虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/04(木)18:57:01 今更こ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/04(木)18:57:01 No.696264081

今更こんなキャラ再登場させて… と思いつつ結構ワクワクしてきた

1 20/06/04(木)19:00:43 No.696265282

だいたい実写版がわるい

2 20/06/04(木)19:02:02 No.696265713

こういうキャラが最終的になんだかんだいいながら協力してくれるの好き

3 20/06/04(木)19:02:42 No.696265950

最後痛い目には遭うんだろうけど アラン君巻き込んでそれなりに貢献しそう

4 20/06/04(木)19:03:14 No.696266133

始末されそうになったところでガトリング持ち出してなあなあのまま共闘 とかになれば生きる目はあるかもしれない

5 20/06/04(木)19:03:44 No.696266295

1話の表紙に居たっていうけどこれ全員出るわけじゃないだろ・・・と思ってたが こいつが出るならわりとマジで先生も出るのでは?

6 20/06/04(木)19:07:18 No.696267498

金!

7 20/06/04(木)19:08:36 No.696267886

力!

8 20/06/04(木)19:09:42 No.696268233

>1話の表紙に居たっていうけどこれ全員出るわけじゃないだろ・・・と思ってたが >こいつが出るならわりとマジで先生も出るのでは? 剣封じられてどういう詐欺師になって出てくるのかは気になる

9 20/06/04(木)19:09:47 No.696268255

リガ ント グl

10 20/06/04(木)19:10:02 No.696268336

お頭とエンカウントしたら即死やぞお前

11 20/06/04(木)19:10:11 No.696268390

滅私奉公など商人にとっては悪徳極まるってところは好きだよ

12 20/06/04(木)19:10:33 No.696268509

ワンピのクズくらいの扱いにすれば皆ハッピー

13 20/06/04(木)19:11:50 No.696268935

御庭番殺したのはどうでもいいけど阿片バラマキは流すにはヤバすぎると思う

14 20/06/04(木)19:12:29 No.696269145

キネマ版ではないので香川照之はインストールされておりませんが悪党が痛い目見て五年経ち過去の反省から悪徳商人になったので結果的に近づきました

15 20/06/04(木)19:12:57 No.696269290

>御庭番殺したのはどうでもいいけど阿片バラマキは流すにはヤバすぎると思う それ言いだすと主人公に超特大のブーメラン帰ってくるんですこの漫画

16 20/06/04(木)19:13:12 No.696269372

実際報酬云々についてはアラン君とガトーさんが正しいよね

17 20/06/04(木)19:13:13 No.696269382

違法 ダメ 絶対

18 20/06/04(木)19:13:26 No.696269448

独特の矜持あるよねこいつ

19 20/06/04(木)19:13:42 No.696269525

労働の対価は大事だからな…

20 20/06/04(木)19:13:55 No.696269590

>それ言いだすと主人公に超特大のブーメラン帰ってくるんですこの漫画 実際帯刀について反論されて言葉に詰まってたしな…

21 20/06/04(木)19:14:23 No.696269734

脱法!脱法です!

22 20/06/04(木)19:14:38 No.696269809

法的には確実に有罪の恵をゴリ押しで無罪にしてたりもしたな

23 20/06/04(木)19:14:45 No.696269850

報酬払おうとすると明治政府頼みになっちゃうのが嫌なんだろうなあ 働かないもんでポケットマネーがないから

24 20/06/04(木)19:14:54 No.696269906

お頭なんてガトリングで細切れだぞ

25 20/06/04(木)19:14:58 No.696269922

思いのほかガトリングに思い入れがあった

26 20/06/04(木)19:14:59 No.696269932

でも脱走ですよね?

27 20/06/04(木)19:15:20 No.696270054

>剣封じられてどういう詐欺師になって出てくるのかは気になる 先生出すなら飛飯綱は出してもらわないと出る意味が…

28 20/06/04(木)19:15:29 No.696270110

たまんねえなぁオイ!!!

29 20/06/04(木)19:15:44 No.696270189

侍の対になるキャラとして近代兵器使いがいてもいい

30 20/06/04(木)19:15:47 No.696270210

>それ言いだすと主人公に超特大のブーメラン帰ってくるんですこの漫画 つまり剣心が剣と心を賭してこの戦いの人生を完遂する!って決意したように ガトーリングさんもガトーとリングを賭してこの商いの人生を完遂する!って決意すればセーフ!

31 20/06/04(木)19:15:48 No.696270216

壺から腕だけ出してる頃は正体不明のキャラ過ぎたのに よく知ってる人だった

32 20/06/04(木)19:16:02 No.696270285

>思いのほかガトリングに思い入れがあった だって偉そうにしてる脳筋侍どもなぎ倒せる金の力だし

33 20/06/04(木)19:16:38 No.696270485

>思いのほかガトリングに思い入れがあった 鯨波の腕にガトリング砲つけていけーっアポカリプスロボ!!

34 20/06/04(木)19:17:03 No.696270610

上の名前だけだとカッコいいのに下が判明した途端ギャグになって中身確定するの酷い

35 20/06/04(木)19:17:05 No.696270627

先生が再登場するなら初期の求道者キャラに戻してあげて欲しい

36 20/06/04(木)19:17:16 No.696270691

剣心が言えたことではないのは確かなんだが銃刀法…

37 20/06/04(木)19:17:57 No.696270922

キネマの印象で上書きされてるけどこの観柳はガトリング振り回せないんだよね

38 20/06/04(木)19:17:58 No.696270931

主人公含めて後ろ暗い過去のやつばっかだからやっていけるよ

39 20/06/04(木)19:18:02 No.696270954

ガトウ でこいつだと気づいてた人いるのかな…

40 20/06/04(木)19:18:05 No.696270966

ガトーリング…一体何者なんだ…

41 20/06/04(木)19:18:18 No.696271036

どうしてこんな三下を再登場させるのですか?

