20/06/04(木)18:14:01 おばち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/04(木)18:14:01 No.696252006
おばちゃんみたいな女子高生だ
1 20/06/04(木)18:15:25 No.696252351
1回で全部食べるわけじゃないからこの包装以外だと困る
2 20/06/04(木)18:16:48 No.696252663
中のトイレだけを無くしても個包装の袋だけを無くしてもお菓子が割れたり粉が大量に出るから無理だろ
3 20/06/04(木)18:16:53 No.696252690
過剰かどうかなんかお前のさじ加減でしかないんだから不満があるならよその食え過ぎる…
4 20/06/04(木)18:17:10 No.696252769
無くしたらルマンドとかまともな形したのなくなりそう
5 20/06/04(木)18:17:17 No.696252800
じゃあ割れものばっかりになっても文句言わねえんだろうなとしか
6 20/06/04(木)18:17:23 No.696252823
お願いです!亀田製菓さんブルボンさんに良識があるのなら、プラスチックの過剰包装をなくしてください! そして次からは、環境問題に触れる事の無い、無難な包装で販売して下さい このような包装を喜ばない人間も居るのだという事を、どうかわかって下さい
7 20/06/04(木)18:17:59 No.696252959
嫌いな過剰包装と言えばパン屋の買ったパンを一個一個ビニール袋に入れるやつだな
8 20/06/04(木)18:18:14 No.696253034
確かにこの仕切りは色々とめんどくさいが…
9 20/06/04(木)18:18:38 No.696253145
高校生くらいになれば何でこういう包装になってるのか理由があるだろうなってくらい思いついてもいいだろ 偏差値低い学校なんだろうな
10 20/06/04(木)18:19:03 No.696253246
ルーベラは昔は1本ずつ包装だったが2本になった
11 20/06/04(木)18:19:08 No.696253268
特に不満が無い人はいちいち言う事がないから 難癖付けるアホのせいでいつの間にか改悪されていく
12 20/06/04(木)18:19:24 No.696253339
この手の菓子は触ったら粉とか破片つくお菓子を小袋開けて触らずに食べられるのがいいんだよ
13 20/06/04(木)18:19:31 No.696253361
こんな中敷きとか全世界のメーカーがやってると思うけど なんでブルボンと亀田だけ名指しなの? ほかのメーカーから金でも貰ったの?
14 20/06/04(木)18:19:44 No.696253430
代替案は出してくれてるの?
15 20/06/04(木)18:20:17 No.696253581
ココナッツサブレが個別になって久しい 延々と食い続けちゃうのであれは有りだと思う
16 20/06/04(木)18:20:44 No.696253698
>なんでブルボンと亀田だけ名指しなの? >ほかのメーカーから金でも貰ったの? おのれ森永…!!
17 20/06/04(木)18:20:49 No.696253718
個別包装は要らないデブゥ
18 20/06/04(木)18:20:51 No.696253733
ここで出してるうす焼きみたいな包装とかいい感じ
19 20/06/04(木)18:20:52 No.696253739
せめて無難な包装とやらを具体的に提案するくらいはしろよ…まあ学生に何言ってんだって話だけどさ
20 20/06/04(木)18:20:52 No.696253740
仕切りと上げ底はムカつくから変えて欲しい
21 20/06/04(木)18:21:01 No.696253780
ハッピータンは個包装じゃないやつが食べやすすぎて止まらない!
22 20/06/04(木)18:21:03 No.696253795
1回で1箱全部食べ切れる若いうちはまぁ分からんだろうね…
23 20/06/04(木)18:21:06 No.696253806
チンゲ.orgみたいなサイト?
24 20/06/04(木)18:21:29 No.696253907
>ココナッツサブレが個別になって久しい 5個は多いよ!?
