虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/04(木)21:26:26 ID:uO/T0Cuo あんた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/04(木)21:26:26 ID:uO/T0Cuo uO/T0Cuo No.696317215

あんた程の実力者がそう言うなら…

1 20/06/04(木)21:27:29 No.696317600

ほあしくんじゃん

2 20/06/04(木)21:28:48 No.696318072

誰?

3 20/06/04(木)21:30:46 No.696318777

生きる伝説

4 20/06/04(木)21:32:55 No.696319594

まあほあしくんが間違えるわけねーわな…

5 20/06/04(木)21:34:02 No.696319990

先生にも名前を知られていてガチ泣きしてしまった考察ガチ勢?

6 20/06/04(木)21:34:41 No.696320217

誰かと思ったらほあしくんか…

7 20/06/04(木)21:36:04 No.696320763

そうだろうねとしか言いようがない

8 20/06/04(木)21:37:55 No.696321469

>誰? いちごとかりんとゆずの名前を他国語言語に言い換えて クインシーを含むことが能力覚醒の有無であり 含む言語がアランカルやフルブリンガーの素養をも表す って考察をオサレ師匠に満点回答と認められた考察勢

9 20/06/04(木)21:39:01 No.696321851

>いちごとかりんとゆずの名前を他国語言語に言い換えて >クインシーを含むことが能力覚醒の有無であり >含む言語がアランカルやフルブリンガーの素養をも表す >って考察をオサレ師匠に満点回答と認められた考察勢 すごい

10 20/06/04(木)21:39:21 No.696321960

>>誰? >いちごとかりんとゆずの名前を他国語言語に言い換えて >クインシーを含むことが能力覚醒の有無であり >含む言語がアランカルやフルブリンガーの素養をも表す >って考察をオサレ師匠に満点回答と認められた考察勢 知らなかったそんなこと…

11 20/06/04(木)21:39:49 No.696322134

何言ってんのか全然わかんねーや

12 20/06/04(木)21:40:22 No.696322309

サイン会で 名前は? ほあしでお願いします …ほあしくんじゃん!考察ブログ見てるよ!あそこまで読み込んでるの君くらいじゃん? の人

13 20/06/04(木)21:42:03 No.696322880

BG9シャウロン説を唱えた人でもある

14 20/06/04(木)21:42:30 No.696323042

作者にそう言ってもらえるとかファン冥利につきるし 教養がある人なんだなって思った

15 20/06/04(木)21:42:37 No.696323087

>いちごとかりんとゆずの名前を他国語言語に言い換えて >クインシーを含むことが能力覚醒の有無であり >含む言語がアランカルやフルブリンガーの素養をも表す >って考察をオサレ師匠に満点回答と認められた考察勢 せ…説明されてもさっぱりわからん…

16 20/06/04(木)21:44:01 No.696323539

あーほあしくんってblack and whiteの人か

17 20/06/04(木)21:44:01 No.696323540

ブログ読んだ方が早い

18 20/06/04(木)21:44:39 No.696323774

名前まで覚えていなかったけどその人か そりゃ知らなきゃLOって断言できるわ

19 20/06/04(木)21:45:02 ID:7wrtncPI 7wrtncPI No.696323908

削除依頼によって隔離されました よくわかんねーけど一部の人間に持ち上げられてる人ってことか そいつのツイートをここに持ってきて何がしたいのかはわからんけど

20 20/06/04(木)21:46:02 ID:uO/T0Cuo uO/T0Cuo No.696324226

15はスペイン語でquinceなので虚(破面)と滅却師要素を併せ持つって感じのやつ

21 20/06/04(木)21:46:21 No.696324346

別に何かを貶してる訳でもないのになんでそんな攻撃的なんだ…

22 20/06/04(木)21:46:24 No.696324354

>よくわかんねーけど一部の人間に持ち上げられてる人ってことか >そいつのツイートをここに持ってきて何がしたいのかはわからんけど すげえ根性だな見習いたいものだ

23 20/06/04(木)21:46:32 No.696324400

>よくわかんねーけど一部の人間に持ち上げられてる人ってことか >そいつのツイートをここに持ってきて何がしたいのかはわからんけど 頭が悪いってこんなに悲しいことなんだ

24 20/06/04(木)21:46:44 No.696324482

>いちごとかりんとゆずの名前を他国語言語に言い換えて >クインシーを含むことが能力覚醒の有無であり >含む言語がアランカルやフルブリンガーの素養をも表す そうか 何いってんだおめぇ

25 20/06/04(木)21:46:56 ID:uO/T0Cuo uO/T0Cuo No.696324538

よく知らないなら黙ってれば良いのに…

26 20/06/04(木)21:46:57 No.696324548

いちごは15でスペイン語でquinceなのでクインシーの要素を秘められていて スペイン語はアランカル勢の言語なのでアランカった

27 20/06/04(木)21:47:35 No.696324742

>よくわかんねーけど一部の人間に持ち上げられてる人ってことか 一部の人(原作者

28 20/06/04(木)21:47:39 No.696324761

そんな裏あったの!?

29 20/06/04(木)21:48:05 No.696324911

あなた制作に関わってるの?レベルじゃねぇか…

30 20/06/04(木)21:48:20 No.696324991

ブログでBLEACHの地位向上に貢献してるよね

31 20/06/04(木)21:48:59 ID:a6M9vioc a6M9vioc No.696325205

削除依頼によって隔離されました >サイン会で >名前は? >ほあしでお願いします >…ほあしくんじゃん!考察ブログ見てるよ!あそこまで読み込んでるの君くらいじゃん? >の人 普通ならその場で舌噛み切るレベルの醜態では

32 20/06/04(木)21:49:07 No.696325255

そんなに凝ってる設定を自分からは明かさない師匠もすげえよ…

33 20/06/04(木)21:49:09 No.696325269

ゆずは海外でもYUZUって名前だから混血でも能力を引き継いでいない無能力なんだよという悲しい考察

34 20/06/04(木)21:49:16 No.696325307

>ブログでBLEACHの地位向上に貢献してるよね ポエムのノリで押し切る薄い作品ってイメージは完全に覆る

35 20/06/04(木)21:49:51 No.696325539

>ゆずは海外でもYUZUって名前だから混血でも能力を引き継いでいない無能力なんだよという悲しい考察 カリンは?

