20/06/04(木)20:22:42 ………… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/04(木)20:22:42 No.696293333
…………
1 20/06/04(木)20:23:55 No.696293775
つらい…
2 20/06/04(木)20:25:23 No.696294332
この後どうすんの六郎!
3 20/06/04(木)20:25:47 No.696294498
………
4 20/06/04(木)20:25:54 No.696294545
おいロックンロール!
5 20/06/04(木)20:26:01 No.696294583
何回MAP見んのよ!
6 20/06/04(木)20:26:12 No.696294648
……
7 20/06/04(木)20:26:33 No.696294769
(何点取ればいいんだ!?)
8 20/06/04(木)20:26:48 No.696294874
汗かいてんじゃないわよ!
9 20/06/04(木)20:26:58 No.696294938
中途半端に持ってるメガネ
10 20/06/04(木)20:27:01 No.696294951
指示出しなさいよ!
11 20/06/04(木)20:27:06 No.696294987
おい!どうすんだ!六郎!六郎!おい!指示出せ!フリーズすんな!六郎!!しゃべれ!!
12 20/06/04(木)20:27:11 No.696295027
はあ…まあいいよ調子悪かったんでしょ?次は頑張ってよ
13 20/06/04(木)20:27:25 No.696295107
急に社会人を撲殺し始める猫
14 20/06/04(木)20:27:43 No.696295233
>はあ…まあいいよ調子悪かったんでしょ?次は頑張ってよ やめろ…
15 20/06/04(木)20:27:52 No.696295288
マップを何度も確認はなんかリアルだな…
16 20/06/04(木)20:28:09 No.696295389
試合中点数勘定してんじゃねえよ!
17 20/06/04(木)20:28:15 No.696295437
慣れぬ指揮をやればこうもなろう
18 20/06/04(木)20:28:18 No.696295462
ろっくんがちゃんとやれってキレてた試合でカトリーヌがちゃんと勝ってたら 香取隊+3点、諏訪隊-3点でこんなに苦労しなくてよかったんですよ!
19 20/06/04(木)20:28:22 No.696295493
なんか今日の香取存在感ねーな 絶不調か?
20 20/06/04(木)20:28:51 No.696295696
慎重な立ち回りとか香取の持ち味潰してるよなー
21 20/06/04(木)20:28:57 No.696295740
主人公のシンボルだった冷や汗メガネがまさかここに移ってるとはね…
22 20/06/04(木)20:29:00 No.696295762
どこの隊も大体仲が良いのに香取隊は見てて辛い!
23 20/06/04(木)20:29:14 No.696295842
>ろっくんがちゃんとやれってキレてた試合でカトリーヌがちゃんと勝ってたら >香取隊+3点、諏訪隊-3点でこんなに苦労しなくてよかったんですよ! ちゃんとやるって具体的にどうするの?
24 20/06/04(木)20:29:24 No.696295908
>ろっくんがちゃんとやれってキレてた試合でカトリーヌがちゃんと勝ってたら >香取隊+3点、諏訪隊-3点でこんなに苦労しなくてよかったんですよ! その自分が言ってるちゃんとがどういうことを指しているのか明確にしないのが悪いんじゃないですかね…
25 20/06/04(木)20:29:26 No.696295915
>ろっくんがちゃんとやれってキレてた試合でカトリーヌがちゃんと勝ってたら >香取隊+3点、諏訪隊-3点でこんなに苦労しなくてよかったんですよ! 分かったわ 次の試合でちゃんとするってのがどういう事なのか教えてね
26 20/06/04(木)20:29:30 No.696295934
那須隊が的って言ったのは置き弾の方だったんだろうけど流れ的にジャクソンが的呼ばわりされたように見えた
27 20/06/04(木)20:29:37 No.696295974
>急に社会人を撲殺し始める猫 リーダー経験や困った上司部下抱えた経験ある30~40代くらいに刺さりやすい漫画
28 20/06/04(木)20:29:41 No.696296005
>ちゃんとやるって具体的にどうするの? >…………
29 20/06/04(木)20:29:47 No.696296037
前回からの流れでジャクソン回になるのは予想出来なかった
30 20/06/04(木)20:30:00 No.696296113
ろっくんがたまこまのやり方に憧れてるのはわかるけどカトリン活かすにはそうじゃないんだよな…からのスパイダーで濡れる
31 20/06/04(木)20:30:09 No.696296159
俺だったらもっとこう…いい感じにできる やってみた
32 20/06/04(木)20:30:09 No.696296163
かとりんに感覚で暴れまわって活躍してもらうならしてもらってちゃんとやれも何もあるまい
33 20/06/04(木)20:30:25 No.696296267
問題の自覚は大事だから… 荒療治だけどカトリーヌはすごいよ先を見てるよ
34 20/06/04(木)20:30:27 No.696296276
常に汗かいてる眼鏡の伸びしろがない方
35 20/06/04(木)20:30:33 No.696296322
>やってみた できねぇーッ!!
36 20/06/04(木)20:30:57 No.696296456
まあリーダーって難しいよな普通に
37 20/06/04(木)20:31:01 No.696296485
ジャクソンは高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変にって言ってるんだちゃんとやってあげてくれ
38 20/06/04(木)20:31:14 No.696296574
発表や会議で答えが載ってないの分かってるのに資料を何回も見直すのは分かるよ…
39 20/06/04(木)20:31:15 No.696296579
>常に汗かいてる眼鏡の伸びしろがない方 あるよ!あるのだろうけどチーム内の人間関係が悪いんだよ!
40 20/06/04(木)20:31:23 No.696296627
>問題の自覚は大事だから… >荒療治だけどカトリーヌはすごいよ先を見てるよ カトリーヌそこまで考えてないと思うよ 変わろうとはしてるとは思うけど
41 20/06/04(木)20:31:26 No.696296644
香取ちゃんは当てつけとかじゃなく問題点見据えようとしてるよろっくん ろっくんも自分が抱えてる問題分かっただろうから頑張ろうろっくん
42 20/06/04(木)20:31:44 No.696296727
>>常に汗かいてる眼鏡の伸びしろがない方 >あるよ!あるのだろうけどチーム内の人間関係が悪いんだよ! 分かった じゃあどうすればよくなるの?
43 20/06/04(木)20:31:49 No.696296757
誰このメガネカナダ人
44 20/06/04(木)20:31:54 No.696296788
どうすんの?麓郎 アタシならシールド張って突っ込むけど それとも諏訪隊狙うの?
45 20/06/04(木)20:32:00 No.696296826
香取が暴れる!それを男がフォローする 香取の気分次第で戦果がブレまくるし伸び悩んできた そう…香取ばかり問題視されていたが 男二人も別に考えて戦ってはいないのである! 仲の悪い生駒隊
46 20/06/04(木)20:32:10 No.696296878
ここからカトリーヌ無双で4点はないだろうな…
47 20/06/04(木)20:32:18 No.696296924
>発表や会議で答えが載ってないの分かってるのに資料を何回も見直すのは分かるよ… 「」の会社でピンポイントに弱点指摘する上司がいるのはわかった
48 20/06/04(木)20:32:19 No.696296935
これでジャクソンが折れてカトリーヌのイエスマンになったらこの隊終わりだぞ 頑張れジャクソン
49 20/06/04(木)20:32:20 No.696296946
>どうすんの?麓郎 >アタシならシールド張って突っ込むけど >それとも諏訪隊狙うの? 具体的な行動案がスラスラ出てくる!
50 20/06/04(木)20:32:34 No.696297036
>ここからカトリーヌ無双で4点はないだろうな… 本人も負け戦って思ってるからな…
51 20/06/04(木)20:32:41 No.696297073
現在カトリーヌ一人だけで0点!諏訪隊と那須隊は共に2点!さあどうする!?
52 20/06/04(木)20:32:50 No.696297138
各所でオッサム-ペンチ=ろっくんとか言われていてだめだった
53 20/06/04(木)20:32:55 No.696297170
生駒隊はイコさん以外のアドリブ力も高いからこその安定した戦果だよね…
54 20/06/04(木)20:32:58 No.696297199
クソメガネも気をつけるんやぜぇ
55 20/06/04(木)20:33:06 No.696297243
>常に汗かいてる眼鏡の伸びしろがない方 伸び代はジャクソンのがあるよ!ただ自分が思ってるより頭が良くなかったのかな…
56 20/06/04(木)20:33:07 No.696297254
>そう…香取ばかり問題視されていたが >男二人も別に考えて戦ってはいないのである! ミューラーはやる男だよ! 普段まぁまぁとしか言わないだけで!
57 20/06/04(木)20:33:09 No.696297266
向こうでは玉狛が二宮隊を完封してて単独2位になったって
58 20/06/04(木)20:33:18 No.696297322
>具体的な行動案がスラスラ出てくる! やめてあげてよぅ
59 20/06/04(木)20:33:25 No.696297362
他の子たちがデキすぎてるだけでこれが普通だよな…
60 20/06/04(木)20:33:31 No.696297390
香取が感覚で動いてたのは事実だが 天才の直感ともいえる 頑張れ凡人!ちゃんと考えないと天才の直感以上の答えは出せないぞ!
61 20/06/04(木)20:33:40 No.696297440
>向こうでは玉狛が二宮隊を完封してて単独2位になったって …ムカつく!
62 20/06/04(木)20:33:48 No.696297490
挫折からオッサムに弟子入りしてもいいぞ 悩むオッサムがみたい
63 20/06/04(木)20:33:59 No.696297564
香取ちゃんは基本何でもできる天才タイプだから 適当な指揮でもそれなりに機能してたのかな
64 20/06/04(木)20:34:03 No.696297591
>>やってみた >できねぇーッ!! 練習しようよ… て言うか今回然り風間隊のカメレオン戦術然り真似できない+αの持ち味がないと只の劣化コピーだよ…
65 20/06/04(木)20:34:13 No.696297657
(くそっ俺にも二宮さんみたいなトリオン量があれば…!)
66 20/06/04(木)20:34:14 No.696297662
>現在カトリーヌ一人だけで0点!諏訪隊と那須隊は共に2点!さあどうする!? そうは言っても置きメテオラはえぐすぎるって 日浦ちゃんが熊ちゃんかはわかんないけどボンバーマンか何かなの?
67 20/06/04(木)20:34:19 No.696297697
>分かった >じゃあどうすればよくなるの? もっと報連相をしっかりして…3人で会議を重ねたら…
68 20/06/04(木)20:34:20 No.696297702
持ち味を生かせ!
69 20/06/04(木)20:34:42 No.696297845
オレはただ適当に動く癖をやめろって……
70 20/06/04(木)20:34:45 No.696297861
まぁまぁ…
71 20/06/04(木)20:34:49 No.696297880
>他の子たちがデキすぎてるだけでこれが普通だよな… 教導してくれる身近な年長者がいなければこうもなろう 犬飼ってないも技術面はともかく人間関係にまでは深く踏み込まないだろうし
72 20/06/04(木)20:34:50 No.696297890
でも自分の意見は出さないくせにこっちの意見には結果論であーもっと良い方法あったろうになーって言われるのムカつくから 割とカトリンはキレてない方だよ
73 20/06/04(木)20:35:14 No.696298035
>オレはただ適当に動く癖をやめろって…… だから私には適当なのか適当じゃないのかわからないの 教えて?
74 20/06/04(木)20:35:21 No.696298075
カトリン反省したからな…
75 20/06/04(木)20:35:22 No.696298078
起き弾にやられるのが実に麓郎
76 20/06/04(木)20:35:23 No.696298087
実際カトリンに先走る悪癖があるからろっくんの指摘が間違っているわけではないんだ 普段カトリンに頼り切りだったからいざ自分が指揮する立場になっても 具体的な指示ができないリアルさが見ていて辛いんだ
77 20/06/04(木)20:35:32 No.696298154
カトリーヌを活かすための連携を考えてちゃんとやろうとかやれよってするならいいけど 連携のためカトリーヌにあわさせようってメンタルだからダメ
78 20/06/04(木)20:35:40 No.696298205
お前の持ち味ってなによ?
79 20/06/04(木)20:35:50 No.696298262
やめてくれ猫 この有り様は俺に聞く
80 20/06/04(木)20:35:51 No.696298267
>そうは言っても置きメテオラはえぐすぎるって >日浦ちゃんが熊ちゃんかはわかんないけどボンバーマンか何かなの? 強い奴らはみんな初見殺しを惜しみなく使ってくるからキッツいよね…
81 20/06/04(木)20:35:54 No.696298288
>教導してくれる身近な年長者がいなければこうもなろう >犬飼ってないも技術面はともかく人間関係にまでは深く踏み込まないだろうし 戦術的なことまで教えたらパンクすると判断された説が上がっててダメだった
82 20/06/04(木)20:35:59 No.696298320
>そうは言っても置きメテオラはえぐすぎるって >日浦ちゃんが熊ちゃんかはわかんないけどボンバーマンか何かなの? 第3戦でアドリブ的にやったのがよかったから… 玉狛第二絡んでるわこれも
83 20/06/04(木)20:36:00 No.696298327
>日浦ちゃんが熊ちゃんかはわかんないけどボンバーマンか何かなの? ガンダムやクーガーがおかしいんだ 普通引っ掛かるんだ
84 20/06/04(木)20:36:00 No.696298331
適当だと思っていた動きは!実は状況から行動選択肢を見出してから自分に合ったものをチョイスしたものでした!
