20/06/04(木)20:52:29 安田記... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/04(木)20:52:29 No.696304673
安田記念もいいですが新馬戦にワクワクしてしまいます!
1 20/06/04(木)20:53:52 No.696305222
ドラゴンカップ…
2 20/06/04(木)20:54:26 No.696305445
モエナのデビュー楽しみですね
3 20/06/04(木)20:55:03 No.696305658
ヌコワシかちました 紐が4着です…
4 20/06/04(木)20:58:12 No.696306880
最終レースでななひゃくえんベットしてななひゃくえん戻ってきました!
5 20/06/04(木)20:58:23 No.696306964
土曜日ではさっそくモーリス産駒5頭ドゥラメンテ産駒3頭が出走予定です!!
6 20/06/04(木)21:00:24 No.696307708
エイシンヒカリって全然人気ないんですね 気性が嫌われてるんでしょうか su3948428.png
7 20/06/04(木)21:01:53 No.696308266
>エイシンヒカリって全然人気ないんですね >気性が嫌われてるんでしょうか その理屈だと頭リオンディーズが多いのが説明つきません
8 20/06/04(木)21:01:59 No.696308305
毎年のことながら2歳戦は訳が分からないので楽しみではありますが馬券は買いません! 見て楽しむ健全な趣味です
9 20/06/04(木)21:02:54 No.696308669
モーリスは血統的に付けやすいんだろうか
10 20/06/04(木)21:04:09 No.696309166
プイプイ×キャッツはキズナとか来年デビューのサトノアラジンとかいますのでそっちは人気あります社台繋養なのもあると思いますけど
11 20/06/04(木)21:04:29 No.696309294
ディープ種牡馬が溢れてる上に日高系の繁用だから人気ないってことなんですかね…?
12 20/06/04(木)21:04:35 No.696309339
リオンディーズはエピファの成功を見るに絶対成功すると思うんですけどね…日高でなければ…
13 20/06/04(木)21:05:47 No.696309788
モーリスの血統表は見るたび本人の母の血統と父スクリーンヒーローの母の血統に痺れる
14 20/06/04(木)21:06:33 No.696310073
父ぷいぷいで母父StormCatだとキズナがいますし 来年になればリアルスティールがきますし 気性面で心配なエイシンヒカリは敬遠されてるんじゃないですかね
15 20/06/04(木)21:06:56 No.696310222
新馬戦にその日の予算全部つぎ込んでた「」ペが居たんですよー
16 20/06/04(木)21:07:00 No.696310253
リアルスティールは再来年ですね
17 20/06/04(木)21:07:16 No.696310352
実績の割りに種付け料が高いんじゃないかな
18 20/06/04(木)21:07:40 No.696310490
エイシンヒカリはクラブ馬の調教ムービーなんかで何頭か確認しましたがどれもなかなか気性がよろしく無さそうではありましたね まっすぐ走ることすらしない子が結構…
19 20/06/04(木)21:07:55 No.696310578
単純に社台の後ろ盾とかないのに種付け料が高かったんですよ
20 20/06/04(木)21:08:24 No.696310765
リオンディーズは確か100万だったと思いますね エピファもセックス料金から見るとそこまで期待はされてなかったんだと思いますね
21 20/06/04(木)21:08:31 No.696310809
>モーリスの血統表は見るたび本人の母の血統と父スクリーンヒーローの母の血統に痺れる むかしの日本の競馬の主流って感じだね
22 20/06/04(木)21:08:31 No.696310810
日本でG1勝ってないのとあと脚質ですかね 中長距離路線の逃げ馬って種牡馬になるとあんまり大成しないですし人気もないです
23 20/06/04(木)21:08:37 No.696310855
日曜日の東京の未勝利にゴルシ産駒が5頭いて吹きました
24 20/06/04(木)21:09:02 No.696310990
>中長距離路線の逃げ馬って種牡馬になるとあんまり大成しないですし人気もないです キタサンブラック…
25 20/06/04(木)21:09:19 No.696311086
エイシンヒカリは欧州のほうが人気しそうです
26 20/06/04(木)21:09:21 No.696311097
こっからの未勝利戦は地獄ですからね 本当に生き残りです
27 20/06/04(木)21:09:35 No.696311190
っきー産駒デビューは来年ですか?再来年ですか?
