01:41:17 No.696398730
バーサスヒーロー 格闘王への道
207 20/06/05(金)01:41:19 No.696398735
ファンタズム
208 20/06/05(金)01:41:20 No.696398742
ロックマンワールド2
209 20/06/05(金)01:41:29 No.696398781
ドラえもんのゲームボーイであそぼうよデラックス10
210 20/06/05(金)01:41:29 No.696398783
ナムコギャラリーvol1
211 20/06/05(金)01:41:43 No.696398846
リンクバトラー
212 20/06/05(金)01:41:45 No.696398855
昆虫採集みたいなゲームがあったと思うんだけどまるで思い出せない
213 20/06/05(金)01:42:01 No.696398911
サバイバルキッズ
214 20/06/05(金)01:42:03 No.696398921
ラクロアンヒーローズ
215 20/06/05(金)01:42:10 No.696398937
モンスターメーカー
216 20/06/05(金)01:42:13 No.696398950
マサカリ伝説金太郎 アクション編
217 20/06/05(金)01:42:13 No.696398951
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
218 20/06/05(金)01:42:13 No.696398952
小さい時ゲームボーイでクイズゲームみたいのやった覚えあるんだけどあのソフトはなんだったんだろう
219 20/06/05(金)01:42:30 No.696399024
ウルトラマン倶楽部
220 20/06/05(金)01:42:42 No.696399065
ゴーストバスターズ2
221 20/06/05(金)01:43:08 No.696399144
ドンキーコング2001
222 20/06/05(金)01:43:08 No.696399147
てけてけアスミッくんワールド
223 20/06/05(金)01:43:18 No.696399177
ゲゲゲの鬼太郎 危機一髪!妖怪列島
224 20/06/05(金)01:43:23 No.696399198
大工の源さん
225 20/06/05(金)01:43:30 No.696399220
アメリカ横断ウルトラクイズ
226 20/06/05(金)01:43:31 No.696399222
>>アレサ >>でいいんだっけ女戦士みたいのが闘うRPG >あれ結構続編出てたから割と人気あったのかな 1990年から1995年に掛けてGB用に3作品、SFC用に外伝作を含む3作品が発売され、うち5作品がニンテンドウパワー(以下NP)によるゲーム書き換えサービスを行っていたが、発売元のやのまんはテレビゲーム事業から撤退している
227 20/06/05(金)01:43:41 No.696399259
ベイブレードのやつ A連打してダッシュしてタイミングよくB押してジャンプしてなんかコマンド入力するとなんか特別なシュートをするらしいけどぶっちゃけあれの意味が分からなかった
228 20/06/05(金)01:43:42 No.696399261
まぜっこモンスター
229 20/06/05(金)01:43:46 No.696399275
女子向けみたいなのだとプレイ人口少ないな…ってなる
230 20/06/05(金)01:43:49 No.696399284
>昆虫採集みたいなゲームがあったと思うんだけどまるで思い出せない ゲームボーイならJウィングの昆虫博士シリーズ?
231 20/06/05(金)01:44:01 No.696399325
GET! ボクのムシつかまえて
232 20/06/05(金)01:44:11 No.696399357
>>ナポレオン >何故か女体化するスーシェ >何故かナポレオンの師匠になってるダヴー >何故か関西弁のスルト >敵の幹部がアレクサンドロスにジャンヌにノストラダムスというチョイス >ラスボスがマリーアントワネット これでOPで「歴史の裏で起きた真実の物語」とか言い張るのいい意味ですごいと思う
233 20/06/05(金)01:44:16 No.696399373
>これだ! >もやもやしてたのが解消されたありがとう「」 ゴッドメディスンは今やってもシナリオ面白くて好きだ 空想が現実を侵食してくる系のゲーム大好き
234 20/06/05(金)01:44:18 No.696399382
GB.GBAは本当にごった煮感がすごかった
235 20/06/05(金)01:44:52 No.696399485
サクラ大戦GB 檄・花組入隊!