85 20/06/04(木)20:36:04 No.696298352
否定はできるけど代案はないこの感じ好き
86 20/06/04(木)20:36:12 No.696298401
これで負けても別にカトリンはろっくんを責めないよね だから余計に凹む
87 20/06/04(木)20:36:14 No.696298412
>もっと報連相をしっかりして…3人で会議を重ねたら… あーっ!もーっ!めんどくさっ!次の試合は100%アンタの言うこと聞くから!
88 20/06/04(木)20:36:15 No.696298415
現場でいきなり指揮は無理だろう 練習してたならともかく
89 20/06/04(木)20:36:18 No.696298435
(若村…結果論で文句言うのは意味ないぞ…)
90 20/06/04(木)20:36:23 No.696298467
そもそもランク戦が本番じゃないかんな!? あくまで訓練の一環だから試行錯誤あるのが正解だよ!?
91 20/06/04(木)20:36:29 No.696298502
カトリンゆーまと斬り合うくらい凄腕だから凡人が飼いならすのきつ過ぎる
92 20/06/04(木)20:36:30 No.696298506
昔のカトリンならギャーギャー言って会議終了で終わってたから 香取隊が一歩進んだんだよな…
93 20/06/04(木)20:36:37 No.696298554
猫に愛されてる気がする
94 20/06/04(木)20:36:38 No.696298571
ジャクソンも頑張ろうって意識はあるけど何をどう頑張ればいいかすらわからないんだ ある意味ヨーコちゃんとお揃いなんだ
95 20/06/04(木)20:36:40 No.696298596
前回は香取ちゃんの悪いところが目立ちやすかっただけで まあそこが若干改善されると他の問題も見えてくるよね…
96 20/06/04(木)20:36:44 No.696298628
はあ…気にしないで 全部慣れないあんたに指揮を100%任せたあたしの責任だから
97 20/06/04(木)20:37:02 No.696298748
メンタルや姿勢がクソな天才はそこを直すだけで伸びるが 凡才が能力を伸ばすのは….
98 20/06/04(木)20:37:07 No.696298782
>でも自分の意見は出さないくせにこっちの意見には結果論であーもっと良い方法あったろうになーって言われるのムカつくから >割とカトリンはキレてない方だよ 単なる当てつけや嫌がらせじゃなくてカトリン並に改善しようと思っての提案だしな 本番でも途中で投げ出したり勝手に動いたりせず約束通り指示に従って行動しているし
99 20/06/04(木)20:37:17 No.696298848
適当に動くなって言ってたけどカトリンが考えて動いてたのを理解できてないだけだったんだ…
100 20/06/04(木)20:37:18 No.696298857
ミューラー何とかしてくれー!
101 20/06/04(木)20:37:29 No.696298934
強い奴突っ込ませて他は支援に徹する もある意味間違いじゃないのだ…というか影隊がこんな感じだよね支援組も一人で機能する一流だけど
102 20/06/04(木)20:37:37 No.696299002
鈴鳴も仏が攻めの姿勢見せるようになって上に行ったから ジャクソンも一皮むけよう
103 20/06/04(木)20:37:37 No.696299007
>昔のカトリンならギャーギャー言って会議終了で終わってたから >香取隊が一歩進んだんだよな… 今まで考えたらとんでもない進歩だ… その一歩進む間に他の隊は二歩三歩進んでるけど
104 20/06/04(木)20:37:38 No.696299012
諏訪さんや米屋古寺の方が香取のこと理解しててお辛い…
105 20/06/04(木)20:37:46 No.696299048
>はあ…気にしないで >全部慣れないあんたに指揮を100%任せたあたしの責任だから まぁ社会人と違ってこれは完全に試行錯誤の一環だから…
106 20/06/04(木)20:37:55 No.696299099
正直ジャクソンがカトリーヌに詰められるところめっちゃ興奮した
107 20/06/04(木)20:37:56 No.696299109
汗ランキングが今回だけで急上昇してそうな麓郎
108 20/06/04(木)20:37:56 No.696299110
>ミューラー何とかしてくれー! ミューラーも庇うだけで大概だからな
109 20/06/04(木)20:37:59 No.696299124
>猫に愛されてる気がする コイツだけリアル系キャラだと思う 他が皆年齢の割に出来すぎてるだけとも言うが
110 20/06/04(木)20:38:01 No.696299132
>これで負けても別にカトリンはろっくんを責めないよね >だから余計に凹む 責めないけどこいつもこの程度かって見限るとは思う 華さん共々
111 20/06/04(木)20:38:09 No.696299180
前回もあたふたしてる二人にちょくちょく正論言ってるしなカトリン…
112 20/06/04(木)20:38:09 No.696299183
>強い奴突っ込ませて他は支援に徹する >もある意味間違いじゃないのだ…というか影隊がこんな感じだよね支援組も一人で機能する一流だけど 支援する側の判断力も重要だからね
113 20/06/04(木)20:38:14 No.696299214
ジャクソンみたいな社会人より ミューラーみたいな社会人の方が多そうだよね
114 20/06/04(木)20:38:20 No.696299244
>>常に汗かいてる眼鏡の伸びしろがない方 >伸び代はジャクソンのがあるよ!ただ自分が思ってるより頭が良くなかったのかな… 木虎評価的に…
115 20/06/04(木)20:38:20 No.696299246
麓郎くん真面目にやって
116 20/06/04(木)20:38:21 No.696299253
でもA級の面々は初見殺し一つ程度ではまず死なないんだろうなって思う
117 20/06/04(木)20:38:23 No.696299262
何でも言う事を聞いてくれる香取ちゃん
118 20/06/04(木)20:38:24 No.696299268
カトリンに自由に暴れさせてそのフォロー全力でやったほうが強そうでなんとも
119 20/06/04(木)20:38:25 No.696299274
>練習しようよ… まずこれのハードルが高そう
120 20/06/04(木)20:38:38 No.696299353
ヤバイ 見てて過呼吸になりそう
121 20/06/04(木)20:38:42 No.696299368
というか「」は普通にろっくんのこと好きだよね
122 20/06/04(木)20:38:55 No.696299455
>適当に動くなって言ってたけどカトリンが考えて動いてたのを理解できてないだけだったんだ… 先に言ってから動け 言わずに動いてほしければ先にちゃんと意思疎通して決めておけ
123 20/06/04(木)20:38:57 No.696299465
スレ画ほどショック受けている顔は汗かきの第一人者の修でも見たことがない 絶句してフリーズしているし
124 20/06/04(木)20:39:00 No.696299486
でも100%言うこと聞くからって急に言い出したカトリンも悪いところあると思う ヒュースみたいにダメだと思ったら従わないぞくらい余裕持たせないと
125 20/06/04(木)20:39:22 No.696299631
>というか「」は普通にろっくんのこと好きだよね まあ真の持たざる眼鏡だからな…
126 20/06/04(木)20:39:25 No.696299653
>というか「」は普通にろっくんのこと好きだよね 悪いやつではないし…だからもっと頑張って!
127 20/06/04(木)20:39:49 No.696299806
>というか「」は普通にろっくんのこと好きだよね というか今月のところで終わられたら胃が痛いんだよ!!!
128 20/06/04(木)20:39:49 No.696299809
>というか「」は普通にろっくんのこと好きだよね ワートリキャラ基本みんな好きだからスポットが当たるとこいついいな…ってすぐなっちゃうチョロい野朗だよ俺は
129 20/06/04(木)20:39:50 No.696299819
落ちてフリーズから立ち上がれないのが修と対比になってていいな~
130 20/06/04(木)20:40:03 No.696299896
俺は別にミューラーみたいにやれることやって何も言わないタイプだから傷付いてないぜ
131 20/06/04(木)20:40:05 No.696299908
解説の村上さん奈良坂さんこの香取隊らしくない動きにはどういった意図があったと思いますか?
132 20/06/04(木)20:40:13 No.696299968
香取「持ち味を活かして攻めたい」 三浦「ホントだよね葉子ちゃん! オレもそう思う!」 若村「適当に動く癖をやめろ」 華さん「………」
133 20/06/04(木)20:40:15 No.696299979
>というか「」は普通にろっくんのこと好きだよね いや、ふつーよただ華さんとくっついて尻に敷かれて欲しいだけで
134 20/06/04(木)20:40:23 No.696300036
上位に食い込めたのもカトリンが突っ込んで他二人がカバーで花さんが実際の指揮だった結果だろうから 玉狛第二の時といい今回といい本調子ではないんだよな…
135 20/06/04(木)20:40:24 No.696300040
試合後に玉狛の眼鏡が二宮を倒したと聞かされるわけだ
136 20/06/04(木)20:40:24 No.696300045
>そもそもランク戦が本番じゃないかんな!? >あくまで訓練の一環だから試行錯誤あるのが正解だよ!? こういう衝突とか失敗を実際に体験したからこそ本番で活かせるもんな A級の精鋭達だってやってる事だ
137 20/06/04(木)20:40:30 No.696300080
>ヒュースみたいにダメだと思ったら従わないぞくらい余裕持たせないと 全部ダメだと思うから全部従わない 前と変わらない!
138 20/06/04(木)20:40:33 No.696300096
好きというか単純にみててしんどいんだよ今月!
139 20/06/04(木)20:40:39 No.696300139
>カトリンに自由に暴れさせてそのフォロー全力でやったほうが強そうでなんとも 現状はそうだけどそれで勝てなくなった結果が今の順位なので…
140 20/06/04(木)20:40:44 No.696300168
>強い奴突っ込ませて他は支援に徹する >もある意味間違いじゃないのだ…というか影隊がこんな感じだよね支援組も一人で機能する一流だけど 二宮隊もそうだし何ならB級上位以上は風間隊と嵐山隊以外はそんなもんだと思う
141 20/06/04(木)20:40:53 No.696300212
>諏訪さんや米屋古寺の方が香取のこと理解しててお辛い… 「香取らしくない」「香取の持ち味が出てない」って言われることで 間接的にろっくんが効果的な指示を出せてない証明になっているのが辛すぎる
142 20/06/04(木)20:40:56 No.696300230
ジャクソンには折れないでほしいよ
143 20/06/04(木)20:41:00 No.696300265
>でも100%言うこと聞くからって急に言い出したカトリンも悪いところあると思う >ヒュースみたいにダメだと思ったら従わないぞくらい余裕持たせないと 自分は間違ってるらしいけどどうしたらいいかわからないが前回の結論だからお前は間違ってるって言ってくるやつに従ってみようが今回なんだろう
144 20/06/04(木)20:41:00 No.696300270
>俺は別にミューラーみたいにやれることやって何も言わないタイプだから傷付いてないぜ (周りが黙って「」のフォローして負担かけてるパターンだなこれ・・・)
145 20/06/04(木)20:41:01 No.696300272
割とオッサムの指示で動くカトリーヌはハマる気がするんだよな… カトリーヌ本人も不貞腐れつつもあれ?結構いい動きできてる…みたいな 野球でいうオールスターみたいな玉石混合チームバトル見たい
146 20/06/04(木)20:41:05 No.696300306
>でも100%言うこと聞くからって急に言い出したカトリンも悪いところあると思う >ヒュースみたいにダメだと思ったら従わないぞくらい余裕持たせないと そんなに言うんだったらアンタやって見せてよどうすりゃいいのか自分じゃわかんないし でこの様ですわ
147 20/06/04(木)20:41:10 No.696300329
玉狛の眼鏡にはレーダーチャートで勝ってるし…
148 20/06/04(木)20:41:17 No.696300371
カトリーヌは自分勝手に動くけどカトリーヌを制御しない以上の良い手が現状だと無かったよ… 香取隊はみんなで考えようね
149 20/06/04(木)20:41:29 No.696300449
ミューラーは奇襲にあっても主力のカトリーヌを生かすという仕事をしっかりこなしているのがまた
150 20/06/04(木)20:41:35 No.696300482
前回はカトリーヌだけが気持ちを変えたけど今回のでチームとして気持ちを変えてまとまっていけるといいなって思います
151 20/06/04(木)20:41:38 No.696300497
今回の絵の荒れ方見るにもしかしてジャクソン曇りっぱなしで猫が休養入る?
152 20/06/04(木)20:41:39 No.696300506
>玉狛の眼鏡にはレーダーチャートで勝ってるし… レーダーチャートで勝ってる相手にできてることができないの?
153 20/06/04(木)20:41:45 No.696300534
>好きというか単純にみててしんどいんだよ今月! ……お嫌いですか?
154 20/06/04(木)20:41:54 No.696300590
若村「諏訪隊が動いたら動く!」 諏訪「香取隊の動きが怪しいから動くの控えるか…」
155 20/06/04(木)20:41:54 No.696300593
カトリーヌはジャクソンよりよっぽど考えて動いてたことが判明したし カトリーヌがどんな行動取るかチームに共有してそれに合わせた行動を二人が取ればそれでいいのでは
156 20/06/04(木)20:41:56 No.696300607
ろっくんはあれだ生駒隊か仏隊に出向させてメンタル鍛えよ!