42 20/06/04(木)19:18:24 No.696271064

su3948114.jpg 近代兵器は新選組にだって勝てるからな

43 20/06/04(木)19:18:25 No.696271075

>>剣封じられてどういう詐欺師になって出てくるのかは気になる >先生出すなら飛飯綱は出してもらわないと出る意味が… 手刀飛飯綱か…

44 20/06/04(木)19:18:28 No.696271087

>御庭番殺したのはどうでもいいけど阿片バラマキは流すにはヤバすぎると思う 十本刀の連中なんか一般人と要人ちゃんぽんの大量殺人と国家反逆やってんだぞ

45 20/06/04(木)19:18:30 No.696271103

凶器持ち歩いてて暴行の常習犯の無職の元人殺し主人公いいよね

46 20/06/04(木)19:19:03 No.696271288

何者でござる…ガトーリング はろぉう なんで貴様がここにー!? の3Pの流れが濃すぎる…完璧…おなかいたい…

47 20/06/04(木)19:19:11 No.696271332

ずいぶんいいキャラになってたな観柳

48 20/06/04(木)19:19:31 No.696271443

>思いのほかガトリングに思い入れがあった 実際血のにじむような鍛錬をしてきた御庭番集4人をゴミのように殺せる平気だからな 剣心ですら弾切れ待ちだし

49 20/06/04(木)19:19:50 No.696271546

御庭番衆は雇われのくせに態度めちゃくちゃ悪い上に任務失敗続きだった御頭達が悪いし…

50 20/06/04(木)19:19:54 No.696271565

メディアミックスの際はこの人出しとけばオールオッケーぐらいの100点満点ヒールだからな…

51 20/06/04(木)19:20:22 No.696271715

前に「」が作ったUnityの駄フラでこいつ操作するゲームあった気がする

52 20/06/04(木)19:21:01 No.696271926

ガトリング手に入れて意気揚々としてるところの背後にお頭が現れる展開あると思います

53 20/06/04(木)19:21:20 No.696272022

あの時代にアヘンバラまくのは相当重い罪なんだよね 隠し財産駆使して死罪だけは免れたっていうけどそうとう骨が折れたと思う

54 20/06/04(木)19:21:26 No.696272051

>実際血のにじむような鍛錬をしてきた御庭番集4人をゴミのように殺せる平気だからな なのにガトリング積んで対人メタも完璧だった煉獄は…

55 20/06/04(木)19:21:33 No.696272083

https://youtu.be/D4ifBCDwkR4

56 20/06/04(木)19:21:41 No.696272121

剣客兵器は信用できない奴らだったしいい頃合いで手を切れたともいえる

57 20/06/04(木)19:21:42 No.696272126

いきなり販促挟まるのも許すよ…

58 20/06/04(木)19:22:11 No.696272262

>御庭番殺したのはどうでもいいけど阿片バラマキは流すにはヤバすぎると思う 実際死刑確定だったよ お金様に命乞いしたら懲役刑に減刑しただけで

59 20/06/04(木)19:22:14 No.696272286

>思いのほかガトリングに思い入れがあった こいつ最終的に武器商人目指してたし……

60 20/06/04(木)19:22:15 No.696272290

アヘンはともかくガトリングガンの方は人斬りが山ほど出てくる中では言うほど悪行じゃないよね 漫画内のインパクト度では逆なんだけどさ

61 20/06/04(木)19:22:32 No.696272359

司法腐りすぎじゃね?

62 20/06/04(木)19:22:40 No.696272398

驕りと見栄を捨てて鍛え直した真雷十太先生の活躍は割とマジで見たい

63 20/06/04(木)19:22:45 No.696272424

やっぱりお金様って最強なのでは

64 20/06/04(木)19:22:54 No.696272468

正直るろ剣のギャグシーンで初めて笑ったよ何者でござるガトーリング

65 20/06/04(木)19:22:54 No.696272469

ブーメランだから黙ったのは阿片の件じゃないよ そっちは各地の隠し財産全部使って極刑だけは避けたから剣心にはこれ以上どうしようもないだけで

66 20/06/04(木)19:22:57 No.696272484

最高に気持ちいい「たまんねえなあ!」

67 20/06/04(木)19:23:08 No.696272527

>司法腐りすぎじゃね? 司法が悪いのではない お金様の力は法を曲げられるだけだ

68 20/06/04(木)19:23:08 No.696272530

>なのにガトリング積んで対人メタも完璧だった煉獄は… 手投げ弾という名の更なる上位兵器に敗れたのさ まああの船ポンコツだったらしいし

69 20/06/04(木)19:23:31 No.696272651

>>実際血のにじむような鍛錬をしてきた御庭番集4人をゴミのように殺せる平気だからな >なのにガトリング積んで対人メタも完璧だった煉獄は… 手投げ爆弾>煉獄>ガトリング>御庭番集

70 20/06/04(木)19:23:35 No.696272674

飛び飯綱強すぎるからだめ

71 20/06/04(木)19:23:42 No.696272717

退場の時も剣心の口利きで恵殿見逃しに元気よくひいきだちくしょー!してたからな… そりゃさらなるお金様パワーで反骨心も高まるよな…

72 20/06/04(木)19:23:48 No.696272750

>https://youtu.be/D4ifBCDwkR4 「武田観柳ー!」 「緋村抜刀斎ー!」 で駄目だった

73 20/06/04(木)19:24:07 No.696272836

このまま流れで協力者扱いになったら本気で笑う

74 20/06/04(木)19:24:08 No.696272846

映画でも宝塚でもガトーリングは印象深かったからな…

75 20/06/04(木)19:24:22 No.696272914

そうだね su3948130.jpg

76 20/06/04(木)19:24:41 No.696273022

>「武田観柳ー!」 >「緋村抜刀斎ー!」 >で駄目だった もしかしてリスペクト…?

77 20/06/04(木)19:24:45 No.696273043

>そうだね >su3948130.jpg 頼んだ結果

78 20/06/04(木)19:24:46 No.696273047

実写版のガトリングの取り巻きメガネの中の一人が山崎潤だということを知ってる「」は少ない

79 20/06/04(木)19:24:55 No.696273085

先生は不殺ナーフしてないとマジで強すぎるから…

80 20/06/04(木)19:25:03 No.696273135

>司法腐りすぎじゃね? まぁ昔はそんなもんだよ…

81 20/06/04(木)19:25:08 No.696273168

人気キャラでテコ入れしやがって…

82 20/06/04(木)19:25:11 No.696273187

>頼んだ結果 信念って大事だな

83 20/06/04(木)19:25:11 No.696273190

飛飯綱だけあればいいのでなく纏飯綱で近接を押し込んでこそだと主張したい

84 20/06/04(木)19:25:14 No.696273204

いいですよねかつての強敵が仲間に!

85 20/06/04(木)19:25:16 No.696273211

宝塚でソロ曲をもらった男だ 顔つきが違う

86 20/06/04(木)19:25:26 No.696273266

>司法が悪いのではない >お金様の力は法を曲げられるだけだ おクスリについては 明治政府は人様に偉そうなこと言える立場じゃない

87 20/06/04(木)19:25:27 No.696273268

お金様がそう仰るなら…

88 20/06/04(木)19:25:32 No.696273302

>su3948114.jpg ガト 井上   斉藤 島田  藤堂 土方 永倉      近藤 原田         沖田 で良いのかな?