28 20/06/04(木)21:10:12 No.696311412
何頭か期待できそうな馬はいるなあと思いますエイシンヒカリ まあ正直繁殖もあまりよくないなあって感じですが
29 20/06/04(木)21:10:26 No.696311500
エピファがサンデーのクロスで当たり出して モーリスが同じ深さに持ってるのでどうなるか興味深いです
30 20/06/04(木)21:10:37 No.696311588
>>中長距離路線の逃げ馬って種牡馬になるとあんまり大成しないですし人気もないです >キタサンブラック… 実際実績の割に種付け数は少なめですからね まあノーザンはそこそこつけてるのでデビュー後に挽回する可能性はありますが
31 20/06/04(木)21:10:44 No.696311623
当歳馬とかは馬格とかも評価の1つですね キタサンの仔は馬格も良かった気がします
32 20/06/04(木)21:11:11 No.696311782
>むかしの日本の競馬の主流って感じだね 逆に言うと昔の日本競馬血統寄りだから牝馬あてがいやすいのかも
33 20/06/04(木)21:11:13 No.696311802
そもそも中距離の逃げ馬の実績馬がほとんど居なかったですからあまり比較できないですね タップは超晩成母父ノーザンダンサーですしその次の実績馬ローエングリンとかですよ
34 20/06/04(木)21:11:54 No.696312018
モーリスも去年の今頃の段階では大して評価されてませんでしたけどね ノームコアクロノジェネシスの下が去年のセレクトで5000万止まりなことに驚きました
35 20/06/04(木)21:12:48 No.696312308
モーザリオことルペルカーリアの血統が美しすぎます 諸刃の剣とも言えますが
36 20/06/04(木)21:13:46 No.696312658
モーリス産駒たちの適距離はどこになるんでしょうね 父と同じマイルから2000までなのか 案外クラシックディスタンスくらいまでもったりしないかな
37 20/06/04(木)21:14:35 No.696312944
スクリーンヒーロー×カーネギーなので有馬くらいの距離全然いけるんじゃないですかね
38 20/06/04(木)21:14:38 No.696312967
モーザリオ モンティルドンナ モンハライト モエナビスタ 楽しみです
39 20/06/04(木)21:14:46 No.696313011
日曜東京6Rのオオシマサフィールがいい時計を出してるんで気になります 好きだった馬の産駒ってのもあります
40 20/06/04(木)21:14:47 No.696313018
まきおさま的には距離持つのは少なそうという見立てでしたね
41 20/06/04(木)21:14:48 No.696313024
これからはドゥラはプイプイの外国繁殖を モーリスは国産の実績牝馬とあてがわれるようになると予想します
42 20/06/04(木)21:15:00 No.696313087
モンティルドンナはまだですか?
43 20/06/04(木)21:15:41 No.696313312
ロードカナロアと似た感じだと思う
44 20/06/04(木)21:15:41 No.696313314
6日の新馬戦でいきなりブエナ弁当デビューなんですね
45 20/06/04(木)21:15:52 No.696313371
モーザリオは字面で父母分かるのがとてもいいです
46 20/06/04(木)21:16:03 No.696313427
モーリス産駒は気性が前向きな子が多いのでクラシック向かないかもみたいな話はちらほら聞きますね あと去年の1歳馬の印象も割と筋肉いっぱいのコロッとした馬体が多くてやっぱり短距離向きに見えた記憶があります
47 20/06/04(木)21:16:09 No.696313459
モエナビスタとモーザリオもいいですがセブンサミットのサンデー、ヘイロー、サドラー、リファールのクロスでおおっとなります
48 20/06/04(木)21:16:29 No.696313569
今月末芝1800でデビューするテンバガーあたりは長いとこ想定されてるんじゃないですかね
49 20/06/04(木)21:16:59 No.696313768
まあ正直モーリスもドゥラメンテも ノーザンがここまでバックアップしてる時点で失敗はありえないですからね
50 20/06/04(木)21:17:13 No.696313849
POG指名したリュラネブラがいきなりデビューするので楽しみです ベガの母系のカナロア産駒で母父リョテイと好きなウマが詰まっています
51 20/06/04(木)21:17:29 No.696313930
モーリス産駒は短距離~マイルなんじゃないかと睨んでます
52 20/06/04(木)21:17:49 No.696314060
>まあ正直モーリスもドゥラメンテも >ノーザンがここまでバックアップしてる時点で失敗はありえないですからね それでもダメな時があるのが馬産です
53 20/06/04(木)21:17:51 No.696314072
モーリスは成功して第3の柱になって貰わないと…
54 20/06/04(木)21:18:21 No.696314247
ノーザンの超絶繁殖つけたらよほどの種牡馬でなければ勝ち上がりますからね
55 20/06/04(木)21:18:41 No.696314366
>ノーザンがここまでバックアップしてる時点で失敗はありえないですからね いやダメな例なんてたくさんありますが…
56 20/06/04(木)21:18:45 No.696314385
基本マイル前後で2400持つ馬が出たらいいなぐらいなそんな感じな期待です
57 20/06/04(木)21:18:51 No.696314417
キンカメ亡き後どのキンカメ息子が覇権を握るのでしょうか
58 20/06/04(木)21:19:11 No.696314548
大失敗はないですけどちょっと失敗ぐらいならあり得そうです…
59 20/06/04(木)21:19:25 No.696314637
グラスワンダー優秀過ぎる…
60 20/06/04(木)21:19:25 No.696314640
>モーリス産駒は短距離~マイルなんじゃないかと睨んでます 結構中長距離で活躍してる牝馬をつけれているのでどうでしょう?
