20/06/04(木)18:26:32 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/04(木)18:26:32 No.696255258
この人設定上強すぎない?
1 20/06/04(木)18:28:04 No.696255668
復帰時突然エンチャントかけてないのに機神兵切り刻みだしたときは!?ってなったよ…
2 20/06/04(木)18:28:27 No.696255782
前作主人公だし…
3 20/06/04(木)18:28:45 No.696255863
モナドの暴走で倒れたあと 特にフォローもなく普通に戦い出す奴
4 20/06/04(木)18:32:30 No.696256848
突然変異体
5 20/06/04(木)18:33:46 No.696257187
脱げば強くなる英雄
6 20/06/04(木)18:34:35 No.696257415
人の世にさんがトークにいるときの空気感が好き
7 20/06/04(木)18:35:06 No.696257557
守銭奴に高い金払って作らせた剣をすぐに取り替えられる男
8 20/06/04(木)18:35:38 No.696257690
ゲーム上でもちゃんと強いし…
9 20/06/04(木)18:35:59 No.696257796
闇堕ちして裏切りそうだなって途中まで疑っててすまない
10 20/06/04(木)18:36:20 No.696257889
守銭奴が最初から落ちた腕のレーザーソード仕入れてればダンバンさん怪我なしで大戦終わらせてた
11 20/06/04(木)18:36:34 No.696257957
アカモートでのダンバンさんすごいかっこいいよね
12 20/06/04(木)18:37:04 No.696258106
強すぎるし途中で主人公庇って死ぬ枠だと思ってた
13 20/06/04(木)18:37:32 No.696258233
ランドマーク作れる男
14 20/06/04(木)18:37:58 No.696258353
裏切りパーティの裏切らないリーダー
15 20/06/04(木)18:40:15 No.696259015
気合でモナドを扱っちゃダメだよ!
16 20/06/04(木)18:41:26 No.696259418
別に敵が切れれば苦痛に耐えなきゃいけないモナドとか要らんかったからな
17 20/06/04(木)18:41:30 No.696259441
人を見る目がないのではなく人を信じすぎるんだ…
18 20/06/04(木)18:41:39 No.696259494
だが友人には恵まれなかったようだな…
19 20/06/04(木)18:41:43 No.696259520
モナドに振り回されてたラインからして力業にも程度というものが…
20 20/06/04(木)18:42:09 No.696259654
仲間というかプレイアブルになった時えっ!?ってなった
21 20/06/04(木)18:42:13 No.696259665
出鱈目に強いだけの一般人
22 20/06/04(木)18:42:15 No.696259677
ラインがなってしまったように暴れ狂うモナドを腕力と技量で武器に使っていた男 その難易度の高さは公式曰く凄まじい水流のホースを先を垂らした状態で持って狙ったところに水を当て続けるレベルだとか ちなみに復帰後もムービーなどでは関節部を狙うなど戦闘においてもとてもクレバーな戦い方をすることがわかる
23 20/06/04(木)18:42:32 No.696259753
お前は握んなクソ!って電気ショックで妨害してるのに離してくれない モナドはキレた
24 20/06/04(木)18:42:36 No.696259786
>モナドの暴走で倒れたあと >特にフォローもなく普通に戦い出す奴 OPから自分の命と引き換えに世界を救ったんだなー→利き手壊れただけで生きてた 俺もリハビリが終わったら追いかけるからよ→数時間で合流 でなんなのこの人
25 20/06/04(木)18:42:49 No.696259853
>だが友人には恵まれなかったようだな… ムムカは不幸だと言えるけどもね…
26 20/06/04(木)18:44:33 No.696260372
ムムカに嘘偽りはなかった!って言ってるところで眩暈がした
27 20/06/04(木)18:45:44 No.696260734
>>だが友人には恵まれなかったようだな… >ムムカは不幸だと言えるけどもね… よそのコロニーから来ていたなら故郷は滅ぼされているだろうし機神兵への怒りももちろんあっただろう…ダンバンさんがお前の戦いに嘘偽りは無かったと言うレベルだし ダンバンとディクソンについて行けるのだから腕前もかなりのものだろうしタウント系のスキルがあるのでチームの守りの要であったとも言える だから見抜きながらもダンバンも信用していたのだろう