236 20/06/05(金)01:44:55 No.696399494
コロッケ!夢のバンカーサバイバル!
237 20/06/05(金)01:44:55 No.696399496
グレムリンじゃなかったグレムリン2だ
238 20/06/05(金)01:45:02 No.696399523
SD飛龍の拳EX
239 20/06/05(金)01:45:10 No.696399557
>女子向けみたいなのだとプレイ人口少ないな…ってなる きせっこぐるみぃとかいいよね…
240 20/06/05(金)01:45:19 No.696399592
メタルギアゴーストバベル
241 20/06/05(金)01:45:21 No.696399594
GB版モータルコンバット
242 20/06/05(金)01:45:22 No.696399598
なんか宇宙モノでつまんない2D見下ろしバトルとダンジョン入るとつまんない3D探索バトルのやつ タイトル出てこねぇ~
243 20/06/05(金)01:45:38 No.696399650
GBのRPGはサガ以外だとアレサとONIがキャッチーかなって印象はあった
244 20/06/05(金)01:45:48 No.696399683
突撃ばれいしょんず
245 20/06/05(金)01:45:55 No.696399708
マイナーなつもりのソフトあげてそうだね全く入らないより 適度に入ると同好の士が結構いるのかと割と嬉しい
246 20/06/05(金)01:46:00 No.696399724
お前に聖なる軍隊を授けよう… とか突然出てきたルイ16世に言われて貰ったユニットが敵と同じガーゴイルとゴーレムなのが印象深いわナポレオン
247 20/06/05(金)01:46:04 No.696399730
ワールドヒーローズJET
248 20/06/05(金)01:46:13 No.696399768
ディノブリーダー3
249 20/06/05(金)01:46:19 No.696399783
アナザバイブル
250 20/06/05(金)01:46:24 No.696399801
アザーライフアザードリームスGB
251 20/06/05(金)01:46:27 No.696399809
>なんか宇宙モノでつまんない2D見下ろしバトルとダンジョン入るとつまんない3D探索バトルのやつ >タイトル出てこねぇ~ コスモタンク
252 20/06/05(金)01:46:30 No.696399823
マリーのアトリエGB アニスの方は遊んだ「」多そうだからな…
253 20/06/05(金)01:46:37 No.696399842
ドラゴンテール
254 20/06/05(金)01:46:43 No.696399859
王ドロボウJING ANGEL
255 20/06/05(金)01:46:45 No.696399865
>GBのRPGはサガ以外だとアレサとONIがキャッチーかなって印象はあった アレサは2しかやったことないけど結構楽しかったな
256 20/06/05(金)01:47:03 No.696399929
ゾイド 復活ジェノブレイカー
257 20/06/05(金)01:47:12 No.696399952
ロボットポンコッツ・スターver
258 20/06/05(金)01:47:13 No.696399962
GBA版スーパーマリオブラザーズ
259 20/06/05(金)01:47:21 No.696399996
ワリオランド
260 20/06/05(金)01:47:21 No.696400000
ロボットポンコッツボンボンバージョン
261 20/06/05(金)01:47:29 No.696400031
>コスモタンク うーわ、これだ! よくあんな説明でわかったな…
262 20/06/05(金)01:47:41 No.696400071
>GBのRPGはサガ以外だとアレサとONIがキャッチーかなって印象はあった ラクロアンヒーローズは城の外に出た時の初見殺しがひどすぎる…
263 20/06/05(金)01:47:42 No.696400076
パックインタイム
264 20/06/05(金)01:47:43 No.696400084
とっとこハム太郎2ハムちゃんず大集合でちゅ
265 20/06/05(金)01:47:48 No.696400099
>ゲームボーイならJウィングの昆虫博士シリーズ? これかなあ… ちゃんと細かくサイズとかまであって普通に面白かった記憶がある
266 20/06/05(金)01:48:02 No.696400147
>なんか宇宙モノでつまんない2D見下ろしバトルとダンジョン入るとつまんない3D探索バトルのやつ >タイトル出てこねぇ~ GB?アトラスのコスモタンク?
