ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/05(金)00:32:30 No.696382019
俺はウルトラマン「」 新しく放送される番組のウルトラマンだ! 俺の設定を決めるぜ 1~3今までの作品とは関係ない設定の戦士だ 4M78関連 5O-50 6平成ウルトラマン 7ニュージェネ 8闇のウルトラマン関連 dice1d8=6 (6)
1 20/06/05(金)00:33:05 No.696382185
時代に逆行してやがる…
2 20/06/05(金)00:33:55 No.696382425
平成かぁ…
3 20/06/05(金)00:34:29 No.696382606
平成!?
4 20/06/05(金)00:34:39 No.696382652
また会社が傾くぞ!!
5 20/06/05(金)00:35:03 No.696382775
俺は平成ウルトラマン関係だったらしいぜ! 平成で育った子もそろそろ親になるしちょうどいいかもな! どの戦士の関連しているんだ? マックスとメビウスはm78だかちょっと外すぜ 1ティガダイナ 2ガイア 3コスモス 4ネクサス dice1d4=2 (2)
6 20/06/05(金)00:35:05 No.696382783
ライダーでも無いのに令和で平成に囚われてるんじゃないよ!
7 20/06/05(金)00:37:26 No.696383525
ガイアの世界に関係のあるウルトラマンだったぜ どんな設定にする? 1.次世代の大地と海のウルトラマン(もう1人海のウルトラマンも増えるぜ) 2.陸でも海でもない空のウルトラマン 3.アルケミースターズがウルトラマンの力を分析して誕生した人口ウルトラマン dice1d3=1 (1)
8 20/06/05(金)00:38:39 No.696383880
これは…ガイアの続編っぽくなってきたな そうなるともちろん世界は? 1~3.ガイアの世界 4.別世界だね dice1d4=4 (4)
9 20/06/05(金)00:38:55 No.696383956
別世界!?
10 20/06/05(金)00:39:22 No.696384079
書き込みをした人によって削除されました
11 20/06/05(金)00:40:16 No.696384344
まあ次世代なら別世界くらい気軽に行ってそうだな…
12 20/06/05(金)00:40:43 No.696384466
ガイアの世界のウルトラマンだけどなぜかガイアの世界の物語じゃなかったぜ なぜ別世界なのかは後で考えるとして ガイアはたくさんのチームが出たり特撮が豪華だったりしたけど そのガイアの設定を受け継いでるんだからもちろんこの作品もすごいんだろ? 防衛隊 特撮 dice2d100=72 68 (140) 90がガイアレベルのすごさだぜ
13 20/06/05(金)00:40:46 No.696384478
我夢が自力で行ってるからな… ウルトラマンの力とか関係無く
14 20/06/05(金)00:41:24 No.696384659
それなりに力入れてる分余計にガイアよりしょぼいとか言われそう!
15 20/06/05(金)00:42:00 No.696384843
まあ今の予算ではそんなもんだよね…
16 20/06/05(金)00:42:30 No.696384987
書き込みをした人によって削除されました
17 20/06/05(金)00:42:31 No.696384993
どちらもガイアレベルにはなれなかっただ今はしょうがないかもしれないな… そろそろ放送だけど何クールやるんだ? dice1d4=1 (1)
18 20/06/05(金)00:42:55 No.696385121
深夜帯だわこれ
19 20/06/05(金)00:44:22 No.696385569
グリッドマンだよぉこれ
20 20/06/05(金)00:44:32 No.696385635
なんと1クールだったぜでもだからこそここまで特撮を頑張れたのかもな 1クールでなぜ別世界なのか青いウルトラマンは何なのか それを説明するのは大変そうだが ここで放送前に解禁した情報でのみんなからの反応だ 子供 ガイア世代 その他ファン dice3d100=90 45 13 (148) これが終わったら いよいよ放送開始だぜ
21 20/06/05(金)00:44:53 No.696385744
親というよりオタクくんになった当時のちびっ子が狙われてそう感
22 20/06/05(金)00:44:56 No.696385757
生々しい…
23 20/06/05(金)00:46:08 No.696386071
新ウルトラマンで深夜帯は悲しすぎる
24 20/06/05(金)00:46:54 No.696386311
子供受けはすごいぞ
25 20/06/05(金)00:47:00 No.696386332
なにか記念作品的な物で放送枠はしっかりしてるのかもしれない
26 20/06/05(金)00:47:13 No.696386406
子供はめちゃくちゃ食いついてくれたが ガイア世代は少し複雑な気分らしいな… そんな中で第1話が放映されたぜ 1.別世界に来た理由が明かされる 2.怪獣が豪快にビルを破壊! 3.防衛隊の発進シーンかっけぇ! 4.これガイアである必要ある? 5.うまくガイアっぽさを演出できてるな 6.ウルトラマン活躍 dice2d6=1 5 (6)
27 20/06/05(金)00:47:35 No.696386526
おっ、いいじゃない
28 20/06/05(金)00:47:36 No.696386534
深夜帯で子供評価が異常に高い...? 妙だな...