36 20/06/04(木)21:49:55 No.696325559

>>サイン会で >>名前は? >>ほあしでお願いします >>…ほあしくんじゃん!考察ブログ見てるよ!あそこまで読み込んでるの君くらいじゃん? >>の人 >普通ならその場で舌噛み切るレベルの醜態では 醜態?

37 20/06/04(木)21:49:59 No.696325584

>普通ならその場で舌噛み切るレベルの醜態では いかにも「」らしいご意見

38 20/06/04(木)21:49:59 No.696325585

>普通ならその場で舌噛み切るレベルの醜態では そりゃどこに出しても恥ずかしいお前ならそうかもしれん

39 20/06/04(木)21:50:26 No.696325726

ほあしくんスゲーじゃんっていうのと同時に師匠やべーなってのが

40 20/06/04(木)21:50:28 No.696325737

>ゆずは海外でもYUZUって名前だから混血でも能力を引き継いでいない無能力なんだよという悲しい考察 逆にどっちの能力も引き継いでないのはレアっぽいな…

41 20/06/04(木)21:50:46 No.696325829

>ゆずは海外でもYUZUって名前だから混血でも能力を引き継いでいない無能力なんだよという悲しい考察 無い方がいいだろ戦うための異能なんて

42 20/06/04(木)21:50:52 No.696325863

お前ちょっと大丈夫かってレスがある

43 20/06/04(木)21:51:05 No.696325955

いちファンが作者から名前知ってるよ凄いねって言われるのが醜態…?

44 20/06/04(木)21:51:22 No.696326057

醜態晒してんのはおまえだよ

45 20/06/04(木)21:51:32 No.696326116

>カリンは? Chinese quince

46 20/06/04(木)21:51:41 No.696326167

>カリンは? 果梨が英語でChinese quinceなのでクインシーを受け継ぎ 英語はかんげんじゅつしゃが使う言語なのでクインシーでありフルブリンガー

47 20/06/04(木)21:52:05 No.696326312

でも俺が考察やってて師匠に存在を認知されてたら嬉しすぎてその場で死にたくなるよ その瞬間を永遠にしたい

48 20/06/04(木)21:52:29 No.696326457

まあ粘着したり荒らしたり大好きな人が対象に身バレしたら舌噛み切りたくなるくらいの羞恥心あればいいなとは思うけども…

49 20/06/04(木)21:52:33 ID:AUinCUOI AUinCUOI No.696326485

削除依頼によって隔離されました >お前ちょっと大丈夫かってレスがある BLEACHってけもフレとかヒロアカとかサム8みたいな 精神障害者が粘着して叩いてるコンテンツのひとつだから そういうスレ伸ばしてるような子が来てるんだと思う

50 20/06/04(木)21:52:56 No.696326648

モンスタージョンみたいなのかと思ったらガチな人じゃん

51 20/06/04(木)21:52:56 No.696326652

シャウロン=BG9説が正しいのかだけは死ぬ前に知っておきたい

52 20/06/04(木)21:52:57 No.696326660

>>お前ちょっと大丈夫かってレスがある >BLEACHってけもフレとかヒロアカとかサム8みたいな >精神障害者が粘着して叩いてるコンテンツのひとつだから >そういうスレ伸ばしてるような子が来てるんだと思う なんだこいつ

53 20/06/04(木)21:52:58 No.696326666

>でも俺が考察やってて師匠に存在を認知されてたら嬉しすぎてその場で死にたくなるよ >その瞬間を永遠にしたい ブリーチの冒頭のポエムでありそうなレス

54 20/06/04(木)21:53:26 No.696326826

まあ頭おかしい人はそんな場面に遭遇しても開き直って馬鹿丸出しだろうなとは思うよ

55 20/06/04(木)21:53:32 No.696326861

>でも俺が考察やってて師匠に存在を認知されてたら嬉しすぎてその場で死にたくなるよ >その瞬間を永遠にしたい …だからマッドサイエンティストの思考なんよ!

56 20/06/04(木)21:53:34 No.696326875

私はLOだけ満点回答できると思います

57 20/06/04(木)21:53:49 No.696326960

削除依頼によって隔離されました >BLEACHってけもフレとかヒロアカとかサム8みたいな >精神障害者が粘着して叩いてるコンテンツのひとつだから >そういうスレ伸ばしてるような子が来てるんだと思う ああ…あの界隈の奴らか…

58 20/06/04(木)21:54:07 No.696327062

LOガチ考察勢はいないのか

59 20/06/04(木)21:54:11 No.696327089

>まあ頭おかしい人はそんな考察できないだろうなとは思うよ

60 20/06/04(木)21:54:21 No.696327154

サイト見てみたけどその名前の下りのページって何処にあるのか分からん

61 20/06/04(木)21:54:22 No.696327159

夏梨はなんか活躍しそうな気配微妙にあったなあ現世メインのまただったらなんかあったのかな

62 20/06/04(木)21:54:56 No.696327373

>サイト見てみたけどその名前の下りのページって何処にあるのか分からん http://hoasissimo.hatenablog.com/entry/2014/10/08/000229 注目記事のトップじゃねーか!!!

