20/06/04(木)19:11:40 >3は名作 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/04(木)19:11:40 No.696268876
>3は名作
1 20/06/04(木)19:16:16 No.696270359
勝手にmk3名乗るんじゃない
2 20/06/04(木)19:20:36 No.696271793
3じゃねえし名作というより怪作
3 20/06/04(木)19:23:22 No.696272613
量産されてから言え
4 20/06/04(木)19:33:53 No.696275912
よくこんなもん量産する気になったなあちら側の世界
5 20/06/04(木)19:47:36 No.696280367
まだmk4の方がまともに運用のしようがある
6 20/06/04(木)19:48:23 No.696280624
量産する気になったなって言うより これを乗りこなすやつが良くもまああんなにいたなって思うほうがつよい
7 20/06/04(木)19:49:15 No.696280913
>よくこんなもん量産する気になったなあちら側の世界 ハッチ裏とシールドにもクレイモア増設しました!
8 20/06/04(木)19:50:33 No.696281323
冷静になるとこれ腰回らないよね 加速つけて肩と腕の可動範囲だけで杭を当てろとか正気じゃない
9 20/06/04(木)19:50:45 No.696281394
腰が…
10 20/06/04(木)19:51:40 No.696281668
フィギュアを買った時これ右腕と左腕を完全に同調させないとブーストできりもみ回転するか腕だけ飛んでいくんじゃって思った
11 20/06/04(木)19:52:18 No.696281902
>冷静になるとこれ腰回らないよね >加速つけて肩と腕の可動範囲だけで杭を当てろとか正気じゃない というかクレイモアで関節部やスラスター損壊させて 動けなくなったところにコクピットに杭を打ち込んで爆破させるのが基本動作よ
12 20/06/04(木)19:52:51 No.696282095
>フィギュアを買った時これ右腕と左腕を完全に同調させないとブーストできりもみ回転するか腕だけ飛んでいくんじゃって思った かつ当てた時のトリガーのタイミングも重要という
13 20/06/04(木)19:53:20 No.696282266
機体の可動範囲とかそういうこと言うとデザイナーが落ち込むからよせ
14 20/06/04(木)19:54:13 No.696282578
>機体の可動範囲とかそういうこと言うとデザイナーが落ち込むからよせ コンパクト2の時背面設定もなかったそうだし本当に駆け足で作ったんだろうな
15 20/06/04(木)19:56:32 No.696283377
>よくこんなもん量産する気になったなあちら側の世界 解説文に制式採用されたって書かれてた気はするけど量産って言うほど数作ってんのか?
16 20/06/04(木)19:57:08 No.696283585
漫画版での初乗り時に想定外の加速でトリガー引き損ねるのいいよね それはそれで撃墜してる…
17 20/06/04(木)19:57:23 No.696283662
人間が乗らないならGとか気にしなくてもいいだろうからね
18 20/06/04(木)19:57:33 No.696283734
あちらの世界では作ったんじゃなくて勝手に増えたんじゃないかって印象
19 20/06/04(木)19:59:32 No.696284440
>あちらの世界では作ったんじゃなくて勝手に増えたんじゃないかって印象 ネバーランドのメインコンピューターに設計データあったから量産計画はあったんでは
20 <a href="mailto:ビームカートリッジ">20/06/04(木)20:00:08</a> [ビームカートリッジ] No.696284677
ビームカートリッジ
21 20/06/04(木)20:00:24 No.696284795
>ネバーランドのメインコンピューターに設計データあったから量産計画はあったんでは ペーパープラン止まりのアーベントの設計データもあったりしたし何とも言えない
22 20/06/04(木)20:00:39 No.696284890
バンプレに出したら肩と肘も動かないじゃねーかって言われたんだっけ
23 20/06/04(木)20:02:01 No.696285421
森住的にはマジで杭の先からビームでも出るつもりだったのかなって…
24 20/06/04(木)20:02:16 No.696285517
この杭伸びないらしいな
25 20/06/04(木)20:02:19 No.696285530
>バンプレに出したら肩と肘も動かないじゃねーかって言われたんだっけ ゲーム中は終始SD体系でアニメーションをさせるつもりもないワンダースワンなら そこまで考える必要ないし!
26 20/06/04(木)20:02:20 No.696285545
プラモは確か腰が動かなかった 腕は一応動くって程度だったかな…
27 20/06/04(木)20:02:30 No.696285607
3っていうよりmk2カスタムとかそんな感じ
28 20/06/04(木)20:04:18 No.696286284
SRXも量産機じゃないけど正式採用でSRになるよ ワンオフ系の準主力機のコンペに出して不採用
29 20/06/04(木)20:04:24 No.696286318
こんな肩してるのに主力武器が杭パンチという
30 20/06/04(木)20:04:52 No.696286477
もういいよ!アーマリオン持ってこい!
31 20/06/04(木)20:05:40 No.696286772
>もういいよ!アーマリオン持ってこい! 割と完成形な気はする
32 20/06/04(木)20:06:13 No.696286959
操縦性クソ コスト高い ハマればかなり強いが汎用性低い 何で何から何まで量産機のコンセプトからかけ離れてんの…?
33 20/06/04(木)20:06:16 No.696286973
厳密にはMk-IIカスタムに当たるのはヴァイスでスレ画はゲシュタイプTの改造機だ
34 20/06/04(木)20:07:03 No.696287270
>何で何から何まで量産機のコンセプトからかけ離れてんの…? 怪しい異星人の技術なんて一切使ってない これは量産向き
35 20/06/04(木)20:07:38 No.696287539
信頼性の高い既存技術のみで構成された名機ですわよ?
36 20/06/04(木)20:08:12 No.696287763
腕もげるわこんなもん
37 20/06/04(木)20:08:22 No.696287827
信頼性の高い既存技術使って信頼しようのないゲテモノ作って遊んでんじゃねえよ!
38 20/06/04(木)20:08:33 No.696287905
>>何で何から何まで量産機のコンセプトからかけ離れてんの…? >怪しい異星人の技術なんて一切使ってない >これは量産向き そうか、何言ってんだババァ
39 20/06/04(木)20:08:49 No.696287989
こんなもんデチューンもせずに量産して運用出来てたら その世界の兵士どもはみんな超人か何かでは?
40 20/06/04(木)20:09:26 No.696288249
テストパイロットも腕が立つが特殊な能力はほとんどないぞ! 運がスゴイだけで
41 20/06/04(木)20:09:42 No.696288333
MK-2Mもヴァイスの機動性は出せるんだ 使いこなせるのがアイスマンとかくらいで 量産機といってもいろいろ上限求められている
42 20/06/04(木)20:09:53 No.696288412
キョウスケがハマりにハマってただけでマジに産廃だわ