29 20/06/05(金)00:47:48 No.696386590
悪くない
30 20/06/05(金)00:47:52 No.696386603
ガイアっぽさが出てるのにガイア世代ダメなのか…
31 20/06/05(金)00:48:02 No.696386647
まあ別世界とか行くよあの世界は…
32 20/06/05(金)00:48:36 No.696386811
>まあ別世界とか行くよあの世界は… そもそもアドベンチャーあるしな…
33 20/06/05(金)00:48:39 No.696386820
>ガイアっぽさが出てるのにガイア世代ダメなのか… むしろぽさ出してるのになんでガイア世界じゃねーんだよとか
34 20/06/05(金)00:49:08 No.696386958
>深夜帯で子供評価が異常に高い...? >妙だな... 深夜特撮とかもたまに児童雑誌で紹介されるしなんならCMもやるだろう
35 20/06/05(金)00:49:14 No.696386976
なんか頭のよさそうな単語とか並べて別世界に来た理由を説明しているあたりが とてもガイアっぽかったらしい これならガイアファンは喜んでくれるだろう! 子供 ガイア世代 その他ファン dice3d100=27 40 26 (93)
36 20/06/05(金)00:49:15 No.696386981
>ガイアっぽさが出てるのにガイア世代ダメなのか… やっぱり特撮に金かかってねえのが不満?
37 20/06/05(金)00:49:23 No.696387008
深夜じゃなくてワンクールあまったところに無理やりねじ込んだとか映画とゲーム連動のプロモーション的な感じかもしれない
38 20/06/05(金)00:49:31 No.696387037
>>ガイアっぽさが出てるのにガイア世代ダメなのか… >むしろぽさ出してるのになんでガイア世界じゃねーんだよとか ファンめんどくせえ!
39 20/06/05(金)00:49:31 No.696387039
ガイアっぽいんだけどな…
40 20/06/05(金)00:49:54 No.696387117
我夢が異世界行ったから助けにいくとかそんな感じなんじゃね
41 20/06/05(金)00:50:11 No.696387192
子供はよくわかんね!ってなったか
42 20/06/05(金)00:50:33 No.696387299
>子供はよくわかんね!ってなったか なる…なった…
43 20/06/05(金)00:50:38 No.696387324
ダメじゃねーか!
44 20/06/05(金)00:50:38 No.696387327
うーん全体的に人気が低いしガイア世代もそんなにだけど いったい何が悪かった? 1.ガイア世代以外は置いてけぼり 2.ガイアの特撮と比べるとねぇ 3.冒頭に出てきた我夢のキャラがなんか違うんですけど! dice1d3=1 (1)
45 20/06/05(金)00:50:59 No.696387434
直撃世代だけは色々理解してるから放映前と評価があまり変わらないのがリアルだ…
46 20/06/05(金)00:52:14 No.696387748
>1.ガイア世代以外は置いてけぼり これオリジナルビデオを地上波で流したんじゃない…?
47 20/06/05(金)00:52:45 No.696387883
シグとかガードとかアルケミーとかを全く説明を入れずに詰め込んだらしい これじゃあ他の世代は何が何やらわからないよね そんなこんなで3話まで来たぜ 1.まだ青いウルトラマンは来ないしまたもガイア世代以外置いてけぼり 2.ガイア世代以外も分かり易いお話し 3.青いウルトラマン登場!怪獣を倒した! dice1d3=1 (1)
48 20/06/05(金)00:54:43 No.696388381
1クールしかないのに大丈夫か?
49 20/06/05(金)00:55:17 No.696388513
1クールなのにまだ青いウルトラマン来ないのか? それにまたガイア世代だけが分かりそうな単語がポンポンと… これは-20しなくちゃな 子供 ガイア世代 その他ファン dice3d100-20=50 11 89 (130) 合計が180以下ならテコ入れしよう
50 20/06/05(金)00:55:56 No.696388660
ガイア知らなければ面白いやつ!