89 20/06/04(木)19:25:38 No.696273332

便所漁ってでも金集める根性は認めたい

90 20/06/04(木)19:25:43 No.696273360

映画は観柳要素一切無い観柳だったけど あまりにも演技が怪演すぎて原作の観柳じゃない観柳が宿ってる…ってなった

91 20/06/04(木)19:25:47 No.696273383

再筆版だと根っからの商人気質になってたので儲かりさえするならいくらでも味方になってくれそう

92 20/06/04(木)19:25:59 No.696273455

>退場の時も剣心の口利きで恵殿見逃しに元気よくひいきだちくしょー!してたからな… >そりゃさらなるお金様パワーで反骨心も高まるよな… お金様の上を行く剣と権の二刀流駆使されたらそりゃ反骨心で死罪回避しようとするよな…

93 20/06/04(木)19:26:14 No.696273538

>ガト 他人の空似!!!!!1!1!

94 20/06/04(木)19:26:22 No.696273576

出会ったときはとんでもなく驚いてたけど剣心結構冷静だな

95 20/06/04(木)19:26:27 No.696273599

でもこいつ今は違法な商売してないよ?

96 <a href="mailto:お金">20/06/04(木)19:26:33</a> [お金] No.696273624

許すよ…

97 20/06/04(木)19:26:53 No.696273725

阿片に関しては製造者だった恵が罪にも問われてないものな

98 20/06/04(木)19:27:06 No.696273771

結構タフなやつなんだな

99 20/06/04(木)19:27:06 No.696273772

>司法腐りすぎじゃね? 剣心だってお金様に頼めって言ってたし

100 20/06/04(木)19:27:15 No.696273815

蒼紫様はどう思う?

101 20/06/04(木)19:27:27 No.696273892

たまんねぇなあ~!

102 20/06/04(木)19:27:28 No.696273897

主人公からして幕府側の要人暗殺しまくった極悪テロリストだからな…

103 20/06/04(木)19:27:31 No.696273910

便所ってそんなに金落とすもんなの?

104 <a href="mailto:お金様">20/06/04(木)19:27:34</a> [お金様] No.696273923

しょうがないにゃあ…いいよ…

105 20/06/04(木)19:27:44 No.696273963

そういやこいつの名前って斎藤はどう思うんだろうか

106 20/06/04(木)19:28:08 No.696274087

ヤク作ってた奴は無罪放免で仲間入りで 多分中国で武器ばらまいてた奴も仲間になるから こいつにとやかく言えない

107 20/06/04(木)19:28:12 No.696274098

宗次郎と同じく新撰組隊士がモデルだしな…

108 20/06/04(木)19:28:38 No.696274238

>映画は観柳要素一切無い観柳だったけど >あまりにも演技が怪演すぎて原作の観柳じゃない観柳が宿ってる…ってなった (抜刀斎を死ぬほどコケにした2分後に「抜刀斎の怒りなど決ッして買わぬよぉー、にっ」と言い含める観柳様)

109 20/06/04(木)19:28:39 No.696274244

>便所ってそんなに金落とすもんなの? ポッケに入った小銭程度ならチャリンと落ちちゃうものじゃない? 小銭ならわざわざ拾おうとも思わんし

110 20/06/04(木)19:28:40 No.696274254

抜刀斎「命乞いならお金様にするんだな!」 脱法斎「お金様で命乞いしたら助かった!」

111 20/06/04(木)19:28:41 No.696274258

縁が無罪放免になるとしたらこいつもまあ…協力次第でならないとおかしいし…

112 20/06/04(木)19:28:59 No.696274353

基本的に主人公側もろくでもない過去持ちが大半だから努力して這い上がった奴を誰も責められない…

113 20/06/04(木)19:29:09 No.696274404

確かに読んだら命乞いなら貴様の好きなお金様に頼んでみろ!!って言ってるけどさ… けどさ…

114 20/06/04(木)19:29:14 No.696274429

>で良いのかな? コミックスでは枠外に正解が書いてある

115 20/06/04(木)19:29:27 No.696274490

>脱法斎 だめだった

116 20/06/04(木)19:29:32 No.696274518

>でもこいつ今は違法な商売してないよ? 合法でもねえし治安は悪化させてるし脱法だよう! …まぁ登場人物でそれを指弾できるような人はいないよねうn

117 20/06/04(木)19:29:36 No.696274553

剣心に犯罪云々言われたくないってのはマジでその通りだからな

118 20/06/04(木)19:30:08 No.696274720

この中で一番やべーブッチギリの犯罪者は誰かって言われたら 主人公だからね

119 20/06/04(木)19:30:08 No.696274722

>剣心に犯罪云々言われたくないってのはマジでその通りだからな 現在進行系で条例違反してるわけだからな…

120 20/06/04(木)19:30:11 No.696274743

>司法腐りすぎじゃね? 明治政府 賄賂し放題で大変腐ってます…

121 20/06/04(木)19:30:14 No.696274759

>合法でもねえし治安は悪化させてるし脱法だよう! 腰に刀ぶら下げてるてめぇは何なんだよ!

122 20/06/04(木)19:30:20 No.696274793

>剣心に犯罪云々言われたくないってのはマジでその通りだからな 戦争時代のことは置いといても常時廃刀令違反はそのとおりだからな…

123 20/06/04(木)19:30:22 No.696274806

テメーに言われたくねーよばーか!って言えるやつは貴重

124 20/06/04(木)19:30:29 No.696274827

もう違法はだめだ!と反省してるから大丈夫 安心してくれ

125 20/06/04(木)19:30:40 No.696274887

この流れで雷十太再登場確定扱いで盛り上がってるのがひどい

126 20/06/04(木)19:30:44 No.696274913

お前のいう通りお金様に頼んで死刑回避したって言われたらもう剣心はどうしようもねえよ

127 20/06/04(木)19:30:45 No.696274922

剣心に融通したりするし…

128 20/06/04(木)19:30:54 No.696274974

人気キャラって言うけど映画まではそんな人気なかったよねぇ? 雷十太はよくネタになってたけども

129 20/06/04(木)19:30:57 No.696274994

現状ろくでもないことしてはいるけどろくでもないで止まる程度の改心はしてるしな…

130 20/06/04(木)19:30:57 No.696274997

ワンピースかよ

131 20/06/04(木)19:31:03 No.696275023

町を火の海にしようとした奴らと 町を火の海ににしようとした奴の仲間と 町を火の海にした奴がパーティ組んでる今こいつ程度軽い軽い

132 20/06/04(木)19:31:05 No.696275027

>現在進行系で条例違反してるわけだからな… 万次さんですら巡査に怒られたら荷台に刀置いて これで文句ねーだろってやってたのに・・・

133 20/06/04(木)19:31:11 No.696275060

あれそういや刃衛ってどうなってたっけ

134 20/06/04(木)19:31:13 No.696275070

>この中で一番やべーブッチギリの犯罪者は誰かって言われたら >主人公だからね しかもバックに明治政府の長州派閥(山縣有朋とか)がついてるから犯罪も目こぼししてもらえるという