28 20/06/04(木)18:46:29 No.696260954
怪我したから一度離脱して後で追いかける系キャラでここまで早く戻ってくるの初めて見た
29 20/06/04(木)18:46:43 No.696261026
ムムカ自身はダンバンの無茶に付き合わされて露骨に苦い顔してるのに ダンバンさんは「あいつはひねくれものなだけで音はいい奴だから」ぐらいの解釈で振り回し続けるから 相当ムムカからしたらヘイトため込んでたと思うよ
30 20/06/04(木)18:46:47 No.696261047
最後の決死の突撃に半ばまで付いて行くムムカも悪いところがある
31 20/06/04(木)18:46:59 No.696261103
この人とかARMSのサラリーマンとか大した理由なく単純に強いっていうの主人公以上にずるい気がするけど好き…
32 20/06/04(木)18:47:56 No.696261382
片腕でエルト海を泳ぎ切る男
33 20/06/04(木)18:48:10 No.696261453
適性ないのに気力だけでモナド使ってたバケモノだぞ
34 20/06/04(木)18:48:42 No.696261620
かつては海水浴スタイルで中盤を過ごす男だった
35 20/06/04(木)18:48:44 No.696261632
>最後の決死の突撃に半ばまで付いて行くムムカも悪いところがある マジで大戦の最後の最後まで行ってはいたからな…
36 20/06/04(木)18:49:53 No.696261963
>かつては海水浴スタイルで中盤を過ごす男だった 気を抜くとヴァラク雪山での見せ場に海パンで参加するはめに…
37 20/06/04(木)18:51:20 No.696262359
もし両腕がある場合はどのような強さだったのだろうか… 刀の両手持ちだったのかな?それとも二刀流だったのかな…
38 20/06/04(木)18:51:30 No.696262405
そりゃ神様もこの世界の生き物が自分の制御を超えて進化していくのを恐怖するよ
39 20/06/04(木)18:52:08 No.696262591
実際OPのバトルも早くズラかろうぜ!って言ってるのに 掴もうぜ未来!(後ろでニヤニヤしてるディクソンさん) で強制参加だし多分ずっとあのノリで死地転戦させられてムムカムカムカァ!ってなってたと思うよ
40 20/06/04(木)18:54:20 No.696263250
エンチャントされないと攻撃効かないのにあんな粗末なクローで戦い続けた勇者
41 20/06/04(木)18:54:32 No.696263312
シスコンかと思ったら ずっと妹も追い続けるシュルクに悪いって思うくらい常識人
42 20/06/04(木)18:55:18 No.696263563
ホムスあんま剣術の流派とか無さそうなのに何だその達人めいた技の数々は
43 20/06/04(木)18:55:25 No.696263587
モナドで負った怪我って再起不能じゃなかったの…
44 20/06/04(木)18:55:31 No.696263616
ゼノの前作主人公枠とポン刀持ち枠の両方持ってるキャラが弱いわけがないだろ シタン先生然りシン然りナギ長官然り
45 20/06/04(木)18:56:02 No.696263793
>モナドで負った怪我って再起不能じゃなかったの… 右腕は使い物にならなくなりました!
46 20/06/04(木)18:56:29 No.696263919
カタログにメンバーが増えてきててだめだった
47 20/06/04(木)18:56:48 No.696264007
両腕健在だったら二刀流で乱舞技してそう
48 20/06/04(木)18:57:16 No.696264151
片腕使えなくなったけど問題はない
49 20/06/04(木)18:58:00 No.696264375
なんで資格が無いのにモナド振るえたの? →だってダンバンさんだから なんで片腕だけで戦ったり梯子登ったりできるの? →だってダンバンさんだから なんで遠距離からの殺気に気づいたりできるの? →だってダンバンさんだから なんでムムカの翻意を見抜けなかったの? →だってイノシシだから
50 20/06/04(木)18:58:01 No.696264387
人を見る目以外は完璧
51 20/06/04(木)18:58:17 No.696264469
貴重なモナドバスターできるホムスの一人 というかOPでの要塞型機神兵達を倒したの凄すぎる
52 20/06/04(木)18:58:20 No.696264484
腕は二本あるからな!