25 20/06/04(木)18:21:32 No.696253925
コンビニ弁当みたいな嵩上げのためのものならなくせやもわかるけどお菓子が割れたりしないためだろうしなぁ ただなくすだけだと割れやすくなって買った人からクレームきやすくなるしで
26 20/06/04(木)18:21:34 No.696253932
別にこういうサイトだから気軽にだしているだけだろうにわざわざここに持ってきて叩かんでも
27 20/06/04(木)18:21:41 No.696253958
https://www.tokyo-np.co.jp/article/33291
28 20/06/04(木)18:21:57 No.696254033
不買運動でもしてればいいんじゃない? 売れなきゃ販売しなくなるだろう
29 20/06/04(木)18:21:57 No.696254036
確かに中の箱は紙でもいいかもな
30 20/06/04(木)18:22:33 No.696254186
> 亀田製菓(新潟県)の担当者は「(提案は)おっしゃる通りだと思う。トレーを抜くなどエコパッケージ化を進めています」。ブルボン(同)は「植物由来のプラスチックに換えるなど削減を進めており、今後も問題解決に努めたい」とコメントした。
31 20/06/04(木)18:22:39 No.696254217
私のような中高年に見えた
32 20/06/04(木)18:23:02 No.696254311
亀田はかなりトレーを無くしてると思う えだまめスナックとか
33 20/06/04(木)18:23:04 No.696254319
恐らくこの類の要望の結論はミスターイトウ
34 20/06/04(木)18:23:20 No.696254402
数を減らして仕切りを不要にしました!
35 20/06/04(木)18:23:24 No.696254420
まぁ処分マジでめんどうではある ハサミで細かく切ってるけど
36 20/06/04(木)18:23:27 No.696254432
確かにこのトレイがいるかは謎だな…割れやすいルマンドにも無いのに
37 20/06/04(木)18:23:41 No.696254487
すげえ視野が狭いな
38 20/06/04(木)18:23:45 No.696254498
>嫌いな過剰包装と言えばパン屋の買ったパンを一個一個ビニール袋に入れるやつだな 他のパンの味つくだろ 正気か?
39 20/06/04(木)18:24:06 No.696254601
これ関係なく世界的に減プラスチックの潮流だ
40 20/06/04(木)18:24:13 No.696254629
別の菓子だけど紙包装ににしたら同時に露骨にサイズ小さくなった
41 20/06/04(木)18:24:19 No.696254665
小さい容器に移して冷蔵庫に入れちゃうから中の容器はいらないかな
42 20/06/04(木)18:24:47 No.696254766
新潟から貴重な産業を奪わないでください
43 20/06/04(木)18:25:13 No.696254898
日本のプラゴミは燃やしてるから外国がいちゃもんつけんじゃねえ!
44 20/06/04(木)18:25:23 No.696254948
え?これクラファンとかじゃなくて単にそうだね数増えるだけなの? 無責任に押すだけに決まってんじゃんこんなの
45 20/06/04(木)18:25:32 No.696254991
いもげさん、悪質なコラを無くしてください!
46 20/06/04(木)18:25:39 No.696255025
>確かにこのトレイがいるかは謎だな…割れやすいルマンドにも無いのに 入れるならあっちな気がする
47 20/06/04(木)18:26:14 No.696255178
この包装も食べられるようになれば…!
48 20/06/04(木)18:26:41 No.696255299
>この包装も食べられるようになれば…! その提案多分ケースレス弾と同じ結果になると思う
49 20/06/04(木)18:27:28 No.696255505
ボンタンアメの過剰包装を無くしてください!
50 20/06/04(木)18:27:30 No.696255515
しゃあっオブラート!
51 20/06/04(木)18:27:44 No.696255579
これで代わりの案とかも出したら立派なプレゼンなのに残念だよね
52 20/06/04(木)18:28:05 No.696255675
どっかのおかきみたいに紙系の包装にするとか? まあコーティングとかで使ってはいるだろうし多少マシってレベルかもしれんが
53 20/06/04(木)18:28:14 No.696255719
どんなサイトなのか見てきたらキチガイばっかりだった su3947991.jpg
54 20/06/04(木)18:28:21 No.696255751
エコを御旗にして正義面するのは責められにくいはずなのだがimgではあまり賛同してくれないな
55 20/06/04(木)18:28:24 No.696255770
余計なことするな
56 20/06/04(木)18:28:34 No.696255803
>お婆ちゃんみたいな女子高生だ
57 20/06/04(木)18:28:40 No.696255837
プラスチックがダメなら紙にすればいい
58 <a href="mailto:オブラート">20/06/04(木)18:28:41</a> [オブラート] No.696255840
>ボンタンアメの過剰包装を無くしてください! なんだぁテメエ…
59 20/06/04(木)18:29:13 No.696255987
メリケンの包装みたいになると簡素すぎるし難しそうだな 簡単包装だと梅雨時期はしっかり管理しないとすぐわるくなりそうだ
60 20/06/04(木)18:29:15 No.696255999
ボンタンアメはビブラートが無いとねばりついて大変だよ
61 20/06/04(木)18:29:45 No.696256120
粉々になったポテチを見てみろ!