267 20/06/05(金)01:48:02 No.696400150
ルーニー・テューンズ バックスバニーとゆかいな仲間たち
268 20/06/05(金)01:48:07 No.696400169
キョロちゃんランド ゲームよりもパッケージの方が価値がある気がする
269 20/06/05(金)01:48:12 No.696400191
>うーわ、これだ! >よくあんな説明でわかったな… 上で俺が名前挙げてるからな…
270 20/06/05(金)01:48:20 No.696400216
コスモタンク面白いだろうが!!!!
271 20/06/05(金)01:48:28 No.696400249
カルトジャンプ
272 20/06/05(金)01:48:37 No.696400288
やりこんだゲームが一個も付かないとちょっと凹むなこれ!
273 20/06/05(金)01:48:38 No.696400293
imgには何人かDTマスターがいたと思ったが… あいにく今は俺だけのようだな 『判事』を見て笑うようになってしまったのは許さんからな!
274 20/06/05(金)01:48:48 No.696400325
ラストバイブル
275 20/06/05(金)01:48:49 No.696400327
幽遊白書2暗黒武術会編
276 20/06/05(金)01:49:09 No.696400407
>やりこんだゲームが一個も付かないとちょっと凹むなこれ! 160レスまで見てきたけど全滅だぜ
277 20/06/05(金)01:49:28 No.696400471
>imgには何人かDTマスターがいたと思ったが… >あいにく今は俺だけのようだな >『判事』を見て笑うようになってしまったのは許さんからな! 持ってるけどプレイしたことなくてすまない… ゲーム内wikiみたいなのが良く出来てるよね
278 20/06/05(金)01:49:42 No.696400535
平成天才バカボン
279 20/06/05(金)01:49:43 No.696400539
女神転生外伝 ラストバイブル
280 20/06/05(金)01:49:47 No.696400555
>GBA版スーパーマリオブラザーズ これってアドバンス全部に付属してたやつ?
281 20/06/05(金)01:49:48 No.696400557
絶対無敵ライジンオー
282 20/06/05(金)01:49:50 No.696400568
そ爆されたか…?
283 20/06/05(金)01:49:59 No.696400586
ウルトラマン倶楽部
284 20/06/05(金)01:50:14 No.696400626
なんかGB博士おるな…?
285 20/06/05(金)01:50:18 No.696400639
おしゃれ日記
286 20/06/05(金)01:50:24 No.696400662
ゲームボーイで潜水艦のゲームでシミュレーションっぽいのをやった記憶があるんだけど レッドオクトーバーでもネイビーブルーでもなく なんかもっと魚雷だけが飛び交う感じの奴だけどタイトルが出ない
287 20/06/05(金)01:50:38 No.696400714
とりあえず全部入れられてる気がする…
288 20/06/05(金)01:50:42 No.696400732
むしろそうだね多い作品を見る安心感があるスレに…
289 20/06/05(金)01:50:43 No.696400733
>そ爆されたか…? いきなりだしされたね
290 20/06/05(金)01:51:04 No.696400806
敵を倒すと肉が手に入って食べると種族が変わる奴 何か技が回数制だったような
291 20/06/05(金)01:51:07 No.696400814
マイナス1カウントで見るとやっぱつかないなこのゲーム…
292 20/06/05(金)01:51:16 No.696400854
まあわかりきってたことだ
293 20/06/05(金)01:51:20 No.696400874
ドラゴンテールと書かれてゲームが浮かぶ奴ほぼ居ないだろうからそ爆されたな
294 20/06/05(金)01:51:22 No.696400880
>敵を倒すと肉が手に入って食べると種族が変わる奴 >何か技が回数制だったような SAGAでは?
295 20/06/05(金)01:51:24 No.696400894
>敵を倒すと肉が手に入って食べると種族が変わる奴 >何か技が回数制だったような SaGaじゃねーか!