53 20/06/04(木)18:59:18 No.696264806
クロスにもイベントシアターがあったらナギおじさまのカチコミシーンで遊びまくれるのに…
54 20/06/04(木)18:59:18 No.696264808
モナドに操られないであそこまで戦えたのは本当に英雄過ぎる
55 20/06/04(木)18:59:26 No.696264848
序盤にモナドの発音を教えてくれる貴重な人
56 20/06/04(木)19:00:39 No.696265256
個別スレが一番多いくらい濃ゆい
57 20/06/04(木)19:00:44 No.696265290
ろくに効かない武器しか支給されない他部隊にいるよりモナドの隣の方が生存率高かったのと、ダンバン死んだらモナド回収できるポジションに居たかっただけじゃねーかな…
58 20/06/04(木)19:01:31 No.696265550
両腕使えたら二刀流とかやりそう
59 20/06/04(木)19:01:45 No.696265638
鼻血吹きながらコアクリスタルで殴ってるの例えで駄目だった 一応エンチャント使えるのはなんでだろう…
60 20/06/04(木)19:01:49 No.696265648
フェイスにされると性格変わるみたいだし…
61 20/06/04(木)19:02:51 No.696266003
>復帰時突然エンチャントかけてないのに機神兵切り刻みだしたときは!?ってなったよ… 機神兵斬れる武器つくるディクソンさんすごすぎない?
62 20/06/04(木)19:03:21 No.696266174
>一応エンチャント使えるのはなんでだろう… 気合い
63 20/06/04(木)19:04:29 No.696266545
伝説の剣を台座ごと振り回す漢
64 20/06/04(木)19:05:02 No.696266740
タンパンさん!
65 <a href="mailto:モナド">20/06/04(木)19:05:10</a> [モナド] No.696266766
なにこの人…
66 20/06/04(木)19:05:49 No.696267001
>伝説の剣を台座ごと振り回す漢 しかもその状態で聖剣の力ある程度使えてた
67 <a href="mailto:ディクソン">20/06/04(木)19:06:02</a> [ディクソン] No.696267071
>なにこいつ…
68 20/06/04(木)19:06:43 No.696267295
ラインでも刃は出てたし解放されてる分の機能については制限かかってないんじゃないか
69 20/06/04(木)19:06:49 No.696267339
>フェイスにされると性格変わるみたいだし… そういや前にゾードがコロニー9の親父とか話聞いたけど作中でわかるんだっけあれ
70 20/06/04(木)19:06:49 No.696267340
妹の死で主人公と拗れたり そもそも妹とのいい感じの仲を良く思ってなかったりするのかと開始3時間までは思ってた
71 20/06/04(木)19:06:50 No.696267348
ディクソンさんも絶対見てて楽しんでたぞ
72 20/06/04(木)19:06:58 No.696267390
アルヴィースとかはダンバンさんをどう思ってたんだろう
73 20/06/04(木)19:07:08 No.696267435
>アルヴィースとかはダンバンさんをどう思ってたんだろう なにこいつ…
74 20/06/04(木)19:07:33 No.696267571
ゼノブレイドの兄キャラは大体かっこいい
75 20/06/04(木)19:07:41 No.696267614
この傷が癒えたら…
76 20/06/04(木)19:07:56 No.696267683
あまりにも保護者ムーブが似合う
77 20/06/04(木)19:07:58 No.696267691
全盛期はクソ強かったんだろうけどゲーム本編で加入するダンバンさんは片手だからな… ムービーでは割と吹っ飛ばされたりしてる
78 20/06/04(木)19:08:03 No.696267715
絶対この人そのうち片手直すまではいかなくても剣握れるまでリハビリするよ絶対
79 20/06/04(木)19:08:09 No.696267739
>そういや前にゾードがコロニー9の親父とか話聞いたけど作中でわかるんだっけあれ デジレーンとの会話で大剣の渓谷の戦いで行方不明になった自分の親父が鍛冶のゾードって言われてたって話が聴ける
80 20/06/04(木)19:08:14 No.696267766
規格外枠の人
81 20/06/04(木)19:08:15 No.696267770
起動できても認証されないと振ることもできないはずなんだがな…
82 20/06/04(木)19:08:21 No.696267805
(マシーナの連中から武器買えばモナドいらねえけど面白いからいいか…)
83 20/06/04(木)19:08:43 No.696267930
>>そういや前にゾードがコロニー9の親父とか話聞いたけど作中でわかるんだっけあれ >デジレーンとの会話で大剣の渓谷の戦いで行方不明になった自分の親父が鍛冶のゾードって言われてたって話が聴ける がちのゾードってそう言うことかよ!