62 20/06/04(木)18:29:58 No.696256191
>imgではあまり賛同してくれないな 環境負荷とか廃棄コストとかまともな議論されたり謎の展開あるよね
63 20/06/04(木)18:30:10 No.696256241
>粉々になったポテチを見てみろ! うめえ!
64 20/06/04(木)18:30:16 No.696256267
書き込みをした人によって削除されました
65 20/06/04(木)18:30:16 No.696256269
なんでこんな叩いてるの
66 20/06/04(木)18:30:24 No.696256305
>粉々になったポテチを見てみろ! 流し込みやすくなった!
67 20/06/04(木)18:30:40 No.696256361
キットカットはちょっと前から紙になってたな
68 20/06/04(木)18:30:58 No.696256433
なぜ新潟の企業を
69 20/06/04(木)18:30:58 No.696256438
亀田もブルボンも大筋では同意してるんだしここでいくらこのJKを貶しても減らす方向に進むでしょ
70 20/06/04(木)18:31:03 No.696256452
ポテチは袋をパンパンにして割れにくく頑張ってるだろ!
71 20/06/04(木)18:31:04 No.696256461
こういうこと言い出すとお前が買ってるスタバのプラ容器とか無駄だからやめとけやめとけって飛び火して何も良い事がない
72 20/06/04(木)18:31:09 No.696256489
小枝は小分けにしなくていいと思う
73 20/06/04(木)18:31:10 No.696256491
>どんなサイトなのか見てきたらキチガイばっかりだった >su3947991.jpg 投票多いならともかく少数のやべーやつを例に上げるのってどうなの
74 20/06/04(木)18:31:17 No.696256523
中敷き自体はいいんだけど量の節約のためか山ができてるやつは嫌い
75 20/06/04(木)18:31:18 No.696256529
>エコを御旗にして正義面するのは責められにくいはずなのだがimgではあまり賛同してくれないな エコというわりには自然の一部である人間にやたら厳しいんだよエコロジストは…人間の生活が自然崩壊の原因ってならまずその手に持ってるスマホ捨てろって思う
76 20/06/04(木)18:31:41 No.696256629
新潟…越後…もしや武田の仕業では?
77 20/06/04(木)18:32:01 No.696256717
>なんでこんな叩いてるの 炎上に見せかけるとPV集まる
78 20/06/04(木)18:32:15 No.696256775
チョコパイとかセブンに言った方がいいと思う
79 20/06/04(木)18:32:25 No.696256821
>こういうこと言い出すとお前が買ってるスタバのプラ容器とか無駄だからやめとけやめとけって飛び火して何も良い事がない タンブラーは可愛いし…
80 20/06/04(木)18:32:32 No.696256858
>エコというわりには自然の一部である人間にやたら厳しいんだよエコロジストは…人間の生活が自然崩壊の原因ってならまずその手に持ってるスマホ捨てろって思う そういう極論のがどうかと思う
81 20/06/04(木)18:32:32 No.696256859
かしわ餅の過剰包装やめてください!
82 20/06/04(木)18:32:55 No.696256942
>中敷き自体はいいんだけど量の節約のためか山ができてるやつは嫌い セブンイレブンの十八番来たな…
83 20/06/04(木)18:32:56 No.696256946
>信玄餅の過剰包装やめてください!