51 20/06/05(金)00:56:08 No.696388711
その他ハァンどうしたんだ
52 20/06/05(金)00:56:31 No.696388786
ワンクールで反応見てテコ入れって可能なのか
53 20/06/05(金)00:56:40 No.696388817
有名俳優かアイドルでも出したんだろう
54 20/06/05(金)00:57:02 No.696388902
3話の不人気を受けて出来上がった5話まではともかく 6話からのテコ入れが決まった 1.もっと話を全世代に向けようあと青いウルトラマンもね 2.もうちょっと特撮と防衛隊の良さを見直そう 3.ガイアとアグル出しちゃね dice1d3=3 (3)
55 20/06/05(金)00:57:30 No.696389022
一応ウルトラマンの殺陣とかがよくて子供が少し戻ってきたな
56 20/06/05(金)00:57:36 No.696389049
なんかダメな予感がする!
57 20/06/05(金)00:57:38 No.696389056
>ワンクールで反応見てテコ入れって可能なのか 内容的なテコ入れは最終盤でもきつそうだけど営業的な部分のテコ入れをするのかもしれない
58 20/06/05(金)00:59:04 No.696389408
6話でガイアとアグルを出すことが決まった… 次世代のお話にしたかったけど人気が低いしな! その6話でその2人は? 1.噛ませじゃねーか! 2.次世代2人といい感じに共闘 3.主役達食ってる! 4.なんかキャラが解釈違いなんですけど… dice1d4=4 (4)
59 20/06/05(金)00:59:18 No.696389463
一番しんどいやつ…
60 20/06/05(金)00:59:23 No.696389484
うわー
61 20/06/05(金)00:59:31 No.696389516
編集で変身とかアイテムの演出をCG付け足して派手にするとかくらいならできるかな
62 20/06/05(金)00:59:54 No.696389601
解釈違いはやべえやつだ
63 20/06/05(金)01:00:05 No.696389635
ガイアファンがブチ切れるぞ
64 20/06/05(金)01:00:15 No.696389693
ガイアファンが荒れるやつ…
65 20/06/05(金)01:00:30 No.696389755
ただでさえ低いのに…
66 20/06/05(金)01:00:37 No.696389797
おつらい…
67 20/06/05(金)01:00:39 No.696389802
ことごとく地雷を踏んでいくな
68 20/06/05(金)01:00:41 No.696389817
どのくらい解釈違いだったかというと? ガイア アグル dice2d100=32 52 (84) 高ければもう別人レベル 低いとちょっと口調が違うなって感じ
69 20/06/05(金)01:02:02 No.696390138
中の人の演技がちょっと変わってしまったかな?ってくらいかな
70 20/06/05(金)01:02:03 No.696390145
オイオイオイ
71 20/06/05(金)01:02:05 No.696390157
アグルやべえ
72 20/06/05(金)01:02:20 No.696390213
まあアグルが半分くらいキャラ違うのは仕方ない気はするが…
73 20/06/05(金)01:02:24 No.696390230
アグルの方はこれ藤宮はこんな事言わねーよ!って感じだったらしい 第6話までの人気と忘れてたおもちゃ 子供 ガイア世代 その他ファン おもちゃ dice4d100=86 21 56 58 (221)
74 20/06/05(金)01:03:13 No.696390408
これあれじゃ無い?結構よかったじゃんって話してる中世代がクソなんですけお!してもめちゃうやつじゃない?
75 20/06/05(金)01:03:18 No.696390424
ガイア世代以外は何とかって感じだ…
76 20/06/05(金)01:03:22 No.696390437
子どもはウルトラマンいっぱい出たら嬉しいからな
77 20/06/05(金)01:03:24 No.696390443
ガイア世代……
78 20/06/05(金)01:03:25 No.696390446
高野八誠が入れ込みすぎてちょっとアグルおかしくない?ってなってる?
79 20/06/05(金)01:03:33 No.696390481
多分アグルが本編後意識で妙に明るいからとかだろうな…子供受けいいし
80 20/06/05(金)01:03:34 No.696390488
ガイア世代が低いのが反映されてる感ある
81 20/06/05(金)01:03:38 No.696390512
ガイア世代やべえ
82 20/06/05(金)01:03:52 No.696390584
テコ入れ自体は成功してるから余計複雑な気持ちになるやつ
83 20/06/05(金)01:04:44 No.696390793
1クールで玩具か…ウルトラソフビ?