63 20/06/04(木)21:55:12 No.696327462

>サイト見てみたけどその名前の下りのページって何処にあるのか分からん ほあしくんじゃん でググれば出てきそうな

64 20/06/04(木)21:55:31 No.696327562

>サイト見てみたけどその名前の下りのページって何処にあるのか分からん http://hoasissimo.hatenablog.com/entry/2014/10/08/000229

65 20/06/04(木)21:55:35 No.696327585

要は滅却師はドイツ語で虚はスペイン語で完現術者は英語で一般人は日本語って前提を元に 15をスペイン語にするとクインシって言葉になるから一護は虚かつ滅却師 カリンを英語にするとチャイニーズクインシ=夏梨は滅却師かつ完現術者 柚子はドイツ語でもスペイン語でも英語でも柚子=遊子はなんの力も持たない一般人 これらを元に黒崎家が特別なのは後付けじゃなくて最初から決まってたんじゃないかって考察だよ

66 20/06/04(木)21:55:56 No.696327707

>ほあしくんじゃん >でググれば出てきそうな 実際出た 名前の考察の話もそこから飛べる

67 20/06/04(木)21:56:28 No.696327900

一護と15って数字がすごい強調されて出てくる とりあえずBLEACHで使われる主要な言語で15を翻訳する 15=quinceで滅却師のquincyの綴りと一致する 最初期から一護がクインシーであることは示唆されてたのでは?って考察 サイン会で存在を認知されてて師匠にそれ当たりだよって明言されて絶頂した

68 20/06/04(木)21:56:45 No.696328002

何も持たない代わりに柚子はインモラル拗らせた

69 20/06/04(木)21:57:07 ID:AUinCUOI AUinCUOI No.696328143

日本人はHENTAIだからな…

70 20/06/04(木)21:57:08 No.696328153

初期からしっかりと設定練ってるのすげえな

71 20/06/04(木)21:57:31 No.696328284

そこまで考えて一護とかクインシーって名前にしてんの…?

72 20/06/04(木)21:58:03 No.696328469

>無い方がいいだろ戦うための異能なんて 黒崎が言いそうなセリフだヨ 自分が無くした時には死にそうになってたクセにネ

73 20/06/04(木)21:58:05 No.696328483

師匠って連載当時はライブ感で何も考えてないとかなんとか毎週のごとく言われてたのに…

74 20/06/04(木)21:58:22 No.696328589

>そこまで考えて一護とかクインシーって名前にしてんの…? ホロウとかクインシーとか勢力ごとに技や肩書に使われる言語を統一してるから意図したものなんだ

75 20/06/04(木)21:58:42 No.696328705

言語を陣営ごとに揃える ってアイディアがまずないとやれない やばい

76 20/06/04(木)21:58:43 No.696328707

クインシーって言葉が滅却とかそういう意味のないまったくの造語なのもquince由来なのを補強するというかクインシーの由来がそうじゃなきゃわからなくなるのよね

77 20/06/04(木)21:58:50 No.696328755

設定や構想はすごく練るけどそれはそれとしてなんか話がよくわからん方向に行くイメージ

78 20/06/04(木)21:58:52 No.696328776

前に「」がBLEACHは薄めたカルピスじゃなくて下の方が濃い混ざってないカルピスって言っててなるけど…ってなった

79 20/06/04(木)21:58:52 No.696328782

この人は悪くないんだけどこういう有名ファン的な立場の人のついぷりをここに持ってきてもまあこういう流れになるだろうなという感じ

80 20/06/04(木)21:58:54 No.696328796

ほあしくんは作者の人世間で言われてるより設定考えて作ってると思うよって言いたくてブログやってるからな

81 20/06/04(木)21:59:30 No.696328987

言語統一の名残が見えるのが完現術者として終わってしまったチャド

82 20/06/04(木)21:59:37 No.696329025

>設定や構想はすごく練るけどそれはそれとしてなんか話がよくわからん方向に行くイメージ 設定明かさないけどそれを既知の情報として話進めてるのでは…?ってところがたまに

83 20/06/04(木)21:59:51 No.696329127

東梢局でさえBLEACH終わってから回収したからな

84 20/06/04(木)21:59:57 No.696329163

>師匠って連載当時はライブ感で何も考えてないとかなんとか毎週のごとく言われてたのに… 設定はめっちゃ考えてるけど展開はライブ感なのは間違ってないと思う

85 20/06/04(木)22:00:12 No.696329279

偶然にしては出来すぎだからそういう設定で書いてたんだろう けど黒崎夏梨がクインシー設定は作中出たんです? …小説で拾うのかな

86 20/06/04(木)22:00:23 No.696329344

一般的な読者はドイツ語やイタリア語でかっこつけてるぜー!止まりだからな…

87 20/06/04(木)22:00:28 No.696329368

すげえな そこまで読み込んでもらえたら作者冥利に尽きるな…

88 20/06/04(木)22:00:41 No.696329450

設定は作りこんでるけどそれを作中で表に出したりすることには執着がない感じ

89 20/06/04(木)22:00:47 No.696329486

考えた内容を表に出そうとしないよね…

90 20/06/04(木)22:01:06 No.696329606

>この人は悪くないんだけどこういう有名ファン的な立場の人のついぷりをここに持ってきてもまあこういう流れになるだろうなという感じ ここもずいぶん荒らしが増えたからなあ 年月を重ねるごとに「」やってる精神疾患者の人数も増えていくから…

91 20/06/04(木)22:01:08 No.696329622

むしろ師匠はライブ感で書いたほうが戦闘自体は面白いと言われてるくらいだ 正確には師匠の練る設定が戦闘描写をとにかく難しくさせる

92 20/06/04(木)22:01:11 No.696329635

知らなかった…ブリーチって凄いんだな

93 20/06/04(木)22:01:15 No.696329663

ほあしくんならバーンザウィッチと世界観一緒って本編で言われてなくても繋げたと思う

94 20/06/04(木)22:01:20 No.696329691

だから師匠は設定ノート全部公開しろや!!!!!!

95 20/06/04(木)22:01:28 No.696329735

>設定は作りこんでるけどそれを作中で表に出したりすることには執着がない感じ >考えた内容を表に出そうとしないよね… 出せよ!!!

