虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/04(木)20:59:02 空の密... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/04(木)20:59:02 No.696307196

空の密室から消えた男!

1 20/06/04(木)20:59:47 No.696307464

今回は気楽に見れそう

2 20/06/04(木)21:00:18 No.696307664

新作!?

3 20/06/04(木)21:00:20 No.696307680

楽器マン!

4 20/06/04(木)21:00:23 No.696307704

ゴーン?

5 20/06/04(木)21:00:46 No.696307846

こんな直近の話もやるんだ…

6 20/06/04(木)21:00:47 No.696307859

ゴーンがミステリー?

7 20/06/04(木)21:01:01 No.696307954

腹パンでしんだ奇術師とか出てこないだろうな

8 20/06/04(木)21:01:46 No.696308213

FBIはさあ…

9 20/06/04(木)21:01:47 No.696308226

闇テクニック!

10 20/06/04(木)21:01:48 No.696308230

国内のハイジャック事件ほんとなくなったね

11 20/06/04(木)21:01:50 No.696308242

闇テクニック

12 20/06/04(木)21:01:57 No.696308294

アルカーディアー

13 20/06/04(木)21:02:05 No.696308341

これは新作?

14 20/06/04(木)21:02:53 No.696308660

15 20/06/04(木)21:02:58 No.696308688

新作じゃないかな

16 20/06/04(木)21:03:06 No.696308725

愚かな人類どもよ…

17 20/06/04(木)21:03:11 No.696308763

闇はミーハーすぎる…

18 20/06/04(木)21:03:17 No.696308804

うわぁ…人類怖…

19 20/06/04(木)21:03:18 No.696308810

黒がもう完全にギャグキャラに…

20 20/06/04(木)21:03:19 No.696308813

闇がうろたえてどうすんだよ!

21 20/06/04(木)21:03:19 No.696308816

闇ちあきの食いつきがすごい

22 20/06/04(木)21:03:19 No.696308819

闇ちゃん映画見るんだ

23 20/06/04(木)21:03:20 No.696308822

闇の闇力を超えていた

24 20/06/04(木)21:03:26 No.696308868

黒クリちゃんキャラぶれてない…?

25 20/06/04(木)21:03:59 No.696309101

黒栗さん最近ポンコツキャラ狙ってません?

26 20/06/04(木)21:04:29 No.696309290

Men in Black

27 20/06/04(木)21:04:41 No.696309371

エロそうな名前だな

28 20/06/04(木)21:05:53 No.696309821

いい声すぎる…

29 20/06/04(木)21:05:54 No.696309824

クーパーいい声だな…

30 20/06/04(木)21:06:01 No.696309871

この声は強いわ…

31 20/06/04(木)21:06:11 No.696309931

思い上がったスッチーだな!

32 20/06/04(木)21:06:13 No.696309943

森川智之

33 20/06/04(木)21:06:46 No.696310159

キラークィーン!

34 20/06/04(木)21:06:48 No.696310164

キラークイーン

35 20/06/04(木)21:07:15 No.696310347

その手だけでいいんだ

36 20/06/04(木)21:07:20 No.696310380

恐縮だが…

37 20/06/04(木)21:07:40 No.696310482

20万ドルとは現在の勝ちにして20万ドルである

38 20/06/04(木)21:07:40 No.696310484

>思い上がったスッチーだな! スッチーはみんなそうよ

39 20/06/04(木)21:07:52 No.696310549

微妙な額だ…

40 20/06/04(木)21:07:54 No.696310574

>黒栗さん最近ポンコツキャラ狙ってません? 非常事態宣言が読めなかったから…

41 20/06/04(木)21:08:26 No.696310777

FBI管轄なのか

42 20/06/04(木)21:08:30 No.696310808

あ! いっつも出し抜かれる人たちだ!

43 20/06/04(木)21:09:10 No.696311036

時代を感じる

44 20/06/04(木)21:09:11 No.696311041

そういうものなのか

45 20/06/04(木)21:09:13 No.696311058

キューバ……

46 20/06/04(木)21:09:33 No.696311177

革命野郎

47 20/06/04(木)21:09:33 No.696311178

無駄に多発してんな!

48 20/06/04(木)21:09:37 No.696311199

>あ! >いっつも出し抜かれる人たちだ! 出し抜かれなかったら番組にならねえからな!