135 20/06/04(木)19:31:37 No.696275205

>あれそういや刃衛ってどうなってたっけ 地縛霊になった

136 20/06/04(木)19:31:38 No.696275215

>この流れで雷十太再登場確定扱いで盛り上がってるのがひどい 読者間ではいや滅茶苦茶強いですよねと言われ続けて来た男がついに…

137 20/06/04(木)19:31:38 No.696275219

>あれそういや刃衛ってどうなってたっけ 死んだ…

138 20/06/04(木)19:31:40 No.696275226

>あれそういや刃衛ってどうなってたっけ 自害したじゃん

139 20/06/04(木)19:31:41 No.696275232

何ならこいつだけ逮捕されて共犯は見逃す不当な状態を作ったのも主人公だからな…

140 20/06/04(木)19:31:43 No.696275251

武田雅桐輪具斎

141 20/06/04(木)19:31:57 No.696275319

アの三馬鹿もそれぞれキャラが立ってきたしいい感じだ 剣心も似たような年頃のときには暗殺で心病みながら飯食ってたわけだし 報酬はおろそかにしてはいけない まあ剣心よりさらに上の警察からのお給金になるだろうけど

142 20/06/04(木)19:31:59 No.696275327

ここだとよく小児性犯罪が起こる度にスレが立つぐらいには人気があったはず

143 20/06/04(木)19:32:01 No.696275336

剣心に一筆書いてもらえるのはスレ画にとってそんな悪くないと思う

144 <a href="mailto:お金様">20/06/04(木)19:32:01</a> [お金様] No.696275340

いいってことよ

145 20/06/04(木)19:32:16 No.696275412

>読者間ではいや滅茶苦茶強いですよねと言われ続けて来た男がついに… うろ覚えだけど最後剣が使えないようにされてなかったっけ?

146 20/06/04(木)19:32:31 No.696275480

>ここだとよく小児性犯罪が起こる度にスレが立つぐらいには人気があったはず それは御庭番の方だろ!

147 20/06/04(木)19:32:44 No.696275554

su3948157.jpg 頼れる仲間達貼る

148 20/06/04(木)19:32:51 No.696275590

>>この流れで雷十太再登場確定扱いで盛り上がってるのがひどい >読者間ではいや滅茶苦茶強いですよねと言われ続けて来た男がついに… こいつが出たことで扉絵にいた連中本気で全員出すつもりってのがわかったからな…

149 20/06/04(木)19:32:58 No.696275616

サンキューお金様!

150 20/06/04(木)19:32:58 No.696275619

空中で二段ジャンプ!とか刀が鋸状で着火できます!とかやってるなかで鎌鼬起こしたり金剛石すらぶった切ったりする雷十太はちょっと許されないと思うんだ

151 20/06/04(木)19:32:58 No.696275620

命乞いなら貴様の好きなお金様に頼んでみろ!! で本当に生きてたのマジで酷い酷すぎる笑う

152 20/06/04(木)19:33:00 No.696275632

というか登場予定メンバーのなかで一番業が薄いのが雷十太先生という

153 20/06/04(木)19:33:01 No.696275638

>ここだとよく小児性犯罪が起こる度にスレが立つぐらいには人気があったはず なんであの三人なのか今でもわからねぇ

154 <a href="mailto:井上馨">20/06/04(木)19:33:04</a> [井上馨] No.696275654

>司法腐りすぎじゃね? よくないと思いますね

155 20/06/04(木)19:33:10 No.696275688

剣客兵器がなきゃ真面目に服役しつつ金貯めてたんだからまあ真面目よね

156 20/06/04(木)19:33:26 No.696275763

>ここだとよく小児性犯罪が起こる度にスレが立つぐらいには人気があったはず 一応入ってるけど御庭番衆が主じゃねえかな…

157 20/06/04(木)19:33:27 No.696275770

>テメーに言われたくねーよばーか!って言えるやつは貴重 実際収監所が襲撃されて脱走になったけど それまでちゃんと服役して便所掃除とかしてるしマジでミリ単位だけど剣心よりマシな立場だからな…

158 20/06/04(木)19:33:34 No.696275812

キャラとして便利すぎるのか実写映画版もヅカ版も大人気と聞いていっそ納得した 同情する過去はないし殴れば倒せるし(ガトリングの)強さが分かりやすいしな…

159 20/06/04(木)19:33:37 No.696275827

>>読者間ではいや滅茶苦茶強いですよねと言われ続けて来た男がついに… >うろ覚えだけど最後剣が使えないようにされてなかったっけ? 眉間に柄尻叩き込まれたあと口プレイでKOされただけ 物理的にはほぼ無傷 というか龍槌閃くらってニヤリじゃねえよこいつ

160 20/06/04(木)19:34:04 No.696275958

>>読者間ではいや滅茶苦茶強いですよねと言われ続けて来た男がついに… >うろ覚えだけど最後剣が使えないようにされてなかったっけ? 剣心だって一回精神的にぶっ壊れたんだから大丈夫じゃない?

161 20/06/04(木)19:34:12 No.696276002

>脱法斎 大日本帝国憲法の全てを知り極めた男 それが脱法斎の志士名の由来だ

162 20/06/04(木)19:34:17 No.696276031

なんか知らんけど作者が妙に気に入っている比留間兄弟出るかな

163 20/06/04(木)19:34:22 No.696276048

剣使えないようにされたのは弟子の方だし…

164 20/06/04(木)19:34:40 No.696276120

剣心はお偉いさんとのコネでもみ消しまくってもらってる上にそのコネも殺しで得たコネという

165 20/06/04(木)19:34:41 No.696276132

>キャラとして便利すぎるのか実写映画版もヅカ版も大人気と聞いていっそ納得した >同情する過去はないし殴れば倒せるし(ガトリングの)強さが分かりやすいしな… 敵も味方も人死には極力止める剣心がなにもできずベシミとかが殺されるのを見てるしかできなかったという実績

166 20/06/04(木)19:34:43 No.696276139

ヤク売り脱法斎 壺入りガトー斎

167 20/06/04(木)19:34:54 No.696276196

なんか剣心のことsageてるやついるけどガトリングの部下かなにか?