96 20/06/04(木)22:01:44 No.696329833

ブレソルで設定明かしてくれてもいいんだけどな

97 20/06/04(木)22:02:13 ID:2bXu6EVw 2bXu6EVw No.696329987

削除依頼によって隔離されました >ほあしくんならバーンザウィッチと世界観一緒って本編で言われてなくても繋げたと思う 読み切りの時点でバラされたものたらればであいつなら~って持ち上げるのはちょっとキモい

98 20/06/04(木)22:02:19 No.696330032

>だから師匠は設定ノート全部公開しろや!!!!!! 成田くんは見せてもらってひっくり返ったらしいな 一部だけでも公開しましょうぜ!って説得に説得を重ねてようやくお出しされたのが小説版の霊王の設定

99 20/06/04(木)22:02:37 No.696330120

>成田くんは見せてもらってひっくり返ったらしいな >一部だけでも公開しましょうぜ!って説得に説得を重ねてようやくお出しされたのが小説版の霊王の設定 成田くんもっと頑張って

100 20/06/04(木)22:02:57 No.696330227

妹の本格的な覚醒正直ちょっと期待してたんだよな

101 20/06/04(木)22:02:57 ID:2bXu6EVw 2bXu6EVw No.696330230

>>設定は作りこんでるけどそれを作中で表に出したりすることには執着がない感じ >>考えた内容を表に出そうとしないよね… >出せよ!!! 最近のオタクにありがちだけど何でもかんでも種明かしされないと気が済まないのは無粋の極みだよ

102 20/06/04(木)22:03:00 No.696330249

メゾンドチャン一関連は一貫して破綻がないから最初から考えてたと思う 死神周りはSS編をライブ感で丸ごと作った影響で色々齟齬が出てる

103 20/06/04(木)22:03:11 No.696330326

>偶然にしては出来すぎだからそういう設定で書いてたんだろう >けど黒崎夏梨がクインシー設定は作中出たんです? >…小説で拾うのかな 兄妹の霊能力の有無がクインシーであるまさきから継がれたか否かを表す くらいの事じゃろう

104 20/06/04(木)22:03:32 No.696330454

有り余るセンスを発揮しすぎて散らかったみたいな印象を受ける カッコいいキャラを沢山作れるからといって作りすぎたり…

105 20/06/04(木)22:03:32 No.696330458

巻きがかかって宙ぶらりんのまま投げられた銀城とかも普通だったら数話でまとめて説明だけでもさせようとしそうなもんだけど設定の公開に執着しなかった結果ああなったんだなって今になって思う

106 20/06/04(木)22:03:33 No.696330463

設定練るのは大得意 ライブ感もかなり得意 バトル描写も超得意 練りこんだ設定をライブ感で動かしてバトらせるのが下手くそ…特にライブ感と初期設定が混ざりあった後半

107 <a href="mailto:師匠">20/06/04(木)22:03:40</a> [師匠] No.696330527

いや霊王がどういう存在かとか設定はあるけど一護の物語には関係ないし別にどうでもよくない…?

108 20/06/04(木)22:03:41 No.696330531

話の展開は明らかに手癖で適当に描いてる

109 20/06/04(木)22:03:54 No.696330597

>出せよ!!! 本編は黒崎一護の物語だし…君たち!浦原と夜一の出会いの話を設定教えるから書かないか?

110 20/06/04(木)22:03:57 No.696330613

浦夜の出会いの話とか成田しか知らないんだ

111 20/06/04(木)22:04:11 No.696330686

>>ほあしくんならバーンザウィッチと世界観一緒って本編で言われてなくても繋げたと思う >読み切りの時点でバラされたものたらればであいつなら~って持ち上げるのはちょっとキモい さっきらからキモいの君だから

112 20/06/04(木)22:04:19 No.696330743

設定は緻密に綿密に作られてる 展開は自分で自分の弱点までバラすくらいお粗末 それだけの事

113 20/06/04(木)22:04:45 No.696330900

とにかく設定が少年漫画の戦闘描写に向かないんだよな… ライブ感で書くと戦闘描写優先で能力考えるんだと思う

114 20/06/04(木)22:04:55 No.696330953

ホントかー? 考察に乗っかってるだけじゃないのかー?

115 20/06/04(木)22:04:59 No.696330977

展開に関しては自分でもペース配分ミスった…とかいうレベルだからな…

116 20/06/04(木)22:05:28 No.696331156

自演なんだろうなあ

117 20/06/04(木)22:05:41 No.696331230

短めなら完成度高いし…

118 20/06/04(木)22:05:51 No.696331293

メタとしてそういう含ませをしてるのは結構だが 実際は作中両親が付けた名前なんだから そんなゆずをはぶるような付け方する訳がないし…

119 20/06/04(木)22:05:56 No.696331319

設定も全部作りこんでるわけじゃなくてこの辺は話に合わせてその場で作ったなって部分も多い

120 20/06/04(木)22:06:25 No.696331494

評判がいいSS編が一番ライブ感の産物だったらしい

121 20/06/04(木)22:06:36 No.696331562

>ホントかー? >考察に乗っかってるだけじゃないのかー? それにしてはガッチリくる部分多いから考えてたと思う、出力の仕方は考えてなかったと思う

122 20/06/04(木)22:06:36 No.696331568

主人公が15の物語を連載15年目で終わらせたくらいには15にこだわりあるしクインシー読み替えはガチだと思う …15年目で切るつもりだったならペース配分どうしちゃったのって話なんだけどね…

123 20/06/04(木)22:06:50 No.696331640

>設定も全部作りこんでるわけじゃなくてこの辺は話に合わせてその場で作ったなって部分も多い そしてそういう部分を予め考えてた設定との整合性を取ろうとしておかしくなっていく…

124 20/06/04(木)22:07:06 No.696331730

>メタとしてそういう含ませをしてるのは結構だが >実際は作中両親が付けた名前なんだから >そんなゆずをはぶるような付け方する訳がないし… メタ的な意図を持ったネーミングに実際名付け親はそんなこと考えてないと思うよってツッコミ入れるやつフィクション界隈ではじめて見たよ

125 20/06/04(木)22:07:39 No.696331953

>…15年目で切るつもりだったならペース配分どうしちゃったのって話なんだけどね… キャラ人気に乗っかったのが運の尽き

126 20/06/04(木)22:08:11 No.696332168

>偶然にしては出来すぎだからそういう設定で書いてたんだろう >けど黒崎夏梨がクインシー設定は作中出たんです? >…小説で拾うのかな 妹が戦わないように兄貴がいるんだ

127 20/06/04(木)22:08:21 No.696332230

兄妹三人の名前に統一性自体はあるんだしな

128 20/06/04(木)22:08:40 No.696332324

LO側にもそういう考察ないの?