157 20/06/04(木)20:41:59 No.696300628
カトリンは前に進もうと話を聞こうとしたけどミューラーやジャクソンも別に視野が広いわけじゃなかったのが…… 奇策は考えられても試合全体のプランや試合中のアドリブが考えられないのが普通の人として凄く生々しい
158 20/06/04(木)20:42:04 No.696300650
そーいや修達って中学生チームか そりゃ年下に完封されたら思うところあるわな
159 20/06/04(木)20:42:06 No.696300667
対等にぶつかり合うための地力がジャクソンにはない つらいと同時にオッサムの怪物さが浮き彫りに
160 20/06/04(木)20:42:06 No.696300669
反省会のレギー詰問なみのしんどさ
161 20/06/04(木)20:42:13 No.696300717
オッサムは最初からダメでもともとみたいな根性の据え方してるけど ジャクソンは多少はできると思ってたのが何もできませんでしただから 精神ダメージがクリティカルすぎる
162 20/06/04(木)20:42:17 No.696300742
>ミューラーは奇襲にあっても主力のカトリーヌを生かすという仕事をしっかりこなしているのがまた 邪魔せずカバーができる限りの選択だからなー
163 20/06/04(木)20:42:21 No.696300772
おかしい… 今回は那須隊が最後の試合で気持ちを乗せた熱い戦いを披露するはずだったのに 気づいたらろっくんの話題ばかりになっている…
164 20/06/04(木)20:42:24 No.696300794
>今回の絵の荒れ方見るにもしかしてジャクソン曇りっぱなしで猫が休養入る? もう体調は回復した らしいが少し前にもやらかしてるから本当大事を取ってもいいんだぞ猫…
165 20/06/04(木)20:42:29 No.696300832
>ジャクソンには折れないでほしいよ たまこまが二宮隊を戦術で破ったの知ったら折れるだろ
166 20/06/04(木)20:42:32 No.696300849
てかこの隊だけなんだよね見てて余裕ないの 他の隊が精神的に余裕ありすぎるのかもしれないけど
167 20/06/04(木)20:42:41 No.696300894
>ろっくんはあれだ生駒隊か仏隊に出向させてメンタル鍛えよ! 師匠の犬飼ってないさん鍛えてやってくれ!
168 20/06/04(木)20:42:55 No.696300979
前から言われてた事だけどエースと指揮両立してB級詐欺の多いB級上位入ってたのやっぱすごいわ 他のメンバーが機転利かないし能力も並のB級レベルなのに ミューラーはとっさに庇ってるから反応良い方かもしれないけど
169 20/06/04(木)20:43:01 No.696301011
まあオッサムなら自由に動くことも勘定に入れて作戦立てるくらいはできるだろうな…
170 20/06/04(木)20:43:01 No.696301015
>>今回の絵の荒れ方見るにもしかしてジャクソン曇りっぱなしで猫が休養入る? >もう体調は回復した >らしいが少し前にもやらかしてるから本当大事を取ってもいいんだぞ猫… さすがにこのまま来月ないのは辛すぎるから勘弁して・・・して…
171 20/06/04(木)20:43:05 No.696301043
>今回の絵の荒れ方見るにもしかしてジャクソン曇りっぱなしで猫が休養入る? 休養入ったから下書き状態で1話のみなんだ
172 20/06/04(木)20:43:06 No.696301049
>今回の絵の荒れ方見るにもしかしてジャクソン曇りっぱなしで猫が休養入る? 猫は既に回復してるとのことだ
173 20/06/04(木)20:43:18 No.696301104
才能ないんだからしょうがないだろ!って逃げ道をアイツが塞いでるのひどいと思う
174 20/06/04(木)20:43:18 No.696301106
>カトリーヌはジャクソンよりよっぽど考えて動いてたことが判明したし >カトリーヌがどんな行動取るかチームに共有してそれに合わせた行動を二人が取ればそれでいいのでは チームで延々ビデオ見て都度の判断を聞くとかすればいいのか
175 20/06/04(木)20:43:23 No.696301131
現状維持でいいならカトリーヌに任せるのがいいんだろうけど これ以上は望めなくて他も成長してるから抜かれそうだねってとこだよね
176 20/06/04(木)20:43:26 No.696301159
>今回の絵の荒れ方見るにもしかしてジャクソン曇りっぱなしで猫が休養入る? 単に単行本作業とセンターカラーと付録やったからでは…
177 20/06/04(木)20:43:30 No.696301186
>今回は那須隊が最後の試合で気持ちを乗せた熱い戦いを披露するはずだったのに >気づいたらろっくんの話題ばかりになっている… 扉絵の那須さんかわいない?
178 20/06/04(木)20:43:35 No.696301218
これでフェードアウトは絶対にないけど都合よく上手く行くなんてことも無い 挫折と試練を繰り返すのだろっくん
179 20/06/04(木)20:43:40 No.696301242
試合中に目の前の相手を打破することよりも上位残留するための点数計算を優先しているあたりが生々しい
180 20/06/04(木)20:43:42 No.696301251
>>諏訪さんや米屋古寺の方が香取のこと理解しててお辛い… >「香取らしくない」「香取の持ち味が出てない」って言われることで >間接的にろっくんが効果的な指示を出せてない証明になっているのが辛すぎる そこはほら…、普段動き読まれてるってるってことでどうにか… 諏訪さんがそこを狙ってるのを避けれてるってことでなんとか…
181 20/06/04(木)20:43:44 No.696301267
>てかこの隊だけなんだよね見てて余裕ないの >他の隊が精神的に余裕ありすぎるのかもしれないけど B上位常連から最近不調ってところから登場だからね
182 20/06/04(木)20:43:47 No.696301286
ジャクソン達のシーンで絵が荒れてるのがなんというかチームの雰囲気表してるみたいで
183 20/06/04(木)20:43:48 No.696301289
カトリーヌやっぱり天才側の人間ではあるんだよなあというのを再認識した
184 20/06/04(木)20:43:50 No.696301303
>つらいと同時にオッサムの怪物さが浮き彫りに 恐るべし持たざるメガネ…
185 20/06/04(木)20:43:55 No.696301337
>前回はカトリーヌだけが気持ちを変えたけど今回のでチームとして気持ちを変えてまとまっていけるといいなって思います 思い返してみたら前回もぎゃあした時すらジャクソン何も言ってねえ!
186 20/06/04(木)20:43:55 No.696301342
BBFで三浦は機動力の評価がやや高い 素早くカトリーヌのカバーに入っていくところが評価されたと思われる
187 20/06/04(木)20:44:03 No.696301390
メガネを下げることでメガネを挙げるとわ
188 20/06/04(木)20:44:07 No.696301414
>今回の絵の荒れ方見るにもしかしてジャクソン曇りっぱなしで猫が休養入る? 絵が荒れたというか体調崩した 編集部は休んでよしたけど猫はセンターカラーだから!って下書きでも載せようとした結果
189 20/06/04(木)20:44:10 No.696301427
試合終わった後カトリーヌと修が会話したらいいなって あとろっくんも修と話して欲しい
190 20/06/04(木)20:44:12 No.696301438
この漫画でここまで完全なる凡才側の人間として描かれてるのはそうないのではないだろうかろっくん ある意味特別だぞ
191 20/06/04(木)20:44:15 No.696301459
金のジャクソンは遠いな
192 20/06/04(木)20:44:20 No.696301499
むしろ猫の無理すればいけるって判断を編集が止めたんじゃないかな 編集としても止めない理由がないし
193 20/06/04(木)20:44:29 No.696301557
>才能ないんだからしょうがないだろ!って逃げ道をアイツが塞いでるのひどいと思う 本人達視点だとそうかもしれないけど白チビくらい状況見て動けるエースもそうそういないよというか…
194 20/06/04(木)20:44:30 No.696301563
香取・三浦・華さん「四点も取れたよ!やったね!!」 若村「四点しか取れなかった…葉子のせいだ…」
195 20/06/04(木)20:44:46 No.696301644
>強い奴突っ込ませて他は支援に徹する >もある意味間違いじゃないのだ…というか影隊がこんな感じだよね支援組も一人で機能する一流だけど サポートにも防御能力といざとなったら相討ちを取れる攻撃力が要求されるから並以上の戦闘力が無いとね……
196 20/06/04(木)20:44:52 No.696301688
カトリーヌ前回の不貞腐れモードでもメンバーに意見は要所で求めてるんだよな 多分妥当な提案は飲むタイプ
197 20/06/04(木)20:44:57 No.696301715
ユーマがレプリカ仕込みの戦術でリーダーやるわ!って奴ならオッサムもこうなってたかもしれない
198 20/06/04(木)20:44:58 No.696301721
>師匠の犬飼ってないさん鍛えてやってくれ! 犬飼ってないさんは技術は叩き込んでくれてもメンタル面はなにも教えてくれそうにないというか あいつ自身が人間らしい感情なさそうだからなぁ
199 20/06/04(木)20:45:06 No.696301752
ジャクソンはザキさんに相談すればいいと思う
200 20/06/04(木)20:45:08 No.696301765
>てかこの隊だけなんだよね見てて余裕ないの >他の隊が精神的に余裕ありすぎるのかもしれないけど 那須隊も余裕ないはずなんだがメンタル前向きになるだけでこんなにも変わってくる…
201 20/06/04(木)20:45:17 No.696301814
本当にカトリーヌワンマンチームだったんだなって… 華さんもオペの能力高くないし
202 20/06/04(木)20:45:17 No.696301818
>若村「四点しか取れなかった…葉子のせいだ…」 そこでカトリーヌは責めないと思うなあ…
203 20/06/04(木)20:45:18 No.696301829
他の隊員の戦いを見た後だと単なるまぐれでB級上位まで行けるわけないと分かるから 香取隊にそれだけのポテンシャルがあるのは間違いないので そこは救いだと思う
204 20/06/04(木)20:45:31 No.696301904
>二宮隊もそうだし何ならB級上位以上は風間隊と嵐山隊以外はそんなもんだと思う 一位と四位は違うんじゃないかな… 一位は旋空弧月二刀流と千発百中が攻撃サポートスイッチしながら囮使いつつ磨り潰してくるし 四位はNo1ガンナーがいるとはいえ王子隊の要領でその場その場で動き回って振り回す感じだし
205 20/06/04(木)20:45:39 No.696301955
カトリーヌはカナダ人と同じ扱いで良さそう
206 20/06/04(木)20:45:52 No.696302033
>現状維持でいいならカトリーヌに任せるのがいいんだろうけど >これ以上は望めなくて他も成長してるから抜かれそうだねってとこだよね A級クラスのエースなんて上位にいるチームならどこでも居るもんだからな…
207 20/06/04(木)20:45:55 No.696302057
>ジャクソン達のシーンで絵が荒れてるのがなんというかチームの雰囲気表してるみたいで そういう演出に見える
208 20/06/04(木)20:45:59 No.696302090
>むしろ猫の無理すればいけるって判断を編集が止めたんじゃないかな >編集としても止めない理由がないし 基本的に猫は漫画描くの大好きで仕事中毒気味なんだと思う
209 20/06/04(木)20:46:09 No.696302153
>この漫画でここまで完全なる凡才側の人間として描かれてるのはそうないのではないだろうかろっくん ザキさんはそっち方面じゃないかな…カリスマというか溢れ出る庇護欲で有能部下ゲットしてるけど
210 20/06/04(木)20:46:10 No.696302159
あんだけ人には文句言ってたのに自分でやるとこんなもんなんだ
211 20/06/04(木)20:46:26 No.696302252
>才能ないんだからしょうがないだろ!って逃げ道をアイツが塞いでるのひどいと思う 二宮を蜂の巣にしか出来なかったわー 才能あればベイルアウトまで持ってけたんだけどなーかっー
212 20/06/04(木)20:46:44 No.696302351
というか調子の悪いときしか見てないから本来の戦い方してる香取隊見ないことには誰が悪いかとか完全には判断できんよ…
213 20/06/04(木)20:46:48 No.696302378
>むしろ猫の無理すればいけるって判断を編集が止めたんじゃないかな >編集としても止めない理由がないし SQの売り上げは猫で半分は持ってるよね…
214 20/06/04(木)20:47:12 No.696302527
華ちゃん前回は優秀っぽかったけど寡黙だからそう見えただけか カトリンワンマンチーム…
215 20/06/04(木)20:47:20 No.696302571
>思い返してみたら前回もぎゃあした時すらジャクソン何も言ってねえ! 見返すと華さんは「悔しいって思えるうちはまだ成長できる」 ゆうたは「まだ遅くないよ今から頑張ろうよ」と励ましているのに ジャクソンだけ言葉に詰まっているのが今回の伏線に見えてくる
216 20/06/04(木)20:47:22 No.696302595
新刊の巻末の猫の六重人格笑ったけどどういうメンタルで漫画描いてんだよとも思った
217 20/06/04(木)20:47:26 No.696302618
>>才能ないんだからしょうがないだろ!って逃げ道をアイツが塞いでるのひどいと思う >二宮を蜂の巣にしか出来なかったわー >才能あればベイルアウトまで持ってけたんだけどなーかっー でも修は絶対こういうこと言わないよね…
218 20/06/04(木)20:47:26 No.696302619
>>若村「四点しか取れなかった…葉子のせいだ…」 >そこでカトリーヌは責めないと思うなあ… おもいっきり責めてたじゃない今月号で
219 20/06/04(木)20:47:37 No.696302690
>SQの売り上げは猫で半分は持ってるよね… そこまでは言わんがにのまるブロマイド付けた号はめっちゃ売れたらしいな
220 20/06/04(木)20:47:39 No.696302699
オッサムにも那須さんにもやられた隊員は今のところ彼だけ!
