虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/04(木)19:23:30 どうぞ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/04(木)19:23:30 No.696272648

どうぞ

1 20/06/04(木)19:24:15 No.696272877

何か半グレのあまり思い出したくないニュースがよぎった

2 20/06/04(木)19:25:07 No.696273161

針かなんか射出するんだっけ

3 20/06/04(木)19:25:22 No.696273241

中国でめっちゃ流行ったやつ

4 20/06/04(木)19:25:41 No.696273352

>中国でめっちゃ流行ったやつ なんで…

5 20/06/04(木)19:27:14 No.696273810

毒を塗り込んでコナン君でもするの?

6 20/06/04(木)19:28:07 No.696274086

ガチャガチャのプラ製の玩具でも結構な勢いで飛ぶから ボウガンって必要な文明レベルに対してやたら強力な気がする

7 20/06/04(木)19:29:06 No.696274391

子供にウケそう

8 20/06/04(木)19:29:08 No.696274398

当然規制

9 20/06/04(木)19:29:29 No.696274496

滑車も組み合わせよう

10 20/06/04(木)19:30:08 No.696274730

これ人体に刺さるんです?

11 20/06/04(木)19:32:02 No.696275345

>これ人体に刺さるんです? アルミ缶には刺さるらしいがどうなんだろう

12 20/06/04(木)19:32:09 No.696275380

中国で売ってる子供でも買える飲料缶貫通する程度の威力のおもちゃだったかな

13 20/06/04(木)19:32:45 No.696275557

つまようじボーガン暴行事件なんてあったのか

14 20/06/04(木)19:33:40 No.696275839

>>これ人体に刺さるんです? >アルミ缶には刺さるらしいがどうなんだろう アルミ缶に刺さって人体に刺さらないなんて事があるか

15 20/06/04(木)19:35:03 No.696276248

アルミ缶に刺さってる動画あった気がする

16 20/06/04(木)19:35:43 No.696276466

鍋に顔面突っ込ませるのと吊るして鉄パイプで殴るのとセットで覚えてる

17 20/06/04(木)19:39:15 No.696277568

弦を引くのはどのくらいの重さなんだろう

18 20/06/04(木)19:39:20 No.696277603

パワハラ社長とかそんなんだったけか

19 20/06/04(木)19:46:27 No.696279983

種籾のおじさんを追いかけるごっこができる

20 20/06/04(木)19:48:06 No.696280530

>アルミ缶に刺さって人体に刺さらないなんて事があるか 下がすぐ骨とかなら…

21 20/06/04(木)20:01:59 No.696285401

学校で流行って失明させそう

22 20/06/04(木)20:02:42 No.696285690

>学校で流行って失明させそう した

23 20/06/04(木)20:03:49 No.696286091

>下がすぐ骨とかなら… 仮に当たっても大体隙間行って進むんじゃねえかな…

24 20/06/04(木)20:04:00 No.696286170

したかー… 画鋲ダーツでもそんな事件あって禁止になった

25 20/06/04(木)20:04:08 No.696286218

ボーガン売ってるサイトの鯖が昼にめちゃくちゃ重くなってて みんな買えるとこ一斉に探したんだなってなった

26 20/06/04(木)20:08:22 No.696287830

ボーガン買って何に使うんだよ…

27 20/06/04(木)20:08:41 No.696287950

ワムウが取ったちっちゃいボウガンでもすごい威力出てるイメージのせいでボウガンはサイズに関わらず全部凄まじい破壊力を持ってると思い込んでる

28 20/06/04(木)20:09:14 No.696288161

目に直撃して失明しない物の方が少ない

29 20/06/04(木)20:10:10 No.696288515

スレ画は大きさと値段考えると凄まじい精度してるんだ だから滅びた…

30 20/06/04(木)20:13:52 No.696290030

>目に直撃して失明しない物の方が少ない でもこういう遊びが流行らなければ目に物が直撃することも少ないぜ?

31 20/06/04(木)20:14:36 No.696290333

エンチャントポイズンすれば割と理想的な暗器なのでは

32 20/06/04(木)20:14:45 No.696290388

ボーガンなんてダサいし危険だからやっぱり安全で安い斧

33 20/06/04(木)20:14:57 No.696290462

ちょっと「」 つまようじ取って

34 20/06/04(木)20:15:04 No.696290511

そういやスレ画も一昔前問題になってたな

35 20/06/04(木)20:15:40 No.696290727

鉄芯飛ばす奴いたよね

36 20/06/04(木)20:16:20 No.696290986

飛ばすおもちゃは面白いとは思うけど まあ俺は買わなくてよかったかな… 人に向けて撃たなくたってトラブルの元だ

37 20/06/04(木)20:17:39 No.696291460

Youtubeにこれの動画がいっぱい上がってた気がする

38 20/06/04(木)20:17:53 No.696291559

クソみたいな事件だったね

39 20/06/04(木)20:19:05 No.696292029

横山三国志にも出てきた 孔明がでかいの発明してた

40 20/06/04(木)20:19:39 No.696292253

>ボーガンなんてダサいし危険だからやっぱり安全で安い斧 一昔前ならひぐらしの影響でって報道されそうだな…

41 20/06/04(木)20:19:45 No.696292303

転売屋がボウガンを買い占めてるの?

42 20/06/04(木)20:20:36 No.696292615

弩弓ン

43 20/06/04(木)20:22:09 No.696293161

>転売屋がボウガンを買い占めてるの? 事件に絡めてワイドショーやヒで糾弾するためだと思うよ

44 20/06/04(木)20:22:19 No.696293225

ただの農民を騎士殺しにする武器だからそりゃ強い バランスや回転といった飛翔体がまっすぐ飛ぶのに必要な機構が揃ってなくて命中率が悪いけど

↑Top