20/06/04(木)22:34:31 うちの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/04(木)22:34:31 No.696341463
うちの工場は消防の立ち入りがある時は前日に慌てて 倉庫整理とかを大騒ぎでドタバタやり始めるんだけど他の所でもそんなもんなんです?
1 20/06/04(木)22:36:10 No.696342102
非常口が塞がってるとかよくある
2 20/06/04(木)22:36:49 No.696342338
7割くらいはそうだと思う
3 20/06/04(木)22:37:31 No.696342629
シャッターライン開けるのに徹夜したことある
4 20/06/04(木)22:37:51 No.696342745
この高さ以上はつまないでって壁に貼ってある線普通に無視してつんであったりする
5 20/06/04(木)22:38:12 No.696342873
整理だけならまだいいよ 酷いとアレ隠しとけ!とかある
6 20/06/04(木)22:39:31 No.696343381
販売業だけど棚卸の差異放って置いて監査きまーすって慌てて修正(隠ぺい)してごまかしてたみたいだけど 抜き打ちで入られて所長さんが課長、主任通り越してヒラまで降格してて吹いた
7 20/06/04(木)22:39:38 No.696343418
置いてあったはずの消火器が無くなってた時は焦った…
8 20/06/04(木)22:39:56 No.696343542
ときどき小さなミスを用意してあげてこういうの気を付けないとダメだよって言わせてあげないとダメって聞いたけどどこもそんなもんなんです?
9 20/06/04(木)22:40:47 No.696343891
>販売業だけど棚卸の差異放って置いて監査きまーすって慌てて修正(隠ぺい)してごまかしてたみたいだけど >抜き打ちで入られて所長さんが課長、主任通り越してヒラまで降格してて吹いた オッケ!
10 20/06/04(木)22:41:42 No.696344253
>ときどき小さなミスを用意してあげてこういうの気を付けないとダメだよって言わせてあげないとダメって聞いたけどどこもそんなもんなんです? あえて隙を作ることで過剰に評価をあげさせない為なのかなこういうの…
11 20/06/04(木)22:42:36 No.696344595
避難訓練が義務らしいけど うちのビル5年間一度もやってるのを見たことがない…
12 20/06/04(木)22:42:46 No.696344664
税務署の調査用にちょっとしたミスは残しておくみたいなもんだな
13 20/06/04(木)22:43:17 No.696344862
工場じゃないけど前任者が適当すぎて 毎月本社の監査が抜き打ちで来るようになってた職場に採用された事がある
14 20/06/04(木)22:44:25 No.696345316
安全講習はサインだけしかした事ない
15 20/06/04(木)22:45:48 No.696345867
消防署が来るからだったか剥き出しのエレベーター見られないように扉閉めてわからないようにしとけって言われたな
16 20/06/04(木)22:45:55 No.696345915
点検側もさっさと終わりたいから 有機溶剤の缶を密室にてんこ盛りとかしてなければ ~しといてくださいね… ぐらいで終わるよ
17 20/06/04(木)22:46:02 No.696345949
検査書類は前日夜に慌てて書くもの
18 20/06/04(木)22:48:43 No.696347011
>有機溶剤の缶を密室にてんこ盛りとかしてなければ >~しといてくださいね… あー事務から沢山在庫あるの分散して隠しとけって言われたわ…
19 20/06/04(木)22:54:51 No.696349371
>有機溶剤の缶を密室にてんこ盛りとかしてなければ アメリカだったかでアセチレンボンベてんこ盛りの倉庫で火災が起きて ボンベの乱舞で手付けられなくなってる動画があったな
20 20/06/04(木)23:08:30 No.696354190
うちの会社はヒラ社員ないから落ちても担当だな…
21 20/06/04(木)23:10:25 No.696354775
避難訓練ガチでやるからツライ そもそも今月やりますってふわふわ予定からのいきなり非常ベルとかこんなん無理ってなる 消防もハイエースでくるからわからんし…
22 20/06/04(木)23:15:03 No.696356220
抜き打ち調査(予告あり)
23 20/06/04(木)23:17:18 No.696356937
>あえて隙を作ることで過剰に評価をあげさせない為なのかなこういうの… なかったら本当にヤバそうな所まで探し続けそうだし…
24 20/06/04(木)23:22:53 No.696358754
認証審査とかは正直うn
25 20/06/04(木)23:25:56 No.696359799
>検査書類は前日夜に慌てて書くもの いいよね前回の検査からまる一年分くらい書類作るの よくない
26 20/06/04(木)23:27:20 No.696360314
監査の前日に慌てて片付けてるよ
27 20/06/04(木)23:27:35 No.696360427
建築の消防検査終わってからあれこれするのは見たことある
28 20/06/04(木)23:32:01 No.696361939
消防の抜き打ちは他の行政機関と比べたら滅多に来ないよね