84 20/06/05(金)01:04:48 No.696390810
藤宮はこんなこと言わない!
85 20/06/05(金)01:05:22 No.696390918
ガイア世代が絶望的だ 後もうテコ入れはないからダイス次第だ 解釈違いな客演もありつつ最終章も近そうな9話まで来た 番組は? 1.2人のキャラがよくなってる! 2.特撮よくなってね? 3.防衛隊よくなってね? 4.次世代も活躍し始めたぜ! 5.先輩に食われてる! 6.次世代ウルトラマンよわ… 7.先輩2人よわ… dice2d7=6 2 (8)
86 20/06/05(金)01:06:00 No.696391056
これガイアアグルに食われるわ
87 20/06/05(金)01:06:10 No.696391094
テコ入れの代償で次世代が…
88 20/06/05(金)01:06:11 No.696391095
まあうn…
89 20/06/05(金)01:06:47 No.696391244
前作の主人公クラスが出るとありがちなやつだからしゃあない…
90 20/06/05(金)01:07:09 No.696391318
と…特撮はよくなったから dice1d100+68=91 (159) 150越えでガイアどころか日本最高レベル
91 20/06/05(金)01:07:35 No.696391415
すげえ!?
92 20/06/05(金)01:07:35 No.696391416
マジかよ
93 20/06/05(金)01:07:46 No.696391449
日本最高レベル来たな…
94 20/06/05(金)01:07:50 No.696391464
借金が…借金が増える…
95 20/06/05(金)01:07:56 No.696391498
オーブの息子√にはならなさそうでよかった
96 20/06/05(金)01:07:58 No.696391506
多分怪獣が毎回爆散してる
97 20/06/05(金)01:08:16 No.696391580
最後にパワーアップアイテム使わせるからほどほどに弱さも見せておかないと ほどほどって言ったろ!
98 20/06/05(金)01:08:24 No.696391605
待ってガイア超えるレベルで日本最高レベルって…やったな円谷?
99 20/06/05(金)01:08:46 No.696391689
どうしてウルトラマン新作を作ろうとするとあるかもしれないギリギリのラインを攻めていくのか
100 20/06/05(金)01:09:13 No.696391788
>待ってガイア超えるレベルで日本最高レベルって…やったな円谷? 1クールだけだから…
101 20/06/05(金)01:09:50 No.696391941
ガイアとアグルが!日本最高レベルの特撮で華麗に活躍する番組だ! 最終章だ頼む次世代組! 1~3次世代大活躍! 4~5先輩2人も活躍! 6.ラスボスツエー 7.次世代よわ… 8先輩よわ… 9~10.??? dice4d10=1 8 10 2 (21) 活躍とよわ…が重なったらプラマイゼロだと思ってくれ
102 20/06/05(金)01:11:07 No.696392220
青いウルトラマン出られた…?
103 20/06/05(金)01:11:14 No.696392248
10怖いな…
104 20/06/05(金)01:11:46 No.696392362
???とは 1~2.根源的破滅招来体の正体明かしやがった…謎で良いだろ? 3~4.最終回で急に特撮しょぼくなった 5.なぜかゼロが来た dice1d5=5 (5)
105 20/06/05(金)01:11:50 No.696392381
10出てる…何があるの?
106 20/06/05(金)01:12:03 No.696392435
またゼロかよ!
107 20/06/05(金)01:12:06 No.696392449
次世代組を活躍させたら先代が弱く見えるのあるある
108 20/06/05(金)01:12:06 No.696392454
テメー!!
109 20/06/05(金)01:12:39 No.696392573
絶妙にガイアファンが渋い顔しそうだけど子供は喜びそうなとこ突いたな!
110 20/06/05(金)01:12:45 No.696392594
まあ来られるだろうけどさぁ…!
111 20/06/05(金)01:12:52 No.696392619
「」はゼロ好きすぎない!?
112 20/06/05(金)01:12:53 No.696392622
なんで・・・?
113 20/06/05(金)01:12:57 No.696392639
さっきのスレでもゼロが全部持って行ったろ!
114 20/06/05(金)01:13:06 No.696392673
でも1~4よりはマシだな!