61 20/06/04(木)21:19:39 No.696314724
モーリスは母系のクレイジーさが出ないといいんですがね あと転厩前アレだったのがちょっと心配です
62 20/06/04(木)21:20:38 No.696315096
どれだけ期待されてもダメな時はダメです ほら!あっちでロージズインメイさんとアイルハヴアナザーさんが苦笑いしてます!
63 20/06/04(木)21:20:47 No.696315166
>モエナビスタとモーザリオもいいですがセブンサミットのサンデー、ヘイロー、サドラー、リファールのクロスでおおっとなります クロスならドゥラメンテ産駒のスワーヴエルメも負けてませんよ キングマンボ、SS、フェアリーキング、サドラー、ダイナカールのクロスもちもちです!
64 20/06/04(木)21:21:01 No.696315238
本人も少し前まではめはめしてましたしグラスちゃんの血は長く続きそうですね
65 20/06/04(木)21:21:17 No.696315337
>結構中長距離で活躍してる牝馬をつけれているのでどうでしょう? 母がどうだろうとどうにもならないことはあります ダイワメジャーさんとこがどうなってるかよくご存じでしょう!
66 20/06/04(木)21:21:30 No.696315422
>キンカメ亡き後どのキンカメ息子が覇権を握るのでしょうか ラブリーデイ好きだったので活躍して欲しいですね
67 20/06/04(木)21:21:32 No.696315431
牝系がいい種牡馬は成功します ドゥラは成功しますよ1スペかけてもいい
68 20/06/04(木)21:21:54 No.696315567
POG指名馬探すのに眺めてるだけでも時々いや狂ってんのかってクロスが見つかるの楽しいです
69 20/06/04(木)21:21:55 No.696315578
>>結構中長距離で活躍してる牝馬をつけれているのでどうでしょう? >母がどうだろうとどうにもならないことはあります >ダイワメジャーさんとこがどうなってるかよくご存じでしょう! ピンクお嬢様とか母方欧州クラシック向けですしね...
70 20/06/04(木)21:22:01 No.696315622
社台系導入で酷かったというとチチカステナンゴでしょうか…
71 20/06/04(木)21:22:06 No.696315647
距離適性の話になると1200-2400芝ダートのキズナが万能過ぎました ボンド君の活躍によっては距離適性の上限さらに伸びるのでは
72 20/06/04(木)21:22:12 No.696315684
>牝系がいい種牡馬は成功します >ドゥラは成功しますよ1スペかけてもいい それだとモーリスはヤバいのでは…
73 20/06/04(木)21:22:17 No.696315707
今重賞勝ち馬すら出せなかったチチカステナンゴさんの話ししました?
74 20/06/04(木)21:22:34 No.696315822
スクリーンヒーローが今もしぶとく頑張ってるのがなんか好きです
75 20/06/04(木)21:22:54 No.696315928
チチカステナンゴは向こうにいた方が絶対マシでしたね… まあ仕方のないことですが
76 20/06/04(木)21:23:06 No.696315998
>今重賞勝ち馬すら出せなかったチチカステナンゴさんの話ししました? かわいいですよねチチカステナンゴちゃん
77 20/06/04(木)21:23:24 No.696316118
やっぱダンシングブレーヴ返して… やっぱフォーティナイナー返して…
78 20/06/04(木)21:23:44 No.696316236
カーネギー←モガミ←フォディオン←モンタヴァル これで成功したら日本の血統背景が替わりますよ
79 20/06/04(木)21:23:58 No.696316319
モーリスは走るのに前向きな産駒が多いみたいですよ 前向き過ぎて短距離しか使えない…となってますけど ドゥラメンテ産駒は身体能力が抜群です ステゴ産駒に勝るとも劣らない気性を無視すれば活躍出来ると思います
80 20/06/04(木)21:24:02 No.696316342
謎ゴールドシップさんよりかわいいと思います
81 20/06/04(木)21:24:03 No.696316352
あのほぼ全馬勝ち上がる子を出すダイワスカーレットさんをして勝ち上がらせられなかったチチカステナンゴさんの悪口はそこまでです!
82 20/06/04(木)21:24:18 No.696316435
モーリスもドゥラメンテも血統だけ見ると晩成寄りなのがちょっと気になります… ドゥラは早いうちから活躍出来ましたが父になってどうなるか
83 20/06/04(木)21:24:24 No.696316474
謎適性だとゴルシさんもです 2400mから1000直やダートまでってどうなってるんですか
84 20/06/04(木)21:24:35 No.696316541
モーリスは舎弟以上に伸るか反るかって成績になる可能性あると思います
85 20/06/04(木)21:24:50 No.696316634
世界的にもヒムヤー系最後の希望になりうるダノンレジェンド産駒に私は夢を見ます!!