221 20/06/04(木)20:47:42 No.696302718
>反省会のレギー詰問なみのしんどさ つまり次のガロプラ戦でレギジャクが来る…
222 20/06/04(木)20:47:44 No.696302734
理想と現実のギャップに苦しむメガネ…
223 20/06/04(木)20:47:47 No.696302754
カトリーヌも辛いよね なまじ戦闘力あるから突っ込んで援護させるだけである程度まで行けちゃって 戦い方練ってこなかったから新しい方法試そうにも雑な戦い方より成果出せなくて…
224 20/06/04(木)20:47:52 No.696302787
>カトリーヌやっぱり天才側の人間ではあるんだよなあというのを再認識した 確かになオールラウンダーとしては中々なもんがあるとは思うが伸び代を含めたら帯島隊員のが才能あるだろうなぁ!そうだな!
225 20/06/04(木)20:48:04 No.696302853
>むしろ猫の無理すればいけるって判断を編集が止めたんじゃないかな >編集としても止めない理由がないし 猫ワーカホリックの気があるし止めれるなら止めないとダメだよ…… 編集はよく止めた
226 20/06/04(木)20:48:07 No.696302878
似たようなA級エースクラス+B級中堅2人の鈴鳴第一にも今まで勝ち越してたわけだしね
227 20/06/04(木)20:48:09 No.696302890
ザキさんはリア充だし額狭いし
228 20/06/04(木)20:48:22 No.696302974
とりあえず点数勘定してる場合じゃねえ
229 20/06/04(木)20:48:23 No.696302988
我々にチームプレーなどという都合の良い言い訳は存在しないって吹っ切れればそれはそれで強そうなのが何とも
230 20/06/04(木)20:48:31 No.696303045
>SQの売り上げは猫で半分は持ってるよね… 流石にage過ぎてキモいけど単行本の売上とかはワートリがトップクラスだろうね…
231 20/06/04(木)20:48:33 No.696303059
トリオン体での戦闘という点ではオッサム以上に才能無いやつボーダーにはマジでいないからな…
232 20/06/04(木)20:48:33 No.696303061
ダメな方の嫌がらせ眼鏡
233 20/06/04(木)20:48:44 No.696303136
元々カトリーヌだけのチームなんだよな それを払拭するにはカトリーヌだけを正すんじゃなくて他メンバー他メンバー込みで修正していかないといけない けどジャクソンは責任的にも甘えちゃってたからここから自覚していかないといけない
234 20/06/04(木)20:48:46 No.696303141
>ザキさんはリア充だし額狭いし 現時点で奥さん確定してるの本当に羨ましい
235 20/06/04(木)20:48:47 No.696303151
>カトリーヌも辛いよね >なまじ戦闘力あるから突っ込んで援護させるだけである程度まで行けちゃって >戦い方練ってこなかったから新しい方法試そうにも雑な戦い方より成果出せなくて… 辛いというかまぁ自業自得感は結構あるが頭打ちになっちゃうところは結構問題点だし解決しにくいよなと思う
236 20/06/04(木)20:48:50 No.696303169
次のガトリン襲来には流石にカトリン隊立ち直るの間に合わないだろうしそれ以降は遠征だろうけど 立ち直った姿を見られる時は来るんだろうか
237 20/06/04(木)20:48:57 No.696303212
香取隊に必要なのマジでガトリンさんみたいな人なのでは…
238 20/06/04(木)20:49:00 No.696303228
ここからどうやって勝つの!? →今まで負け越してたわけじゃないんだしやれるはずだ!!!
239 20/06/04(木)20:49:01 No.696303235
上位から落ちてきたのは他の隊の成長速度と比べて鈍化してるとも取れる
240 20/06/04(木)20:49:08 No.696303269
本当は天才だけど努力面倒だからマスタークラスがカトリンだから…
241 20/06/04(木)20:49:19 No.696303349
>新刊の巻末の猫の六重人格笑ったけどどういうメンタルで漫画描いてんだよとも思った 心の中で色んな俺が会議してる!とかはありがちなネタだけどあんなにキャラ設定詰めてる別人格は初めて見た
242 20/06/04(木)20:49:23 No.696303380
>とりあえずマップ画面開いたり閉じたりしてる場合じゃねえ
243 20/06/04(木)20:49:26 No.696303394
>でも修は絶対こういうこと言わないよね… ぼく自身はやるべきことをやろうとしただけですから…って言って終わる だがそれがジャクソンを死ぬほど追い詰める
244 20/06/04(木)20:49:31 No.696303435
カトリーヌは中途半端に強いこなせんって感じがする
245 20/06/04(木)20:49:41 No.696303496
>>SQの売り上げは猫で半分は持ってるよね… >そこまでは言わんがにのまるブロマイド付けた号はめっちゃ売れたらしいな 他の漫画がつまらないわけでは決して無いけど ジャンプの準主力戦力が移ってきたらそりゃ伸びるよね…
246 20/06/04(木)20:49:47 No.696303545
なんていうかジャクソンは自分と違ってカトリーヌはすごいやつなんだから真面目にやったらもっとすごいっていうある種の甘えみたいなのがあるんだとは思う
247 20/06/04(木)20:50:02 No.696303660
>現時点で奥さん確定してるの本当に羨ましい でも死ぬのも確定してるよ?
248 20/06/04(木)20:50:16 No.696303760
ざけんなまたクソMAPじゃねーか!
249 20/06/04(木)20:50:19 No.696303775
SQは有害図書あざらしが終わったのが本当につらい
250 20/06/04(木)20:50:21 No.696303788
前回までが最終戦終わってよかったーだったのに今回であと一戦…あと一戦やりませんか…!?ってなったよ…
251 20/06/04(木)20:50:23 No.696303804
いずれ再結成する誓いを立てたうえで 今日限りをもって!香取隊を!解散する!!でも良いと思う
252 20/06/04(木)20:50:23 No.696303806
戦術の師匠が欲しいなー どっかにヒマしてる人いないかなー
253 20/06/04(木)20:50:25 No.696303819
那須隊セピア色の想い出の最終戦中なのに話題持ちきりのメガネ…
254 20/06/04(木)20:50:28 No.696303835
猫は人格によって作画まで違うってマジの多重人格では
255 20/06/04(木)20:50:29 No.696303847
マップ開いたらとりあえず時間止まるじゃん?
256 20/06/04(木)20:50:30 No.696303855
TVでヘタレ晒したら庇護欲募らせたJSが寄って来た
257 20/06/04(木)20:50:36 No.696303902
香取隊に必要なのはヨーコちゃんの成長でなく男二人がヨーコちゃんが自由にやっても問題ないくらいやれるようになることなのかもな
258 20/06/04(木)20:50:38 No.696303909
あざらし面白かったな…
259 20/06/04(木)20:50:42 No.696303938
>>現時点で奥さん確定してるの本当に羨ましい >でも死ぬのも確定してるよ? しかも家族の目の前で命落とすらしいな…
260 20/06/04(木)20:50:44 No.696303955
今はコミック売上もジャンプ連載陣と比べても上位だからな 健康状態だけが心配だ
261 20/06/04(木)20:50:45 No.696303963
ジャクソンミューラーがホスト位に強くなったらA級いけますよ
262 20/06/04(木)20:50:48 No.696303983
>>現時点で奥さん確定してるの本当に羨ましい >でも死ぬのも確定してるよ? (92歳)
263 20/06/04(木)20:50:49 No.696303990
>上位から落ちてきたのは他の隊の成長速度と比べて鈍化してるとも取れる 伸び悩んでる間に下のチームとして見てた連中が伸びてきた 気が逸る
264 20/06/04(木)20:50:56 No.696304035
ハイスペックオールラウンダーの嵐山でも指揮しながらエースやるのはパフォーマンス落ちてたみたいだしなあ カトリンも誰かのラジコンやれる方が強いんだろうな
265 20/06/04(木)20:51:00 No.696304066
他の隊だってそんな意識高い努力してるやつはあんまいないのにジャクソンだけなんでこんなことに…
266 20/06/04(木)20:51:04 No.696304079
>ざけんなまたクソMAPじゃねーか! クソMAPで上押さえてるのに押され気味ってなんなの
267 20/06/04(木)20:51:14 No.696304154
>ざけんなまたクソMAPじゃねーか! クソMAPじゃないとお前んとこが一番強いんだからしょうがねえだろ!?
268 20/06/04(木)20:51:25 No.696304221
若村が香取のことを銃手として運用してるのもお辛い… 戦術の幅を増やしてた香取にあんなに文句言ってたのに…
269 20/06/04(木)20:51:34 No.696304286
>SQはドマイナー妖怪が終わったのが本当につらい
270 20/06/04(木)20:51:35 No.696304294
>なんていうかジャクソンは自分と違ってカトリーヌはすごいやつなんだから真面目にやったらもっとすごいっていうある種の甘えみたいなのがあるんだとは思う 天才信仰みたいな感じ 餅だろうとニノだろうとカゲだろうと ソロで全部何とかできるエースなんかいないんだけどね
271 20/06/04(木)20:51:36 No.696304299
>SQは有害図書あざらしが終わったのが本当につらい こじらせも追加してほしい 表紙ネタとか含めて予定通りかもしれんが
272 20/06/04(木)20:51:44 No.696304357
ジャクソンは不遇だな… 今後活躍の機会を貰えるといいな
273 20/06/04(木)20:51:53 No.696304413
根本的な解決策って東さんにゲザるしかないのでは?
274 20/06/04(木)20:52:05 No.696304488
鈴鳴がエースが盾になりながらフルアタックしてくる陣形を開発したわ!こっちはどうすんの麓郎!
275 20/06/04(木)20:52:08 No.696304513
前の試合読み直すとカトリンが勝手にやってるんじゃなくて ジャクソンたちがすぐフリーズしてるように見える
276 20/06/04(木)20:52:11 No.696304542
>根本的な解決策って東さんにゲザるしかないのでは? 反省会だよ 割とマジで
277 20/06/04(木)20:52:17 No.696304593
自己評価低そうだからな麓郎
278 20/06/04(木)20:52:21 No.696304622
ログもきっちり見たし作戦もそこそこ考えてたとは思うよジャクソン なんも考えてないように見えたカトリーヌより酷いのが浮き彫りになってしまったけど
279 20/06/04(木)20:52:39 No.696304739
那須隊のラスト試合なのにみんなろっくんのこと心配すぎる……
280 20/06/04(木)20:52:40 No.696304743
>天才信仰みたいな感じ >餅だろうとニノだろうとカゲだろうと >ソロで全部何とかできるエースなんかいないんだけどね 作戦についても多分そうなんだよね 自分がいい案出せるっていうかカトリーヌがもっと考えたらもっとできるでしょって思ってた感じがある
281 20/06/04(木)20:52:42 No.696304762
>那須隊セピア色の想い出の最終戦中なのに話題持ちきりのメガネ… 最後の思い出はまだ終わってないし… メガネのシーズンは終わってしまったし…
282 20/06/04(木)20:52:44 No.696304775
ジャクソンも戦闘能力低いわけじゃないのにねぇ 鈴鳴の来馬隊長と比べると指揮以外はほぼ互角からちょっと上くらいだし
283 20/06/04(木)20:53:01 No.696304887
ユウマもタイマンじゃ楽に勝てないようなのばっかりだからな… 上位陣の戦闘力がヤバすぎる
284 20/06/04(木)20:53:04 No.696304911
イコさんも大概自由だけどみずかみんぐ筆頭にイコさん支えるメンバーがみんな優秀だからなあ ジャクソン達がみずかみんぐくらいやれるようになれば
285 20/06/04(木)20:53:04 No.696304912
こいついつも焦ってるな…
286 20/06/04(木)20:53:10 No.696304953
今まで上位に食らいついてたなら今期は意地でも上位で終わらせたいという気持ちはわからなくはない
287 20/06/04(木)20:53:11 No.696304964
本来なら試合前にある程度やっておくべき点数計算を試合中にやっていたり 「負け越してない」という具体性皆無の理由でしか他の隊への勝算を出せないあたりが 本当にテンパっていると伝わってきて胃が痛くなる そしてそんな思考の隙を突かれて「前回と同じ」置き弾で倒されるとか…猫はさぁ…
288 20/06/04(木)20:53:21 No.696305036
>反省会だよ 柿崎隊の反省会が参考になる あそこも指示出し係が1番弱いし
289 20/06/04(木)20:53:21 No.696305038
カトリンがエースと指揮を兼任したらしたで那須隊と同じ弱点ができるだけだから ジャクソンが指揮を取れるようになるのは必要不可欠のはず ただ今までカトリンに任せてきたところに急に指揮をやれと言われても無理だよね……
290 20/06/04(木)20:53:29 No.696305092
>那須隊のラスト試合なのにみんなろっくんのこと心配すぎる…… 茜ちゃんは普通に活躍してるし那須さんは相変わらずの仕事っぷりだからな…
291 20/06/04(木)20:53:30 No.696305098
だって前回今回通してダメなところしかないもんろくろー…
292 20/06/04(木)20:53:31 No.696305104
ジャクソンが必死に考えて指揮するよりカトリンが直観的に突っ込んだ方が強い! うん…
293 20/06/04(木)20:53:39 No.696305150
>クソMAPで上押さえてるのに押され気味ってなんなの クソMAP研究した上にバイパー完全に生かしきってる那須さんってバケモノがいたのが悪い
294 20/06/04(木)20:53:50 No.696305212
>ジャクソンも戦闘能力低いわけじゃないのにねぇ >鈴鳴の来馬隊長と比べると指揮以外はほぼ互角からちょっと上くらいだし 判断が鈍いし選択の少ないタイマンはいいけどチームになると動けなくなるタイプなんじゃねえかな…
295 20/06/04(木)20:53:50 No.696305213
>あそこも指示出し係が1番弱いし 言い方!