84 20/06/04(木)19:08:45 No.696267937
身体も心も強すぎるってこの人
85 20/06/04(木)19:08:50 No.696267961
俺もすぐに追いつくからな… してから本当にすぐに追いついてきたのはこの人ぐらいしか知らない
86 20/06/04(木)19:09:05 No.696268050
>身体も心も強すぎるってこの人 モナドなくなってからもあまりに英雄すぎる…
87 20/06/04(木)19:09:06 No.696268057
>起動できても認証されないと振ることもできないはずなんだがな… いや一応振る事はできる 技量がなければラインみたいに振り回させることになるけど
88 20/06/04(木)19:09:13 No.696268083
本当にホムスなんですか
89 20/06/04(木)19:09:21 No.696268127
>俺もすぐに追いつくからな… >してから本当にすぐに追いついてきたのはこの人ぐらいしか知らない 中盤どころか序盤だよね全体の長さ的に…
90 20/06/04(木)19:09:26 No.696268161
鍛冶のゾードが記憶の混濁で褐(かち)のゾードになったんだも
91 20/06/04(木)19:09:45 No.696268249
>>俺もすぐに追いつくからな… >>してから本当にすぐに追いついてきたのはこの人ぐらいしか知らない >中盤どころか序盤だよね全体の長さ的に… というかコロニー9襲撃から一週間も経ってなさそう
92 20/06/04(木)19:09:50 No.696268278
モナドそのものは誰でもバスターやエンチャントができる親切仕様 凄い暴れる?そうだね
93 20/06/04(木)19:09:52 No.696268285
イノシシ 妹もイノシシ
94 20/06/04(木)19:09:58 No.696268316
機械の身体になっても左手モナド無しのダンバンさんに勝てないムムカに悲しい現実…
95 20/06/04(木)19:10:02 No.696268338
ゼノシリーズ1句読む枠の人
96 20/06/04(木)19:10:23 No.696268455
こんだけ盛り盛りの盛りで主人公のポジション食わないってのもすげえぜ!ダンバンさん!!
97 20/06/04(木)19:10:30 No.696268496
>機械の身体になっても左手モナド無しのダンバンさんに勝てないムムカに悲しい現実… フェイス持ち出されたら普通に負けるけどな…
98 20/06/04(木)19:10:37 No.696268528
>ゼノシリーズ1句読む枠の人 PXZ2のスペルブレードは人の世に!でいて欲しかった
99 20/06/04(木)19:10:43 No.696268555
>ゼノブレイドの兄キャラは大体かっこいい 2はお姉ちゃんキャラはいっぱいいたけどお兄ちゃんキャラはあんまりいなかったのが唯一不満
100 20/06/04(木)19:10:50 No.696268594
>中盤どころか序盤だよね全体の長さ的に… 普通は追いつくにしてもメカルンのあとぐらいだと思う
101 20/06/04(木)19:10:57 No.696268631
ゾードの記憶があやふやなのってなんでだっけ 遺体の損傷が激しすぎた?
102 20/06/04(木)19:10:57 No.696268633
>鍛冶のゾードが記憶の混濁で褐(かち)のゾードになったんだも アハハハハハハ!
103 20/06/04(木)19:11:01 No.696268653
機神兵に通常兵器が効かないって事は ダンバンさん一人で押し返したんだよな…
104 20/06/04(木)19:11:11 No.696268717
>>ゼノブレイドの兄キャラは大体かっこいい >2はお姉ちゃんキャラはいっぱいいたけどお兄ちゃんキャラはあんまりいなかったのが唯一不満 メレフお兄ちゃんイケメンも!抱かれたいも!
105 20/06/04(木)19:11:14 No.696268735
序盤から刀使える上に離脱もしないシタン先生みたいな感じの人
106 20/06/04(木)19:11:30 No.696268808
でもやたら涙もろいし涙を人に見せたくないって面はあまり話題にならない
107 20/06/04(木)19:11:31 No.696268816
アルヴィースもドン引き
108 20/06/04(木)19:11:39 No.696268871
プレイ当時絶対裏切ると思ってた
109 20/06/04(木)19:11:50 No.696268931
イーラみたいにモナド入手から大戦までのダンバンさん主人公の話がやりたい
110 20/06/04(木)19:12:05 No.696269008
桜花一刀流きたな…
111 20/06/04(木)19:12:06 No.696269013
>2はお姉ちゃんキャラはいっぱいいたけどお兄ちゃんキャラはあんまりいなかったのが唯一不満 アルティメット玄武さんが兄貴分ということでなんとか…
112 20/06/04(木)19:12:08 No.696269028
>守銭奴が最初から落ちた腕のレーザーソード仕入れてればダンバンさん怪我なしで大戦終わらせてた なんでザンザの僕が機神界に行かなきゃいけないの?