168 20/06/04(木)19:35:11 No.696276289

>うろ覚えだけど最後剣が使えないようにされてなかったっけ? それは由太郎の方 先生は人も殺す度胸が無いのを思い知って剣客としての自信が粉々になっただけ

169 20/06/04(木)19:35:13 No.696276295

>なんか知らんけど作者が妙に気に入っている比留間兄弟出るかな あいつらは出ても三下小悪党がせいぜいだろう 左之助のオヤジの話以上の規模にはならなそう

170 20/06/04(木)19:35:18 No.696276324

志々雄はGN空間で出演しそう

171 20/06/04(木)19:35:25 No.696276361

蒼紫も当時スレ画殺すチャンスありながら見逃してるし流石に今さら殺すのもないだろうしな

172 20/06/04(木)19:35:32 No.696276404

どこにも下げてるようなの見えないけど…

173 20/06/04(木)19:35:32 No.696276406

ガトリングの威力ばかり言われるけど地味にひょっとこに当てずヘッドショット決める驚異のエイム力もあるから本人も結構凄い

174 20/06/04(木)19:35:42 No.696276464

和月ならきっと「たまんねえなぁ!!」も描いてくれると思う

175 20/06/04(木)19:35:57 No.696276538

>先生は人も殺す度胸が無いのを思い知って剣客としての自信が粉々になっただけ なるほどそれからずっと北海道で修行してたんだな…

176 20/06/04(木)19:36:01 No.696276556

>剣心はお偉いさんとのコネでもみ消しまくってもらってる上にそのコネも殺しで得たコネという 自分が人殺して誰もが笑顔でいられる新時代がくるなら殺しますだから悲惨ではあるかんな! まあそんな新時代ではないわけだが

177 20/06/04(木)19:36:08 No.696276585

>なんか剣心のことsageてるやついるけどガトリングの部下かなにか? 言うて剣心も誰にサゲられてもおかしくない過去持ちだからな… なあ縁…縁?お前いつ出てくんの?

178 20/06/04(木)19:36:10 No.696276591

>ガトリングの威力ばかり言われるけど地味にひょっとこに当てずヘッドショット決める驚異のエイム力もあるから本人も結構凄い うるせぇ!ならばこっちだ!の判断力の速さ

179 20/06/04(木)19:36:12 No.696276601

絶対床下にガトリング隠してるって間違いないって

180 20/06/04(木)19:36:13 No.696276611

ガトリングマジ強いからな… お金様最強

181 20/06/04(木)19:36:16 No.696276628

少なくても剣心は廃刀令違反については責められないからな…

182 20/06/04(木)19:36:23 No.696276662

>なんか剣心のことsageてるやついるけどガトリングの部下かなにか? 徳川親藩の家臣の子孫だが?

183 20/06/04(木)19:36:34 No.696276728

どん底から自力で這い上がってるから少し応援したくなるのが憎い

184 20/06/04(木)19:36:35 No.696276733

>志々雄はGN空間で出演しそう あの骸骨空間ならもう…

185 20/06/04(木)19:36:37 No.696276742

先生あれからマジで人殺してたら吹く

186 20/06/04(木)19:36:48 No.696276800

>絶対床下にガトリング隠してるって間違いないって このまま話に絡んでくるなら一回はぶっ放してくれるよね…

187 20/06/04(木)19:37:05 No.696276875

>先生あれからマジで人殺してたら吹く 「やっと…貴様と同じ土俵に立ったぞ抜刀斎・・・」

188 20/06/04(木)19:37:12 No.696276917

剣心の過去も関係ないスカッと倒せる悪役って貴重だからな…

189 20/06/04(木)19:37:13 No.696276918

>なあ縁…縁?お前いつ出てくんの? 新キャラ幼女でも侍らせてイチャつき浄化とかしてもらおう

190 20/06/04(木)19:37:21 No.696276959

>>なんか剣心のことsageてるやついるけどガトリングの部下かなにか? >言うて剣心も誰にサゲられてもおかしくない過去持ちだからな… >なあ縁…縁?お前いつ出てくんの? 剣心に暗殺仕事でのあれこれ突っついても今の明治政府がやらせたことですし 本人は曇るだろうけど

191 20/06/04(木)19:37:22 No.696276965

まあ真面目な話だと剣心には償いをする気があってしてるけどこいつは半分くらいしか懲りてないしで全然違うんだけど 剣心が偉そうなこと言える立場じゃないっていうのは本当のことだし…

192 20/06/04(木)19:37:23 No.696276974

キネマ版じゃないからガトリング持ち上げたり金袋ラッシュする腕力はないほうの観柳だっけ…

193 20/06/04(木)19:37:24 No.696276978

いつかまたガトリング売買できるほど成り上がるつもりでの名前なんだろうなあ

194 20/06/04(木)19:37:33 No.696277034

十雷太は奥地で羆とか殺してそう

195 20/06/04(木)19:37:35 No.696277041

鯨波と伏線はってたベノムはいいけどドレッドと乙和は出るのかな

196 20/06/04(木)19:37:36 No.696277043

なんか香川照之混ざってない?

197 20/06/04(木)19:37:38 No.696277054

>>なあ縁…縁?お前いつ出てくんの? >新キャラ幼女でも侍らせてイチャつき浄化とかしてもらおう 姉さんに似てる…

198 20/06/04(木)19:37:43 No.696277072

砂金掘ってるカーネイジも早く出して

199 20/06/04(木)19:37:45 No.696277083

盛り上がりを考えたらわざわざ出しといてぶっ放さない理由はないとも言える

200 20/06/04(木)19:37:54 No.696277129

>キネマ版じゃないからガトリング持ち上げたり金袋ラッシュする腕力はないほうの観柳だっけ… 服役労働で鍛えてたんだ!展開来るか…

201 20/06/04(木)19:38:00 No.696277162

>キネマ版じゃないからガトリング持ち上げたり金袋ラッシュする腕力はないほうの観柳だっけ… 力仕事全然できないからうんこかき混ぜる担当

202 20/06/04(木)19:38:01 No.696277167

>うろ覚えだけど最後剣が使えないようにされてなかったっけ? 人斬り童貞だったせいで煽りプレイで精神的に打ちのめされただけだよ 由太郎の事置いておいてうまいこと立ち直れば味方になるかもしれないいい感じのポジション つまりガトウリングと同じ感じだ

203 20/06/04(木)19:38:08 No.696277210

>なんか香川照之混ざってない? そりゃ和月は映画版大好きだもの

204 20/06/04(木)19:38:20 No.696277276

ガトリングは実際強かった

205 20/06/04(木)19:38:26 No.696277310

いや明らかにキネマ版の血が入ってるよこの脱法斎

206 20/06/04(木)19:38:33 No.696277347

作戦会議が筒抜けすぎるのもダメだった

207 20/06/04(木)19:38:42 No.696277392

>盛り上がりを考えたらわざわざ出しといてぶっ放さない理由はないとも言える このままでは終わらんぞみたいな表情出してたしな 和月の墨絵はそういう強調もやりやすいからわかりやすい たまんねえな!