296 20/06/04(木)20:53:59 No.696305271
でもあの置きメテオラはしゃーないところともあると思う
297 20/06/04(木)20:54:02 No.696305301
三浦若村と組んで上位に駆け上がれ!! 失敗したらお前のせいだぞ!!!1!
298 20/06/04(木)20:54:06 No.696305313
諏訪さん筆頭に香取隊の強さは攻めだろなにやってんだ?ってなってるのが本当に本当に
299 20/06/04(木)20:54:13 No.696305360
諏訪さん装備も対トリオン兵寄りっぽいのに普通に戦略でランク戦こなしてて貫禄がある
300 20/06/04(木)20:54:22 No.696305422
>ログもきっちり見たし作戦もそこそこ考えてたとは思うよジャクソン >なんも考えてないように見えたカトリーヌより酷いのが浮き彫りになってしまったけど 想定外のことが起きてフリーズしちゃった凡人の図でしかない…
301 20/06/04(木)20:54:39 No.696305521
え!?スパイダーを使え!?負け試合の流れなのに!?
302 20/06/04(木)20:54:43 No.696305533
>諏訪さん筆頭に香取隊の強さは攻めだろなにやってんだ?ってなってるのが本当に本当に まぁそれを確認する作業が重要ではあるということだろう
303 20/06/04(木)20:54:49 No.696305571
むしろジャクソンはそこそこ持ってるメガネだから修ほど割り切れないんだ
304 20/06/04(木)20:55:03 No.696305661
>天才信仰みたいな感じ >餅だろうとニノだろうとカゲだろうと >ソロで全部何とかできるエースなんかいないんだけどね 全ての状況で完璧にやれる人間なんていないでしょ いい台詞だ…
305 20/06/04(木)20:55:05 No.696305674
基本的にエースに余裕を持たせるのが勝率を上げる秘訣な所はある 仏の所も仏がパワーアップして強敵感増したし木虎で指揮に集中しやすくなった嵐山隊の例もあるし それ考えると持たざる方のメガネは割と早い段階から習得してるスキルなんだよね…最たる例は那須戦の橋落としとか
306 20/06/04(木)20:55:10 No.696305699
東隊なんかも弟子2人に考えさせて成長促してるからなぁ
307 20/06/04(木)20:55:24 No.696305786
>むしろジャクソンはそこそこ持ってるメガネだから修ほど割り切れないんだ というかジャクソンは修みたいな割り切り方するよりは普通に戦った方がはるかに強いし…
308 20/06/04(木)20:55:29 No.696305813
>他の隊だってそんな意識高い努力してるやつはあんまいないのにジャクソンだけなんでこんなことに… 厳しい言い方をするとカトリンの自分勝手さを問題視しながらもその状態に甘えたままだった
309 20/06/04(木)20:55:47 No.696305933
もーボーダー辞めるー!って試合後にもぎゃーするジャクソン
310 20/06/04(木)20:56:10 No.696306087
>基本的にエースに余裕を持たせるのが勝率を上げる秘訣な所はある >仏の所も仏がパワーアップして強敵感増したし木虎で指揮に集中しやすくなった嵐山隊の例もあるし >それ考えると持たざる方のメガネは割と早い段階から習得してるスキルなんだよね…最たる例は那須戦の橋落としとか エースと指揮が兼任してるところはキツいって繰り返し描かれてたことなんだよな
311 20/06/04(木)20:56:17 No.696306134
オッサムほど割り切って没頭できる精神力もったキャラなんて劇中にオッサムしかいないよ
312 20/06/04(木)20:56:34 No.696306230
実質那須隊vs諏訪隊なのがひどい…
313 20/06/04(木)20:56:34 No.696306235
多少もってるからこその苦しみ…… 「」にも覚えがあるのではないでしょうか
314 20/06/04(木)20:56:34 No.696306238
>もーボーダー辞めるー!って試合後にもぎゃーするジャクソン そう…じゃあ仕方ないね…
315 20/06/04(木)20:56:40 No.696306273
スパイダー手にしてるカトリーヌは修を手にしてるカトリーヌと同義だと思うので
316 20/06/04(木)20:56:41 No.696306279
根本的にチームとしてダメなんだよね香取隊 全員の気持ちが微妙にズレてるというか
317 20/06/04(木)20:56:52 No.696306357
ところでバイパーを見てから全方位弾か集中弾か見切ってシールドしてるけど 飛んできて当たるまで間があるんだからシールドじゃなくニノステップみたいな感じで避けちゃあかんの?
318 20/06/04(木)20:56:57 No.696306384
カトリン隊は指揮できる人物が足りてないんじゃないかな…
319 20/06/04(木)20:57:06 No.696306445
どうすんの?麓郎 麓郎?
320 20/06/04(木)20:57:10 No.696306464
ワートリ界のリアル担当香取隊
321 20/06/04(木)20:57:16 No.696306499
>もーボーダー辞めるー!って試合後にもぎゃーするジャクソン ミューラーは華さんみたいな切り返し出来なさそう
322 20/06/04(木)20:57:21 No.696306536
ジャクソンはカトリンがマスターになったら努力嫌ですぐやめて転向するって言ってたけど カトリンはこの隊でできること増やすためにアタッカーガンナーオールラウンダーってなっていったのでは…
323 20/06/04(木)20:57:26 No.696306568
チーム戦や戦略が重要な漫画とはいえ強いやつのスタンドプレーを最大限発揮するのがやっぱり強い
324 20/06/04(木)20:57:30 No.696306602
修は弱いのに焦らないから参考にならな過ぎる 冷や汗を流すと冷静になれるサイドエフェクトでも持ってるのか
325 20/06/04(木)20:57:32 No.696306612
>ところでバイパーを見てから全方位弾か集中弾か見切ってシールドしてるけど >飛んできて当たるまで間があるんだからシールドじゃなくニノステップみたいな感じで避けちゃあかんの? それも読んで軌道引いてるねん…
326 20/06/04(木)20:57:34 No.696306629
胸はフィクションなのにね
327 20/06/04(木)20:57:40 No.696306666
>ソロで全部何とかできるエースなんかいないんだけどね おっとここで実力派エリートの登場ときたもんだ
328 20/06/04(木)20:57:50 No.696306741
自己評価元々低いんだよねジャクソンは…… そこが本当に今回かわいそうなところではある
329 20/06/04(木)20:57:53 No.696306756
>ところでバイパーを見てから全方位弾か集中弾か見切ってシールドしてるけど >飛んできて当たるまで間があるんだからシールドじゃなくニノステップみたいな感じで避けちゃあかんの? バイパーにステップはその場で曲げられたら食らってしまうからな シールドが安定だ
330 20/06/04(木)20:57:55 No.696306774
指示出すより指示聞く側の方が向いてるよ絶対…
331 20/06/04(木)20:58:03 No.696306824
>ジャクソンはカトリンがマスターになったら努力嫌ですぐやめて転向するって言ってたけど >カトリンはこの隊でできること増やすためにアタッカーガンナーオールラウンダーってなっていったのでは… 多分カトリンはそこまで考えてないと思うよ
332 20/06/04(木)20:58:10 No.696306868
>でもあの置きメテオラはしゃーないところともあると思う まず起爆のためにメテオラ分のトリオンが無い状態で戦いつつ、置いてあるメテオラを狙撃できる実力が無いと成立しない 化け物にしかできない戦術過ぎる……
333 20/06/04(木)20:58:11 No.696306876
何回MAP確認してんのよ
334 20/06/04(木)20:58:11 No.696306878
とはいえ華さんとミューラーじゃヨーコちゃんに戦略変えようなんて言うはずもないからなぁ
335 20/06/04(木)20:58:18 No.696306929
カトリンがほーらあんたの指示じゃダメじゃない!とか言ってくれたらまだジャクソンも言い返せたのに
336 20/06/04(木)20:58:24 No.696306970
もっと言うとスパイダー戦法採用するにしても香取ちゃんに持たせてるのがな… エースにいろいろ丸投げしてたチームではある
337 20/06/04(木)20:58:26 No.696306973
カトリンが暴れてそれをフォローする以上の戦術が難しいのが困る もう一人増やすか急成長でもしないとこれ以上なくない?
338 20/06/04(木)20:58:27 No.696306988
>カトリン隊は指揮できる人物が足りてないんじゃないかな… 華さんにやらせるのが適任なように思えるも 並列思考の苦手さで断念せざるを得ない
339 20/06/04(木)20:58:28 No.696306999
ジャクソンが言われるのは能力よりも責任押し付けた発言で甘えてた部分が大きいよね
340 20/06/04(木)20:58:37 No.696307050
層が薄くてカトリーヌができること=チームができることみたいな感じだから 現状指揮で打開できるってチームでもないのが…
341 20/06/04(木)20:58:37 No.696307051
>え!?スパイダーを使え!?負け試合の流れなのに!? どうしても今回で選抜入らないと駄目だから隠し玉は取っとくとかじゃないし… ランク戦でいろいろ試すのは大事だし…
342 20/06/04(木)20:58:42 No.696307078
突っ走るエースを他で援護するスタイルはカゲ隊も一緒だが 比較するとエース以外の練度が段違いすぎる…
343 20/06/04(木)20:59:09 No.696307242
カトリンは自分が動きやすいように動いてただけだろう その意図が伝わらなかったから強制的にフォローする形になってただけで
344 20/06/04(木)20:59:10 No.696307246
>おっとここで実力派エリートの登場ときたもんだ 迅さんほど一人でできることの限界知ってる人もいないと思う…
345 20/06/04(木)20:59:11 No.696307255
>実質那須隊vs諏訪隊なのがひどい… 笹森熊ちゃん交換も香取隊がいつも通り動くならかなり美味い交換だったんだけどな… 香取隊に那須さん削らせるか意識割かせないとショットガン二人じゃスナイパー付き那須さんの攻略はマジクソゲーだと思う
346 20/06/04(木)20:59:12 No.696307257
カゲ隊は最悪残り一人になってもそいつが大暴れして点取りにいけるからな
347 20/06/04(木)20:59:15 No.696307263
カトリーヌと実力はともかく対等に話せるのがジャクソンしかいないのが可哀想だわ
348 20/06/04(木)20:59:15 No.696307266
>飛んできて当たるまで間があるんだからシールドじゃなくニノステップみたいな感じで避けちゃあかんの? それこそニノステップの二の舞になるのでは…?相手誰だと思ってるんだよ一発一発弾道引いてる変態技術持った那須さんだぞ
349 20/06/04(木)20:59:22 No.696307306
オペのキャパにも限界があるからこれ以上メンバー増やすのも躊躇われるっていうね
350 20/06/04(木)20:59:23 No.696307312
>とはいえ華さんとミューラーじゃヨーコちゃんに戦略変えようなんて言うはずもないからなぁ やっぱりジャクソン頑張らないとだしここが踏ん張りどころなんだよな
351 20/06/04(木)20:59:24 No.696307318
トリオン量はあっちのメガネより倍以上多いのに!!
352 20/06/04(木)20:59:33 No.696307371
>もう一人増やすか急成長でもしないとこれ以上なくない? 困った事に華さん並列処理能力がオペとしては低めなので もう一人増やすは正直辛そうなんだよね
353 20/06/04(木)20:59:34 No.696307376
>オッサムほど割り切って没頭できる精神力もったキャラなんて劇中にオッサムしかいないよ ペンチできる人間がどれだけいるかって話だ
354 20/06/04(木)20:59:54 No.696307499
カトリーヌ隊に今必要なのは諏訪さんだな…
355 20/06/04(木)20:59:56 No.696307513
なんか今日の香取存在感ねーな絶不調か? えっ?香取の持ち味は攻めだよな?今日の香取の動きヤバない?