115 20/06/05(金)01:13:23 No.696392729
どこでも現れるなあの兄ちゃん
116 20/06/05(金)01:13:45 No.696392809
最終回 ガイアとアグルは活躍しない! 次世代ウルトラマン組は結構活躍! おいしい所でゼロ! ゼロの活躍度 dice1d100=71 (71) これが低ければ次世代組を食ってはいないぜ
117 20/06/05(金)01:14:06 No.696392881
食いまくってるー!?
118 20/06/05(金)01:14:10 No.696392899
食ってる!!
119 20/06/05(金)01:14:13 No.696392911
これ食ったわ!
120 20/06/05(金)01:14:15 No.696392920
食われた!割と食われた!
121 20/06/05(金)01:14:28 No.696392964
ゼロの宣伝かよ!
122 20/06/05(金)01:14:42 No.696393014
半分以上食われとる!
123 20/06/05(金)01:14:44 No.696393019
踊り食いしやがってーっ!
124 20/06/05(金)01:14:48 No.696393028
多分フォームチェンジとかしてるわこいつ
125 20/06/05(金)01:14:53 No.696393045
まあ10周年だから許すが…
126 20/06/05(金)01:14:58 No.696393061
ゼロが稼いだ金で特撮番組作った ゼロにいいところで食われた
127 20/06/05(金)01:14:58 No.696393063
この野郎!
128 20/06/05(金)01:15:12 No.696393100
なんか映画やるんかな
129 20/06/05(金)01:15:17 No.696393113
円谷はさあ…
130 20/06/05(金)01:15:23 No.696393142
ガイア先輩とアグル先輩は空気読んだのに!
131 20/06/05(金)01:15:33 No.696393173
またゼロじゃねーか!
132 20/06/05(金)01:15:37 No.696393187
宮野てめえ!
133 20/06/05(金)01:15:51 No.696393240
ガイア世界観だけどニュージェネ入りも狙ったやつだったか異世界ガイア…
134 20/06/05(金)01:15:59 No.696393262
別世界とゼロの相性いいからな
135 20/06/05(金)01:16:06 No.696393287
子供ファンは9割がた持ってかれたな…
136 20/06/05(金)01:16:28 No.696393370
最終回…派手な特撮でウルトラマンゼロが華麗にフィニッシュだ! これウルトラマンガイアの次世代のお話しだよね? そんなこんなで番組は終わった 最終的な人気 子供はゼロが活躍したから+30 ガイア世代は-50 子供 ガイア世代 その他ファン dice3d100=15 62 33 (110) おもちゃの方はこの後キャラ別にやるぜ
137 20/06/05(金)01:16:38 No.696393414
クライマックス!凄い特撮! じゃあゼロ出しましょう!
138 20/06/05(金)01:17:01 No.696393491
なんだかんだうまくまとまった感じになったか…
139 20/06/05(金)01:17:17 No.696393556
マイナス行ってなければもう良いかもしれん…
140 20/06/05(金)01:17:23 No.696393574
絶妙に虻蜂取らずな結果になってる!
141 20/06/05(金)01:17:23 No.696393577
ゼロを出しますでバンダイに予算おかわりしたな
142 20/06/05(金)01:17:31 No.696393606
子供にすら(なんで…?)って思われてそうな数値だ
143 20/06/05(金)01:17:43 No.696393641
あー…うn
144 20/06/05(金)01:17:59 No.696393690
ガイアファンがお通夜みたいになってる…
145 20/06/05(金)01:18:22 No.696393774
>これウルトラマンガイアの次世代のお話しだよね? 多分みんな思ってるやつ
146 20/06/05(金)01:18:26 No.696393783
またゼロが最終回に出て微妙にしてる...
147 20/06/05(金)01:18:26 No.696393784
残ったガイア世代12はどうして? 1.ガイアが見れるだけでもいいよ… 2.特撮はガイアみたいにすごかったからね… 3.展開がおかしすぎて頭がおかしくなってる dice1d3=1 (1)
148 20/06/05(金)01:18:46 No.696393849
子供は困惑しガイア世代は微妙に終わり それ以外としてもうーん…っていう
149 20/06/05(金)01:18:48 No.696393855
ガイアということを考えなければまあうん…ガイアだけどなこれ!な感じかガイア世代
150 20/06/05(金)01:19:19 No.696393976
>ガイアファンがお通夜みたいになってる… まあー50してマイナスに足つっこまなかっただけでも逆にすごいかもしれん…
151 20/06/05(金)01:19:37 No.696394019
無常観で悟り開きかけてるな
152 20/06/05(金)01:19:40 No.696394033
日本最高の特撮といわれても不安が先に立つのが円谷プロ
153 20/06/05(金)01:19:46 No.696394051
下手に茶化せないやつ…
154 20/06/05(金)01:20:06 No.696394129
>日本最高の特撮といわれても不安が先に立つのが円谷プロ おもちゃはそこそこ売れてるし...