208 20/06/04(木)19:38:50 No.696277430

ロシアから秘密裏に試作品を買い取ったこのマキシム機関銃で!くらいやってくれると信じてるから

209 20/06/04(木)19:38:54 No.696277454

>開拓してるエヴァも早く出して

210 20/06/04(木)19:38:56 No.696277471

>作戦会議が筒抜けすぎるのもダメだった 明治糸電話すげえ

211 20/06/04(木)19:38:56 No.696277473

まぁ童貞の分際で加藤鷹名乗ってたみたいなごっこ遊びを本人に馬鹿にされたら壊れる気がする

212 20/06/04(木)19:39:01 No.696277495

エネマ版2冊で綺麗にまとまってたっけか

213 20/06/04(木)19:39:04 No.696277512

>というか登場予定メンバーのなかで一番業が薄いのが雷十太先生という 道場破りの真剣勝負で熱中しすぎてやり過ぎかけたのと仲間と一緒に武装してたくらいか

214 20/06/04(木)19:39:15 No.696277565

>作戦会議が筒抜けすぎるのもダメだった ルリヲヘッドなせいで武装錬金言われてて笑ってしまった

215 20/06/04(木)19:39:30 No.696277655

お金様で幸せは買えないけど大抵の不幸は払い除けてくれるからな

216 20/06/04(木)19:39:33 No.696277676

雷十太先生は敵でも味方でも覚醒してても相変わらずでも活躍しても瞬殺されても全部美味しいからずるいよね

217 20/06/04(木)19:39:40 No.696277717

雷十太編決着のときに左之助がどうする?腕潰しとく?とは聞いたけど 剣心はその必要ないよって流れだったはず

218 20/06/04(木)19:39:42 No.696277726

カーネイジとアポカリプスとエヴァンゲリオンは出るだろ 風間兄弟がどうなったのかがわからん

219 20/06/04(木)19:39:45 No.696277741

先生が再筆版の雷獣太仕様になって出る可能性が……?

220 20/06/04(木)19:39:51 No.696277772

>エネマ版2冊で綺麗にまとまってたっけか 明治剣客浪漫譚のほうの零幕も収録されてるからバイナウ!

221 20/06/04(木)19:39:59 No.696277811

>>作戦会議が筒抜けすぎるのもダメだった >ルリヲヘッドなせいで武装錬金言われてて笑ってしまった 来るか例の男爵

222 20/06/04(木)19:40:16 No.696277902

例の男爵出るとそこからすぐ終わるのでだめ

223 20/06/04(木)19:40:17 No.696277909

>道場破りの真剣勝負で熱中しすぎてやり過ぎかけたのと仲間と一緒に武装してたくらいか アニメ版だと伊豆独立を目論むテロリストだったのに・・・ なんで伊豆?

224 20/06/04(木)19:40:18 No.696277917

小樽の需要を見抜いた見事な商才

225 20/06/04(木)19:40:49 No.696278089

>来るか例の男爵 打ち切りの使者はちょっと…

226 20/06/04(木)19:40:50 No.696278093

こいつは…なんでこんなことになっちゃったんだろうなぁ… って和月にダメ出しされてたのが先生だったか

227 20/06/04(木)19:40:56 No.696278132

ふざけた偽名しやがって…に対してガチギレ顔してたし 絶対ガトリング斎あるいはマキシマム斎の展開来るよね

228 20/06/04(木)19:40:59 No.696278151

竹刀纏飯綱で床あんなぶった斬るんだもん 素手だろうと纏飯綱とか飛飯綱とかもうかなりの威力なのでは…

229 20/06/04(木)19:40:59 No.696278155

武田君はお金様で手に入る幸せで満足なんだよね

230 20/06/04(木)19:41:24 No.696278289

年代的には例の男爵出てきてもおかしくないよな…

231 20/06/04(木)19:41:31 No.696278327

ガトリング砲の武装錬金!

232 20/06/04(木)19:41:41 No.696278394

>雷十太先生は敵でも味方でも覚醒してても相変わらずでも活躍しても瞬殺されても全部美味しいからずるいよね あの時の剣心の龍槌閃受けて普通に耐えてたから何もして無くて痩せてるとかじゃない限り瞬殺は難しいんじゃねえかな…

233 20/06/04(木)19:41:42 No.696278413

>蒼紫も当時スレ画殺すチャンスありながら見逃してるし流石に今さら殺すのもないだろうしな 幕末の決着と違って戦いの中で死んだしな一応

234 20/06/04(木)19:41:57 No.696278492

だから男爵は出禁だって言ってるだろ

235 20/06/04(木)19:42:01 No.696278519

>こいつは…なんでこんなことになっちゃったんだろうなぁ… >って和月にダメ出しされてたのが先生だったか ラスボス予定だったのを急激に捻じ曲げたしわよせがあのオチだからダメ出しとも少し違うような

236 20/06/04(木)19:42:08 No.696278549

ガトリング斎のガトリング 雷十太先生の飛飯綱 菱卍愚連隊の木砲 鯨波さんのアームストロング砲 月岡津南の炸裂弾 これだけあれば剣客兵器とも戦争できるだろう

237 20/06/04(木)19:42:18 No.696278596

鯨波さんに新しいガトリング腕を支給して合体攻撃してほしい

238 20/06/04(木)19:42:22 No.696278626

先生は逆を返せばメンタルくらいしか問題がないから吹っ切れれば途端に強くなりそうなんだよな...

239 20/06/04(木)19:42:25 No.696278650

こいつにはこいつなりの信念があった 信念のある悪役って雑魚でも見てて面白いよね

240 20/06/04(木)19:42:44 No.696278737

マグニートーの外見モチーフにしてどうしてこうなった?と嘆いてたくらいには反省点ばかりなキャラそれが憂う者

241 20/06/04(木)19:42:55 No.696278810

雷十太先生が兼核兵器ルートは?