296 20/06/05(金)01:51:28 No.696400908
大工の源さん ロボット帝国の野望
297 20/06/05(金)01:51:30 No.696400918
SaGaだな
298 20/06/05(金)01:51:31 No.696400927
沈黙の遺跡 エストポリス外伝
299 20/06/05(金)01:51:36 No.696400951
>敵を倒すと肉が手に入って食べると種族が変わる奴 >何か技が回数制だったような サガでは?
300 20/06/05(金)01:51:48 No.696400986
GBAでドラゴン育成して戦うやつドラゴンドライブワールドDブレイク だったと思うんだけど記憶が曖昧だ…
301 20/06/05(金)01:51:50 No.696400989
>アザーライフアザードリームスGB GBなんて出てたのか…
302 20/06/05(金)01:51:52 No.696401001
普通に好きなのを挙げてそ爆以外が早めに入ったはいいが それ以上伸びないのがすこしせつない!
303 20/06/05(金)01:51:54 No.696401012
>ゲームボーイで潜水艦のゲームでシミュレーションっぽいのをやった記憶があるんだけど >レッドオクトーバーでもネイビーブルーでもなく >なんかもっと魚雷だけが飛び交う感じの奴だけどタイトルが出ない レーダーミッション?
304 20/06/05(金)01:52:03 No.696401030
>ちゃんと細かくサイズとかまであって普通に面白かった記憶がある Jウィングのゲームは悪名高いことで有名だから面白かったなら違うかも… 女の子が可愛かったならジャレコのget虫倶楽部でなんか博士が出てきてたなら昆虫ファイターズかな
305 20/06/05(金)01:52:11 No.696401064
>ドラゴンテールと書かれてゲームが浮かぶ奴ほぼ居ないだろうからそ爆されたな 釘刺して進むクソ難しいゲーム!
306 20/06/05(金)01:52:30 No.696401116
スーパービーダマン ファイティングフェニックス ビーダマンのゲームはSFCのが知名度高いけどGBのもなかなか良作なんすよ…
307 20/06/05(金)01:52:50 No.696401170
>釘刺して進むクソ難しいゲーム! 何がアレって ドラゴン要素もテール要素も無い気がするところだ
308 20/06/05(金)01:52:54 No.696401178
バリーファイア なんかぼくの期待したシューティングと違うからクソゲーみたいな理不尽な評価が多くて辛い
309 20/06/05(金)01:52:57 No.696401190
おかしい…前にタイトルでスレ立てた時にはそこそこ盛り上がったんだけどなぁ…
310 20/06/05(金)01:52:59 No.696401196
うーんそ爆されたっぽいので後はまあ雑談スレにでも使ってやってください 気が向いたら >ビストロレシピ もよろしくね 前後編2本あるよ
311 20/06/05(金)01:53:01 No.696401204
>スーパービーダマン ファイティングフェニックス >ビーダマンのゲームはSFCのが知名度高いけどGBのもなかなか良作なんすよ… 64?のを友達の家で遊んだ記憶がある
312 20/06/05(金)01:53:07 No.696401222
携帯電獣テレファング
313 20/06/05(金)01:53:26 No.696401279
>SAGAでは? >SaGaじゃねーか! >SaGaだな あれがSAGAなのか!従兄弟の兄ちゃんがやってたのを見せて貰っただけだから自信無かったんだ
314 20/06/05(金)01:53:26 No.696401280
>GBなんて出てたのか… PS版ならまだしもGB版を遊んだことがあるやつは俺以外おるまい…
315 20/06/05(金)01:53:41 No.696401333
>うーんそ爆されたっぽいので後はまあ雑談スレにでも使ってやってください どうせ1引けばいいだけだ
316 20/06/05(金)01:53:53 No.696401369
>レーダーミッション? これでもないんだ もっとちゃっちい感じの奴だったんだがロムがどっか行って現物確認できなくてな…