155 20/06/05(金)01:20:20 No.696394176
>下手に茶化せないやつ… 茶化したら即ID出るやつ
156 20/06/05(金)01:20:20 No.696394177
>ガイア世界観だけどニュージェネ入りも狙ったやつだったか異世界ガイア… オーブオリジンサーガ
157 20/06/05(金)01:20:30 No.696394218
1クールだし仕方ないのかなー…みたいな雰囲気が全体的に漂ってそう
158 20/06/05(金)01:20:39 No.696394254
さてここでおもちゃ売り上げがそのまま人気って感じでダイスだ でも次世代の海のウルトラマンは活躍少なかったから-20ね 次世代主役 次世代海 ガイア アグル ゼロ 防衛隊 怪獣 dice7d100=78 43 81 83 60 75 6 (426)
159 20/06/05(金)01:21:00 No.696394334
怪獣ひどい…
160 20/06/05(金)01:21:17 No.696394378
怪獣…
161 20/06/05(金)01:21:28 No.696394412
怪獣ひっでえ…
162 20/06/05(金)01:21:36 No.696394436
新規造形DXアグレイターとか売ったな?
163 20/06/05(金)01:21:42 No.696394456
次世代主役頑張ったけど怪獣が魅力ねえ…
164 20/06/05(金)01:21:50 No.696394487
海も補正込みだとかなり悲しいよ
165 20/06/05(金)01:21:52 No.696394497
怪獣どんだけ不人気なんだ…
166 20/06/05(金)01:21:53 No.696394501
円谷はゼロ出さないと不安になる病にかかってしまったんだ…
167 20/06/05(金)01:21:54 No.696394502
たとえキャラが違うしいきなりゼロに活躍食われても現代日本最高の特撮技術でガイアの着地やアグルの海割やってくれたらマイナスはあげれないや俺…
168 20/06/05(金)01:21:54 No.696394508
そういえば今回新規怪獣振らなかったな 新規出さなかったなさては!
169 20/06/05(金)01:21:57 No.696394526
予想以上に主役売れてるやん…! まあガイアアグルには負けるが…
170 20/06/05(金)01:22:00 No.696394532
ちょっとウルトラマン出しすぎて怪獣の影薄すぎかもしれん… あとガイアアグルは良く売れてバンダイさんはニコニコかもしれん…
171 20/06/05(金)01:22:08 No.696394556
>日本最高の特撮といわれても不安が先に立つのが円谷プロ どう考えても予算オーバーなはずな豪華特撮にいきなりなって困惑する特オタがゼロ登場で理解する
172 20/06/05(金)01:22:18 No.696394592
ガイアアグルファンは公式の供給にお金しっかり落としたな
173 20/06/05(金)01:22:27 No.696394614
次世代海が人気なくてアグルが一番人気なの生々しいな…
174 20/06/05(金)01:22:43 No.696394677
ははーん次世代海かなり後半に出たな?
175 20/06/05(金)01:22:49 No.696394698
怪獣君… 1.だって本編でガイア要素ばかりで全然力入れてくれなかったじゃないですか 2.特撮がいいのはウルトラマンと防衛隊のシーンだけだったよ… 3~5.元のガイア怪獣侮辱したようなアレンジしやがった dice1d5=1 (1)
176 20/06/05(金)01:22:54 No.696394715
防衛隊も結構売れてる いい感じの戦闘機とか出たのかな
177 20/06/05(金)01:22:54 No.696394716
怪獣のデザインが気持ち悪すぎたとか怖すぎたとか
178 20/06/05(金)01:23:00 No.696394734
>そういえば今回新規怪獣振らなかったな >新規出さなかったなさては! (またグビラにメカゴモラか...)
179 20/06/05(金)01:23:03 No.696394750
まあガイアアグルの新規グッズだから買うけど…
180 20/06/05(金)01:23:11 No.696394776
これ絶対後であの新しい青トラマン何だったの?って言われるやつだ…
181 20/06/05(金)01:23:13 No.696394785
どうしてウルトラ新作ダイスはありえねーぜこんなん!って言い切れない数値を毎度引くのか
182 20/06/05(金)01:23:14 No.696394794
さすがのゼロも最終話だけではこんなものか
183 20/06/05(金)01:23:42 No.696394892
絶妙にありそうなやつやめろ!