129 20/06/04(木)22:08:48 No.696332376

本来存在しない死神たちの人気が出たおかげで作品としての人気が爆増してプロットには大幅な狂いが出た チャドはじめとする現世組の扱いとか最たる例

130 20/06/04(木)22:08:54 No.696332400

多分ss編のライブ感で適当にやったのが受けたせいで師匠のプロットがぶっ壊れた

131 20/06/04(木)22:08:56 No.696332407

名前自体は三人とも果実で統一されてるじゃん 裏設定的なのがあるだけで

132 20/06/04(木)22:09:03 No.696332448

その命名則で行くと観音寺は何処の勢力に入る?

133 20/06/04(木)22:09:36 No.696332644

カリン覚醒したらそれなりに強いかもしれないがチャンイチは曇るな

134 20/06/04(木)22:09:43 No.696332688

設定作りこむ割に話を後先考えずに描くとこうなるんだなって感じのゆがみは結構感じる

135 20/06/04(木)22:10:08 No.696332812

設定は作り込むけどそれはそれとして大筋に絡まないなら放置するのは引き算が上手すぎる…

136 20/06/04(木)22:10:14 No.696332837

>>…15年目で切るつもりだったならペース配分どうしちゃったのって話なんだけどね… >キャラ人気に乗っかったのが運の尽き もっと自然に話を進めるならこども隊長やら兄様削ってチャド石田織姫を前に出すよね…

137 20/06/04(木)22:10:24 No.696332882

サイン会の話は小さい番号引きにいった話の方が好き

138 20/06/04(木)22:10:25 No.696332888

>いちごとかりんとゆずの名前を他国語言語に言い換えて >クインシーを含むことが能力覚醒の有無であり >含む言語がアランカルやフルブリンガーの素養をも表す >って考察をオサレ師匠に満点回答と認められた考察勢 説明ありがとう 説明してくれる?

139 20/06/04(木)22:10:25 No.696332892

>多分ss編のライブ感で適当にやったのが受けたせいで師匠のプロットがぶっ壊れた 連載初期読んでるとSS編いかずにアランカル編に行きそうな感じだったもんね

140 20/06/04(木)22:10:25 No.696332894

観音寺は現状マジ由来分からないからなあの力…

141 20/06/04(木)22:10:25 No.696332899

>その命名則で行くと観音寺は何処の勢力に入る? 観音寺は観音寺という勢力だよ

142 20/06/04(木)22:10:26 No.696332903

>その命名則で行くと観音寺は何処の勢力に入る? 観音寺

143 20/06/04(木)22:10:50 No.696333063

今このスレで初めて知ったんだけど なんでこんな細かく設定してること全く明かさなかったの師匠? カッコよすぎだろ

144 20/06/04(木)22:10:54 No.696333084

そもそもなんでSS編始まったんだっけ

145 20/06/04(木)22:10:55 No.696333091

まあ実際本当に一切何も考えてなかったとしても師匠はすげえとは思う 考察見ると設定明らかに練ってるからすげえ通り超えてるけども

146 20/06/04(木)22:11:05 No.696333152

>その命名則で行くと観音寺は何処の勢力に入る? キャノンボールだからフルブリンガーが近いんだけど なんか違うんだよ…

147 20/06/04(木)22:11:08 No.696333182

多分作中で妹たちの名前の説明されたら?ってなるので考察で分かる程度でいいと思う

148 20/06/04(木)22:11:23 No.696333286

情報の出し方とかタイミングはあれなところがないわけではないけど破綻してるようなポイントはないよねBLEACH

149 20/06/04(木)22:11:47 No.696333434

>今このスレで初めて知ったんだけど >なんでこんな細かく設定してること全く明かさなかったの師匠? >カッコよすぎだろ そう言うのがかっこいいと思ってる師匠だからだ なのでそう言うのがかっこいいと思ってる層にバカウケした

150 20/06/04(木)22:11:47 No.696333436

破面編が本来考えてた話でソウルソサエティ編が完全アドリブだったというからライブ感で描いた方が面白いってのも間違ってなさそうなんだよな

151 20/06/04(木)22:11:49 No.696333442

白哉恋次剣八弓親一角冬獅郎あたりは現世組の出番そっくりそのまま食べてるんだろうなって感じが強い あと学園ジュヴナイルにする予定でそのためにクラスメートの設定練ったけど全部どっか行ったうえ平子の設定も激変してそう

152 20/06/04(木)22:11:50 No.696333448

>そもそもなんでSS編始まったんだっけ ルキアがメノス騒動で見つかって白哉と恋次に連行されたからじゃなかったっけ?

