20/06/04(木)22:20:25 明らか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/04(木)22:20:25 No.696336460
明らかに原作やってないだろ!ってくらいキャラ違うエッチな絵はまあそういうものとして抜けるけれどキャラの呼称が間違ってるとかそういうのはそれが気になって抜けなくなるよね
1 20/06/04(木)22:23:39 No.696337630
やめてやん!
2 20/06/04(木)22:24:28 No.696337911
わかるよ…
3 20/06/04(木)22:25:42 No.696338348
そうかな…個人的には逆かな もちろん程度にもよるけども
4 20/06/04(木)22:25:54 No.696338423
敬語キャラがすいませんって言ってるのちょっと苦手
5 20/06/04(木)22:28:25 No.696339321
やだも西住
6 20/06/04(木)22:29:36 No.696339720
歳いった種付けおじさんの語尾が~のじゃでちょっと萎えた
7 20/06/04(木)22:30:37 No.696340079
ちょっと待てよ種付けおじさんは自由だろ
8 20/06/04(木)22:31:10 No.696340277
っス
9 20/06/04(木)22:31:16 No.696340322
なんか竿役のウルフルンがワハハハハとか言ってた同人誌があったような気がする
10 20/06/04(木)22:32:51 No.696340908
>ちょっと待てよ種付けおじさんは自由だろ さすがに原作と言葉遣いが異なるおじさんは無理だよ…
11 20/06/04(木)22:33:40 No.696341186
台湾の絵師がすごい抜ける絵柄の同人を引っ提げてやってきたぞ!みたいなパターンで翻訳がなんかおかしくてつらい (男)なんだその胸は…また大きくなっています!! (女)君のペニスも張り裂けた…眠れない夜もあっただろう! みたいなノリの会話がずっと続く
12 20/06/04(木)22:36:11 No.696342118
でもなあ提督
13 20/06/04(木)22:38:19 No.696342916
でも種付けおじさんが~するでレイプ!とか変な語尾だったら嫌だろ
14 20/06/04(木)22:38:58 No.696343169
>台湾の絵師がすごい抜ける絵柄の同人を引っ提げてやってきたぞ!みたいなパターンで翻訳がなんかおかしくてつらい >(男)なんだその胸は…また大きくなっています!! >(女)君のペニスも張り裂けた…眠れない夜もあっただろう! >みたいなノリの会話がずっと続く 正直日本語じゃなくて英語にしてほしい
15 20/06/04(木)22:39:54 No.696343530
>台湾の絵師がすごい抜ける絵柄の同人を引っ提げてやってきたぞ!みたいなパターンで翻訳がなんかおかしくてつらい >(男)なんだその胸は…また大きくなっています!! >(女)君のペニスも張り裂けた…眠れない夜もあっただろう! >みたいなノリの会話がずっと続く 俺こういうの好きなんだ 抜けないけどなんか味があって好きなんだ
16 20/06/04(木)22:40:11 No.696343654
俺の名前は霧雨魔理沙だぜ
17 20/06/04(木)22:43:24 No.696344913
>やめてやん! 方言間違ってるのはまた別の話だよ!気になるけど!
18 20/06/04(木)22:45:08 No.696345613
ガルパンの初期のアンソロはそれはもう…って感じだったが アンソロって基本そんなもんなのかな
19 20/06/04(木)22:45:26 No.696345727
>俺こういうの好きなんだ >抜けないけどなんか味があって好きなんだ 抜きたいならDIYでセリフ差し替えれば済む話だしな…
20 20/06/04(木)22:51:17 No.696348009
>ガルパンの初期のアンソロはそれはもう…って感じだったが >アンソロって基本そんなもんなのかな 昔多かった公式アンソロの明らかな設定間違いは気になったなぁ チェックしろよと
21 20/06/04(木)22:52:38 No.696348541
公式アンソロは基本買う価値がないものという認識だったよ
22 20/06/04(木)22:52:47 No.696348589
そう言えばアビス公式アンソロの2巻でボ卿がプルシュカをブルシュカって呼んでたわ
23 20/06/04(木)22:55:28 No.696349591
昔ならいざ知らず最近はググれば話のネタバレから呼称表まで全部ネットにあるし原作未読は言い訳にならん
24 20/06/04(木)22:55:59 No.696349807
公式と言っても名義貸しレベルのものが大半であとは編集者のさじ加減次第だからね
25 20/06/04(木)22:56:04 No.696349839
そうだろう? …ミストバーン……!
26 20/06/04(木)22:56:41 No.696350069
>昔ならいざ知らず最近はググれば話のネタバレから呼称表まで全部ネットにあるし原作未読は言い訳にならん 売れるって聞いたからジャンルに参入しました!未プレイです!