86 20/06/04(木)21:25:20 No.696316832
贅沢は言わない プイプイキンカメくらいの当たりを引きたい
87 20/06/04(木)21:25:29 No.696316880
正直デビュー前の評判なんてかなり吹きが入ってるのであんまり信用できません
88 20/06/04(木)21:25:42 No.696316959
私は前評判の高くないラブリーデイ産駒が気になります 多分晩成だし産駒はダート寄りとのうわさも聞きますが
89 20/06/04(木)21:25:51 No.696317005
モーリスはエピファネイアと同じくサンデー3×4が配合としてうまくいくかが気になります
90 20/06/04(木)21:25:52 No.696317008
キンカメはエアスピネルに期待してますよ
91 20/06/04(木)21:26:12 No.696317124
>当歳馬とかは馬格とかも評価の1つですね >キタサンの仔は馬格も良かった気がします 産駒の馬格が評判になったエイシンフラッシュっていう種牡馬がですね…
92 20/06/04(木)21:26:16 No.696317158
>贅沢は言わない >ちゃんと走るゴルシくらいの当たりを引きたい
93 20/06/04(木)21:26:44 No.696317326
>キンカメはエアスピネルに期待してますよ そもそも種牡馬として需要あるのか問題が 父キンカメ母父サンデーってありふれすぎてますし
94 20/06/04(木)21:26:46 No.696317334
>産駒の馬格が評判になったエイシンフラッシュっていう種牡馬がですね… 親子ですね…
95 20/06/04(木)21:26:50 No.696317352
舎弟龍王はこの世代が評価の分かれ目になりそうです
96 20/06/04(木)21:26:50 No.696317354
どう見ても中長距離行ける血統なのに気性が邪魔して無理だった親から温厚な子のステイヤーが出たり その逆が現れるのが好きです
97 20/06/04(木)21:27:10 No.696317475
>謎適性だとゴルシさんもです >2400mから1000直やダートまでってどうなってるんですか ゴルシ自身はうすあじで母系の特徴がダイレクトに出てると言われてますね
98 20/06/04(木)21:27:39 No.696317667
>>産駒の馬格が評判になったエイシンフラッシュっていう種牡馬がですね… >親子ですね… なんなら馬体詐欺する所まで含めて期待通りというか… 馬体の見栄えでいうならボリクリも相当でしたねあっちは何だかんだ成功した部類だとは思いますが
99 20/06/04(木)21:27:45 No.696317702
フラッシュは現3歳はすごくいいですね 去年までは一体何だったのか…
100 20/06/04(木)21:27:59 No.696317769
>舎弟龍王はこの世代が評価の分かれ目になりそうです 舎弟はともかく龍王様はこの世代で当たりがこないとつらそうですね…
101 20/06/04(木)21:28:22 No.696317926
サンデーフリーのッキーロケットにキンカメ後継の座こないかなー
102 20/06/04(木)21:28:31 No.696317976
>モーリスはエピファネイアと同じくサンデー3×4が配合としてうまくいくかが気になります どこかの血統評論家も言ってましたが世界的に見てもリーディングを複数年獲得するような大種牡馬のクロスの失敗例なんてそうそう無いんですよね
103 20/06/04(木)21:28:35 No.696317997
>どう見ても中長距離行ける血統なのに気性が邪魔して無理だった親から温厚な子のステイヤーが出たり >その逆が現れるのが好きです ナリタトップロードでしょうか 逆の例はパッと出てこないですね
104 20/06/04(木)21:28:42 No.696318039
>舎弟龍王はこの世代が評価の分かれ目になりそうです 舎弟は産駒数だだ下がりなのでもう厳しいですが 龍王はこの世代ノーザンのメイン繁殖もらってるので相当走りますよ 去年は谷間です
105 20/06/04(木)21:28:55 No.696318111
産駒の成績が急に良くなるのっておちんぽ汁が安定するからとかなんでしょうか
106 20/06/04(木)21:29:13 No.696318226
>>舎弟龍王はこの世代が評価の分かれ目になりそうです >舎弟はともかく龍王様はこの世代で当たりがこないとつらそうですね… この2人毎年毎年評価がひっくり返りますね!
107 20/06/04(木)21:29:28 No.696318313
カナロアはが今年の3歳微妙だったのは単純に3年目だったからですよ 一部の例外除いたら普通は2年め3年めは成績下がりますから
108 20/06/04(木)21:29:28 No.696318316
ノヴェリストからなんとかG1馬出ませんかね
109 20/06/04(木)21:29:50 No.696318455
>舎弟は産駒数だだ下がりなのでもう厳しいですが >龍王はこの世代ノーザンのメイン繁殖もらってるので相当走りますよ >去年は谷間です 舎弟今年は割と繁殖を集められてるそうですよ!