113 20/06/04(木)19:12:09 No.696269033
>機神兵に通常兵器が効かないって事は >ダンバンさん一人で押し返したんだよな… 一応通常兵器でも転倒させれば何とか行けたし…
114 20/06/04(木)19:12:15 No.696269079
削除依頼によって隔離されました あーあさっさと死ねば良いのに氷河期世代
115 20/06/04(木)19:12:25 No.696269123
器がデカすぎて人を見る目がない
116 20/06/04(木)19:12:25 No.696269127
ハイエンターにすごい態度悪いの好き
117 20/06/04(木)19:12:30 No.696269152
>フェイス持ち出されたら普通に負けるけどな… モナドが人斬り可能仕様になった状態でエンチャントすれば勝つし…
118 20/06/04(木)19:12:34 No.696269178
ラインは強くなるシュルクに置いていかれて嫉妬するんだな… →しない ダンバンはモナドに選ばれたシュルク見て闇落ちするんだな… →むしろ輝き続ける
119 20/06/04(木)19:12:37 No.696269193
カタログでエアリスか思ったら知らない人だった
120 20/06/04(木)19:12:45 No.696269224
良いとこ見る目はあるというかそれしか見てないっていうか
121 20/06/04(木)19:13:05 No.696269335
傷が癒えたら追いつくって言ってた気がしたけど 癒えてませんよね?
122 20/06/04(木)19:13:07 No.696269345
ダンバンさん立ち位置が前作主人公といえない感じのよくわかんない人…
123 20/06/04(木)19:13:29 No.696269458
一行で比較的影薄いのがカルナになるのか?
124 20/06/04(木)19:13:33 No.696269481
>ゾードの記憶があやふやなのってなんでだっけ >遺体の損傷が激しすぎた? ゾード系のフェイスは中に人型ユニットが乗り込んでいるわけじゃなくてフェイス自体と完全に融合してる一体型なのだと聞いた だからホムスの血を定期的に補給しないと赤いラインが絶たれるらしい
125 20/06/04(木)19:13:37 No.696269501
>ハイエンターにすごい態度悪いの好き まかせろやとか言葉遣い荒いのいいよね
126 20/06/04(木)19:13:39 No.696269511
>ハイエンターにすごい態度悪いの好き 戦中はまあ色々あったからな…思うところもあったんだろう
127 20/06/04(木)19:13:48 No.696269560
声がベジータじゃん!からダンバンさん…になるのはみんな通る道
128 20/06/04(木)19:13:56 No.696269597
ラインは嫉妬するどころかなんかあるたびにすげーって言ってくれる気がする
129 20/06/04(木)19:14:02 No.696269624
利き手じゃない手で梯子とか登れるの凄い…
130 20/06/04(木)19:14:18 No.696269715
思いの外早く追い付くの良いよね
131 20/06/04(木)19:14:26 No.696269759
>ラインは嫉妬するどころかなんかあるたびにすげーって言ってくれる気がする 嫉妬どころか自分の無力を嘆いてた
132 20/06/04(木)19:14:31 No.696269778
>>ハイエンターにすごい態度悪いの好き >戦中はまあ色々あったからな…思うところもあったんだろう というか普通に江戸っ子的なノリじゃね? ダンバンさんはそんなみみっちいことで態度変えたりしないよ
133 20/06/04(木)19:14:34 No.696269787
機神兵の残骸から作ったあの刀が1年前にあったら多分そのままの勢いで機神界まで殴り込みかけてた人
134 20/06/04(木)19:14:36 No.696269798
ラインはラインでいないとすごく陰鬱な旅にはなったと思う
135 20/06/04(木)19:14:37 No.696269801
>思いの外早く追い付くの良いよね 猪だからな
136 20/06/04(木)19:14:41 No.696269825
最初は声がべジータ!べジータ!ってなる 少し経過したらそっからは全部ダンバンさん
137 20/06/04(木)19:14:45 No.696269854
シュルクくらいしかさん付けしてないのにプレイヤーは大体さん付けする不思議 不思議ではない
138 20/06/04(木)19:14:52 No.696269890
>>ハイエンターにすごい態度悪いの好き >戦中はまあ色々あったからな…思うところもあったんだろう ザンザのペットだしなあ
139 20/06/04(木)19:14:55 No.696269907
雪山のイベントは惚れる
140 20/06/04(木)19:14:59 No.696269931
>モナドが人斬り可能仕様になった状態でエンチャントすれば勝つし… 攻撃を遮断するのが問題なだけで通れば案外勝てるからな顔付き
141 20/06/04(木)19:15:07 No.696269972
初期案だとライン裏切る展開もあったらしくてそれが通ってたらマジでおつらかっただろうな…
142 20/06/04(木)19:15:28 No.696270104
自分で操作したときのラインの強さよ
143 20/06/04(木)19:15:39 No.696270163
皇都来てからラインの空気読めない発言が増えまくってる!これは一体!?