356 20/06/04(木)21:00:07 No.696307590
>>おっとここで実力派エリートの登場ときたもんだ >迅さんほど一人でできることの限界知ってる人もいないと思う… あの人はそれを知った上で1人で暗躍するだろ 趣味なんだから
357 20/06/04(木)21:00:16 No.696307647
>それ考えると持たざる方のメガネは割と早い段階から習得してるスキルなんだよね…最たる例は那須戦の橋落としとか あとは各個の信頼感かなあ メガネの指揮は信頼してるユーマとユーマなら大丈夫っていうメガネの信頼で行動のブレがない
358 20/06/04(木)21:00:24 No.696307715
>カトリンがほーらあんたの指示じゃダメじゃない!とか言ってくれたらまだジャクソンも言い返せたのに そういう関係じゃないのが好き
359 20/06/04(木)21:00:39 No.696307805
修はトリオン量とかがないだけでぶっちゃけ才能ある側だし…
360 20/06/04(木)21:00:46 No.696307849
>なんか今日の香取存在感ねーな絶不調か? >えっ?香取の持ち味は攻めだよな?今日の香取の動きヤバない? やめてください教授陣の質問みたいな責めは
361 20/06/04(木)21:00:47 No.696307855
ニノにボロ負けしたその日に迅さんにチーム入りを求める眼鏡だ なんかもう視点が違う
362 20/06/04(木)21:00:49 No.696307870
>カトリーヌ隊に今必要なのは諏訪さんだな… 東さんかな…スナいないし…
363 20/06/04(木)21:00:55 No.696307903
オッサムはゴミパラメータの代わりに容赦の無さと特殊スキル英雄的なの持ってるから…
364 20/06/04(木)21:01:03 No.696307968
うわ那須さん強い…ってなる あの障害物でよーやるほんとに
365 20/06/04(木)21:01:09 No.696308006
指揮や戦略も結局カトリーヌが一番うまくやれるから難しい
366 20/06/04(木)21:01:15 No.696308032
いやチーム全体としてジャクソンより今までの香取の方が考えてるはないだろう だからそこそ視野が広がった香取と対比されたジャクソンが可哀想なことになってるんだから
367 20/06/04(木)21:01:16 No.696308046
三浦の顔がじわじわ来るいい顔でダメだった
368 20/06/04(木)21:01:23 No.696308093
>>おっとここで実力派エリートの登場ときたもんだ >迅さんほど一人でできることの限界知ってる人もいないと思う… 強い仲間をあてにしてるよ
369 20/06/04(木)21:01:24 No.696308098
新刊の中表紙がたまこま第二ってことでパラメータ更新されたんじゃないかなこれ
370 20/06/04(木)21:01:35 No.696308155
>てかこの隊だけなんだよね見てて余裕ないの >他の隊が精神的に余裕ありすぎるのかもしれないけど >修はトリオン量とかがないだけでぶっちゃけ才能ある側だし… 動きは悪くないよね…トリオン量が死んでるだけで
371 20/06/04(木)21:01:40 No.696308183
カトリーヌはもぎゃあああの印象に反して怒るほど冷たく冷めていくタイプだから少し怖い
372 20/06/04(木)21:01:42 No.696308193
あのレーダーチャート精神力みたいなパラメータがいる
373 20/06/04(木)21:01:56 No.696308284
>指揮や戦略も結局カトリーヌが一番うまくやれるから難しい 少なくとも戦闘中なにがあっても迷わないからな…
374 20/06/04(木)21:01:59 No.696308312
>オッサムはゴミパラメータの代わりに容赦の無さと特殊スキル英雄的なの持ってるから… 隣に白チビがいるのデカいよね…
375 20/06/04(木)21:02:02 No.696308330
あたしに任せときなさい! って言うタイプじゃないんだよねカトリーヌ
376 20/06/04(木)21:02:09 No.696308374
那須熊嵐はやりすぎっちゃやりすぎなんだろうけどステップ回避はああいう動きで削り取られそうではある
377 20/06/04(木)21:02:15 No.696308403
ミューラーのこういう奴いる感すき
378 20/06/04(木)21:02:18 No.696308425
1番指揮高いの華さんなのに指揮やってないあたり3人いる状況でオペしながら指揮できるほどのスペックないんだろうなぁ
379 20/06/04(木)21:02:40 No.696308567
猫は厳しいなぁ
380 20/06/04(木)21:02:43 No.696308589
香取隊はオペレーター入れて華さん戦場に出してメガネタイプの指揮官にしよう!
381 20/06/04(木)21:02:44 No.696308593
修はトリオンが低くていざというとき以外鈍いけど咄嗟の機転は序盤から凄いよね
382 20/06/04(木)21:02:46 No.696308609
>修はトリオン量とかがないだけでぶっちゃけ才能ある側だし… 優秀な師匠たちの教えもあるしな さすが2050年には3800人の師匠が付く男だ
383 20/06/04(木)21:02:51 No.696308646
>あたしに任せときなさい! >って言うタイプじゃないんだよねカトリーヌ ジャクソンもジャクソンでこっちがフォローするから好きに暴れてこい!とか言えないしな…
384 20/06/04(木)21:02:55 No.696308672
壁抜きされた後の修のようだ… 修は落ち着いてると即決できるけど迷ったりパニクった時に 遊真やヒュースがサポートしてくれるのが大きいよね
385 20/06/04(木)21:02:58 No.696308687
茜ちゃんが完全に話題に上がらなくてつらい
386 20/06/04(木)21:03:02 No.696308706
最低限の仕事はやっていくバイト感があるミューラー
387 20/06/04(木)21:03:08 No.696308740
というか次回以降香取隊がどう転ぶかわからないのがハラハラするんだよ 最悪香取やめるって流れになってもおかしくはないし
388 20/06/04(木)21:03:10 No.696308753
>少なくとも戦闘中なにがあっても迷わないからな… 玉狛の新戦術みたいに判断難しいところはちゃんと仲間に聞くくらいの分別もある
389 20/06/04(木)21:03:14 No.696308783
>って言うタイプじゃないんだよねカトリーヌ なんやかやで偉そうに指示するろっくんは必要だと思うの ミューラーはもっと自己主張しろ
390 20/06/04(木)21:03:15 No.696308790
>動きは悪くないよね…トリオン量が死んでるだけで トリオン量が低いってHPとMPと攻撃力と防御力がクソ低いと同意なんだよな…
391 20/06/04(木)21:03:16 No.696308794
言ってしまえば那須隊も那須さんだけ突出して強いエース大暴れ隊なんだけどチームとしての練度が香取隊と天地だ
392 20/06/04(木)21:03:17 No.696308802
>猫は厳しいなぁ キャラクターを甘やかさないよね
393 20/06/04(木)21:03:20 No.696308824
>カトリンが暴れてそれをフォローする以上の戦術が難しいのが困る >もう一人増やすか急成長でもしないとこれ以上なくない? イコさん隊王子隊の戦いでも言われてたな あの試合の総評のあえてエースに頼る戦法ってのはなかなかに新鮮な発想だった
394 20/06/04(木)21:03:34 No.696308922
それこそチームの戦力向上のためにフリーで動ける準エース級をスカウトしてくるような行動力がほしかった
395 20/06/04(木)21:03:34 No.696308928
修はスペック低いけど立ち回りは十分うまいんだよね
396 20/06/04(木)21:03:38 No.696308954
思えば前回花さんが指揮出したのも膠着状態になったから指揮に頭回す余裕が出来たってだけだもんな…
397 20/06/04(木)21:03:50 No.696309041
> 最悪香取やめるって流れになってもおかしくはないし 過去的に華さんが辞めない限りカトリンはやめないと思う
398 20/06/04(木)21:03:59 No.696309097
…………そうだったわね あーもうホント…… ……ムカつくわ ここのカトリーヌに惚れたわ
399 20/06/04(木)21:04:00 No.696309110
>言ってしまえば那須隊も那須さんだけ突出して強いエース大暴れ隊なんだけどチームとしての練度が香取隊と天地だ 部活感覚とはいえ仲がいいのはそれだけ強い 馴れ合いではない
400 20/06/04(木)21:04:04 No.696309138
主役外のキャラでこんだけ盛り上がれるって中々ない
401 20/06/04(木)21:04:05 No.696309142
ミューラーはヒュースを即スカウトしてたからミューラーは人探す仕事してる!
402 20/06/04(木)21:04:07 No.696309152
でも猫は絶対カトリーヌのこと好きだし…
403 20/06/04(木)21:04:18 No.696309223
香取やめるはもう前にやったからないと思うよ
404 20/06/04(木)21:04:20 No.696309229
>修はトリオンが低くていざというとき以外鈍いけど咄嗟の機転は序盤から凄いよね 割り切りが凄いし それでもできることをすぐに探す精神力を持ちすぎてるし…
405 20/06/04(木)21:04:32 No.696309322
諏訪隊とやる時は市街地Cにしようぜ!!みたいな共通認識ができていたら笑う
406 20/06/04(木)21:04:34 No.696309334
那須さん出てくるたびに思うけどほんとにマスターギリギリ程度の強さかこれ?
407 20/06/04(木)21:04:42 No.696309383
>…………そうだったわね >あーもうホント…… >……ムカつくわ >ここのカトリーヌに惚れたわ 今回のカトリーヌは喋り方が落ち着いてるせいかなんか妙な色気と可愛さがある
408 20/06/04(木)21:04:52 No.696309444
>> 最悪香取やめるって流れになってもおかしくはないし >過去的に華さんが辞めない限りカトリンはやめないと思う つまり華さんと一緒にやめるなら可能性が… までは残酷すぎるし無いとは思わなくないが…
409 20/06/04(木)21:04:59 No.696309493
というか画像はワートリの中ではかなり異質だよ 普通過ぎて
410 20/06/04(木)21:05:06 No.696309533
ミューラーは自分がないけどカトリーヌだけは守らないといけないことはわかってるから 1人仕事だけして去っていった
411 20/06/04(木)21:05:14 No.696309580
那須さんより犬飼ってないの方がポイント多いしな
412 20/06/04(木)21:05:26 No.696309648
>那須さん出てくるたびに思うけどほんとにマスターギリギリ程度の強さかこれ? ポイント取りまくる程個人戦とかやってないんじゃない? 試合後とかめっちゃしんどそうだし
413 20/06/04(木)21:05:29 No.696309677
>…………そうだったわね >あーもうホント…… >……ムカつくわ >ここのカトリーヌに惚れたわ ムカついてんのはジャクソンに対してじゃなくてスパイダーに対してっぽいのが
414 20/06/04(木)21:05:39 No.696309747
猫は若村に親でも殺されたか首を壊されたの?
415 20/06/04(木)21:05:53 No.696309818
>那須さん出てくるたびに思うけどほんとにマスターギリギリ程度の強さかこれ? ソロランクあまりやってなさそうなイメージ
416 20/06/04(木)21:05:55 No.696309831
>那須さん出てくるたびに思うけどほんとにマスターギリギリ程度の強さかこれ? 体調の関係でタイマンはまずやってないだろうし点数取れないのはまあ仕方ないのでは
417 20/06/04(木)21:05:59 No.696309858
香取隊は一番殺意高いのがオペレーターっていう変なチームだし…
418 20/06/04(木)21:06:00 No.696309868
カトリーヌをちゃんと守ったとかランク戦ブースで強い仲間を探す仕事をしてたとか ミューラーの評価がなぜか上がってるのが笑る
419 20/06/04(木)21:06:04 No.696309890
華さんの性能的にカトリーヌの華さんの2人で戦うのが一番強いかもしれない
420 20/06/04(木)21:06:37 No.696310100
カトリンに作戦会議に参加しろよ!ってジャクソンが切れたとき作戦会議で話してたのって メガネくん隊は人捜しで遠征部隊目指してるんだってーって内容だからな…
421 20/06/04(木)21:06:45 No.696310154
今の時期がチームとしてぶれてる時期だから辛そうなんだよな
422 20/06/04(木)21:06:50 No.696310186
ぶっちゃけ香取隊は全員別の隊にばらけた方が機能しそう
423 20/06/04(木)21:06:51 No.696310189
カトリーヌがオッサムに惚れてそれをムッとしながらも仕方ないかもってなるミューラーください
424 20/06/04(木)21:06:53 No.696310211
可能性があるなら隊をバラすとかかな 華さんカトリーヌ以外は特別つながりあるわけでもないし
425 20/06/04(木)21:06:56 No.696310225
B級中位以上はみんな安定したスキルなり強み持ってるよね 個人的には一人隠密隊の人も推したい
426 20/06/04(木)21:06:58 No.696310238
今の香取隊のグダグダ具合を見ていると他の隊の練度が高すぎる…
427 20/06/04(木)21:07:10 No.696310319
那須さんはキャプ翼のガラスのエース的なアレだろう だから病弱なままでいるべき
428 20/06/04(木)21:07:20 No.696310376
俺からの命令は一つ 好きに演れ
429 20/06/04(木)21:07:23 No.696310397
>カトリーヌをちゃんと守ったとかランク戦ブースで強い仲間を探す仕事をしてたとか >ミューラーの評価がなぜか上がってるのが笑る 何故かって言ってるけど理由が1行目に全部ある
430 20/06/04(木)21:07:24 No.696310398
いっそ新しいオペ子を入れて華さんが上から指揮を執るとかどうだろうか
431 20/06/04(木)21:07:32 No.696310442
ミューラーは弱いのを割り切ってエースのサポート特化してて偉い
432 20/06/04(木)21:07:36 No.696310464
なまじ手札がそこそこあるばかりに切羽詰まってしまっている感があるジャクソン 手札がせいぜい2枚なオッサムは立ち回りに基本迷いがない
433 20/06/04(木)21:07:40 No.696310487
>今の香取隊のグダグダ具合を見ていると他の隊の練度が高すぎる… 信頼関係って大事だよね…
434 20/06/04(木)21:07:45 No.696310519
ミューラーはまあ最初からやるべきことをやっててブレてはない
435 20/06/04(木)21:07:47 No.696310528
ほとんどナレーションの範囲しか出てこないのにきっちり仕事する諏訪隊
436 20/06/04(木)21:07:49 No.696310539
玉狛第二のメガネなんて周りが強いだけの雑魚だぜ!