110 20/06/04(木)21:29:54 No.696318478
>産駒の成績が急に良くなるのっておちんぽ汁が安定するからとかなんでしょうか 育成の仕方が分かるとかじゃないですか? 適正距離やら含めてですね
111 20/06/04(木)21:29:58 No.696318509
ディスクリートキャッツ!も日本に来てからの産駒が今年デビューです 見てくださいこの肉体 su3948493.jpg
112 20/06/04(木)21:30:02 No.696318529
>産駒の成績が急に良くなるのっておちんぽ汁が安定するからとかなんでしょうか よく走る血統が分かるとか 産駒に合った調教方法が分かるとからしいです
113 20/06/04(木)21:30:18 No.696318620
>ノヴェリストからなんとかG1馬出ませんかね 一回だけシーザリオをお借りできませんかね…
114 20/06/04(木)21:30:24 No.696318660
加齢で産駒の傾向が変わることはしばしばありますね ブライアンズタイムなんかは晩年元々高かったパワーがさらに強化されてほぼダート専になっていましたし
115 20/06/04(木)21:30:30 No.696318701
某所でなんかすっごい発狂してるのがいますね
116 20/06/04(木)21:30:33 No.696318717
>一部の例外除いたら普通は2年め3年めは成績下がりますから 舎弟がN字書いてるのでまた種付け数が増えたみたいですね
117 20/06/04(木)21:30:45 No.696318772
キャッツの系統はまだヘネシーの子孫しか信じてませんよ私!
118 20/06/04(木)21:30:47 No.696318787
>ディスクリートキャッツ!も日本に来てからの産駒が今年デビューです >見てくださいこの肉体 >su3948493.jpg これ本当にサラブレッドですか…?
119 20/06/04(木)21:30:50 No.696318804
オルフェ産駒もやっと調教の仕方がわかった的な話があったね
120 20/06/04(木)21:30:58 No.696318852
舎弟は普通成績下がる3年目世代が奮闘したしまた評価変わってきそうです あたりの配合もかなり分かりやすいですからね
121 20/06/04(木)21:31:18 No.696318980
モーザリオ スピード パワー スタミナ 頑丈さ 知性 気性 運 dice7d100=89 69 72 13 95 4 69 (411)
122 20/06/04(木)21:31:29 No.696319048
舎弟は良くも悪くもステゴ似っぽいので気長に待ちましょう そのうち化け物が出てきますよ
123 20/06/04(木)21:31:31 No.696319058
ゴルシは2年目の方が大分繁殖がマシになってますね 1年目のバックアップする気が無さそうな繁殖はなんだったんですかね…
124 20/06/04(木)21:31:32 No.696319067
オルフェは今年の2歳は種付け数191頭です 来年が136頭で再来年が底の52頭です
125 20/06/04(木)21:31:34 No.696319076
>贅沢は言わない >ちゃんと走るリョテイくらいの当たりを引きたい
126 20/06/04(木)21:31:37 No.696319087
>一部の例外除いたら普通は2年め3年めは成績下がりますから それ考えると2年目に貴婦人3年目にキズナ出したプイプイは偉大ですね
127 20/06/04(木)21:31:43 No.696319136
しかし今年のクラシック勢怪我続きなのがつらい…
128 20/06/04(木)21:31:48 No.696319168
舎弟ゴルシを筆頭に一大ステゴ時代が来るーっ!
129 20/06/04(木)21:31:50 No.696319184
大変です!頭がスペシャルウィークになってます!
130 20/06/04(木)21:31:57 No.696319226
>ディスクリートキャッツ!も日本に来てからの産駒が今年デビューです >見てくださいこの肉体 >su3948493.jpg どっかでうっかりばんえい馬みたいな重種馬と混ざってたりしませんかこれ
131 20/06/04(木)21:32:23 No.696319400
>来年が136頭 うn >再来年が底の52頭です ひどい…
132 20/06/04(木)21:32:24 No.696319402
>これ本当にサラブレッドですか…? su3948501.jpg こんな馬もいるので…
133 20/06/04(木)21:32:30 No.696319444
>スピード パワー スタミナ 頑丈さ 知性 気性 運 >dice7d100=89 69 72 13 95 4 69 (411) 頭が良いから真面目に走らないタイプですか… これリョテイさんじゃ…
134 20/06/04(木)21:32:31 No.696319454
(こっそりデビューするジャッカル産駒)
135 20/06/04(木)21:33:00 No.696319625
ラララチャーで十分化け物の域では…?まだ期待して良いんですか?
