虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/04(木)19:35:02 アブク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/04(木)19:35:02 No.696276242

アブク銭が入ったので10年ぶりにメガネを新調したのだが 世界の解像度が変わるってこういうことなんだと結構感動してしまった 「」は好きなメガネとかある?

1 20/06/04(木)19:36:52 No.696276817

近眼用

2 20/06/04(木)19:37:53 No.696277125

もう長いことフォーナインズ派だな

3 20/06/04(木)19:38:49 No.696277425

眼鏡市場のやつをよく使うようになった

4 20/06/04(木)19:39:41 No.696277721

スレ画と同じやつ使ってるわ

5 20/06/04(木)19:41:21 No.696278273

ちょっと背伸びしたいオタクのあなたにフォーナインズ

6 20/06/04(木)19:43:46 No.696279081

眼鏡変えてもどうもはっきり見えないなと思ってつけたり外したりしてたら少しだけ顔から話すとくっきり見えることに気づいた 俺の鼻が低すぎるというのか…

7 20/06/04(木)19:43:47 No.696279092

普通のメガネにサングラスレンズを重ねて装着出来るやつが気になってる

8 20/06/04(木)19:44:04 No.696279186

エナロイド好き

9 20/06/04(木)19:44:19 No.696279265

>眼鏡変えてもどうもはっきり見えないなと思ってつけたり外したりしてたら少しだけ顔から話すとくっきり見えることに気づいた >俺の鼻が低すぎるというのか… それはフィッティングした方がよいのでは

10 20/06/04(木)19:46:37 No.696280037

>それはフィッティングした方がよいのでは 鼻当てないタイプだから…

11 20/06/04(木)19:58:43 No.696284142

10年使ったメガネのレンズとかとんでもなく傷まみれになってそうだ

12 20/06/04(木)20:00:11 No.696284701

コーティングが剥げまくってる

13 20/06/04(木)20:00:11 No.696284706

俺もあぶく銭で買ったけど5万強かかってしまった

14 20/06/04(木)20:01:56 No.696285379

>鼻当てないタイプだから… ちゃんとしたメガネ屋だったらクリングスタイプに付け替えとかしてくれるぞ 一山タイプとかだったらまぁ残念だけど

15 20/06/04(木)20:02:03 No.696285437

レンズとフレームが同じくらいかかる トータル8万

16 20/06/04(木)20:04:04 No.696286190

NEOJINとかいうフレームが気になってる

17 20/06/04(木)20:04:37 No.696286392

JINSのデザインプロジェクトシリーズ ジャスパーモリスンのデザインのが5000円ぐらいで買えるとか最高すぎる

18 20/06/04(木)20:05:02 No.696286537

チタンの細身のヤツ以外使えないわもう 軽すぎ

19 20/06/04(木)20:06:26 No.696287025

jinsのメガネで妥協するようになった アンダーリムのメガネが仕事に便利だと気づいたけどアンダーリムは老眼鏡のあたりにしか無い…

20 20/06/04(木)20:08:33 No.696287900

JF RayのBROOKLYNってモデルのクリアブルー店で見かけてめっちゃカッケェ…ってなった かなりオタクくさいけど

21 20/06/04(木)20:08:41 No.696287953

メガネなんて消耗品だからジンズでいい サイズ合えばなんでもいい

22 20/06/04(木)20:09:31 No.696288273

メガネドラッグのやつを10年くらい使ってるな…

23 20/06/04(木)20:09:47 No.696288368

肉体の一部なんだから安物で妥協できない

24 20/06/04(木)20:10:35 No.696288690

ケツで潰しがちだからジンズだわ

25 20/06/04(木)20:11:06 No.696288885

今の時代紫外線カットのついてないレンズなんてまずないし 目の健康も考えたらコンタクトや裸眼よりこっちのほうがいいのかなと思い始めた

26 20/06/04(木)20:11:39 No.696289116

眼内レンズ試したいけど怖いのでメガネだわ

27 20/06/04(木)20:15:46 No.696290767

昔気に入ってたメーカーは死んだっぽいので999.9にして6年くらいになる ちなみにスレ画のメーカーは釣り用の偏光グラスで使ってる

28 20/06/04(木)20:15:52 No.696290804

JINSはアプリでいつもの度数で気軽にオーダーできるのが便利すぎる まぁアプリでの注文の保証書はアプリに反映されないという謎仕様なんだが…

29 20/06/04(木)20:18:49 No.696291922

JINSで1月に普通のレンズの作ったけど 今ブルーライトカットの+5000が無料キャンペーンしてるから喜んでブルーライトカットの作った 早く届かないかな

30 20/06/04(木)20:21:15 No.696292858

何か前はセルフレームはセルロイドじゃないと!みたいな謎のこだわりあったけど 普通にセルロイドより楽で扱いやすいのいっぱいあったわ

31 20/06/04(木)20:25:48 No.696294502

フレームないやつにすると光が変なとこから入ってきて辛かったりする

32 20/06/04(木)20:27:01 No.696294955

セルは結局樹脂なのでちゃんと使ったら吹かないとすぐ劣化して割れる そうでなくとも紫外線には弱い

33 20/06/04(木)20:28:02 No.696295351

視力下がったっぽいんでレンズだけ替えないとなぁと思いつつ数ヶ月 免許更新までこのままでいいかってなりつつある

34 20/06/04(木)20:29:16 No.696295858

ジンズで買ったやっすいやつがズレて仕方ないんだけどしっかりしたのだとズレないのかな

35 20/06/04(木)20:30:04 No.696296140

>JINSのデザインプロジェクトシリーズ >ジャスパーモリスンのデザインのが5000円ぐらいで買えるとか最高すぎる ジャスパーモリスンのICON使ってるわ 普通のブランドから出てたら3・4万するよね

36 20/06/04(木)20:30:51 No.696296420

>アンダーリムのメガネが仕事に便利だと気づいたけどアンダーリムは老眼鏡のあたりにしか無い… アンダーリム便利だよね…Zoffで安く買ったの愛用してるよ

37 20/06/04(木)20:31:07 No.696296516

>眼内レンズ試したいけど怖いのでメガネだわ なんか視力回復効果のあるメガネの話あったな

38 20/06/04(木)20:32:42 No.696297076

>ジンズで買ったやっすいやつがズレて仕方ないんだけどしっかりしたのだとズレないのかな 結構手作業で鼻パッドグイグイやって調整してるから 店員の技術力なんじゃないかな…

↑Top