144 20/06/04(木)19:15:39 No.696270164
リキとのおっさんトークでリキ大好きになったな…
145 20/06/04(木)19:15:40 No.696270167
ダンバンさんかっこいいよね
146 20/06/04(木)19:15:52 No.696270244
量産型フェイスそんなえぐい設定なのか
147 20/06/04(木)19:16:08 No.696270320
>初期案だとライン裏切る展開もあったらしくてそれが通ってたらマジでおつらかっただろうな… 恋仲になったカルラが死んで未来をみても護れなかったシュルクに激情を抱いてラスボスだっけ?
148 20/06/04(木)19:16:31 No.696270442
草案だと裏切り予定だったんだっけライン
149 20/06/04(木)19:16:34 No.696270468
ラインラスボス化はメツみたいになりそう
150 20/06/04(木)19:16:52 No.696270546
>量産型フェイスそんなえぐい設定なのか 材料はホムホムだけど扱いやすいように人格と記憶を消したも!
151 20/06/04(木)19:17:25 No.696270738
>ラインラスボス化はメツみたいになりそう 漢字読めないメツか…
152 20/06/04(木)19:17:38 No.696270806
>恋仲になったカルラが死んで未来をみても護れなかったシュルクに激情を抱いてラスボスだっけ? ライン裏切りフラグはインタビューで言ってたがカルナ死亡は「」の妄想よ
153 20/06/04(木)19:17:48 No.696270863
あんまやり過ぎるとモナドにこいつら人間じゃねーだろって斬られそう
154 20/06/04(木)19:17:58 No.696270932
ゴッドワイルドダウン
155 20/06/04(木)19:18:02 No.696270953
俺はまだモナドを使わなきゃならん…で執着心あるのかな?とか思ってたら シュルクが使いこなせるってなったら即任せられる男ヨシ!ってなってダメだった 気持ちのいい男だな!
156 20/06/04(木)19:18:03 No.696270959
>ゾード系のフェイスは中に人型ユニットが乗り込んでいるわけじゃなくてフェイス自体と完全に融合してる一体型なのだと聞いた >だからホムスの血を定期的に補給しないと赤いラインが絶たれるらしい あーだから食ってるのか なんで食ってたんだろ…ってずっと思ってた
157 20/06/04(木)19:18:07 No.696270976
ハイエンターのとこだけライター違うのかと思ってた
158 20/06/04(木)19:18:16 No.696271025
>ラインラスボス化はメツみたいになりそう トリニティプロセッサー設定は前からあったみたいだしロゴスとしてこっちに来てそうだ
159 20/06/04(木)19:18:30 No.696271098
>あんまやり過ぎるとモナドにこいつら人間じゃねーだろって斬られそう 血が通ってる!人間ヨシ!
160 20/06/04(木)19:18:57 No.696271250
堀川りょう凄いいい演技してくれたよね
161 20/06/04(木)19:18:58 No.696271252
>>あんまやり過ぎるとモナドにこいつら人間じゃねーだろって斬られそう >血が通ってる!人間ヨシ! ポンコツだも!!