317 20/06/05(金)01:53:54 No.696401372
クイックス
318 20/06/05(金)01:54:03 No.696401396
>もよろしくね 前後編2本あるよ ボンボンかなんかでやってた漫画馬好きだったよ
319 20/06/05(金)01:54:11 No.696401417
モバイルゴルフって遊んだことある人いるの
320 20/06/05(金)01:54:43 No.696401514
王ドロボウJIN
321 20/06/05(金)01:54:58 No.696401564
>携帯電獣テレファング 開発会社の社長が逮捕されてたのだけ憶えてるわ
322 20/06/05(金)01:54:59 No.696401568
忍たま乱太郎のアクションRPG 名前出てこねえ
323 20/06/05(金)01:55:05 No.696401592
まあみんなやったことあるのにネイビーブルーが上がってないとは思わなかったよ…
324 20/06/05(金)01:55:15 No.696401618
エースコンバット2
325 20/06/05(金)01:55:16 No.696401621
スパビーはライジングヴァルキリーはやったな
326 20/06/05(金)01:55:21 No.696401634
ハムスター倶楽部
327 20/06/05(金)01:55:28 No.696401652
>PS版ならまだしもGB版を遊んだことがあるやつは俺以外おるまい… 存在すら知らなかったよ…PS版はめっちゃ遊んだけど
328 20/06/05(金)01:55:31 No.696401658
ぬ~ぼ~
329 20/06/05(金)01:55:35 No.696401670
しばらく持っただけでも面白かったよ チャルボ55あたり誰か遊んでるんじゃないのと思って眺めてたが全然だったな…
330 20/06/05(金)01:55:40 No.696401681
ネットサル
331 20/06/05(金)01:55:48 No.696401698
オリエンタルブルー
332 20/06/05(金)01:55:57 No.696401729
>王ドロボウJIN JING!JINGです! デビルとエンジェルどっちよ
333 20/06/05(金)01:55:59 No.696401735
そ爆なよか…マサカリ伝説金太郎知らないのか… 最後のオチがまさかリカちゃんが神様だったなんて… まさかりかさま!で終わるけど アクションは普通に楽しいしミニゲームの相撲も遊べる楽しいゲームなのに
334 20/06/05(金)01:56:10 No.696401770
ミニ4ボーイがあって安心した 酷いゲームだった…
335 20/06/05(金)01:56:11 No.696401777
>Jウィングのゲームは悪名高いことで有名だから面白かったなら違うかも… 昆虫博士は1は結構面白いだろ!?
336 20/06/05(金)01:56:19 No.696401803
GBはポケモンとDQMしかしたことないや
337 20/06/05(金)01:56:43 No.696401871
むしろ俺以外にタスマニア物語プレイしてる奴がいると思わなかった
338 20/06/05(金)01:56:54 No.696401912
ヨッシーアイランド
339 20/06/05(金)01:56:57 No.696401915
そうだね0を1にするようなタイプのそ爆…
340 20/06/05(金)01:57:02 No.696401933
平安京エイリアン
341 20/06/05(金)01:57:10 No.696401953
ペインターモモピー
342 20/06/05(金)01:57:13 No.696401964
バトルスペース(バーコードバトラー専用)
343 20/06/05(金)01:57:17 No.696401979
問題です では問題です さて問題です
344 20/06/05(金)01:57:25 No.696401995
なんとなくこんなんあったような…くらいでタイトルも出せるヒントも無いやつがふんわり脳裏を過ってる 流石に記憶にないんだよなGBまで遡ると
345 20/06/05(金)01:57:28 No.696402006
ACE COMBAT Advance 親戚のおっちゃんにアメリカ土産で貰ったやつ あんまりエースコンバット感は無かった