242 20/06/04(木)19:42:59 No.696278831

腕にガトリング砲セットはどう考えても反動でしぬ

243 20/06/04(木)19:43:26 No.696278967

>こいつにはこいつなりの信念があった >信念のある悪役って雑魚でも見てて面白いよね 金に綺麗も汚いもありません 商人に滅私奉公もってのほか は野郎…格好いいじゃねえか…ってなった…

244 20/06/04(木)19:43:36 No.696279024

>こいつにはこいつなりの信念があった >信念のある悪役って雑魚でも見てて面白いよね 実際お金様はとても大事だからな…

245 20/06/04(木)19:43:38 No.696279036

雷十太って斬紅郎だと思ってた

246 20/06/04(木)19:43:43 No.696279057

>su3948157.jpg こんなちっさく描かれてた栄次すら再登場したからなあ

247 20/06/04(木)19:43:46 No.696279083

犯罪者が反省もせずに活躍するのは良くないですよね和月先生!

248 20/06/04(木)19:43:57 No.696279151

まぁ今の仲間ほとんど悪党だし

249 20/06/04(木)19:44:17 No.696279247

鯨波サンはお便りで結構バレット?って言われてたらしいが 何の因果かまた同じ時代にFF7とカチ合うとはね…

250 20/06/04(木)19:44:18 No.696279253

>雷十太先生が兼核兵器ルートは? 古文書の正統後継者みたいなイヅナ使いがいたらなさそう

251 20/06/04(木)19:44:22 No.696279283

>犯罪者が反省もせずに活躍するのは良くないですよね和月先生! 登場人物どころか最早作者当人にすら刺さるかもしれない!

252 20/06/04(木)19:44:36 No.696279364

>雷十太先生が兼核兵器ルートは? 個人的には味方ルートの方がいいな 強力過ぎる飯綱でどうやって殺さず済ますか苦心してる方が面白い

253 20/06/04(木)19:44:47 No.696279418

>月岡津南の炸裂弾 一人だけ捕まってないせいか反省はしたけど炸裂弾は作りづつけてたっぽいのが酷い…今も作ってんのかな

254 20/06/04(木)19:44:49 No.696279428

鯨波も再登場濃厚だしアポカリプスとマグニートーが共闘する可能性が高い

255 20/06/04(木)19:44:53 No.696279443

反省してイズナ封印した竹刀雷十太先生を勝手に期待してる

256 20/06/04(木)19:45:01 No.696279482

こいつは夢も語ってたしな 死の商人に俺はなる!

257 20/06/04(木)19:45:03 No.696279492

>鯨波サンはお便りで結構バレット?って言われてたらしいが >何の因果かまた同じ時代にFF7とカチ合うとはね… (再登場時にひげ面になってる鯨波)

258 20/06/04(木)19:45:21 No.696279589

>ガトリング斎のガトリング >雷十太先生の飛飯綱 >菱卍愚連隊の木砲 >鯨波さんのアームストロング砲 >月岡津南の炸裂弾 >これだけあれば剣客兵器とも戦争できるだろう 剣が届く範囲まで辿り着く前に死ねそうで実に近代って感じだ

259 20/06/04(木)19:45:24 No.696279616

>死の商人に俺はなる! お金様の力もそうさ! 必ず存在する!

260 20/06/04(木)19:45:42 No.696279740

雷十太先生は思想がそのままなら剣客兵器に同調しそうだよな やってる所業見て違…こんなつもりじゃ…ってなってるかもしれんが

261 20/06/04(木)19:46:17 No.696279927

>>犯罪者が反省もせずに活躍するのは良くないですよね和月先生! >登場人物どころか最早作者当人にすら刺さるかもしれない! 何様なんだこの「」は…

262 20/06/04(木)19:46:31 No.696280007

普段犯罪犯してる「」がいうと説得力あるな

263 20/06/04(木)19:46:40 No.696280045

メカ宇水もありえるのか

264 20/06/04(木)19:46:53 No.696280115

蝙也が津南の炸裂弾で爆撃 鯨波がガトリング装備して掃討 これだ…

265 20/06/04(木)19:46:56 No.696280135

キネマ版ってまだエンバの途中で描かれてて あの頃の絵柄ってなんかまだちょっと気持ち悪かったんだけど 今の絵で描かれるといいなこいつ

266 20/06/04(木)19:47:08 No.696280196

>これだけあれば剣客兵器とも戦争できるだろう 剣客兵器はすでに幕末ICBMもってるし… su3948186.jpg

267 20/06/04(木)19:47:09 No.696280206

>su3948157.jpg 恵と雷十太の間にいるの誰だろ

268 20/06/04(木)19:47:16 No.696280237

ちんQ殿は出ないでござる?

269 20/06/04(木)19:47:32 No.696280337

薫殿に搾られて飛天御剣流まともに使えなくなった後の剣心の力がどんなもんなのか良く分からない

270 20/06/04(木)19:47:39 No.696280385

>メカ宇水もありえるのか 裏設定とはいえこの時期イギリスだとエンバーミングだし無いとはいえない いやまあそういうことしないだろうけど GBWに左之助登場の構想があったけど

271 20/06/04(木)19:48:03 No.696280513

>GBWに左之助登場の構想があったけど やはり来るか…男爵

272 20/06/04(木)19:48:07 No.696280538

>恵と雷十太の間にいるの誰だろ 再筆外印サンっぽいんだよね

273 20/06/04(木)19:48:10 No.696280550

>>su3948157.jpg >恵と雷十太の間にいるの誰だろ 読み切りに出てきたイギリス人の女医

274 20/06/04(木)19:48:19 No.696280597

>剣客兵器はすでに幕末ICBMもってるし… >su3948186.jpg 若先生スピリットを感じる

275 20/06/04(木)19:48:24 No.696280629

>薫殿に搾られて飛天御剣流まともに使えなくなった後の剣心の力がどんなもんなのか良く分からない スタミナは落ちてるけど攻撃力は落ちてないってのが弥彦の見立て

276 20/06/04(木)19:48:24 No.696280633

>>su3948157.jpg >恵と雷十太の間にいるの誰だろ 買おう!るろうに剣心キネマ版! それに収録されてる明治剣客浪漫譚第零幕のゲストヒロイン

277 20/06/04(木)19:48:30 No.696280674

ミュージカル版にはガトリングの歌もあるらしいし皆ガトリング好きすぎる

278 20/06/04(木)19:48:49 No.696280764

>恵と雷十太の間にいるの誰だろ 読切の男装医者 su3948191.jpg

279 20/06/04(木)19:49:00 No.696280826

地獄に落ちた志々雄と由美が今度は薄いも誘おうって言ってたしさすがに死んでるだろう

280 20/06/04(木)19:49:05 No.696280859

「膝を付くんじゃねえ悪太郎…俺がついてる…!」 (負けそうになる主人公の背後に死んだ父親の幻が浮かぶ超良いシーン)