162 20/06/04(木)19:18:58 No.696271256
>だが友人には恵まれなかったようだな… 嫁には恵まれた
163 20/06/04(木)19:19:23 No.696271396
>ラインはラインでいないとすごく陰鬱な旅にはなったと思う リキ来るまでが相当暗かったろうな…
164 20/06/04(木)19:19:26 No.696271405
前作主人公のPTが男臭すぎる…
165 20/06/04(木)19:19:38 No.696271485
>堀川りょう凄いいい演技してくれたよね 音響監督も堀川さんだっけ 先輩のムムカにNG出しづらくて苦労したとかしないとか
166 20/06/04(木)19:19:48 No.696271542
ヒトノヨニー
167 20/06/04(木)19:19:56 No.696271580
>俺はまだモナドを使わなきゃならん…で執着心あるのかな?とか思ってたら >シュルクが使いこなせるってなったら即任せられる男ヨシ!ってなってダメだった >気持ちのいい男だな! だって自分は無理矢理使ってたのを シュルクが使ったらモナドの隠された力まで含めてノーリスク使用だもん 戦闘後会話見るに剣の師弟でもあるし
168 20/06/04(木)19:19:58 No.696271590
プレイ開始直後は多くのプレイヤーがベジータ呼ばわりするけど 後半気付けばほとんどの人がダンバンさん呼びになってる
169 20/06/04(木)19:20:07 No.696271630
恋人を失ったショックで世界に絶望して破壊神になるラインはシンとメツの設定を混ぜたみたいな感じっぽいな
170 20/06/04(木)19:20:11 No.696271651
2周目の愉快なおじさん3人組何回見ても笑う
171 20/06/04(木)19:20:19 No.696271697
個人的にマイベスト堀川りょう
172 20/06/04(木)19:20:26 No.696271744
堀川さんはフィオルンと再会したとことかの感動の表現がまじですごいよ
173 20/06/04(木)19:20:31 No.696271760
>戦闘後会話見るに剣の師弟でもあるし つまり剣には飽きたと?の会話良いよね
174 20/06/04(木)19:20:41 No.696271822
>2周目の愉快なおじさん3人組何回見ても笑う 俺たちにはこのモナドがある(モナドじゃない)
175 20/06/04(木)19:20:46 No.696271850
シンとメツはラインの子供だった……?
176 20/06/04(木)19:20:54 No.696271885
>2周目の愉快なおじさん3人組何回見ても笑う ムムカお前…
177 20/06/04(木)19:20:58 No.696271912
そもそもぶっちゃけベジータ的な声質じゃないからなダンバンさんの演技 ローエングラム候もそうだけど堀川さんの演技の幅広いよね
178 20/06/04(木)19:21:02 No.696271938
ダンバンさんはなんていうか割と弱味を見せてくれるのが好き
179 20/06/04(木)19:21:04 No.696271943
2週目はシュルクの武器も見た目変えられるし光出すジャンクソードとかも見れたりするんだろうか
180 20/06/04(木)19:21:07 No.696271952
>>ゾード系のフェイスは中に人型ユニットが乗り込んでいるわけじゃなくてフェイス自体と完全に融合してる一体型なのだと聞いた >>だからホムスの血を定期的に補給しないと赤いラインが絶たれるらしい >あーだから食ってるのか >なんで食ってたんだろ…ってずっと思ってた 俺はどっちかと言うとフェイスは全員ロボが人食って赤いラインにしてるんだろうなって思ってたから操縦してる奴も人間って方にビックリしてた
181 20/06/04(木)19:21:22 No.696272028
>>堀川りょう凄いいい演技してくれたよね >音響監督も堀川さんだっけ >先輩のムムカにNG出しづらくて苦労したとかしないとか クセを直すために、収録機の不具合に見せかけてNG出してたとは聞いた
182 20/06/04(木)19:21:27 No.696272054
>2周目の愉快なおじさん3人組何回見ても笑う モナドォォォ!エンチャン!!!!(発光する刀)
183 20/06/04(木)19:21:31 No.696272073
このメンバー大好きな理由にダンバンさんとラインがひたすら人格者なのが個人的に大きい
184 20/06/04(木)19:21:41 No.696272120
ゾードも悪いやつだったの?
185 20/06/04(木)19:21:42 No.696272123
ダンバンさんはちょっと英雄すぎる
186 20/06/04(木)19:21:47 No.696272152
守銭奴の刀は機神兵の装甲で作った刀だしフェイスも問題なく切れるんじゃない? イベントだから爪で弾かれたけど
187 20/06/04(木)19:22:04 No.696272236
我様もコイツなら友達になれそうとは思わなかったのかしら
188 20/06/04(木)19:22:08 No.696272250
>ゾードも悪いやつだったの? 洗脳されてるから…
189 20/06/04(木)19:22:12 No.696272268
DB未履修だったからGS美神の横島君しか知らなかったけどもうすっかりダンバンさんのイメージだ
190 20/06/04(木)19:22:17 No.696272299
当時すでにベジータの演技が声カスカスになっててつらそうだったから大丈夫かなって思ってたけど杞憂だった
191 20/06/04(木)19:22:34 No.696272367
ラインは二人旅なら自分がしっかりしないとなってなるけど 仲間が増えたら弟感が出てくる子
192 20/06/04(木)19:22:38 No.696272387
>ゾードも悪いやつだったの? クエストやってれば過去が分かった気がする
193 20/06/04(木)19:22:40 No.696272400
ムムカはぶるぁでも良いぶるぁな感じする
194 20/06/04(木)19:22:48 No.696272436
>我様もコイツなら友達になれそうとは思わなかったのかしら 種族の枷を超えてそうなやつはバグっぽくてそれでそれで怖いよ我
195 20/06/04(木)19:22:49 No.696272441
雪山でのムムカとの対決いいよね…
196 20/06/04(木)19:22:58 No.696272490
>このメンバー大好きな理由にダンバンさんとラインがひたすら人格者なのが個人的に大きい リキも入れても!