184 20/06/05(金)01:24:09 No.696394984
怪獣ソフビが売れなくて防衛メカが売れるのは珍しいな…
185 20/06/05(金)01:24:10 No.696394991
>どうしてウルトラ新作ダイスはありえねーぜこんなん!って言い切れない数値を毎度引くのか 育児放棄ガイさん...客演無理やりして主役の出番が減った初代の弟子...
186 20/06/05(金)01:24:12 No.696394999
なんでこう妙に生々しいんだ…
187 20/06/05(金)01:24:13 No.696395005
たぶん誰も撮ろうとしなかった挙げ句に合体要員として1回出てきただけだな青トラマン
188 20/06/05(金)01:24:16 No.696395016
>どうしてウルトラ新作ダイスはありえねーぜこんなん!って言い切れない数値を毎度引くのか 本当に生々しい出目ばっかり出しやがって…
189 20/06/05(金)01:24:22 No.696395036
ウルトラマンばっかり出て怪獣の姿は印象に残らないまま倒されたとかそんなか…
190 20/06/05(金)01:24:29 No.696395061
ガイアアグルは変わらず人気 新世代もちゃんと人気 ゼロはうnまあ…
191 20/06/05(金)01:24:34 No.696395078
>さすがのゼロも最終話だけではこんなものか ゼロはもう持ってるでしょ!って親に言われちゃったやつかもしれん
192 20/06/05(金)01:24:47 No.696395126
新規怪獣忘れてたよ 割合は 新規 ガイアからの怪獣 いつもの再登場怪獣 dice3d10=3 2 5 (10)
193 20/06/05(金)01:25:05 No.696395175
まあ特撮は日本最高峰レベルだからオモチャは売れて良かった 本物のガイアみたいにそれでも赤字な可能性あるのが円谷の怖さではあるのだが
194 20/06/05(金)01:25:13 No.696395205
>新規怪獣忘れてたよ >割合は >新規 ガイアからの怪獣 いつもの再登場怪獣 >dice3d10=3 2 5 (10) (またグビラか…)
195 20/06/05(金)01:25:20 No.696395239
>たぶん誰も撮ろうとしなかった挙げ句に合体要員として1回出てきただけだな青トラマン ゼロの新しいフォームの素材みたいな言い方はやめろ
196 20/06/05(金)01:25:21 No.696395242
思ったよりは新規あった
197 20/06/05(金)01:25:23 No.696395248
ありそうな数値すぎる…
198 20/06/05(金)01:25:23 No.696395250
半分いつものかぁ…
199 20/06/05(金)01:25:26 No.696395261
7割は見覚えあるやつだったのか…
200 20/06/05(金)01:25:27 No.696395264
いつもの怪獣が半数なのか…
201 20/06/05(金)01:25:46 No.696395333
またゼットンとかグビラとかだ…
202 20/06/05(金)01:25:49 No.696395341
1クールだしな…
203 20/06/05(金)01:25:55 No.696395361
ガンQかな…
204 20/06/05(金)01:26:01 No.696395382
絶対グビラはいる
205 20/06/05(金)01:26:08 No.696395400
>新規 ガイアからの怪獣 いつもの再登場怪獣 >dice3d10=3 2 5 (10) >(またグビラにメカゴモラか...)
206 20/06/05(金)01:26:15 No.696395433
ガイアからの2はCOVとガンQかな…
207 20/06/05(金)01:26:40 No.696395515
大丈夫?またギャラクトロンとか出てない?
208 20/06/05(金)01:26:41 No.696395524
日本最高レベルの特撮だったんだよね 予算大丈夫だった? 予算 収入 dice2d100=97 16 (113) これで差が30以上あれば会社の判定ダイスになるよ
209 20/06/05(金)01:26:46 No.696395540
ガイア新作でゴモラグビラゴメスバードンとかそんな感じっすかね
210 20/06/05(金)01:26:50 No.696395547
半数の常連が根元破滅と設定の擦り合わせやってなかったんだろうか…
211 20/06/05(金)01:26:51 No.696395553
ガイアからの怪獣は懐かしさ補正あるけどいつものは何回改造されてんだこいつってツッコまれるやつだわ
212 20/06/05(金)01:26:54 No.696395565
ははーん使いまわすために別世界にしたな?と理解した特オタが終盤の異様に豪華な特撮に興奮と困惑してそう
213 20/06/05(金)01:27:01 No.696395598
おバカ!!