136 20/06/04(木)21:33:08 No.696319677
ヴェルトライ…なんとかも怪我でしたっけ? ゼンデだったかデンゼだったかいつもこんがらがります!
137 20/06/04(木)21:33:48 No.696319901
>>これ本当にサラブレッドですか…? >su3948501.jpg >こんな馬もいるので… ブタストワンピース君!!!!!!!!!!111
138 20/06/04(木)21:33:59 No.696319968
ボリクリは芝もダートも大物出してるのが偉いと思います
139 20/06/04(木)21:35:19 No.696320461
>1年目のバックアップする気が無さそうな繁殖はなんだったんですかね… 岡田さんが地方競馬から繁殖をかき集めたんですよ トウホクビジンの子供が芝て勝つとは流石に読めなかったみたいですけど
140 20/06/04(木)21:35:40 No.696320595
メイショウアイアンがトレンドになってる
141 20/06/04(木)21:35:42 No.696320604
ブタワンくんは宝塚までになんとかなるのでしょうか…
142 20/06/04(木)21:35:47 No.696320646
ヘイローミスプロ系の時代にエピファ共々ロベルト系が割って入れるかの年ですね
143 20/06/04(木)21:35:48 No.696320656
>su3948501.jpg なんかまた肥えてませんかね…
144 20/06/04(木)21:35:59 No.696320721
ブエナベントゥーラは掘とレーンコンビですか… かなり気合い入ってますね
145 20/06/04(木)21:36:06 No.696320778
カナロア産駒の適性距離はやっぱりマイルまでなんですかね アイちゃんと孫が突然変異だったんでしょうか
146 20/06/04(木)21:36:13 No.696320814
ブラワンは騎手がアレな時点で勝ち目はないですよ
147 20/06/04(木)21:36:21 No.696320877
ボリクリは大物が沢山いるのは良いですけど打率が微妙なので種牡馬としての評価が分かれるところです 社台SSだと両方求められるのが辛いですね
148 20/06/04(木)21:36:29 No.696320916
ブラワンくんはレース近くなると自分で食う量を調整する賢いと前に見かけましたが本当かー?と思いました
149 20/06/04(木)21:36:33 No.696320945
>su3948501.jpg ムチッ♥ムチッ♥
150 20/06/04(木)21:36:35 No.696320954
>カナロア産駒の適性距離はやっぱりマイルまでなんですかね >アイちゃんと孫が突然変異だったんでしょうか 先週目黒記念勝ったじゃないですか!
151 20/06/04(木)21:36:43 No.696321003
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
152 20/06/04(木)21:36:57 No.696321086
メイショウアイアントップガン産駒なんですよねえ しかしマテラスカイ思ったより頑張りましたね 地方の砂てんでダメだと思ってたんですが
153 20/06/04(木)21:37:06 No.696321158
ボリクリさんはエピファを出してくれたので十分です!
154 20/06/04(木)21:37:14 No.696321216
いいことを教えますが龍王産駒は今年アイちゃんの活躍を見て付けられた世代です
155 20/06/04(木)21:37:42 No.696321404
>カナロア産駒の適性距離はやっぱりマイルまでなんですかね >アイちゃんと孫が突然変異だったんでしょうか 牝系に依ります 産駒が走るまではとりあえずスプリント系の牝馬を多くつけているので真打ちはアイちゃんの活躍の後からつけられた来年以降です
156 20/06/04(木)21:38:12 No.696321565
>ブラワンくんはレース近くなると自分で食う量を調整する賢いと前に見かけましたが本当かー?と思いました みちにくさがはえてる つまりたべていいってこと
157 20/06/04(木)21:38:21 No.696321610
ボリクリはサンデーの血脈を薄めながら後継に繋げられたんで 良い意味でサンデー薄め液の役割果たせたと思いますよ
158 20/06/04(木)21:38:30 No.696321674
>ボリクリは大物が沢山いるのは良いですけど打率が微妙なので種牡馬としての評価が分かれるところです >社台SSだと両方求められるのが辛いですね 牝馬走らないのに母父としては優秀なのが後々判明するのも皮肉です
159 20/06/04(木)21:38:41 No.696321741
ベントゥーラはPOG指名ランキング1位なんですね そんなにいい感じなんですか?
160 20/06/04(木)21:38:44 No.696321760
カナロアは来年じゃないですかねピークは アイちゃん桜花賞までに種付け半分くらい終わってるでしょうし
161 20/06/04(木)21:38:46 No.696321766
アイちゃんはヌレイエフがカギを握ってる気がするのですがどうなんでしょう
162 20/06/04(木)21:39:19 No.696321948
>みちにくさがはえてる >つまりたべていいってこと オグリパイセン!ブラワンくんに変なこと教えないでください!