49 20/06/04(木)21:09:53 No.696311299

キューバ急行…

50 20/06/04(木)21:09:58 No.696311327

いやな時代だなおい

51 20/06/04(木)21:10:01 No.696311350

タクシー代わりに使うな

52 20/06/04(木)21:10:28 No.696311520

ゆるーい時代

53 20/06/04(木)21:10:31 No.696311541

ガバガバすぎる

54 20/06/04(木)21:10:43 No.696311617

どうしてハイジャックが横行してるのに杜撰なんですか… どうして…

55 20/06/04(木)21:10:52 No.696311671

いともたやすく

56 20/06/04(木)21:11:20 No.696311835

罰則とか規制の多くはやらかす奴のせいで作らざるを得なくなったものだからな…

57 20/06/04(木)21:12:41 No.696312268

ほのぼのか!

58 20/06/04(木)21:13:19 No.696312490

>罰則とか規制の多くはやらかす奴のせいで作らざるを得なくなったものだからな… 悪いこと想定し始めたらきりがないからな…

59 20/06/04(木)21:13:54 No.696312708

けおるより紳士的な方が犯罪もやりやすいって事だな

60 20/06/04(木)21:14:20 No.696312865

極限状態で被害者が犯人に同調しだすのはあるけど それとは全然違うよな

61 20/06/04(木)21:15:11 No.696313147

基本テロだの国外逃亡だけど まさはる関係ないからななー

62 20/06/04(木)21:15:41 No.696313310

航空業界はいまどこも…

63 20/06/04(木)21:16:33 No.696313602

急に昔語り始めるハゲ

64 20/06/04(木)21:17:11 No.696313839

ほのぼの

65 20/06/04(木)21:17:47 No.696314041

まあハイジャックってリスク高そうだもんな

66 20/06/04(木)21:17:55 No.696314095

現金狙うなら白バイ警官に化けて現金輸送車襲うよな

67 20/06/04(木)21:18:23 No.696314262

>現金狙うなら白バイ警官に化けて現金輸送車襲うよな 衝撃がはしった

68 20/06/04(木)21:19:19 No.696314592

カリビアンの法則 思春期以降の男性は脳内で情報を勝手に追加し対象をエロいものとして見てしまう法則

69 20/06/04(木)21:20:06 No.696314885

アメリカこええな!

70 20/06/04(木)21:20:23 No.696315002

>カリビアンの法則 >思春期以降の男性は脳内で情報を勝手に追加し対象をエロいものとして見てしまう法則 (チンポのことだろうか…)

71 20/06/04(木)21:20:54 No.696315204

射殺する気まんまんすぎる……

72 20/06/04(木)21:22:55 No.696315937

頭キレてんな…

73 20/06/04(木)21:23:06 No.696315999

プロやな───

74 20/06/04(木)21:23:18 No.696316078

現実でも出し抜かれるFBIの存在価値とは…

75 20/06/04(木)21:23:53 No.696316296

映画みたい

76 20/06/04(木)21:24:07 No.696316372

CAが強い…

77 20/06/04(木)21:24:39 No.696316559

鮮やかすぎる

78 20/06/04(木)21:25:33 No.696316899

ひらめいた!

79 20/06/04(木)21:25:44 No.696316970

失敗するやつだ…

80 20/06/04(木)21:26:33 No.696317259

やっぱりFBIはだめだな…

81 20/06/04(木)21:26:42 No.696317311

FBIはさあ…

82 20/06/04(木)21:27:51 No.696317734

いこうぜキューバによ!

83 20/06/04(木)21:27:59 No.696317768

CIAじゃなかった

84 20/06/04(木)21:28:02 No.696317789

計算通り…!

85 20/06/04(木)21:29:27 No.696318310

バスケットかな?

86 20/06/04(木)21:29:38 No.696318384

バスケだろ!