84 20/06/04(木)18:33:06 No.696256988
>こういうこと言い出すとお前が買ってるスタバのプラ容器とか無駄だからやめとけやめとけって飛び火して何も良い事がない カップじゃなくてストローを紙に移行はじめてたはずだが… 紙ストローだと味かわっちゃうからいやなんだけどなんとかならん?
85 20/06/04(木)18:33:12 No.696257014
ブルボンさん!ホワイトロリータ下さい!
86 20/06/04(木)18:33:17 No.696257036
包装削減と経費削減は仲良さそうだし企業も嫌がる理由ないよな
87 20/06/04(木)18:33:24 No.696257079
>そういう極論のがどうかと思う 今直ぐ死ねと言うより柔らかい
88 20/06/04(木)18:33:32 No.696257117
気持ちはわかるんだ でもこれがないと物持ちだいぶ違うから…
89 20/06/04(木)18:33:49 No.696257199
>かしわ餅の過剰包装やめてください! 柏餅から餅抜いたら柏になっちゃう!
90 20/06/04(木)18:34:02 No.696257264
>セブンイレブンの十八番来たな… チョコパイの大パックにできてて悲しみ背負ったんだ許してくれ…許してくれ…
91 20/06/04(木)18:34:07 No.696257285
>そういう極論のがどうかと思う こういうの多すぎて嫌になるわ…
92 20/06/04(木)18:34:10 No.696257301
エコの為とか言われると天邪鬼だから反対したくなる ゴミ増えて面倒なんだよの方が賛同しやすいな
93 20/06/04(木)18:34:16 No.696257330
店側が陳列するときとか困るだろデカイやつは特に
94 20/06/04(木)18:34:25 No.696257372
マウスとかのブリスターパック嫌い
95 20/06/04(木)18:34:26 No.696257376
ノイジーマイノリティを集めて民主的なの装ってぶつけるシステムか 悪質だな
96 20/06/04(木)18:34:54 No.696257496
セブンに言え
97 20/06/04(木)18:35:07 No.696257562
>>かしわ餅の過剰包装やめてください! >柏餅から餅抜いたら柏になっちゃう! 柏の葉っぱだけをお売りするんじゃない!!
98 20/06/04(木)18:35:20 No.696257611
>カップじゃなくてストローを紙に移行はじめてたはずだが… 紙ストローでもフラペの大きいプラスチック見ると意味ねぇって思う
99 20/06/04(木)18:35:20 No.696257613
>こういうこと言い出すとお前が買ってるスタバのプラ容器とか無駄だからやめとけやめとけって飛び火して何も良い事がない スタバはそういう奴用にマイボトル対応してるぞ
100 20/06/04(木)18:35:37 No.696257686
>エコを御旗にして正義面するのは責められにくいはずなのだがimgではあまり賛同してくれないな ここじゃなくても以前の割り箸やめよう運動で こういうの疑問視してる人案外多いんじゃねえかな
101 20/06/04(木)18:35:38 No.696257694
グリコ森永事件のせいじゃないの?
102 20/06/04(木)18:35:42 No.696257719
>エコの為とか言われると天邪鬼だから反対したくなる >ゴミ増えて面倒なんだよの方が賛同しやすいな 賞味期限が短くなって生産コストと廃棄コストがゴミになる事は検討した?
103 20/06/04(木)18:36:11 No.696257845
>マウスとかのブリスターパック嫌い ハサミだと歯が立たないことがたまにあって困る
104 20/06/04(木)18:36:24 No.696257904
エロゲの過剰包装やめよう
105 20/06/04(木)18:36:42 No.696257996
こんなことよりサイレントで量減らすのやめて
106 20/06/04(木)18:37:02 No.696258098
>>こういうこと言い出すとお前が買ってるスタバのプラ容器とか無駄だからやめとけやめとけって飛び火して何も良い事がない >スタバはそういう奴用にマイボトル対応してるぞ しかしコロナのせいでマイボトル対応休止する羽目に
107 20/06/04(木)18:37:05 No.696258110
なんでこの2社なんだ
108 20/06/04(木)18:37:06 No.696258117
女子高生って言った方が支持が得られるから言ってるだけのネットにありがちなめんどくさいババアなんだろうな…
109 20/06/04(木)18:37:08 No.696258128
ちんちんの過剰梱包もなくしていこう
110 20/06/04(木)18:37:22 No.696258189
極端なのやつ多いけど個包装やめて普通のクッキーみたいに数枚でまとめろってことでしょ?