281 20/06/04(木)19:49:11 No.696280896

>>薫殿に搾られて飛天御剣流まともに使えなくなった後の剣心の力がどんなもんなのか良く分からない >スタミナは落ちてるけど攻撃力は落ちてないってのが弥彦の見立て 九頭龍閃三連発すると寝たきりになるくらい 三連発したせいでよけい寿命縮んだだろうけど

282 20/06/04(木)19:49:27 No.696280984

>「膝を付くんじゃねえ悪太郎…俺がついてる…!」 >(負けそうになる主人公の背後に死んだ父親の幻が浮かぶ超良いシーン) 帰れ帰れ地獄へ

283 20/06/04(木)19:49:28 No.696280987

>>メカ宇水もありえるのか >裏設定とはいえこの時期イギリスだとエンバーミングだし無いとはいえない >いやまあそういうことしないだろうけど >GBWに左之助登場の構想があったけど ヴィクターが爆爵と出会ったのも丁度この時期なんだよな…

284 20/06/04(木)19:49:43 No.696281065

男爵はだめ

285 20/06/04(木)19:49:48 No.696281082

女医が出てくるとなるとエンバーミングと繋がってそうすると黒博物館と繋がるから…

286 20/06/04(木)19:49:49 No.696281088

>>su3948157.jpg >恵と雷十太の間にいるの誰だろ 0話のキャラ

287 20/06/04(木)19:49:56 No.696281130

>再筆外印サンっぽいんだよね 的外れでもないが不吉な事を言うな

288 20/06/04(木)19:50:30 No.696281307

天翔撃ったら流石にもうヤバそう

289 20/06/04(木)19:50:37 No.696281349

もしかして武装錬金以外の作品は年代が近いのか

290 20/06/04(木)19:51:00 No.696281468

なんたら星 みたいな名前付いてて江戸時代から打ち上げ祭りやってたロケット無かったっけ

291 20/06/04(木)19:51:03 No.696281484

>>>メカ宇水もありえるのか >>裏設定とはいえこの時期イギリスだとエンバーミングだし無いとはいえない >>いやまあそういうことしないだろうけど >>GBWに左之助登場の構想があったけど >ヴィクターが爆爵と出会ったのも丁度この時期なんだよな… とんでもない時代だな!

292 20/06/04(木)19:51:28 No.696281610

雷十太先生は改心したら真・不殺出来るし…

293 20/06/04(木)19:51:42 No.696281683

>女医が出てくるとなるとエンバーミングと繋がってそうすると黒博物館と繋がるから… ジュビロ伯爵が登場かあ

294 20/06/04(木)19:51:46 No.696281707

剣心と師匠見てるときんにくモリモリマッチョマンなのも才能なんだなって…

295 20/06/04(木)19:52:12 No.696281861

そういやガンブレイズウェストもこれくらいの時代か

296 20/06/04(木)19:52:40 No.696282026

この時代のマッチョは才能だと思う

297 20/06/04(木)19:52:44 No.696282050

>やはり来るか…男爵

298 20/06/04(木)19:52:47 No.696282062

>もしかして武装錬金以外の作品は年代が近いのか 19世紀っていう近代と中世期の狭間の時代に心を奪われた人は和月に限らずかなりいる

299 20/06/04(木)19:52:55 No.696282118

作中の誰よりもネームドキャラを殺した男だぞ

300 20/06/04(木)19:52:56 No.696282121

男爵は封印されたから!

301 20/06/04(木)19:53:10 No.696282208

>作中の誰よりもネームドキャラを殺した男だぞ 強すぎる…

302 20/06/04(木)19:53:11 No.696282219

>なんたら星 みたいな名前付いてて江戸時代から打ち上げ祭りやってたロケット無かったっけ 龍勢祭り? https://www.saitamatsuri.jp/matsuri/ryusei/story/

303 20/06/04(木)19:53:33 No.696282329

雷十太先生自身は剣を棄てて新たに飯綱を使う弟子が出てきても良い これなら雷十太先生の最強性も損なうことなく飯綱を登場出来ると思う

304 20/06/04(木)19:53:53 No.696282462

>龍勢祭り? >https://www.saitamatsuri.jp/matsuri/ryusei/story/ あ、「勢」だったか セイ・・・星・・・って覚えてた

305 20/06/04(木)19:53:56 No.696282481

爆弾斎も登場しないかな…

306 20/06/04(木)19:54:11 No.696282564

>雷十太先生の最強性 うん…うn?

307 20/06/04(木)19:54:34 No.696282680

ひょっとこ…

308 20/06/04(木)19:54:36 No.696282692

>雷十太先生自身は剣を棄てて新たに飯綱を使う弟子が出てきても良い >これなら雷十太先生の最強性も損なうことなく飯綱を登場出来ると思う 弟子が殺されて初めて怒りで人を殺す雷十太先生…

309 20/06/04(木)19:54:43 No.696282728

津南さんは大人しくBL春画でも描いてなさい

310 20/06/04(木)19:54:57 No.696282817

長岡幹雄…は出さなくていいか…

311 20/06/04(木)19:54:58 No.696282825

初期キャラのくせに攻撃力は未だに最上位レベルのスレ画

312 20/06/04(木)19:54:59 No.696282835

>弟子が殺されて初めて怒りで人を殺す雷十太先生… サイコか お前は

313 20/06/04(木)19:55:20 No.696282966

>長岡幹雄…は出さなくていいか… 真・浮き足落としが見れなくてもいいのかよ!

314 20/06/04(木)19:55:24 No.696282986

>弟子が殺されて初めて怒りで人を殺す雷十太先生… ほんとにマグニートじゃねーか!!

315 20/06/04(木)19:55:27 No.696283001

雷十太先生にはぜひるろうにに目覚めて峰飯綱を引っさげて帰ってきてほしい

316 20/06/04(木)19:55:44 No.696283096

なんでそうホイホイ知らないキャラの名前出てくるの? るろ剣好きなの?

↑Top