たらこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/04(木)21:48:14 No.696324965
たらこ丼いいよね…
1 20/06/04(木)21:48:30 No.696325046
こんなにいらねぇ…
2 20/06/04(木)21:49:14 No.696325294
もてあます
3 20/06/04(木)21:49:21 No.696325336
白いのはなんだろう
4 20/06/04(木)21:49:31 No.696325393
しょっぱすぎる……
5 20/06/04(木)21:49:33 No.696325412
ウニとかイクラなら嬉しいけど たらこかあ…
6 20/06/04(木)21:49:47 No.696325508
恐らく一本で十分かと…
7 20/06/04(木)21:50:24 No.696325718
俺は超うれしい ごはんおかわり前提で
8 20/06/04(木)21:50:30 No.696325744
奥の小鉢も海苔で撒いたタラコを揚げたものだというのだからたまらない
9 20/06/04(木)21:50:49 No.696325846
痛風
10 20/06/04(木)21:51:33 No.696326128
贅沢に行っても白米5杯はいる
11 20/06/04(木)21:51:46 No.696326206
半分でもちょっと多いな…
12 20/06/04(木)21:51:50 No.696326226
このぐらいなら普通に食べられるだろう 丼飯だし
13 20/06/04(木)21:51:53 No.696326239
>痛風 はいきた
14 20/06/04(木)21:52:09 No.696326340
どうしてもたらこはご飯のお供くらいにしか見れねぇ うまいけども
15 20/06/04(木)21:52:34 No.696326490
一本でも普通に2日ぐらいかけて食べるなぁ
16 20/06/04(木)21:53:17 No.696326774
味付け前のたらこならまあ
17 20/06/04(木)21:53:41 No.696326922
半分を焼きたらこにしたい
18 20/06/04(木)21:53:51 No.696326978
塩分の方が気になるわ…
19 20/06/04(木)21:53:55 No.696326993
はんみで丼メシいける
20 20/06/04(木)21:54:08 No.696327071
一本カリカリに焼いて欲しい
21 20/06/04(木)21:54:36 No.696327246
>味付け前のたらこならまあ 生たらこの煮付け食べたくなってきた
22 20/06/04(木)21:54:37 No.696327251
なんというかいっぺんにこれだけ出されたら飽きるわ
23 20/06/04(木)21:55:14 No.696327470
1本の半分でご飯1杯いけるだろこれ
24 20/06/04(木)21:55:15 No.696327475
魚卵のうまあじがわからない
25 20/06/04(木)21:55:18 No.696327491
1/3をたらこ1/3を焼きたらこ1/3を明太子にしたい
26 20/06/04(木)21:56:59 No.696328083
タラコの煮つけって糸こんにゃくと和えたのしか知らないや
27 20/06/04(木)21:57:19 No.696328209
>痛風 >塩分の方が気になるわ… 健康キチガイのノルマ達成
28 20/06/04(木)21:57:55 No.696328419
味付けしてないたらこなのかな それはそれでなんか物足りない気がするけど
29 20/06/04(木)21:58:29 No.696328627
一切れで一膳いけるのにオーバーキルすぎる
30 20/06/04(木)21:59:20 No.696328921
やまやのランチ定食は高菜と明太子とご飯と味噌汁お代わりし放題だから食べすぎちゃう
31 20/06/04(木)21:59:53 No.696329143
魚卵のプリン体含有量が同質量の場合カスなことが説明されるまでがノルマだ
32 20/06/04(木)22:00:38 No.696329438
>魚卵のプリン体含有量が同質量の場合カスなことが説明されるまでがノルマだ この流れ毎回見るのに未だに痛風ってレスする「」見るとちょっとヤバイ人なんじゃないかと思ってしまう
33 20/06/04(木)22:00:53 No.696329530
酒飲むなら生だけどご飯に合わせるなら焼たらこが欲しい
34 20/06/04(木)22:01:34 No.696329762
痛風って言われただけでなんでそんなにキレてんの… どっか痛いの?
35 20/06/04(木)22:01:51 No.696329878
健康とかはどうでもいいけど味が濃いからこんなにいらない…
36 20/06/04(木)22:02:08 No.696329964
生のはご飯と混ぜきるとうまい
37 20/06/04(木)22:02:14 No.696330002
>痛風って言われただけでなんでそんなにキレてんの… >どっか痛いの? 余程気にしてるんだろう
38 20/06/04(木)22:03:15 No.696330348
どう贅沢に食ってもご飯6杯分にはなる
39 20/06/04(木)22:03:38 No.696330507
ご飯5倍は欲しいデブね
40 20/06/04(木)22:03:46 No.696330554
>この流れ毎回見るのに未だに痛風ってレスする「」見るとちょっとヤバイ人なんじゃないかと思ってしまう 食品は数十年前の認識のままレスしないといけないって思ってる人が結構いそう 卵は1日1個だの辛子蓮根ボツリヌスだの
41 20/06/04(木)22:04:22 No.696330755
卵1日1個とかいってたらオムレツ食べれないなってずっと思ってた
42 20/06/04(木)22:06:07 No.696331386
さらに天ぷらのたらこもついてくるのか どうやってたらこ食べきるんだこれ
43 20/06/04(木)22:06:20 No.696331459
1つでもちょっと多くない…?