111 20/06/04(木)18:37:30 No.696258220
>スタバはそういう奴用にマイボトル対応してるぞ 逆にそういうのあるとじゃあそれ使えよってなるからな… 余計なこと言わないのが一番だよ
112 20/06/04(木)18:37:31 No.696258228
>こんなことよりサイレントで量減らすのやめて 食べやすいサイズになっただろう?
113 20/06/04(木)18:37:34 No.696258237
>なんでこの2社なんだ おばちゃん御用達
114 20/06/04(木)18:37:51 No.696258311
スマホと破壊は関係無いじゃろ
115 20/06/04(木)18:38:00 No.696258368
>おばちゃん御用達 俺はおばちゃんだった…?
116 20/06/04(木)18:38:04 No.696258378
一回開けたら食い切らなきゃならないのは嫌だから個包装増えてきたのはうれしい
117 20/06/04(木)18:38:08 No.696258394
>>なんでこの2社なんだ >おばちゃん御用達 つまり「」はおばちゃん
118 20/06/04(木)18:38:12 No.696258414
>グリコ森永事件のせいじゃないの? その後も食品に毒入れるやつ何人か出てきたなあと店においてあるアイスを舐めて戻したり
119 20/06/04(木)18:38:12 No.696258417
>しかしコロナのせいでマイボトル対応休止する羽目に それで思い出したけど世界はコロナでマイバッグやめろやって流れなのに コンビニが袋有料化しようとしてんだよな…
120 20/06/04(木)18:38:13 No.696258429
コンビニもストローでお為ごかししてるけど フォークやスプーンのほうが明らかにプラスチック使用量は多いですよねとかさ そういう運動にしたらそれだけ処分しとけばいい的な部分はあるよね…
121 20/06/04(木)18:38:17 No.696258442
こうして美味しい粉が根こそぎ剥げ落ちたハッピーターンが世に出回る事となったのです…
122 20/06/04(木)18:38:18 No.696258449
コロナ流行ってる状況だと個包装の方がありがたいのに
123 20/06/04(木)18:38:38 No.696258541
かあちゃんが亀田とブルボンばっかり買ってくるんだろうな
124 20/06/04(木)18:39:03 No.696258650
>コロナ流行ってる状況だと個包装の方がありがたいのに それはさすがに後出しジャンケンじゃね
125 20/06/04(木)18:39:06 No.696258667
>極端なのやつ多いけど個包装やめて普通のクッキーみたいに数枚でまとめろってことでしょ? こういうお菓子は一日1枚ずつ食べてるから個包装じゃなくなったら困る
126 20/06/04(木)18:39:16 No.696258722
今時環境問題なんか流行らないよ 面倒くさいわりにやっても何の実感も沸かないからみんな飽きた
127 20/06/04(木)18:39:29 No.696258795
個包装じゃなくてトレイ無くせって主張じゃないの? なんか個包装だと思ってる子がいるけど
128 20/06/04(木)18:39:31 No.696258800
おかきとピーナッツが入った小袋のやつは過剰な気がする
129 20/06/04(木)18:39:39 No.696258843
>こうして美味しい粉が根こそぎ剥げ落ちたハッピーターンが世に出回る事となったのです… その世界では粉が貴重になれば儲かるやつがいるんだろう…
130 20/06/04(木)18:39:42 No.696258858
>こういうお菓子は一日1枚ずつ食べてるから個包装じゃなくなったら困る なんて理性的なんだ…
131 20/06/04(木)18:39:58 No.696258928
>コンビニが袋有料化しようとしてんだよな… スーパーも有料だしなあ
132 20/06/04(木)18:40:05 No.696258957
賛同しませんボタンも欲しい
133 20/06/04(木)18:40:18 No.696259035
>個包装じゃなくてトレイ無くせって主張じゃないの? >なんか個包装だと思ってる子がいるけど 「」がまともに文章を読めるはずなかろう
134 20/06/04(木)18:40:20 No.696259047
>賛同しませんボタンも欲しい フェアじゃないよね
135 20/06/04(木)18:40:23 No.696259067
>>コロナ流行ってる状況だと個包装の方がありがたいのに >それはさすがに後出しジャンケンじゃね 衛生面はその前も気にされてたよ!