153 20/06/04(木)22:11:51 No.696333464

多分師匠に直接裏設定教えてもらえる成田がぶっちゃけ羨ましい

154 20/06/04(木)22:12:13 No.696333594

>なのでそう言うのがかっこいいと思ってる層にバカウケした なるほどなぁ…

155 20/06/04(木)22:12:14 No.696333596

チャン一に誰も大したこと教えてくれないのはこんな理由が…

156 20/06/04(木)22:12:17 No.696333616

>破面編が本来考えてた話でソウルソサエティ編が完全アドリブだったというからライブ感で描いた方が面白いってのも間違ってなさそうなんだよな むしろ変に設定練らせると漫画としてはグダりそうだ…

157 20/06/04(木)22:12:20 No.696333640

設定作るのは上手いのに話作るのは下手くそなんだから…

158 20/06/04(木)22:12:25 No.696333673

>情報の出し方とかタイミングはあれなところがないわけではないけど破綻してるようなポイントはないよねBLEACH 戦闘の後出し合戦とか自分の能力を攻略法込みで説明したりとか完全に破綻してるよ

159 20/06/04(木)22:12:31 No.696333699

つまり息子の一勇は一護×勇音の子供だという事 ーーー違いますか?

160 20/06/04(木)22:12:38 No.696333739

だいぶおはなしに難があるけどこうやって設定練り込んでたりおはなしに光るものがあるからほあしくんみたいな魂を引かれた熱狂的な人が出てくる漫画になった

161 20/06/04(木)22:12:49 No.696333806

なんでそうなんだよ!ってバトルは結構な確率で設定に忠実だからみたいなところあるよね師匠

162 20/06/04(木)22:12:49 No.696333807

設定が多すぎるとただ設定を説明してるだけの作品になりがちだから取捨選択って本当に重要よね それはそれとして引き出しにしまってる設定多すぎ

163 20/06/04(木)22:12:53 No.696333827

スタークさんとかハリベルとか絶対出自に関する設定あるだろうに一切出てこないんだもんなぁ

164 20/06/04(木)22:12:53 No.696333830

なんでも質問答えるよって言われてから銀城の年齢聞いたらそれはごめんって言われたの本当の話なの?

165 20/06/04(木)22:12:58 No.696333854

>今このスレで初めて知ったんだけど >なんでこんな細かく設定してること全く明かさなかったの師匠? >カッコよすぎだろ 物語の進行に直接影響しない枝葉の部分は気づいた人だけ気づいてって方針で書いてるそうだ 読むにあたって絶対に知ってて欲しい情報はちゃんと書くけどそれ以外は別にいいやって分け方

166 20/06/04(木)22:13:13 No.696333929

バグとしか言いようがないうえにテーマや設定や描写からすると絶対に何かまだある石田と 人気が出なかったからいろいろお蔵入りしたのかもと思えるチャド

167 20/06/04(木)22:13:16 No.696333949

この前の無料きっかけで読み返したけど漫画家としての色んな能力めちゃ高いな師匠…ってなった

168 20/06/04(木)22:13:20 No.696333977

>なんでも質問答えるよって言われてから銀城の年齢聞いたらそれはごめんって言われたの本当の話なの? うn なんでもじゃなく答えられる範囲だけど

169 20/06/04(木)22:13:22 No.696333988

師匠もFSSとかワートリみたいなガチの設定資料集出してくれないかな…

170 20/06/04(木)22:13:35 No.696334054

週間連載はやはり悪しき慣習…

171 20/06/04(木)22:13:40 No.696334086

多分だけど浦原さんとかかなり設定追加されてると思う

172 20/06/04(木)22:13:41 No.696334094

話は単純に下手なわけじゃなく 色んな要素抱えた結果処理しきれず駄目になってく感じだと思う

173 20/06/04(木)22:14:05 No.696334230

ギャグのセンスもあるのは言葉使う仕事の適正高いなぁって

174 20/06/04(木)22:14:10 No.696334255

つまりバーンザウィッチは舞台英語圏だから魔女つってるけど完現術の系統かもってことか?

175 20/06/04(木)22:14:14 No.696334281

>スタークさんとかハリベルとか絶対出自に関する設定あるだろうに一切出てこないんだもんなぁ スタークやハリベルはあのくらいでもいい気もする ハリベルは小説での描写でようやく察せる感じだけど

176 20/06/04(木)22:14:15 No.696334288

>この前の無料きっかけで読み返したけど漫画家としての色んな能力めちゃ高いな師匠…ってなった モノクロの使い方が上手すぎる…

177 20/06/04(木)22:14:20 No.696334321

>観音寺は観音寺という勢力だよ >観音寺 >キャノンボールだからフルブリンガーが近いんだけど >なんか違うんだよ… あいつ本当に何なの……?

178 20/06/04(木)22:14:25 No.696334349

死神勢がライブ感の賜物というのは驚くと共に納得 確かに現世組影薄いしな…

179 20/06/04(木)22:14:31 No.696334386

バーンザウィッチの続きを身内だけに見せるつもりだった師匠だ

180 20/06/04(木)22:14:42 No.696334437

>あいつ本当に何なの……? 弱者の味方さ

181 20/06/04(木)22:14:47 No.696334473

全部終わったあとだと勝敗についてもある程度納得できる結果になってるんだけど 読んでる時にはなんでこいつこんな強いの?なんでこいつが負けるの?って事が多いしなんかチャン一の活躍機会も少ない

182 20/06/04(木)22:14:50 No.696334488

>破面編が本来考えてた話でソウルソサエティ編が完全アドリブだったというからライブ感で描いた方が面白いってのも間違ってなさそうなんだよな ああそれで グランドフィッシャー他の扱いが何故ああなったのか納得がいったよ 本来の話の順番と違ったんだな…

183 20/06/04(木)22:14:52 No.696334501

設定魔は全部見せないと気がすまないタイプ多いから師匠みたいなタイプは珍しい

184 20/06/04(木)22:14:57 No.696334534

>あいつ本当に何なの……? さあ…

185 20/06/04(木)22:15:03 No.696334566

>説明ありがとう >説明してくれる? これが分かりやすい >要は滅却師はドイツ語で虚はスペイン語で完現術者は英語で一般人は日本語って前提を元に >15をスペイン語にするとクインシって言葉になるから一護は虚かつ滅却師 >カリンを英語にするとチャイニーズクインシ=夏梨は滅却師かつ完現術者 >柚子はドイツ語でもスペイン語でも英語でも柚子=遊子はなんの力も持たない一般人 >これらを元に黒崎家が特別なのは後付けじゃなくて最初から決まってたんじゃないかって考察だよ