87 20/06/04(木)21:29:56 No.696318495

ゾーンを展開していた

88 20/06/04(木)21:30:07 No.696318557

バリアーおおすぎる

89 20/06/04(木)21:30:14 No.696318598

乗務員全部グルだな

90 20/06/04(木)21:31:49 No.696319176

飛行機は電球切れ一つで落ちるからな

91 20/06/04(木)21:32:09 No.696319313

マウント取ってるようなもんか

92 20/06/04(木)21:32:52 No.696319569

騙されやすそうな人

93 20/06/04(木)21:32:52 No.696319570

そんな…特売日が嘘だったなんて…

94 20/06/04(木)21:33:06 No.696319662

人間にしてはやるじゃない…

95 20/06/04(木)21:33:17 No.696319719

闇ちゃんはいつも騙されてませんか…?

96 20/06/04(木)21:33:23 No.696319750

黒ちあきは何なの、魔女なの?

97 20/06/04(木)21:33:41 No.696319851

メチャシコシティへ行ってもらう

98 20/06/04(木)21:33:48 No.696319900

闇栗さん毎度負けてるから…

99 20/06/04(木)21:34:11 No.696320038

我々ごと撃ってくれ!

100 20/06/04(木)21:34:44 No.696320232

>闇栗さん毎度負けてるから… UFOの時は実質勝ちだったし

101 20/06/04(木)21:35:28 No.696320517

詳しいな!

102 20/06/04(木)21:37:00 No.696321110

飛ぶのか!?

103 20/06/04(木)21:37:05 No.696321152

飛び降りる気マンマンじゃん!

104 20/06/04(木)21:37:16 No.696321232

度胸もある

105 20/06/04(木)21:37:49 No.696321438

I can fly

106 20/06/04(木)21:37:57 No.696321482

死しかない

107 20/06/04(木)21:38:06 No.696321537

727とかだとできなくはないが…

108 20/06/04(木)21:38:28 No.696321660

べんりじゃん!

109 20/06/04(木)21:38:35 No.696321703

へー

110 20/06/04(木)21:38:46 No.696321770

プロやな───

111 20/06/04(木)21:38:56 No.696321827

熟知してやがる…

112 20/06/04(木)21:39:32 No.696322035

速すぎたって…

113 20/06/04(木)21:39:36 No.696322056

ジェット機はだめだな

114 20/06/04(木)21:39:36 No.696322058

サマーシーズン到来

115 20/06/04(木)21:39:39 No.696322076

すげえ全員手玉に取られてる

116 20/06/04(木)21:39:54 No.696322162

詳しすぎる

117 20/06/04(木)21:40:07 No.696322232

クーパーお前があの時助けた鶴だったのか…

118 20/06/04(木)21:40:21 No.696322300

ここは俺が食い止める

119 20/06/04(木)21:40:52 No.696322469

降りられるのかよぉ!

120 20/06/04(木)21:41:16 No.696322604

元特殊部隊かなにかか

121 20/06/04(木)21:41:18 No.696322620

消えた

122 20/06/04(木)21:41:20 No.696322628

マジかこいつ…

123 20/06/04(木)21:41:26 No.696322663

死んだんじゃ…

124 20/06/04(木)21:41:46 No.696322774

しでかした

125 20/06/04(木)21:41:50 No.696322800

ようやく!?

126 20/06/04(木)21:41:58 No.696322852

これはシュワちゃんでもない限り無理だろ…

127 20/06/04(木)21:42:08 No.696322909

これで機内に残ってたら吹く

128 20/06/04(木)21:42:19 No.696322975

怪盗すぎる…

129 20/06/04(木)21:42:36 No.696323080

全米に衝撃が走った

130 20/06/04(木)21:42:42 No.696323108

これ何回セーブロード繰り返したら出来るんだろ

131 20/06/04(木)21:42:59 No.696323207

犯人はジェームズボンドやな

132 20/06/04(木)21:44:08 No.696323584

お金だけとかかしこいな!?

133 20/06/04(木)21:44:15 No.696323623

多少は監視すると思うけど あたまやーらけー

134 20/06/04(木)21:44:16 No.696323629

ほんとにクーパーって居たん?

135 20/06/04(木)21:44:46 No.696323826

すげぇ…

136 20/06/04(木)21:45:42 No.696324112

そこも計算済みなんだ…

137 20/06/04(木)21:46:01 No.696324218

どういう脳みそしてるとここまで計画たてられるんだよ

138 20/06/04(木)21:46:19 No.696324328

バララー!