136 20/06/04(木)18:40:28 No.696259088
マイバッグはマイバッグで買った商品のバーコードにシール貼るとこ多くて あれ紙やプラ回収とかのときどうなんだろ
137 20/06/04(木)18:40:43 No.696259174
プラのポイ捨てで地球が汚れている!からプラ削減なんだっけ それなら企業より大衆に呼びかけた方がいいんじゃない
138 20/06/04(木)18:40:52 No.696259229
ちんげ.orgは一回だけ署名しただけなのに 動物愛護だのLGBTだのクソみたいな情報を送ってくるから嫌い
139 20/06/04(木)18:40:57 No.696259252
>個包装じゃなくてトレイ無くせって主張じゃないの? >なんか個包装だと思ってる子がいるけど トレイも個包装も無くせとなるともうクッキーバキバキじゃね?
140 20/06/04(木)18:41:03 No.696259284
粉々になってたら文句言うしポテトチップスみたいに袋パンパンで中身少なくても文句言う
141 20/06/04(木)18:41:08 No.696259322
トレイ失くすと陳列した時袋がぐんにゃりするしだからといって全部横並びにパッケージングすると棚の幅取って邪魔なんだよ
142 20/06/04(木)18:41:12 No.696259346
>衛生面はその前も気にされてたよ! されてたとしてコロナレベルが想定されてたか?
143 20/06/04(木)18:41:24 No.696259408
中身バキバキキャッツ!
144 20/06/04(木)18:41:42 No.696259510
ビニール袋有料化はふとあれ買ってねえなって帰りに寄ったらマイバックねえわってのが多くて困る
145 20/06/04(木)18:41:43 No.696259517
>個包装じゃなくてトレイ無くせって主張じゃないの? >なんか個包装だと思ってる子がいるけど 個別包装に関しても言及しつつトレーまであって必要かなぁっていてるからなくせるならどっちもだと思うよ
146 20/06/04(木)18:41:47 No.696259543
>今時環境問題なんか流行らないよ >面倒くさいわりにやっても何の実感も沸かないからみんな飽きた 実際意味ないからな プラスチックも構わず燃やして嵩減らしたほうがメリットある
147 20/06/04(木)18:42:00 No.696259615
>個包装じゃなくてトレイ無くせって主張じゃないの? >なんか個包装だと思ってる子がいるけど たった10個食べただけでこんなにゴミが!って言ってるんだから袋もだぞ 想像で~じゃないの?じゃなくて調べる能力ないの?
148 20/06/04(木)18:42:08 No.696259646
>それなら企業より大衆に呼びかけた方がいいんじゃない 日本の海洋ゴミ研究者は日本においての海洋ゴミの中で一番多いのは緑色の破片で 何かと調べたら人工芝でしたと言ってたけどそっちは問題にはならんから…
149 20/06/04(木)18:42:20 No.696259693
最近はむしろこういう意見に対して過剰反応する人が圧倒的に多くなってるよね 主にヒとかこことかで
150 20/06/04(木)18:42:23 No.696259712
自分で作ればいいんじゃないかな
151 20/06/04(木)18:42:30 No.696259746
su3948023.jpg
152 20/06/04(木)18:42:37 No.696259795
>コンビニが袋有料化しようとしてんだよな… こういうのなんで今なのかみたいに言う人いるけど昨日今日考えてぽんと実装されるわけじゃないからね
153 20/06/04(木)18:42:37 No.696259797
プラゴミが溢れてる国だけおま国仕様にして国内は変えないでほしいな
154 20/06/04(木)18:42:43 No.696259824
>コンビニが袋有料化しようとしてんだよな… コンビニがとかじゃなくて7月から法律よ
155 20/06/04(木)18:42:53 No.696259877
>最近はむしろこういう意見に対して過剰反応する人が圧倒的に多くなってるよね >主にヒとかこことかで 単にそいつらが性格悪いだけじゃん