437 20/06/04(木)21:07:54 No.696310563
那須隊思い出作りがんばえーするために残り試合書いてくれるなんて猫も粋なことするじゃないか と思ってた時期が僕にもありました
438 20/06/04(木)21:07:54 No.696310576
うーんいつも通りカトリンに好き勝手暴れさせた方がよかったのでは
439 20/06/04(木)21:07:59 No.696310606
>B級中位以上はみんな安定したスキルなり強み持ってるよね >個人的には一人隠密隊の人も推したい 「」が大好きな漆間隊だな 隊長会議で顔出てこないかなー
440 20/06/04(木)21:07:59 No.696310607
葉子ちゃんの戦闘力とセンスがすごいから ごちゃごちゃ考えるより葉子が暴れてそれを援護くらいの割り切ったスタイルの方がいい気もする
441 20/06/04(木)21:08:03 No.696310631
かといってこの後に香取隊解散みたいな流れになってもお辛いから 何とか踏みとどまってここから改善してもらいたい
442 20/06/04(木)21:08:24 No.696310763
>ぶっちゃけ香取隊は全員別の隊にばらけた方が機能しそう 今回の話でそっちには行かないなって確信できたのは良かったよ
443 20/06/04(木)21:08:32 No.696310824
>ぶっちゃけ香取隊は全員別の隊にばらけた方が機能しそう 多分そうじゃないと思うんだ… 強いときは上位入りもしてるから全員一定レベル以上なんだ ただ全員壁にぶつかってうまくいってないだけで というか俺たちは基本的にこいつらがダメなときしか見てないんだ…
444 20/06/04(木)21:08:37 No.696310857
あんたと似たようなトリオン量のクソ雑魚メガネも頑張ってるよって発破掛けて 華さんを前線に出そうぜ!
445 20/06/04(木)21:08:47 No.696310917
>ごちゃごちゃ考えるより葉子が暴れてそれを援護くらいの割り切ったスタイルの方がいい気もする その割り切りができないから見ててつらい
446 20/06/04(木)21:08:57 No.696310959
華さんの内面描写もメインで見たいな いろいろ抱えてるだろうし…
447 20/06/04(木)21:08:57 No.696310962
今まで通りカトリンだと他の隊の成長に負けてじりじりランク落としていく感じなんじゃないの
448 20/06/04(木)21:09:01 No.696310987
>今の香取隊のグダグダ具合を見ていると他の隊の練度が高すぎる… 作戦も練度もグダグダでその辺りとある程度拮抗してた好調時のカトリン隊がおかしい気もしてくる
449 20/06/04(木)21:09:02 No.696310991
この後華さんかカトリーヌかどっちがろっくんのケツ叩く役になるんだろう
450 20/06/04(木)21:09:06 No.696311012
>ごちゃごちゃ考えるより葉子が暴れてそれを援護くらいの割り切ったスタイルの方がいい気もする 慎重に立ち回ればもっと楽に勝てるんだって!
451 20/06/04(木)21:09:09 No.696311025
漆間隊は今シーズンの戦績見るに普通に人抜けただけっぽい?
452 20/06/04(木)21:09:11 No.696311038
置きメテオラは相手が上手かったけど指示を辞めちゃうのは… 頑張れジャクソン!
453 20/06/04(木)21:09:11 No.696311049
香取と同じチームじゃなかったらB級下位かC級のチームにいるような人材だよね…
454 20/06/04(木)21:09:20 No.696311094
> うーんいつも通りカトリンに好き勝手暴れさせた方がよかったのでは とはいえそれだと通用するのは中位まででここより上に行けなかったから燻ってるわけで この試合だけはその戦術で勝てても先はないし
455 20/06/04(木)21:09:27 No.696311140
>葉子ちゃんの戦闘力とセンスがすごいから >ごちゃごちゃ考えるより葉子が暴れてそれを援護くらいの割り切ったスタイルの方がいい気もする 今までそれでやってきて伸び悩んで抜かれ始めたからこうなってんじゃないかな…
456 20/06/04(木)21:09:33 No.696311176
>ごちゃごちゃ考えるより葉子が暴れてそれを援護くらいの割り切ったスタイルの方がいい気もする これの完成形がイコさん隊やカゲ隊だな …隊員の練度の差が酷いな
457 20/06/04(木)21:09:38 No.696311208
ミューラーはカトリンの盾役として申し分ない動き出来てるからジャクソン次第な所はある ミューラーが守りなんだからジャクソンが射撃トリガーでカトリンが点取りやすくなるように動くとか
458 20/06/04(木)21:09:45 No.696311241
カトリン&ミューラーが前衛寄りだから中距離担当のジャクソンが 戦局を見渡してコントロールする水上や犬飼みたいな存在になれば理想的なんだが… 師匠が犬飼なんだし犬飼みたいに行動できない?
459 20/06/04(木)21:09:58 No.696311326
>ごちゃごちゃ考えるより葉子が暴れてそれを援護くらいの割り切ったスタイルの方がいい気もする 調子が良い時はそれで回ってるんだ…今はダメだからどうしようかって話なんだ…
460 20/06/04(木)21:09:59 No.696311335
>置きメテオラは相手が上手かったけど指示を辞めちゃうのは… >頑張れジャクソン! 俺のせいで……ってなってそう
461 20/06/04(木)21:10:00 No.696311345
笹森くまちゃん三浦が仕事をしながら死ぬ中で若村だけが慎重な作戦で無駄死にしてて可愛いね
462 20/06/04(木)21:10:07 No.696311379
カトリンに暴れさせても今はやけっぱちって程じゃないけどそんな感じだから効果的かどうかはわからない
463 20/06/04(木)21:10:10 No.696311398
カトリーヌが真面目にログ見てくれるだけでジャクソンはありがてえと思うんだけど それはそれとして自分もちゃんとやれてないという
464 20/06/04(木)21:10:13 No.696311416
>華さんを前線に出そうぜ! トリオン2なんだ…オッサムレベルなんだよ
465 20/06/04(木)21:10:21 No.696311476
>那須さん出てくるたびに思うけどほんとにマスターギリギリ程度の強さかこれ? シールド破るのに苦労するシューター問題が無くなってるわけじゃないからな 敵を落とすことが重要なポイント制だとおかしくもないんじゃね
466 20/06/04(木)21:10:30 No.696311530
>師匠が犬飼なんだし犬飼みたいに行動できない? 出来てたらこんな切羽詰まってないと思うよ…
467 20/06/04(木)21:10:42 No.696311611
ミューラーでカトリーヌの残機増えてるからぶっちゃけカトリーヌとミューラーの相性は悪くないんだよね…
468 20/06/04(木)21:10:46 No.696311632
カトリンに暴れさせるにしてももっと連携とか安定力が高まればまた上位に戻れると思うんだよな…
469 20/06/04(木)21:10:49 No.696311649
三浦は機動力8あってこれは那須さんと同じ足の速さ カトリーヌの盾やって足鈍らせるより一人で裏取りするとか二人で奇襲した方がいいのでは?
470 20/06/04(木)21:10:59 No.696311712
職場の自分を思い出すのでやめてほしい
471 20/06/04(木)21:11:03 No.696311733
そもそも華さんのトリオンじゃ戦闘員やれないし ペンチオッサムが例外なだけで
472 20/06/04(木)21:11:04 No.696311736
ミューラーはカトリンのこともジャクソンのことも理解しようとしてる描写あるからね 前回もカトリンが動いたらミューラーがジャクソンにどうするつもりみたいなの伝えてたし
473 20/06/04(木)21:11:07 No.696311763
ミューラーも正直物足りないし課題もあるんだけど最低限の仕事は献身的にこなすからな…
474 20/06/04(木)21:11:10 No.696311777
足速くて中・遠距離の牽制が豊富な奴が引き撃ちしてくるって鬱陶しさ半端ないと思う
475 20/06/04(木)21:11:14 No.696311806
ミューラーの評価が上がりまくってる…
476 20/06/04(木)21:11:21 No.696311846
カトリーヌをいいように手玉に取ったオッサムヤバすぎる ペンチ持ちはやはり違うのか
477 20/06/04(木)21:11:30 No.696311890
隊長がちゃんと作戦立案っていうのは王子隊が一番なのかな
478 20/06/04(木)21:11:32 No.696311898
>トリオン2なんだ…オッサムレベルなんだよ オッサムは本当によく主人公やれるなって…
479 20/06/04(木)21:11:39 No.696311934
ジャクソンの完成形は犬飼ってないとかみずかみんぐとかもっと言うと弾バカなんだろうが流石にそれを求めるのは酷か
480 20/06/04(木)21:11:42 No.696311952
>カトリーヌの盾やって足鈍らせるより一人で裏取りするとか二人で奇襲した方がいいのでは? 多分こういう話し合いもろくにできてないんだろうな…
481 20/06/04(木)21:11:42 No.696311953
>三浦は機動力8あってこれは那須さんと同じ足の速さ >カトリーヌの盾やって足鈍らせるより一人で裏取りするとか二人で奇襲した方がいいのでは? というかカメレオン持ちだからそれも基本戦術の一つだと思う
482 20/06/04(木)21:11:57 No.696312033
>調子が良い時はそれで回ってるんだ…今はダメだからどうしようかって話なんだ… そのスタイルも完成してたわけじゃないから個人個人を伸ばすとかエースをもっと強くするってアプローチもある
483 20/06/04(木)21:12:00 No.696312052
>師匠が犬飼なんだし犬飼みたいに行動できない? ニノへの信頼感があるから自分を鉛玉の盾にとか割り切れるし そこまでジャクソンが割り切れてないのが
484 20/06/04(木)21:12:07 No.696312083
カトリーヌのスパイダーはトリオン量の関係で滅茶苦茶出ちゃわない大丈夫?
485 20/06/04(木)21:12:12 No.696312111
幻妖弧月の披露が無かったから俺はミューラーを許さないぞ
486 20/06/04(木)21:12:12 No.696312113
香取三浦華さんはいつもの無難な働きで良いよって考えで 若村だけが修みたいに完璧にやらないとって焦ってるように見える
487 20/06/04(木)21:12:19 No.696312152
>カトリン&ミューラーが前衛寄りだから中距離担当のジャクソンが >戦局を見渡してコントロールする水上や犬飼みたいな存在になれば理想的なんだが… >師匠が犬飼なんだし犬飼みたいに行動できない? 一回大規模侵攻なりで人型ネイバー倒して肝が座ればあるいは…
488 20/06/04(木)21:12:21 No.696312167
>ミューラーの評価が上がりまくってる… 最低限の仕事をきっちりこなすやつは信頼に値する
489 20/06/04(木)21:12:27 No.696312196
生駒隊は水上が参謀やってるから 自由にやってるけど押さえるとこは押さえてるんだよね
490 20/06/04(木)21:12:33 No.696312234
>カトリンに暴れさせるにしてももっと連携とか安定力が高まればまた上位に戻れると思うんだよな… ただカトリンを強く使うための連携はいいんだけどジャクソンは 連携のためにカトリンを犠牲にみたいな方向性だから…
491 20/06/04(木)21:12:53 No.696312339
ぶっちゃけたかが模擬戦なんだからダメならダメで反省して話し合って次に活かせばいいだけなんだよな
492 20/06/04(木)21:13:00 No.696312384
>隊長がちゃんと作戦立案っていうのは王子隊が一番なのかな ニノと東さんはまあちょっと例外として王子隊が一番隊としての完成度が高い印象はある
493 20/06/04(木)21:13:09 No.696312442
>ジャクソンの完成形は犬飼ってないとかみずかみんぐとかもっと言うと弾バカなんだろうが流石にそれを求めるのは酷か 後者二人ともシューターだから立ち回りが全然違うだろうし… 時枝さんとかが目指すべきところじゃないかな
494 20/06/04(木)21:13:09 No.696312443
>カトリーヌをいいように手玉に取ったオッサムヤバすぎる >ペンチ持ちはやはり違うのか もちろん事前の作戦とかもあるけど初見ワイヤー戦術に鉛狙撃は完全なハメ殺しだと思うんだ
495 20/06/04(木)21:13:18 No.696312480
非戦闘員のオペ子を含めても下位という奇跡のトリオン量を持つ主人公オッサム
496 20/06/04(木)21:13:36 No.696312600
能力的には王子隊みたいな走れる部隊が理想なのかな
497 20/06/04(木)21:13:56 No.696312717
カトリン&ミューラーで安定感はあるんだから あとはジャクソンが遊撃隊になれればチームとしてのバランスはよくなるんだけど…
498 20/06/04(木)21:14:00 No.696312739
>ミューラーでカトリーヌの残機増えてるからぶっちゃけカトリーヌとミューラーの相性は悪くないんだよね… 火力すごいけど雑で防御ゆるいカトリンを慎重すぎて火力出せないけど守りが強いミューラーでかばうのは 単なる偶然かもしれないけど相当噛み合っていると思う だからこそ頑張れジャクソン…お前のポジション次第なんだ…!!