27 20/06/04(木)22:57:40 No.696350400
>昔ならいざ知らず最近はググれば話のネタバレから呼称表まで全部ネットにあるし原作未読は言い訳にならん そのレベルのジャンルってかなり一部じゃね…
28 20/06/04(木)22:58:44 No.696350794
アンソロは同人誌を数冊一気に表紙買いしてる気分で買うとなかなか楽しい
29 20/06/04(木)23:00:04 No.696351276
>台湾の絵師がすごい抜ける絵柄の同人を引っ提げてやってきたぞ!みたいなパターンで翻訳がなんかおかしくてつらい >(男)なんだその胸は…また大きくなっています!! >(女)君のペニスも張り裂けた…眠れない夜もあっただろう! >みたいなノリの会話がずっと続く これたまに1年2年で文法やら丁寧語や敬語の使い分けやらオノマトペやら 何もかも完璧になっててこれ専属訳者付けたんじゃないの…?マジで…?ってなる作者も居るのが怖い
30 20/06/04(木)23:01:06 No.696351641
でも原作で描写無いだけでヤッてる時は呼び名変えてる可能性はあるし…
31 20/06/04(木)23:02:47 No.696352215
>でも原作で描写無いだけでヤッてる時は呼び名変えてる可能性はあるし… スレ画とか?
32 20/06/04(木)23:03:17 No.696352382
まず原作未読で二次創作の時点で微妙な気分になる 有償同人だと尚更
33 20/06/04(木)23:03:26 No.696352438
は?大佐でしょ…あんたまさか
34 20/06/04(木)23:08:23 No.696354133
でも結婚したという設定の二次創作なのに名字呼びなのは…
35 20/06/04(木)23:08:25 No.696354152
みくにゃんで抜くにゃん
36 20/06/04(木)23:09:10 No.696354409
>みたいなノリの会話がずっと続く めちゃくちゃ日本語上手くて翻訳も間違ってないけど唐突に「~わよ!」とか語尾が気になって仕方なくなる時ある
37 20/06/04(木)23:09:11 No.696354414
>は?大佐でしょ…あんたまさか ダンッダンッ
38 20/06/04(木)23:09:48 No.696354589
たまに東方なら何でも許されるみたいなこと言ってる人いるけど素で間違ってるのは普通に萎える
39 20/06/04(木)23:10:15 No.696354725
〇〇のコスプレイヤーって便利な設定だ
40 20/06/04(木)23:10:45 No.696354870
ワールドトリガーと俺ガイルのクロスオーバーです!原作未読です!
41 20/06/04(木)23:10:51 No.696354892
>でも結婚したという設定の二次創作なのに名字呼びなのは… 敬語キャラとかもタメ口にするかどうかのラインがわからんときはある
42 20/06/04(木)23:12:02 No.696355269
あんま絡みが無いサブキャラ同士の会話とか悩む
43 20/06/04(木)23:12:03 No.696355270
四宮シェフが田所ちゃんヤリ捨てたヤツのは 横綱の気持ちがわかったわ
44 20/06/04(木)23:12:45 No.696355488
ヤバイ!原作でも一人称が安定していないぞ……!
45 20/06/04(木)23:13:13 No.696355648
>そのレベルのジャンルってかなり一部じゃね… 人気作以外で未読なのに同人作る人はかなりレアだし…
46 20/06/04(木)23:13:22 No.696355699
>ヤバイ!原作でも一人称が安定していないぞ……! ラオウしか思いつかねぇよ!
47 20/06/04(木)23:13:28 No.696355730
ウチは八神はやてや!よろしゅうな!!
48 20/06/04(木)23:13:32 No.696355750
>〇〇のコスプレイヤーって便利な設定だ これ原作意識してシコれる上にギャップも気にならなくて最高なのでもっと流行ってほしい 現実のコスプレイヤーの闇に迫る!みたいなのじゃなくて 露骨に原作調べるの面倒だからこうしました感のある手抜きな内容で良い
49 20/06/04(木)23:14:42 No.696356111
わたしは星井美希だよ! よろしくね
50 20/06/04(木)23:15:32 No.696356369
>〇〇のコスプレイヤーって便利な設定だ 俺は〇〇で抜きてェんだよ! 〇〇のコスプレイヤーで抜きてェんじゃねェんだ!
51 20/06/04(木)23:16:17 No.696356600
>たまに東方なら何でも許されるみたいなこと言ってる人いるけど素で間違ってるのは普通に萎える まぁ実際ギャグ本なら何やっても許されるだろうけどシリアスな本でトンチキな誤解が挟まってくると一気に駄目感が出てくるジャンルだと思う 幻想郷イコール人間牧場なんだよ!私は人間の自由の為に戦う!(博麗霊夢氏)みたいな主張を令和の世に送り出してシリアスバトルやってるの見た時は流石にオイオイオイすぎた
52 20/06/04(木)23:16:22 No.696356630
>わたしは星井美希だよ! だれだてめえ…
53 20/06/04(木)23:16:37 No.696356705
>>ヤバイ!原作でも一人称が安定していないぞ……! >ラオウしか思いつかねぇよ! 時と場合によって一人称変えるキャラはもっと他にいるだろ!?
54 20/06/04(木)23:17:07 No.696356879
>幻想郷イコール人間牧場なんだよ!私は人間の自由の為に戦う!(博麗霊夢氏)みたいな主張を令和の世に送り出してシリアスバトルやってるの見た時は流石にオイオイオイすぎた 10年前ならともかく今それをお出しするのは逆に感心する
55 20/06/04(木)23:18:02 No.696357187
>まず原作未読で二次創作の時点で微妙な気分になる >有償同人だと尚更 原作未読で二次創作とか何言ってんだ…ってなる