163 20/06/04(木)21:39:33 No.696322044
まあ私も芝ダートで大物出しましたし母父でも優秀ですね褒め称えるのです むふー
164 20/06/04(木)21:39:44 No.696322098
su3948527.jpg 今日で締め切りだった某所のPOGはこれで勝負しましたが1頭ぐらいはクラシック行ってくれますかね?
165 20/06/04(木)21:39:52 No.696322147
>ベントゥーラはPOG指名ランキング1位なんですね >そんなにいい感じなんですか? 今週走るので今週中に登録しないといけません
166 20/06/04(木)21:39:53 No.696322157
>いいことを教えますが龍王産駒は今年アイちゃんの活躍を見て付けられた世代です それは来年じゃないですかね? 今年デビューするのは2017年春に種付けられた世代なのでアイちゃんデビュー前ですよ
167 20/06/04(木)21:39:54 No.696322160
>ベントゥーラはPOG指名ランキング1位なんですね >そんなにいい感じなんですか? とりあえず話題の馬ってだけでランキングは上がります ついでに言えばデビューが早ければ早いだけPOG的には安定しやすいのでそういう面も評価対象でしょうか
168 20/06/04(木)21:40:23 No.696322315
ボリクリは期待値からすると今一歩だったかもですが求められた役割はキチンとこなしましたし良かったんじゃないでしょうか しかしジャンポケは父系繋げられなさそうですね…
169 20/06/04(木)21:40:35 No.696322375
>ベントゥーラはPOG指名ランキング1位なんですね >そんなにいい感じなんですか? 学厩舎→学厩舎→堀厩舎ですからね… ノーザンの中での扱いの差を感じます
170 20/06/04(木)21:40:42 No.696322410
シーザリオの牝馬は走らなかったけど子出しでオーソリティを出してくるのはなんというかすげぇなって
171 20/06/04(木)21:40:48 No.696322448
真面目にサンデー3×4の時代は来る気がします これを活かせるサンデー孫世代が台頭するんですかね
172 20/06/04(木)21:41:37 No.696322717
ブエナベントゥーラは堀厩舎なあたり期待値は今までの子よりは上じゃないでしょうか モーリス産駒全体だとまだ期待度がより高い馬何頭かいる感じですが
173 20/06/04(木)21:41:58 No.696322851
でもブエナの仔ですよ!?
174 20/06/04(木)21:42:13 No.696322940
来年はニラやロゴタイプがサンデー3×4できるんですがどうなるかですね
175 20/06/04(木)21:42:15 No.696322953
デアリングタクトもコントレイルも去年の今時点だと全く期待されてませんでしたから 結局そんなもんですよ
176 20/06/04(木)21:42:22 No.696322996
オルフェ産駒の成績が安定し始めたのは 産駒の扱い方が広まったからだと聞きましたね…
177 20/06/04(木)21:42:28 No.696323032
>しかしジャンポケは父系繋げられなさそうですね… ジョーダンの産駒の成績は冗談ですよね?ってレベルで… ホント洒落になってません…
178 20/06/04(木)21:42:32 No.696323056
去年のブエナの初牡馬産駒も評判良かったですしシーザリオと同じで本気は牡馬産駒なのでは?
179 20/06/04(木)21:42:37 No.696323084
>でもブエナの仔ですよ!? シーザリオならまだしもブエナでは
180 20/06/04(木)21:42:41 No.696323104
ゲート内で待たされてる時に足元に生えてる芝食べようとする馬がたまにいます
181 20/06/04(木)21:42:47 No.696323142
>シーザリオの牝馬は走らなかったけど子出しでオーソリティを出してくるのはなんというかすげぇなって ブラッドスポーツたる所以を感じますよね 自信の実力と血の潜在能力は別なんです
182 20/06/04(木)21:42:59 No.696323204
>まあ私も芝ダートで大物出しましたし母父でも優秀ですね褒め称えるのです >むふー あとは直系種牡馬ね♡
183 20/06/04(木)21:43:41 No.696323438
ブエナ弁当はトモは良いんですけどなんか肩が立ちすぎている感じがするんですよね
184 20/06/04(木)21:44:06 No.696323575
>去年のブエナの初牡馬産駒も評判良かったですしシーザリオと同じで本気は牡馬産駒なのでは? あの…ブエナビスタの2017は今どこに…
185 20/06/04(木)21:44:28 No.696323708
それこそコントレイルの母は未勝利でしたけど血統的にはアメリカの一流クラスですしデアリングタクトだってノーザンファームゆかりの筋の通った牝系ですしねえ
186 20/06/04(木)21:44:30 No.696323722
>ジョーダンの産駒の成績は冗談ですよね?ってレベルで… >ホント洒落になってません… 2年連続で中央勝ち上がり率1割未満は絶句しますね 希少なトニービンのサイアーが繋がることを期待していたんですが…