499 20/06/04(木)21:14:01 No.696312747
>ぶっちゃけたかが模擬戦なんだからダメならダメで反省して話し合って次に活かせばいいだけなんだよな 主人公チームに時間がないだけで日常の一幕だしね
500 20/06/04(木)21:14:16 No.696312836
まぁやらかしが今回だけなら……大目に見てやって
501 20/06/04(木)21:14:16 No.696312839
オッサムはトリオン量以外の部分伸ばせまくれてよかったな 失敗も多かったけど
502 20/06/04(木)21:14:20 No.696312857
ミューラーはフォロー力の高さは分かるけど認めたくはないんだ
503 20/06/04(木)21:14:27 No.696312906
やっぱ今の目標は犬飼でいいと思うんだけど・・・うーんなんかうまくいかなそうなのはなんでだろうな
504 20/06/04(木)21:14:32 No.696312923
三浦と若村を抱えて上位キープしてた葉子ちゃんって地味に凄いのかもしれない
505 20/06/04(木)21:14:34 No.696312939
というかジャクソンはスナイパーにとらばーゆすればいいのに
506 20/06/04(木)21:14:52 No.696313041
>カトリーヌのスパイダーはトリオン量の関係で滅茶苦茶出ちゃわない大丈夫? 斬って除去できるアタッカーがいない今が最高に輝く気がする
507 20/06/04(木)21:15:02 No.696313099
>三浦と若村を抱えて上位キープしてた葉子ちゃんって地味に凄いのかもしれない これは極端な意見だと思う
508 20/06/04(木)21:15:02 No.696313100
>ぶっちゃけたかが模擬戦なんだからダメならダメで反省して話し合って次に活かせばいいだけなんだよな オレはただ適当に動く癖をやめろって……
509 20/06/04(木)21:15:06 No.696313115
ジャクソンが1人浮いたときに有効な攻撃できるポジションに!
510 20/06/04(木)21:15:06 No.696313120
ジャクソンは犬飼ってないとまではいわないから クラッチぐらいに成長すれば…
511 20/06/04(木)21:15:12 No.696313150
カトリーヌがジャクソンにじゃあお手本見せてって丸投げするのもそれにミューラーも華さんも何も言わないのもなんかお辛いんだよな… でもここを乗り越えたらいいチームになりそうなので折れないでがんばってほしい
512 20/06/04(木)21:15:19 No.696313190
なんというかチーム性fpsのおつらいチームを見てる時と同じ気持ちになった
513 20/06/04(木)21:15:20 No.696313199
su3948457.jpg カトリンは状況変われば淡々と指示を出してたんだよな…
514 20/06/04(木)21:15:24 No.696313214
ジャクソンが仕切るのは間違いなくいい案だから頑張れジャクソン
515 20/06/04(木)21:15:28 No.696313231
オッサムもA級陣にいっぱいアドバイス貰ってあそこまでやったわけでやっぱ他人をもっと頼ろう!
516 20/06/04(木)21:15:47 No.696313340
カトリーヌもちゃんと考えて動いてるのははっきりしたからやっぱ隊内での話し合いが大事じゃねえかな
517 20/06/04(木)21:15:49 No.696313352
できる部下が自分のせいで活躍できないこの感じが「」を狂わせる
518 20/06/04(木)21:16:00 No.696313409
まずは同じ眼鏡のよしみでオッサムに頭を下げて戦術を教えてもらう…!
519 20/06/04(木)21:16:09 No.696313460
>能力的には王子隊みたいな走れる部隊が理想なのかな 弓場ちゃんのところじゃない? カンダタが指揮回って弓場ちゃんが遊撃で点取りいくってのがフルの時のシステムだし
520 20/06/04(木)21:16:14 No.696313490
>やっぱ今の目標は犬飼でいいと思うんだけど・・・うーんなんかうまくいかなそうなのはなんでだろうな ジャクソンでは冷静さとかサイコあじが足りない
521 20/06/04(木)21:16:14 No.696313491
>というかジャクソンはスナイパーにとらばーゆすればいいのに 恐らく眼鏡であるA級片桐隊の片桐はガンナーやりつつ スナイパーにスイッチできるっぽいんだよね
522 20/06/04(木)21:16:19 No.696313512
>でもここを乗り越えたらいいチームになりそうなので折れないでがんばってほしい なんやかやでジャクソン次第のチームには違いないと思う
523 20/06/04(木)21:16:21 No.696313520
>三浦と若村を抱えて上位キープしてた葉子ちゃんって地味に凄いのかもしれない 地味にどころじゃなく本当に凄いやつなんだ
524 20/06/04(木)21:16:21 No.696313523
香取のどこがダメなのかを言えなかったのが分岐点だったな
525 20/06/04(木)21:16:26 No.696313557
華さんも持たざる者なのが結構えぐいな… 一番目指す気って言ってもなかなか良いチーム入れないだろうし 能力高い葉子がいて良かったっていう…
526 20/06/04(木)21:16:27 No.696313563
ミューラーに関してはたまたま戦術的に噛み合ってるだけでイエスマンである問題点は治ってないからな…寧ろカトリーヌの背中追っかけてばっかなんだから一番指示できる立場な筈なんだよ
527 20/06/04(木)21:16:34 No.696313612
>まずは同じ眼鏡のよしみでオッサムに頭を下げて戦術を教えてもらう…! これはあるよな…対戦した時に羨ましがってたわけだし
528 20/06/04(木)21:16:42 No.696313663
>まずは同じ眼鏡のよしみでオッサムに頭を下げて戦術を教えてもらう…! オッサムが指示出してカトリーヌ戦わせてみよう
529 20/06/04(木)21:16:43 No.696313672
>ジャクソンは犬飼ってないとまではいわないから >クラッチぐらいに成長すれば… 正直犬飼ってないと同格はあるんじゃないかクラッチは
530 20/06/04(木)21:16:49 No.696313712
>主人公チームに時間がないだけで日常の一幕だしね 本番は防衛なんだからそれさえしっかりやれるならランク戦はトライアンドエラー繰り返す場だからな
531 20/06/04(木)21:16:55 No.696313743
アタシのどこが好きか教えて?
532 20/06/04(木)21:17:17 No.696313877
今のジャクソン否定するみたいで申し訳ないけどやはりジャクソンスナイパー転向がわかりやすくチーム変わるよこれ…
533 20/06/04(木)21:17:25 No.696313907
>オレはただ適当に動く癖をやめろって…… アレをやめろこれをやめろと言う割に具体的でそれよりいい指示は何一つできない 口だけ男が好かれるわけがない
534 20/06/04(木)21:17:25 No.696313908
>カトリーヌがジャクソンにじゃあお手本見せてって丸投げするのもそれにミューラーも華さんも何も言わないのもなんかお辛いんだよな… 結構長いこと組んでるからジャクソンの駄目だしに思う所はあったのかもね 嫌いとかじゃなくて地に足がついてないって意味で
535 20/06/04(木)21:17:27 No.696313919
>まずは同じ眼鏡のよしみでオッサムに頭を下げて戦術を教えてもらう…! 同じスパイダー入れてるよしみでムカつく眼鏡に使い方を教えてもらう...!
536 20/06/04(木)21:17:30 No.696313934
なんだかオッサムの存在がかなりジャクソン迷走させてるな…
537 20/06/04(木)21:17:39 No.696313986
先ず武器ころころ変えてすぐマスターいけるやつだ 何やらせても一定のことはこなせる
538 20/06/04(木)21:17:39 No.696313989
今回のカトリーヌは嫌味とかじゃなくて本当に興味本位でやっただけだから うまくいく兆しさえ見せればいいんだよ頑張れジャクソン
539 20/06/04(木)21:17:42 No.696314008
>>まずは同じ眼鏡のよしみでオッサムに頭を下げて戦術を教えてもらう…! >オッサムが指示出してカトリーヌ戦わせてみよう エースとかリーダー交代して模擬戦はわりと楽しそう
540 20/06/04(木)21:17:43 No.696314011
>アタシのどこが好きか教えて? ...
541 20/06/04(木)21:17:48 No.696314047
いやジャクソンが全然ダメとかじゃないだろ そりゃ頭打ちしてるところもあるし今回で問題点噴出してると思うけどさ
542 20/06/04(木)21:17:49 No.696314057
ジャクソンも別に慎重策がチームを活かす最大の作戦とは思ってなかった感じはある 横から見てると天才カトリーヌがもっとちゃんとしてくれたらって思って文句出ちゃったってだけでそもそも自分に従ってくれたらうまくいくとは全く思ってなさそう
543 20/06/04(木)21:17:50 No.696314063
特別賢くも強くもなくメンタルも普通なのがジャクソンなので明るい未来が見えない… 小手先の工夫でどうにかなる気がしない…
544 20/06/04(木)21:17:50 No.696314065
>オッサムが指示出してカトリーヌ戦わせてみよう 絶対カトリーヌはムカつく!って言うと思うけど見てみたい… ガロプラ襲撃してきたら普段見られない他チームのとの連携が見られるかもしれないな
545 20/06/04(木)21:17:58 No.696314113
オサムをリスペクトするのは危険だぞ麓郎
546 20/06/04(木)21:18:07 No.696314171
>>まずは同じ眼鏡のよしみでオッサムに頭を下げて戦術を教えてもらう…! >オッサムが指示出してカトリーヌ戦わせてみよう オッサムは仮にカトリーヌが指示に従わなかったら戦闘後に自分の指示のどこがダメだったのかカトリーヌにちゃんと聞くよね その場では文句はよほどでもなければ言わない
547 20/06/04(木)21:18:10 No.696314190
ジャクソンのリアクションが深刻すぎるんだよ!
548 20/06/04(木)21:18:22 No.696314258
>>アタシのどこが好きか教えて? >... これはダメ男ですわ
549 20/06/04(木)21:18:28 No.696314295
>いやジャクソンが全然ダメとかじゃないだろ >そりゃ頭打ちしてるところもあるし今回で問題点噴出してると思うけどさ オッサムに比べれば全然ダメだよ オッサムのほうがずっと弱いのに
550 20/06/04(木)21:18:32 No.696314320
ミューラーも華さんも一歩下がるスタンス過ぎてカトリーヌ(というか隊自体)の問題を治せないんだよなぁ…
551 20/06/04(木)21:18:59 No.696314460
ジャクソンが指揮するわけじゃなくてカトリンがちゃんと考えてた事理解してジャクソン自身も変わろうとすれば隊としての成長があるんじゃないかな
552 20/06/04(木)21:19:01 No.696314472
慎重な作戦で進むのが悪いわけじゃないんだけどろっくんが完全にテンパってるのがもう……
553 20/06/04(木)21:19:04 No.696314497
色んな意味でオッサムは比較してもしゃーないやつだよ
554 20/06/04(木)21:19:06 No.696314511
今まで文句言ってきて自分がいざやってみたらこれって辛いよ…
555 20/06/04(木)21:19:08 No.696314523
>>>まずは同じ眼鏡のよしみでオッサムに頭を下げて戦術を教えてもらう…! >>オッサムが指示出してカトリーヌ戦わせてみよう >オッサムは仮にカトリーヌが指示に従わなかったら戦闘後に自分の指示のどこがダメだったのかカトリーヌにちゃんと聞くよね >その場では文句はよほどでもなければ言わない 実はすごく相性いいのでは…
556 20/06/04(木)21:19:09 No.696314536
>アレをやめろこれをやめろと言う割に具体的でそれよりいい指示は何一つできない >口だけ男が好かれるわけがない まんまうちの上司みたいなのになぜか俺にもダメージが来てる!不思議!
557 20/06/04(木)21:19:10 No.696314541
寧ろカトリーヌに師匠いないのか 天才肌っぽいから独学なんかね
558 20/06/04(木)21:19:12 No.696314554
華さん(コイツいつもふわふわした文句ばっかり言ってんな)
559 20/06/04(木)21:19:13 No.696314560
>これはあるよな…対戦した時に羨ましがってたわけだし 絶対僕が若村先輩だったらこんなことやあんなことも出来ます! みたいに言われて凹む奴じゃん
560 20/06/04(木)21:19:16 No.696314578
>>いやジャクソンが全然ダメとかじゃないだろ >>そりゃ頭打ちしてるところもあるし今回で問題点噴出してると思うけどさ >オッサムに比べれば全然ダメだよ >オッサムのほうがずっと弱いのに 加入理由とか誰と組むとかなしに白チビとカトリン比べてみろよ…
561 20/06/04(木)21:19:16 No.696314582
>いやジャクソンが全然ダメとかじゃないだろ >そりゃ頭打ちしてるところもあるし今回で問題点噴出してると思うけどさ まずカトリーヌがあんなこと言い出した時点で凄いしジャクソンも自分のこと冷静に振り返れてるし凄くいい
562 20/06/04(木)21:19:18 No.696314590
>なんだかオッサムの存在がかなりジャクソン迷走させてるな… 前回の戦いでオッサムがこちらの動きをシミュレートしている事に羨ましそうなニュアンスがあったしね 連携とれている玉狛がまぶしかったのかも
563 20/06/04(木)21:19:27 No.696314645
副隊長としては優秀なタイプ
564 20/06/04(木)21:19:35 No.696314696
やはりカトオサがキテたか…
565 20/06/04(木)21:19:40 No.696314728
>オッサムに比べれば全然ダメだよ >オッサムのほうがずっと弱いのに あいつはあいつで特殊すぎるから比べる相手になりません
566 20/06/04(木)21:20:01 No.696314858
実はジャクオサがキテるのでは……?