214 20/06/05(金)01:27:07 No.696395626
アカン
215 20/06/05(金)01:27:10 No.696395638
だから生々しいんだって!
216 20/06/05(金)01:27:18 No.696395663
予算かけすぎ!!
217 20/06/05(金)01:27:20 No.696395668
>予算 収入 >dice2d100=97 16 (113) だから!
218 20/06/05(金)01:27:24 No.696395686
>大丈夫?またギャラクトロンとか出てない? 日本最高レベルの特撮でクソコテロボは見たいかも…
219 20/06/05(金)01:27:27 No.696395693
ヤベーぞ!大赤字だ!
220 20/06/05(金)01:27:31 No.696395706
そんなとこまでガイアに倣っちゃダメだよ!?
221 20/06/05(金)01:27:32 No.696395710
>予算 収入 >dice2d100=97 16 (113) バカ!アホ!円谷!
222 20/06/05(金)01:27:39 No.696395734
これは間違いなくガイアの続編だわ…
223 20/06/05(金)01:27:44 No.696395746
バカ!アホ!円谷一族!平成三部作!
224 20/06/05(金)01:28:13 No.696395838
ダメだこりゃ!
225 20/06/05(金)01:28:16 No.696395846
ウルトラマンが泣いている
226 20/06/05(金)01:28:20 No.696395857
やりすぎなんだよ!
227 20/06/05(金)01:28:20 No.696395859
向こう2~3年は列伝だな...
228 20/06/05(金)01:28:26 No.696395876
なんで予算の掛け方まで頭平成になってんだよ!
229 20/06/05(金)01:28:34 No.696395902
そんなところまでガイアリスペクトいらないよ!
230 20/06/05(金)01:28:47 No.696395948
また5年近く新作がやらなくなっちまう…
231 20/06/05(金)01:28:49 No.696395955
ダーク・ウルトラマンはH氏が帰ってきたのではいないかと疑う心をコントロールできない…
232 20/06/05(金)01:28:49 No.696395959
結構おもちゃ売れてそれってよっぽどだぞ!
233 20/06/05(金)01:28:52 No.696395967
大赤字! 1.でもニュージェネの枠はまだ続けられます! 2.また列伝を数年間 3.え?列伝枠もなしですか? 4~10.会社が…根源破滅 dice1d10=10 (10)
234 20/06/05(金)01:29:01 No.696396002
やっぱり…って顔してる…
235 20/06/05(金)01:29:08 No.696396020
オオオ イイイ
236 20/06/05(金)01:29:12 No.696396030
そりゃな!
237 20/06/05(金)01:29:12 No.696396031
>怪獣ソフビが売れなくて防衛メカが売れるのは珍しいな… XIGのメカ復刻したんじゃないかな
238 20/06/05(金)01:29:13 No.696396038
やめろや!
239 20/06/05(金)01:29:15 No.696396048
オーブの息子の悲劇再来!
240 20/06/05(金)01:29:17 No.696396054
>大赤字! >1.でもニュージェネの枠はまだ続けられます! >2.また列伝を数年間 >3.え?列伝枠もなしですか? >4~10.会社が…根源破滅 >dice1d10=10 (10) はい円谷死んだー!
241 20/06/05(金)01:29:23 No.696396070
ゼロさん!ニュージェネさん!尻拭いお願いします!
242 20/06/05(金)01:29:30 No.696396097
最後の花火を打ち上げやがった
243 20/06/05(金)01:29:32 No.696396104
またパチンコ屋に買われるのを待つ日が…
244 20/06/05(金)01:29:47 No.696396160
これが最後 この作品のその後の評価 dice1d100=50 (50) 地球はウルトラマンの星!
245 20/06/05(金)01:29:50 No.696396173
ウルトラマン要素も必要だけど怪獣との生活も大事だもんね
246 20/06/05(金)01:29:51 No.696396177
やっと借金返済したのにこれだもの…そりゃね
247 20/06/05(金)01:29:55 No.696396192
映画と列伝でつなぐ事すら出来なくなってるー!
248 20/06/05(金)01:29:57 No.696396200
普通!