197 20/06/04(木)19:23:21 No.696272605
シュルクに嫉妬するダンバンさんが見られるかと思ったけど あまりにも立派すぎてモナドなくてもあんたは英雄だよ…ってなる
198 20/06/04(木)19:23:21 No.696272609
>我様もコイツなら友達になれそうとは思わなかったのかしら 使えないようロックかけてるのに無理やり使ってるような奴は友人通り越して脅威に見られそう
199 20/06/04(木)19:23:22 No.696272615
スッとオーラ出してるけどオーラの説明ってなんかあったっけ…
200 20/06/04(木)19:23:25 No.696272631
フィオルンとラインもいいんだ 恋が絡まない同年代の男女友達ってのがいいんだ
201 20/06/04(木)19:23:30 No.696272646
黒のフェイスも血のライン切れなかったっけ?
202 20/06/04(木)19:23:33 No.696272666
リキは大人だけど大人ならではのクズさもあるからな…
203 20/06/04(木)19:23:40 No.696272709
>ムムカはぶるぁでも良いぶるぁな感じする 上手く狡猾さがでてる
204 20/06/04(木)19:23:46 No.696272741
>リキも入れても! メリアちゃん嫁にしたいも~!カルナはオカと同じ感じだから駄目だも!
205 20/06/04(木)19:23:58 No.696272792
>フィオルンとラインもいいんだ >恋が絡まない同年代の男女友達ってのがいいんだ どっちもシュルク大好きすぎる…
206 20/06/04(木)19:24:03 No.696272813
登場人物の民度が高すぎる
207 20/06/04(木)19:24:03 No.696272814
>黒のフェイスも血のライン切れなかったっけ? あれはフィオルンに殴られてその部分が故障したから
208 20/06/04(木)19:24:03 No.696272816
>ムムカはぶるぁでも良いぶるぁな感じする 逃げるんだぁフィオルン(笑) 逃げるんだぁ(笑)の時の演技好き
209 20/06/04(木)19:24:32 No.696272976
>リキは大人だけど大人ならではのクズさもあるからな… 借金する 女にだらしない 子沢山 ビッグダティ
210 20/06/04(木)19:24:42 No.696273025
>>フィオルンとラインもいいんだ >>恋が絡まない同年代の男女友達ってのがいいんだ >どっちもシュルク大好きすぎる… ライバルはメリアちゃんじゃなくてラインだよね…
211 20/06/04(木)19:24:46 No.696273048
モナド使わなくてもテレシアとか戦車っぽいアーム付きロボとかでフェイスといい勝負できるよね
212 20/06/04(木)19:24:48 No.696273054
フィオルンが死んだことに対して責任すら問わないからな そして生きてたらシュルクには悪いんだが…俺は唯生きてたことが嬉しくてなぁとか行っちゃう 最高かよ
213 20/06/04(木)19:24:54 No.696273080
リキだらしなくないも! オカひとすじも!
214 20/06/04(木)19:25:04 No.696273137
声がおつらいのはオダマさん
215 20/06/04(木)19:25:14 No.696273203
リキは相当ヤリチンだと考えてしまってあわててやめた
216 20/06/04(木)19:25:19 No.696273224
これのムムカとドラクエ11のゾルデは良いぶるぁ
217 20/06/04(木)19:25:25 No.696273258
だがその頃オカはサイハテ村の雄ノポンに…
218 20/06/04(木)19:25:28 No.696273276
OPムムカは可哀想なひとすぎる 裏に野望があったとしても見切りつけて逃げようとするのはごもっともである
219 20/06/04(木)19:25:38 No.696273337
>声がおつらいのはオダマさん 少し後に本当に亡くなってしまった
220 20/06/04(木)19:25:49 No.696273398
メカルン目撃後のダンバンさんいいよね…