186 20/06/04(木)22:15:05 No.696334576

平子自体は連載開始のキャラ群の中に居たんだなそういえば

187 20/06/04(木)22:15:16 No.696334644

>この前の無料きっかけで読み返したけど漫画家としての色んな能力めちゃ高いな師匠…ってなった 面白いバトルの展開とグダらないストーリーを作ること以外設定の作り込み魅力的なキャラデザかっこいい必殺技画力全てが揃ってるからな

188 20/06/04(木)22:15:19 No.696334664

BG9シャウロン説もこの人だったのか…

189 20/06/04(木)22:15:21 No.696334676

>>観音寺は観音寺という勢力だよ >>観音寺 >>キャノンボールだからフルブリンガーが近いんだけど >>なんか違うんだよ… >あいつ本当に何なの……? ああいう奴がいるからこの世界はいいものなんだ

190 20/06/04(木)22:15:24 No.696334696

>人気が出なかったからいろいろお蔵入りしたのかもと思えるチャド いや人気はあっただろ!?

191 20/06/04(木)22:15:27 No.696334717

藍染殺しの犯人浮竹にしようかなーいやでもギンでも東仙でも日番谷でもいいよなぁ 藍染が死んでなかったことにしました

192 20/06/04(木)22:15:59 No.696334918

ほあしくんもすごけりゃ師匠もすげぇな そりゃ大人気作品になるわ

193 20/06/04(木)22:16:06 No.696334956

ブリーチは海外展開が大変そうなのはわかった

194 20/06/04(木)22:16:08 No.696334965

じゃあシャウロンうそつき説も…

195 20/06/04(木)22:16:15 No.696334997

>藍染殺しの犯人浮竹にしようかなーいやでもギンでも東仙でも日番谷でもいいよなぁ >藍染が死んでなかったことにしました ライブ感で書きすぎる…

196 20/06/04(木)22:16:19 No.696335030

キャラの産まれから現在までを作る天才だけど現在から先を構築する時だけライブ感に任せすぎる…

197 20/06/04(木)22:16:20 No.696335032

平子は何回か設定が変わっていそうな気はする

198 20/06/04(木)22:16:29 No.696335095

チャドは積極的に戦いに赴く理由が薄いだけで人気は普通にあっただろ 師匠の動機組み立ての不備の問題だよ

199 20/06/04(木)22:16:40 No.696335157

作者の人そこまで考えてると思うよ

200 20/06/04(木)22:16:42 No.696335167

>これが分かりやすい 説明ありがとう 本当にありがとう

201 20/06/04(木)22:16:43 No.696335169

>話は単純に下手なわけじゃなく >色んな要素抱えた結果処理しきれず駄目になってく感じだと思う 自分で作った設定に溺れてるだけだよね 短く纏まってる読み切りのBtWは面白いし

202 20/06/04(木)22:16:44 No.696335175

グランドフィッシャーが大ボスになった実写に大喜びしてたり破面が出てくるのが3巻でそこから人気低迷でSS編入って18巻くらい破面やグランドフィッシャーの存在をガン放置したあたりに初期のおばけ退治と対破面の路線がうかがえる

203 20/06/04(木)22:16:47 No.696335197

>破面編が本来考えてた話でソウルソサエティ編が完全アドリブだったというからライブ感で描いた方が面白いってのも間違ってなさそうなんだよな 破面編で黒幕になった藍染はSS編なきゃ生まれなかったから本来想定してた破面編は今のやつと大幅に変わってるだろうけどね

204 20/06/04(木)22:16:48 No.696335200

ファン活動が製作者に認知されてるって凄い嬉しいだろうな…

205 20/06/04(木)22:17:05 No.696335298

>ブリーチは海外展開が大変そうなのはわかった でも海外でも滅茶苦茶人気なはず

206 20/06/04(木)22:17:22 No.696335382

>ライブ感で書きすぎる… 実際当初考えてた本筋に大きな影響でない筈だっただろうから…

207 20/06/04(木)22:17:33 No.696335441

>チャドは積極的に戦いに赴く理由が薄いだけで人気は普通にあっただろ >師匠の動機組み立ての不備の問題だよ 好きだけど相対的に見ると死神たちと比べて明らかに落ちる部類だと思うよチャド

208 20/06/04(木)22:17:49 No.696335546

>破面編で黒幕になった藍染はSS編なきゃ生まれなかったから本来想定してた破面編は今のやつと大幅に変わってるだろうけどね 多分だけどバラガンがラスボスだったんじゃないかな… 本編的にもメタ的にもバラガンは藍染に立場を奪われた

209 20/06/04(木)22:17:51 No.696335557

>作者の人そこまで考えてると思うよ 師匠と松井先生はマジでコレだと思う

210 20/06/04(木)22:17:55 No.696335585

>でも海外でも滅茶苦茶人気なはず ソシャゲは海外人気が爆発してて4600万DL記念とかアホみたいな数字になってるからな…

211 20/06/04(木)22:18:07 No.696335649

>ブリーチは海外展開が大変そうなのはわかった アニメが海外人気高かったのは知ってる

212 20/06/04(木)22:18:14 No.696335694

ブレソルが生きてるの海外のおかげだしな

213 20/06/04(木)22:18:22 No.696335740

まずタイトルをBLEACHにするセンスが凄すぎる 真似できない

214 20/06/04(木)22:18:23 No.696335749

>好きだけど相対的に見ると死神たちと比べて明らかに落ちる部類だと思うよチャド それは単に活躍の場が少なすぎただけじゃねぇか…?