139 20/06/04(木)21:47:44 No.696324788

CAが口裏合わせて作ったGN犯人なんじゃ…

140 20/06/04(木)21:48:03 No.696324901

そこまでやってすぐ出るわけ無いじゃん?

141 20/06/04(木)21:48:32 No.696325054

いや無理だろこれ!

142 20/06/04(木)21:48:35 No.696325063

これで遭難してたら笑う

143 20/06/04(木)21:48:47 No.696325136

こんなんもう見つからねえじゃん…

144 20/06/04(木)21:48:51 No.696325160

山狩りだ!

145 20/06/04(木)21:48:59 No.696325216

山狩りじゃ!

146 20/06/04(木)21:49:01 No.696325224

30名は少なくない?

147 20/06/04(木)21:49:08 No.696325266

レンジャー訓練かよ

148 20/06/04(木)21:49:11 No.696325279

>これで遭難してたら笑う スーツだし間違いなくしただろ

149 20/06/04(木)21:49:15 No.696325297

身代金より金かかりそう

150 20/06/04(木)21:50:32 No.696325759

犯罪歴有りじゃなあ

151 20/06/04(木)21:50:48 No.696325844

素人の犯行だと思う

152 20/06/04(木)21:51:27 No.696326087

だれこのおっさん

153 20/06/04(木)21:51:39 No.696326157

ま お

154 20/06/04(木)21:51:40 No.696326166

そして伝説へ

155 20/06/04(木)21:51:45 No.696326195

手口模倣できるのすげぇな…

156 20/06/04(木)21:51:47 No.696326210

こんなアクロバティックな犯行に模倣犯が出るのか…

157 20/06/04(木)21:51:47 No.696326212

ばかわはー

158 20/06/04(木)21:51:50 No.696326231

こんなむさいおっさんじゃなかったわ彼は紳士よ

159 20/06/04(木)21:51:57 No.696326264

馬鹿だな2回目なんて捕まるに決まってるのに

160 20/06/04(木)21:52:36 No.696326504

パーティ!?

161 20/06/04(木)21:52:38 No.696326518

アメリカ人ってこういうの好きだよね

162 20/06/04(木)21:52:46 No.696326578

すげえな

163 20/06/04(木)21:52:53 No.696326632

日本もアメリカも変わらんな!

164 20/06/04(木)21:52:56 No.696326653

ヤンキーはさあ…

165 20/06/04(木)21:52:57 No.696326657

HAHAHA

166 20/06/04(木)21:53:00 No.696326678

三億円事件みたい

167 20/06/04(木)21:53:00 No.696326679

大金を盗むとTシャツになる

168 20/06/04(木)21:53:03 No.696326688

HAHAHA

169 20/06/04(木)21:53:09 No.696326729

Tシャツちょっと欲しい

170 20/06/04(木)21:53:22 No.696326802

人傷つけないのは偉い

171 20/06/04(木)21:53:31 No.696326847

怪我をさせなければヒーローになれる

172 20/06/04(木)21:53:31 No.696326855

日本だとなんだろ、石川五ェ門とかが近いかな

173 20/06/04(木)21:53:34 No.696326874

爆弾はどこに消えたんだろう 持って飛び降りたのかな

174 20/06/04(木)21:53:55 No.696326996

>日本だとなんだろ、石川五ェ門とかが近いかな 3億円事件だろ

175 20/06/04(木)21:53:58 No.696327015

同じだ…三億円事件のときと… というかどこも一緒だね…

176 20/06/04(木)21:54:24 No.696327170

ルパン3世とか

177 20/06/04(木)21:54:29 No.696327201

>日本だとなんだろ、石川五ェ門とかが近いかな 三億円事件じゃない

178 20/06/04(木)21:55:12 No.696327461

>>これで遭難してたら笑う >スーツだし間違いなくしただろ 安物じゃないちゃんとしたスーツは登山にも耐えられるぞ スーツの会社の社長が実際にPRも兼ねて富士山踏破したりしてる

179 20/06/04(木)21:55:39 No.696327603

>3億円事件だろ ああそっちがあったわ…

180 20/06/04(木)21:55:47 No.696327650

3億円事件もだけど犯行後に口を滑らせないのがすごいね

181 20/06/04(木)21:56:00 No.696327740

まあ確かに闇に消えるってのはかっこいい

↑Top