ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/04(木)18:47:31 No.696261244
ゲーミングSSD!
1 20/06/04(木)18:49:38 No.696261882
削除依頼によって隔離されました ヨシダが発光の発熱で使い物にならないって言っててダメだった
2 20/06/04(木)18:51:55 No.696262545
まあでもヨシダの言うことだからな
3 20/06/04(木)18:52:50 No.696262800
こういうのってLEDじゃないの? 発熱すんの?
4 20/06/04(木)18:53:06 No.696262869
ゲーミング電源もいいぞ su3948053.jpg
5 20/06/04(木)18:55:06 No.696263502
ヨシダって誰だよ
6 20/06/04(木)18:56:44 No.696263997
不具合ネタ系youtuberの言うこと真に受ける奴初めて見た
7 20/06/04(木)18:58:35 No.696264545
新製品ガジェット買っては叩いたり放り投げて文句ばっかり言ってるYouTuberの動画見て感心してる人初めて見た
8 20/06/04(木)18:59:11 No.696264764
ゲーミング電源延長ケーブルが流行りだよ
9 20/06/04(木)19:05:40 No.696266941
いや発熱が天敵のSSDに熱源積むのがバカだってわかんないようならいよいよ本物のバカだよ…
10 20/06/04(木)19:06:47 No.696267320
>いや発熱が天敵のSSDに熱源積むのがバカだってわかんないようならいよいよ本物のバカだよ… >こういうのってLEDじゃないの? >発熱すんの?
11 20/06/04(木)19:07:09 No.696267436
LEDも多少発熱する
12 20/06/04(木)19:07:13 No.696267460
何で光るんだ?
13 20/06/04(木)19:07:23 No.696267521
あのYouTuberの場合そうなるように狙ってんだからさ
14 20/06/04(木)19:07:40 No.696267607
ゲーミングなら光らせるだろう
15 20/06/04(木)19:11:11 No.696268718
熱源積んで大丈夫かどうかという商品ごと作りの話と そのYouTubeの人が信頼出来るかどうかは関係ない話だろ
16 20/06/04(木)19:12:53 No.696269261
別製品の光るSSDのレビューはあるけどスレ画の動画が見当たらない
17 20/06/04(木)19:13:52 No.696269572
そもそもSSD光っても目立たない所に付けるから意味無くない?
18 20/06/04(木)19:14:10 No.696269674
>熱源積んで大丈夫かどうかという商品ごと作りの話と >そのYouTubeの人が信頼出来るかどうかは関係ない話だろ 熱源積んで大丈夫かどうかという商品ごと作りの話とそのYouTubeの人が信頼出来るかどうかは別に結びつけてないだろ うにといいことしたいプロの人かよ
19 20/06/04(木)19:15:05 No.696269962
なんだヨシダ来てんのか?
20 20/06/04(木)19:15:52 No.696270239
>そもそもSSD光っても目立たない所に付けるから意味無くない? 最近は目立つところにつけられるケースもあるんだ
21 20/06/04(木)19:17:15 No.696270685
この程度のLEDがSSD駄目になるほど発熱するわけないだろ…
22 20/06/04(木)19:17:18 No.696270702
>別製品の光るSSDのレビューはあるけどスレ画の動画が見当たらない じゃあ別の製品の話もってきてダメだったとか言っちゃったんですか
23 20/06/04(木)19:18:20 No.696271046
そこまでは発熱せんだろう
24 20/06/04(木)19:19:32 No.696271456
m.2にも光るヒートシンクがついてる商品が出る時代に今更ねえ
25 20/06/04(木)19:19:41 No.696271501
>この程度のLEDがSSD駄目になるほど発熱するわけないだろ… 光ってる範囲の方が広いから純粋に熱籠もると思うんだけど
26 20/06/04(木)19:20:23 No.696271722
思うだけの印象の話はいいから
27 20/06/04(木)19:20:37 No.696271794
そもそもSSDってLEDとか関係なく普通に発熱するからな サーマルスロットリング働くのが70度ぐらいだし発熱が天敵!とか言ってるのは馬鹿だな
28 20/06/04(木)19:21:58 No.696272217
>そもそもSSD光っても目立たない所に付けるから意味無くない? そもそもゲーミングで光る意味なんかあるのか?
29 20/06/04(木)19:22:13 No.696272273
>じゃあ別の製品の話もってきてダメだったとか言っちゃったんですか しかもその製品もSSD自体の発熱じゃなくて見栄えの関係でグラボの真下につけるからその排熱受けるのが不安って言ってるだけだった
30 20/06/04(木)19:23:17 No.696272586
なんだこのスレ 壺の自作板みてえなことになってんな…
31 20/06/04(木)19:23:20 No.696272603
ブランディングとして光らせるしかないんだ
32 20/06/04(木)19:23:24 No.696272622
ダメなのは1レス目の「」ってことになるじゃん!
33 20/06/04(木)19:23:32 No.696272656
>ヨシダが発光の発熱で使い物にならないって言っててダメだった 混乱の元
34 20/06/04(木)19:23:48 No.696272749
>壺の自作板みてえなことになってんな… よく壺についてご存知のようだな
35 20/06/04(木)19:30:35 No.696274859
間抜けは見つかったようだな
36 20/06/04(木)19:33:20 No.696275725
>何で光るんだ? われわれにもよくわからんのです
37 20/06/04(木)19:35:49 No.696276495
>そもそもSSD光っても目立たない所に付けるから意味無くない? 実は意味ないんだよ
38 20/06/04(木)19:36:25 No.696276669
光らないPCパーツに価値は無いぞ
39 20/06/04(木)19:36:32 No.696276717
知ってて当然みたいなノリで自分が好きなユーチューバーの名前出すのって小学生みたいであんまり「」っぽくない ここはおっさんの幼稚園なのに…
40 20/06/04(木)19:36:38 No.696276748
わかりました 目を瞑っても輝いてみえるゲーミングSSDを用意します
41 20/06/04(木)19:37:20 No.696276957
ヨシダです 発熱のせいで使い物にならなくて最悪でーす
42 20/06/04(木)19:38:32 No.696277342
発熱云々の人はLED無しと有りで温度の変化のエビデンス持ってるんです?
43 20/06/04(木)19:39:48 No.696277755
側面ガラスとかアクリルで シュラウドというかボトムカバーというかの上にSSDが乗っかるのも珍しくないからな su3948169.jpg
44 20/06/04(木)19:40:04 No.696277838
ヨシダでーす Ryzen最強!インテルはオワコン!と思いましたがやーっぱりAMDは不安定でクソなのでーインテル信者に戻りまーす AMD信者のみなさんさようならー
45 20/06/04(木)19:40:06 No.696277853
1レス目にそうだねx5くらい入ってたのに減っててだめだった スレの流れで手のひら返してdel入れてんじゃねぇよ
46 20/06/04(木)19:40:28 No.696277964
削除依頼で隔離されてる…
47 20/06/04(木)19:42:49 No.696278763
>いや発熱が天敵のSSDに熱源積むのがバカだってわかんないようならいよいよ本物のバカだよ… そうだねの数で言うとこれに7も入ってるのやべえなって
48 20/06/04(木)19:42:53 No.696278792
ID出たら面白かったのに
49 20/06/04(木)19:43:45 No.696279071
PCパーツに関する知識やイメージが数年前から更新されてない人は多いから