346 20/06/05(金)01:57:34 No.696402019
釣り先生
347 20/06/05(金)01:57:44 No.696402046
GBA版クレイジータクシーとジェットセットラジオとスペースチャンネル5のどれか
348 20/06/05(金)01:57:56 No.696402077
モバイルゴルフ言われて思い出したけどまんまGOLFってやつやってたわ 一度もクリア出来なかったけど
349 20/06/05(金)01:57:58 No.696402085
カラー時代までだとともかくアドバンスまで行くと結構広がっちゃうな
350 20/06/05(金)01:58:11 No.696402123
>むしろ俺以外にタスマニア物語プレイしてる奴がいると思わなかった 挙げといてなんたけどあんなクソゲープレイした人が俺以外にいてびっくりとしたよ…
351 20/06/05(金)01:58:32 No.696402183
>>うーんそ爆されたっぽいので後はまあ雑談スレにでも使ってやってください >どうせ1引けばいいだけだ なんならそ爆のお陰で敗者復活した奴がごろごろ…
352 20/06/05(金)01:58:45 No.696402224
>ペインターモモピー キャラデザつながりでポケットバトルってのがあったの思い出した
353 20/06/05(金)01:59:03 No.696402284
>むしろ俺以外にタスマニア物語プレイしてる奴がいると思わなかった 昔友達にもらったラベルの貼ってないGBカートリッジでゲームが100本くらい入ってるやつの中に入ってたわ なんなんだろうあれ
354 20/06/05(金)01:59:14 No.696402315
>挙げといてなんたけどあんなクソゲープレイした人が俺以外にいてびっくりとしたよ… まだソフトが家にあるよ… びっくりするぐらいクソゲーだよね…
355 20/06/05(金)01:59:16 No.696402325
初代シャンティ これを親戚から貰わなかったら俺はオタクにも「」にもならなかった
356 20/06/05(金)01:59:36 No.696402381
ヨッシーのパネポン
357 20/06/05(金)01:59:38 No.696402390
>なんならそ爆のお陰で敗者復活した奴がごろごろ… 自分が出したのと自分がそうだねしたの両方で1~2本くらい復帰してしまう
358 20/06/05(金)01:59:38 No.696402394
トニーホークプロスケーター2
359 20/06/05(金)01:59:40 No.696402398
茶々丸冒険記3アビスの塔
360 20/06/05(金)01:59:45 No.696402411
桃太郎伝説のRPGっぽい奴とクレヨンしんちゃんのアクションぽい奴!
361 20/06/05(金)01:59:46 No.696402412
うさぎみたいなキャラが双六で進むゲームが思い出せない
362 20/06/05(金)01:59:57 No.696402434
>昔友達にもらったラベルの貼ってないGBカートリッジでゲームが100本くらい入ってるやつの中に入ってたわ >なんなんだろうあれ 今でいう違法ロムだろうなあ…
363 20/06/05(金)01:59:58 No.696402436
>スパイロ アドバンス わくわく友ダチ大作戦 おそらく1はそ爆だろうしこれほんとにいないのか…クラッシュとのコラボみたいなもんだぞ…両方好きで買った子供の俺がいるんだぞ…
364 20/06/05(金)02:00:00 No.696402443
シャア専用GBA持ってたなGジェネかなんかとセットのやつ
365 20/06/05(金)02:00:13 No.696402482
>桃太郎伝説のRPGっぽい奴とクレヨンしんちゃんのアクションぽい奴! 桃電はアクションのやつならプレイしたなぁ
366 20/06/05(金)02:00:19 No.696402497
がんばれゴエモン さらわれたエビス丸
367 20/06/05(金)02:00:20 No.696402505
>まだソフトが家にあるよ… >びっくりするぐらいクソゲーだよね… タスマニアタイガーの説明! 全く関係ない荒野! タスマニアデビル!でかいバイ菌だこれ!
