20/06/04(木)22:03:37 蛍光灯... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/04(木)22:03:37 No.696330498
蛍光灯からLEDに変えたら 調色調光が思ったより便利だった
1 20/06/04(木)22:04:07 No.696330663
在宅勤務してるから仕事のオンオフがいくらかできる
2 20/06/04(木)22:05:35 No.696331198
最近音が流れるのもあるよね
3 20/06/04(木)22:06:27 No.696331503
同じ畳数向けでもlm数は減ってるから最初は薄暗く感じるけど割と慣れるよね
4 20/06/04(木)22:09:23 No.696332564
調色できるやつ面白いね まあいずれ固定されるんだろうけど
5 20/06/04(木)22:10:42 No.696333006
スマートリモコンと連動させて時間帯で自動切り替えすると捗る
6 20/06/04(木)22:10:50 No.696333055
スピーカー付き欲しいけどめちゃくちゃ発熱すると聞いて
7 20/06/04(木)22:10:57 No.696333105
仕事中は白でオフモードでオレンジにすると割とよい
8 20/06/04(木)22:11:44 No.696333418
朝にタイマーで白い強い光になるようちしてるけど生活リズムが改善される効果があるようには思えない
9 20/06/04(木)22:11:54 No.696333477
>スピーカー付き欲しいけどめちゃくちゃ発熱すると聞いて 天井にあるんだし発熱してもあんまり関係ないと思うが
10 20/06/04(木)22:12:36 No.696333732
アレクサ連動させたけど 今のところそんなに使い道を感じてない
11 20/06/04(木)22:13:29 No.696334026
8畳用で7000円で買えちゃうんだから助かる
12 20/06/04(木)22:13:58 No.696334192
LEDにしたけど思ったより暗くて買い替えたい
13 20/06/04(木)22:15:32 No.696334751
型落ちで元値がいいやつでも半額くらいになってるからいいよね
14 20/06/04(木)22:15:37 No.696334776
サーキュレーター付きのに変えたいが接続部の規格が違うっぽくて断念した
15 20/06/04(木)22:17:00 No.696335269
>アレクサ連動させたけど >今のところそんなに使い道を感じてない 寝る時リモコンに手を伸ばさなくていい
16 20/06/04(木)22:20:37 No.696336537
LEDの色を時間で自動切り替えしてる 朝に白系になって9時に暖色系になる
17 20/06/04(木)22:21:54 No.696337000
賃貸だから前から付いてた蛍光灯の照明とりあえず補完してるけど めちゃくちゃ邪魔だ…
18 20/06/04(木)22:22:29 No.696337192
スピーカーつき使ってる「」に使用感とか聞きたい
19 20/06/04(木)22:22:52 No.696337344
安いやつ買ったけど最低輝度は明るすぎて補助灯は暗すぎるのが不満なくらい
20 20/06/04(木)22:23:57 No.696337734
>安いやつ買ったけど最低輝度は明るすぎて補助灯は暗すぎるのが不満なくらい 部屋の大きさとあってないのでは
21 20/06/04(木)22:24:54 No.696338073
>安いやつ買ったけど最低輝度は明るすぎて補助灯は暗すぎるのが不満なくらい 調光出来ない?
22 20/06/04(木)22:27:46 No.696339091
家の電球を全部連動させたい…
23 20/06/04(木)22:30:19 No.696339970
アレクサに点けてもらうからリモコン触らなくなった
24 20/06/04(木)22:31:21 No.696340353
部屋の照明暖色系に変更しただけでなんか若干眠くなるあたり単純
25 20/06/04(木)22:31:54 No.696340572
和室にスレ画みたいのは合わない 和風の製品だとなんか割高だけど仕方ないと
26 20/06/04(木)22:32:25 No.696340749
酒飲んだり映画見たりする時は電球色にして光量落とす
27 20/06/04(木)22:36:08 No.696342095
有機EL照明が来るまで待ってるけど 付け替えしやすくて熱くならないのがいいな
28 20/06/04(木)22:37:33 No.696342642
トイレと玄関を自動で点くやつに変えたらQOL上がったよ
29 20/06/04(木)22:42:26 No.696344531
部屋が縦長12畳で蛍光灯が2つある場合は 6畳用二つ買ってきて付け替えればいいのかな
30 20/06/04(木)22:42:30 No.696344565
器具変えないといけないとか聞いたけど蛍光灯からでもLEDにかんたんに変えれるのか
31 20/06/04(木)22:43:45 No.696345057
えっこんなえっちな色にしていいの…ってなるなった
32 20/06/04(木)22:44:36 No.696345389
>トイレと玄関を自動で点くやつに変えたらQOL上がったよ これすごい便利だよね
33 20/06/04(木)22:47:40 No.696346612
>器具変えないといけないとか聞いたけど蛍光灯からでもLEDにかんたんに変えれるのか 天井の取り付け金具ひねって外すだけだし… なんなら今使ってる蛍光灯器具に付けられる蛍光灯型LEDもある
34 20/06/04(木)22:47:41 No.696346618
アイリスオーヤマの奴は色変えられるし明るさ変えられるし良さそうなんだよな
35 20/06/04(木)22:52:37 ID:A4JlH.Hw A4JlH.Hw No.696348537
スマートスピーカと対応だと声だけで電気つくのSF感ある
36 20/06/04(木)22:52:50 No.696348615
>和室にスレ画みたいのは合わない >和風の製品だとなんか割高だけど仕方ないと AKARIとかにIKEAの調光できる電球つけたら2万くらいでできるよ
37 20/06/04(木)22:54:25 No.696349203
>アイリスオーヤマの奴は色変えられるし明るさ変えられるし良さそうなんだよな 今使ってるけど 時間で色や明るさ変更もできるしスマートスピーカー対応だし便利
38 20/06/04(木)22:55:31 No.696349614
今住んでるところのシーリングライトが紐タイプなんだよな 変えたら便利になるかな?
39 20/06/04(木)22:57:04 No.696350210
リモコンにすれば単純に上に手を伸ばさなくて良くなるから便利にはなる
40 20/06/04(木)22:59:20 No.696351027
ほんとに紫外線出てないのかな