44 20/06/04(木)22:06:24 No.696331488
流石に多い
45 20/06/04(木)22:07:11 No.696331770
一個丸ごと焼いて食べるのが好き!!
46 20/06/04(木)22:07:22 No.696331848
明太子とかの一瞬感じる苦味ってなんだろうね
47 20/06/04(木)22:07:47 No.696332008
漬けてないのかもしれん
48 20/06/04(木)22:08:09 No.696332154
一つで十分ですよ
49 20/06/04(木)22:08:10 No.696332159
明太子スパゲティに作り変えてくれ
50 20/06/04(木)22:08:12 No.696332175
>一個丸ごと焼いて食べるのが好き!! それは割りとあるね肴としても良いし
51 20/06/04(木)22:08:16 No.696332201
丼物に見せかけた酒のアテなんでしょう?
52 20/06/04(木)22:12:12 No.696333580
日本酒二合くらいである程度スレ画をやっつけた後で どんぶりマンガ盛りな白飯がほしい
53 20/06/04(木)22:16:09 No.696334972
これだけのたらこを食うならご飯の量があと3倍…いや4倍は欲しい
54 20/06/04(木)22:25:05 No.696338141
ちなみにたらこのプリン体含有量はごく普通なのでこれ食べて痛風になるなら他の海産物もほとんど駄目ということになる
55 20/06/04(木)22:25:08 No.696338162
や…野菜は…?
56 20/06/04(木)22:26:10 No.696338531
>や…野菜は…? 紫蘇が乗ってるし味噌汁にネギ入ってるじゃん?
57 20/06/04(木)22:26:42 No.696338720
天ぷらもいいな…
58 20/06/04(木)22:27:39 No.696339050
どんぶりの後ろの白身はなにかな? それとも貝?
59 20/06/04(木)22:28:31 No.696339357
この色なら甘塩だろう 加工してないならこんなに締まってないし
60 20/06/04(木)22:28:41 No.696339406
魚卵はご飯のおともとして出すと少量でいっぱいご飯食えるからおかずの節約になるけど 魚卵で料理を作ろうとすると結構大量にいるんだよね…
61 20/06/04(木)22:30:25 No.696340000
少しの量でご飯が食べれるというのがまた罠 実際の敵はそのご飯…
62 20/06/04(木)22:30:44 No.696340115
日持ちする奴ならまた少量でご飯を食えばいい!
63 20/06/04(木)22:33:01 No.696340975
辛子明太子ならまぁ…
64 20/06/04(木)22:33:36 No.696341166
バターをドンして混ぜる
65 20/06/04(木)22:33:58 No.696341296
>>痛風って言われただけでなんでそんなにキレてんの… >>どっか痛いの? >余程気にしてるんだろう ならないって話だから逆では
66 20/06/04(木)22:35:36 No.696341876
これいくらなんだろう?
67 20/06/04(木)22:36:03 No.696342054
>これいくらなんだろう? たらこっつってんだろ
68 20/06/04(木)22:39:54 No.696343529
プリン体は細胞に1個 魚卵の粒粒が鶏卵一個と同じ!すげぇ多い!(ここまでが馬鹿の認識) …いや卵基準じゃなくて肉や魚の身ほうが細胞単位で見たらどう考えても多いだろ(義務教育レベルの常識的気付き) みたいな話 あとは一見やや多いのものもグラム単位だからそれ他の肉とかと比較して同じ量食うつもりなの? もテンプレ 特に乾物や珍味の類にその傾向がある
69 20/06/04(木)22:40:48 No.696343894
早口来たな…
70 20/06/04(木)22:41:06 No.696344019
そう…
71 20/06/04(木)22:41:55 No.696344339
毎回痛風と言われて効いてそうだな…
72 20/06/04(木)22:42:09 No.696344430
なんかわっとすごい改行で来たな
73 20/06/04(木)22:42:29 No.696344551
どうした痛風か?
74 20/06/04(木)22:42:37 No.696344601
良いから痩せろデブ
75 20/06/04(木)22:43:14 No.696344847
>毎回痛風と言われて効いてそうだな… だからならないって話だから逆だよ 魚卵見たら痛風連想するやつこそそうなんでは
76 20/06/04(木)22:44:01 No.696345168
痛風の奴は魚卵のせいじゃなくて自分がデブなだけなのに魚卵を恐れて痛風っていうんだろうという認識
77 20/06/04(木)22:44:52 No.696345511
これからもちゃんと痛風とレスしてあげようぜ
78 20/06/04(木)22:45:08 No.696345610
またデブが屁理屈こねてんのか
79 20/06/04(木)22:45:21 No.696345684
ちなみに痩せてても痛風になるよ
80 20/06/04(木)22:45:30 No.696345755
>これからもちゃんと痛風とレスしてあげようぜ そりゃ馬鹿だから言われなくてもするでしょ
81 20/06/04(木)22:46:04 No.696345971
痛風よりデブを治せ
82 20/06/04(木)22:46:04 No.696345972
食う話だけしてりゃいいのに