368 20/06/05(金)02:00:21 No.696402507
ナイトガンダム物語
369 20/06/05(金)02:00:46 No.696402579
SDコマンドガンダム G-ARMS オペレーションガンダム
370 20/06/05(金)02:00:51 No.696402590
次世代ベーゴマバトル ベイブレードの続編がやりたい… もしくは設定資料ほしい
371 20/06/05(金)02:01:06 No.696402632
スーパーチャイニーズランド
372 20/06/05(金)02:01:09 No.696402640
>桃電はアクションのやつならプレイしたなぁ アクションのあるの!? 自分もプレイした覚えあるんだけど完全に混ざった妄想だと思ってたわ
373 20/06/05(金)02:01:21 No.696402679
ゲームボーイって変なゲームいっぱい出てたんだな…
374 20/06/05(金)02:01:33 No.696402708
これでウィザードリィ初プレイだったけどガキの自分には難しかった
375 20/06/05(金)02:01:33 No.696402709
あれ?聖剣伝説まだ出てない…?
376 20/06/05(金)02:01:42 No.696402734
PSあたりでも混沌としそうだな
377 20/06/05(金)02:01:44 No.696402741
クレヨンしんちゃんはGBで何本かでてたな ラストのシロ探しはなんか難しかった
378 20/06/05(金)02:01:51 No.696402760
>アクションのあるの!? 電劇シリーズだよ 桃投げて戦うの
379 20/06/05(金)02:01:57 No.696402779
>昔友達にもらったラベルの貼ってないGBカートリッジでゲームが100本くらい入ってるやつの中に入ってたわ >なんなんだろうあれ xxxin1系のソフトか…中国とかで売られてる色んなゲームがごちゃまぜに入ってるやつだよ 中国製の変な互換機とかにも入ってた
380 20/06/05(金)02:02:12 No.696402813
クレヨンしんちゃんは最後チーターと風間くんとレースするやつなら…
381 20/06/05(金)02:02:14 No.696402816
>あれ?聖剣伝説まだ出てない…? メジャータイトルじゃなくてマイナータイトル上げてそうだね少ない奴が優勝だからな
382 20/06/05(金)02:02:16 No.696402821
>>華陀 >神医じゃねーか! 名作パズルゲームの華陀をご存じない!?
383 20/06/05(金)02:02:17 No.696402823
>初代シャンティ >これを親戚から貰わなかったら俺はオタクにも「」にもならなかった 1作目やった事ある人初めて見た
384 20/06/05(金)02:02:28 No.696402849
セレクション 選ばれし者 GBで2番目に発売されたRPG テキストのノリが独特だったり難易度高かったりはするけど楽しかった
385 20/06/05(金)02:02:34 No.696402868
魁!!男塾 冥凰島決戦
386 20/06/05(金)02:02:35 No.696402871
>これでウィザードリィ初プレイだったけどガキの自分には難しかった どハマリしたなあ…マロール覚えてからの万能感よ
387 20/06/05(金)02:02:36 No.696402875
>スーパーチャイニーズランド このシリーズやたらとたくさん出てたしうちにも結構あったけどクリアできた記憶がない…
388 20/06/05(金)02:02:50 No.696402910
ロックマンワールド4 曲クソかっこいいのとバラードがイケメンすぎる…
389 20/06/05(金)02:02:50 No.696402911
フレームガタガタでおつらかったGBAセガラリーとかどうだ
390 20/06/05(金)02:02:51 No.696402913
>テキストのノリが独特だったり難易度高かったりはするけど楽しかった もう上に上がってるよ!
391 20/06/05(金)02:03:20 No.696402981
>おそらく1はそ爆だろうしこれほんとにいないのか…クラッシュとのコラボみたいなもんだぞ…両方好きで買った子供の俺がいるんだぞ… 何となくしか覚えてないんだがクラッシュ版と対になっててトレカ交換するやつ?