187 20/06/04(木)21:44:35 No.696323758
>>しかしジャンポケは父系繋げられなさそうですね… >ジョーダンの産駒の成績は冗談ですよね?ってレベルで… >ホント洒落になってません… ジョーダンは去年ブリーダーズSSから放出されてトーセンさんのプライベート種牡馬になったみたいです まあしょうがないですね…
188 20/06/04(木)21:44:41 No.696323795
ブエナの仔ってまだ3頭しか走ってませんし今まで全部キンカメでしたからねぇ 2017はその…悲しい事件でしたね…
189 20/06/04(木)21:45:18 No.696323999
>>去年のブエナの初牡馬産駒も評判良かったですしシーザリオと同じで本気は牡馬産駒なのでは? >あの…ブエナビスタの2017は今どこに… 生まれたからと言って順調にデビューできるなどというナイーヴな考えは
190 20/06/04(木)21:45:33 No.696324076
カンパニーも切ないですしトニービンは厳しいでしょう そういうもんです
191 20/06/04(木)21:45:34 No.696324083
オーソリティは舎弟がボリクリ牝馬と相性がいいのもあるかと ミスプロ系牝馬とか持ってる牧場は今年300万でつけられる舎弟狙いに行ったとこ多そうです
192 20/06/04(木)21:45:55 No.696324190
>ブエナの仔ってまだ3頭しか走ってませんし今まで全部キンカメでしたからねぇ >2017はその…悲しい事件でしたね… しかも全部牝馬というのがミソです
193 20/06/04(木)21:46:16 No.696324312
血糖派の人が買えるかボケ!となってたのはウインマイティーですかね 何であんな母からオークス3着馬が…
194 20/06/04(木)21:46:22 No.696324347
トニービンの血を一番伝えそうなのはハーツクライですかね
195 20/06/04(木)21:46:33 No.696324408
私のPOG指名馬は一番高い馬で全体18位で後は200位以下です! なんか馬券の買い方と似てますね!
196 20/06/04(木)21:46:38 No.696324444
炭鉱者「14戦して7勝はしましたが重賞勝ちがないんです…こんな僕でも種牡馬になれますか?」
197 20/06/04(木)21:47:02 No.696324578
>オーソリティは舎弟がボリクリ牝馬と相性がいいのもあるかと >ミスプロ系牝馬とか持ってる牧場は今年300万でつけられる舎弟狙いに行ったとこ多そうです フォーティナイナーでもキンカメでも良いっていうのは大きいですね あと血統本にGone Westも良いって書いてありましたが本当でしょうか
198 20/06/04(木)21:47:03 No.696324580
>血糖派の人が買えるかボケ!となってたのはウインマイティーですかね >何であんな母からオークス3着馬が… 関東オークス3着馬なら納得できる
199 20/06/04(木)21:47:12 No.696324622
>血糖派の人が買えるかボケ!となってたのはウインマイティーですかね >何であんな母からオークス3着馬が… 母の母も未勝利ですからねアレ…
200 20/06/04(木)21:47:19 No.696324653
ゴルシ産駒も順調のようでよかったです また葦毛でG1勝つような馬が見たいです
201 20/06/04(木)21:47:29 No.696324707
ステゴ系は母父ミスプロ系と相性がいいですよね
202 20/06/04(木)21:47:36 No.696324747
母父ゴーンウエストはジャスティンを出してるからでしょう
203 20/06/04(木)21:48:10 No.696324944
トーセンジョーダン自体は秋天でレコード出すような馬だったのに父になるとスピード不足に悩まされるというのは悲しいですね 血の運命には逆らえないということでしょうか
204 20/06/04(木)21:48:36 No.696325065
今年はアジアエクスプレスも気になります 上手いことヘニーヒューズの後釜というか欲言えばクロフネの後釜になれないかなと
205 20/06/04(木)21:49:04 No.696325241
ルリオウ君はゴルシさん産駒の中では良血でしかも友道さんとこの厩舎ですよ! バイナウ!
206 20/06/04(木)21:49:13 No.696325286
>炭鉱者「14戦して7勝はしましたが重賞勝ちがないんです…こんな僕でも種牡馬になれますか?」 はいなれますよ! 実際プライベート寄りな感じで種牡馬入りで大当たり出してそのままそっから成り上がりはまれに起きますから…
207 20/06/04(木)21:49:40 No.696325465
オウケンブルースリでムーン思い出したんですけど菊から失踪したままですよ私!
208 20/06/04(木)21:50:00 No.696325594
>ルリオウ君はゴルシさん産駒の中では良血でしかも友道さんとこの厩舎ですよ! >バイナウ! 胴がもう少し長くなったらダービーも行けそうな気がしますよねアの子
209 20/06/04(木)21:50:02 No.696325599
>ルリオウ君はゴルシさん産駒の中では良血でしかも友道さんとこの厩舎ですよ! >バイナウ! POGで指名済みです!