215 20/06/04(木)22:18:28 No.696335785

まあ斬月のおっさんの名前が斬月にしてはノイズ長いしな…

216 20/06/04(木)22:18:31 No.696335797

su3948625.jpg 1話の扉絵だけじゃなく連載開始前のクラス名簿にもいる平子

217 20/06/04(木)22:18:37 No.696335833

翻訳とかどうなってるんだろう

218 20/06/04(木)22:18:43 No.696335867

ラジオかなんかでまず描きたいシーン描いてから間を埋めるって言ってたけどわりとポピュラーなやり方なんだろうか

219 20/06/04(木)22:18:51 No.696335915

>ソシャゲは海外人気が爆発してて4600万DL記念とかアホみたいな数字になってるからな… なそ にん

220 20/06/04(木)22:19:26 No.696336114

小田桐兄妹は何なの…

221 20/06/04(木)22:19:33 No.696336157

昨日の「」の雛森考察も 当たってるかは分からないけど作中に結構そういう要素散りばめられてるんだなって 参考になった

222 20/06/04(木)22:19:57 No.696336300

外人はやっぱクインス?クインシーじゃねえの?ってなったんだろうか

223 20/06/04(木)22:20:02 No.696336330

>su3948625.jpg >1話の扉絵だけじゃなく連載開始前のクラス名簿にもいる平子 小田桐気になる…

224 20/06/04(木)22:20:08 No.696336364

>昨日の「」の雛森考察も >当たってるかは分からないけど作中に結構そういう要素散りばめられてるんだなって >参考になった どんな考察?

225 20/06/04(木)22:20:10 No.696336383

>それは単に活躍の場が少なすぎただけじゃねぇか…? そう SS編で活躍少なくて死神たちに人気をとられた結果破面編でもおそらく想定してたであろう活躍を剣八や白哉やその他にシフトされた なのでまた人気差が広がってあきらかに完現術じゃない能力設定をすべて完現術って設定でぶん投げて月島さんのおかげになった

226 20/06/04(木)22:20:25 No.696336455

留学生のBLEACHファン率は高かった記憶

227 20/06/04(木)22:20:25 No.696336457

>平子は何回か設定が変わっていそうな気はする そもそも登場時期が当初の構想からズレまくってるからね ソウルソサエティ編より仮面の群勢編が先にやるつもりだったし

228 20/06/04(木)22:20:28 No.696336481

>ソシャゲは海外人気が爆発してて4600万DL記念とかアホみたいな数字になってるからな… FGOの倍以上じゃん!?

229 20/06/04(木)22:20:59 No.696336661

学園もののままだったら1話扉にいた石田と絡んでた女子も出番あったのかなぁ

230 20/06/04(木)22:21:25 No.696336811

>そう >SS編で活躍少なくて死神たちに人気をとられた結果破面編でもおそらく想定してたであろう活躍を剣八や白哉やその他にシフトされた うんだからそのそもそもが動機組み立ての不備でしょって話

231 20/06/04(木)22:21:28 No.696336837

>外人はやっぱクインス?クインシーじゃねえの?ってなったんだろうか 日本語に通じてないとイチゴから15の発想がでねえからどうだろ

232 20/06/04(木)22:21:30 No.696336846

ジジイの卍解もとりあえず数字盛ってみたゼットンみたいなもんじゃなくてちゃんと意味ある奴なんだろうか

233 20/06/04(木)22:21:47 No.696336953

学園ものだったら水色の掘り下げが大幅になされたはず

234 20/06/04(木)22:22:16 No.696337131

>うんだからそのそもそもが動機組み立ての不備でしょって話 動機の不備って何?チャドが戦いに行く理由は一護のためって説明がなされてるわけでそのうえでSS編でもきっちり出番もらえてたわけでしょ

235 20/06/04(木)22:22:20 No.696337155

なんでこんな他愛もない話でIDがこんなに出てるんだよ

236 20/06/04(木)22:23:04 No.696337420

>なんでこんな他愛もない話でIDがこんなに出てるんだよ 出しておいたよ

237 20/06/04(木)22:23:22 No.696337507

話にほぼ絡まないのにひとクラス全員の名前設定してあるのも凄いな… ちょっと引き出し開けさせてくれない?

238 20/06/04(木)22:23:33 No.696337590

>>話は単純に下手なわけじゃなく >>色んな要素抱えた結果処理しきれず駄目になってく感じだと思う >自分で作った設定に溺れてるだけだよね >短く纏まってる読み切りのBtWは面白いし 設定だけじゃなくキャラにも溺れてる印象 死神側が特に顕著なんだけどいいキャラ沢山作れちゃうせいで逆にどれにもこれにも愛着湧いちゃうのか大量のキャラに出番作ろうとしちゃう

239 20/06/04(木)22:23:39 No.696337626

強い言葉を使うからだよ

240 20/06/04(木)22:23:48 No.696337678

>あきらかに完現術じゃない能力設定 心臓を摘出するいけにえの儀式とかトレパネーションで穴開けたりする南米文明ってモロに虚と被るから なんかこう完現術じゃないよなあって思う

241 20/06/04(木)22:23:58 No.696337742

龍と虎って名前がクラスにけっこういるのもなんかあったんだろうと思う

242 20/06/04(木)22:24:00 No.696337756

>動機の不備って何?チャドが戦いに行く理由は一護のためって説明がなされてるわけでそのうえでSS編でもきっちり出番もらえてたわけでしょ 活躍させる上での動機づけが他のキャラに比べて薄いでしょって話 本来もっと活躍させるつもりだったんならなおさら

243 20/06/04(木)22:24:24 No.696337896

クラスはもう少し話に絡む予定だったんじゃねえかな…

244 20/06/04(木)22:24:25 No.696337897

キャラにメインテーマとかつけてる痛い感じの作者だと思ってたのにそんな考えが…

245 20/06/04(木)22:25:00 No.696338105

>キャラにメインテーマとかつけてる痛い感じの作者だと思ってたのにそんな考えが… 単眼猫に立派に受け継がれた

246 20/06/04(木)22:25:01 No.696338117

クラスの名簿とか普通作ろうと思うのかな… 話し動かすのにそんなに必要ないのはわかる…

↑Top