392 20/06/05(金)02:03:24 No.696402987
>ジェットセットラジオ これは輸入したからマジで持ってるぞ ギターベイダー曲が入ってないのは残念だったな
393 20/06/05(金)02:03:37 No.696403020
>スーパーチャイニーズランド 3がスーパーゲームボーイで2人プレイ出来たのめっちゃ遊んでたなぁ
394 20/06/05(金)02:03:49 No.696403052
>テキストのノリが独特だったり難易度高かったりはするけど楽しかった ケムコのテキストいいよね…
395 20/06/05(金)02:03:57 No.696403071
ポケットカメラ
396 20/06/05(金)02:03:58 No.696403075
ウィザードリィはファミコンのやつが自分には難しかったから 少し遊びやすくなったゲームボーイでハマって思い出深い
397 20/06/05(金)02:03:59 No.696403077
>ジェットセットラジオ これの他にも海外のGBAソフトすごい無茶してるやつ結構あるよね
398 20/06/05(金)02:04:02 No.696403081
アホほどやったソフトだけど0人か
399 20/06/05(金)02:04:17 No.696403123
DT
400 20/06/05(金)02:04:19 No.696403131
ねこじゃら物語
401 20/06/05(金)02:04:29 No.696403146
>電劇シリーズだよ >桃投げて戦うの そうこれだよこれ… クレしんのも着ぐるみ着て変身する奴だからそっちと記憶が混じったと思ってたんだよ…本当ありがたい
402 20/06/05(金)02:04:31 No.696403155
アルフレッドチキン
403 20/06/05(金)02:04:37 No.696403182
>ゲームボーイって変なゲームいっぱい出てたんだな… GB~GBAはアニメ作品をとりあえずゲームに!みたいなのがゴロゴロあって DSはなぜこれをゲームに…?みたいなのゴロゴロあったイメージ
404 20/06/05(金)02:04:38 No.696403188
>>テキストのノリが独特だったり難易度高かったりはするけど楽しかった >ケムコのテキストいいよね… ディジャヴもGB版見づらいけどいいよね…
405 20/06/05(金)02:04:39 No.696403193
何でサンリオタイムネットやってた「」多いんだよ…俺もやってたけどさ…
406 20/06/05(金)02:04:39 No.696403194
子供の頃じゃなかったらプレイしてないゲームがわりとあったGB
407 20/06/05(金)02:05:01 No.696403256
映画タイアップ系がやばいよゲームボーイ
408 20/06/05(金)02:05:08 No.696403278
ポケットボンバーマン
409 20/06/05(金)02:05:23 No.696403315
ゾイド 邪神復活! ジェノブレイカー編
410 20/06/05(金)02:05:26 No.696403329
>何となくしか覚えてないんだがクラッシュ版と対になっててトレカ交換するやつ? それそれ知ってる人いた!
411 20/06/05(金)02:05:30 No.696403338
>何でサンリオタイムネットやってた「」多いんだよ…俺もやってたけどさ… ポケモンフォロワーとして結構すぐ名前挙がる程度には有名だからな…
412 20/06/05(金)02:05:54 No.696403389
アルルの冒険まほうのジュエル
413 20/06/05(金)02:06:10 No.696403431
SDルパン三世
414 20/06/05(金)02:06:21 No.696403452
バルダーダッシュ
415 20/06/05(金)02:06:32 No.696403483
>ポケモンフォロワーとして結構すぐ名前挙がる程度には有名だからな… ラスボスの鬼畜さも有名
416 20/06/05(金)02:06:35 No.696403496
>映画タイアップ系がやばいよゲームボーイ ゴーストバスターズ2はハル研製作だったからか割と遊べた記憶がある
417 20/06/05(金)02:06:37 No.696403500
カードヒーローが最初の方にレスされてたらけっこうなそうだねが期待できたな
418 20/06/05(金)02:06:50 No.696403524
ゲームボーイは一旦終息しかかったところから ポケモンで一気に復活してそこから結構長生きしたな
419 20/06/05(金)02:06:53 No.696403533
サモンナイトクラフトソードはじまりの石 主人公を女の子にしてもやたら腹パンしてくる町のやつらとかいてなんか好き
420 20/06/05(金)02:06:53 No.696403536
>子供の頃じゃなかったらプレイしてないゲームがわりとあったGB 今みたいにゲームが飽和してる時代じゃねえからな… 買ったら値段以上にしゃぶり尽くさないともったいない時代だった