156 20/06/04(木)18:43:35 No.696260086
>最近はむしろこういう意見に対して過剰反応する人が圧倒的に多くなってるよね >主にヒとかこことかで エコとかヴィーガンとか女性権利とかをやたら敵視する人いて怖いよね
157 20/06/04(木)18:43:40 No.696260118
むしろ日本は焼却炉優秀で大体燃えるから資源ゴミや金属危険物以外全部突っ込んだ方が良いんだよな…
158 20/06/04(木)18:43:41 No.696260129
過剰包装には間違いないが難しいな 5つくらいずつの包装かもしくは要冷蔵にするかかなあ
159 20/06/04(木)18:43:44 No.696260141
トレイ入りの冷凍パスタは地球にやさしくないので無くします
160 20/06/04(木)18:43:45 No.696260149
こういうのは企業がやってますよアピールに使えればそれでいいんじゃないかな…
161 20/06/04(木)18:43:46 No.696260155
>su3948023.jpg ペットボトル分別かなんかでも言われてたな 燃料が別にかかって余計エコじゃないって
162 20/06/04(木)18:43:51 No.696260186
キットカットおしゃれだよね
163 20/06/04(木)18:43:52 No.696260189
>最近はむしろこういう意見に対して過剰反応する人が圧倒的に多くなってるよね >主にヒとかこことかで コロナのせいで鬱屈した気分のはけ口となっている面もあるのかな
164 20/06/04(木)18:44:09 No.696260267
>> 亀田製菓(新潟県)の担当者は「(提案は)おっしゃる通りだと思う。トレーを抜くなどエコパッケージ化を進めています」。ブルボン(同)は「植物由来のプラスチックに換えるなど削減を進めており、今後も問題解決に努めたい」とコメントした。 これじゃ「」が馬鹿みたいじゃん
165 20/06/04(木)18:44:12 No.696260280
ネットで真実って感じで良いな
166 20/06/04(木)18:44:49 No.696260455
>>> 亀田製菓(新潟県)の担当者は「(提案は)おっしゃる通りだと思う。トレーを抜くなどエコパッケージ化を進めています」。ブルボン(同)は「植物由来のプラスチックに換えるなど削減を進めており、今後も問題解決に努めたい」とコメントした。 >これじゃ「」が馬鹿みたいじゃん 分かってたことだろう
167 20/06/04(木)18:44:57 No.696260500
>これじゃ「」が馬鹿みたいじゃん この後に建前に決まってるとか言い出す「」が来ると予想しておく
168 20/06/04(木)18:45:01 No.696260520
単純にゴミ捨てるのめどいから変な形のプラごみは無くなってくれるとありがたい あっても真っ平らに分解できるようにしてほしい
169 20/06/04(木)18:45:03 No.696260533
>これじゃ「」が馬鹿みたいじゃん 知るか馬鹿みたいなこと言えるわけ無いじゃん
170 20/06/04(木)18:45:06 No.696260550
真の闇は日本がきっちりプラやペット回収してるようで実は最終処理をアジアに投げてたり 海渡った先でどうしてるかだろう
171 20/06/04(木)18:45:26 No.696260646
>この後に建前に決まってるとか言い出す「」が来ると予想しておく >知るか馬鹿みたいなこと言えるわけ無いじゃん
172 20/06/04(木)18:45:35 No.696260698
>これじゃ「」が馬鹿みたいじゃん そりゃ検討しますくらい言うでしょ
173 20/06/04(木)18:45:51 No.696260767
>>これじゃ「」が馬鹿みたいじゃん >この後に建前に決まってるとか言い出す「」が来ると予想しておく うn >知るか馬鹿みたいなこと言えるわけ無いじゃん 来たな
174 20/06/04(木)18:46:20 No.696260908
>この後に建前に決まってるとか言い出す「」が来ると予想しておく 他に言いようがないからこれ言っとけば勝利宣言みたいな気持ちになれる
175 20/06/04(木)18:46:22 No.696260920
エコアピールの為のプロレスだろ
176 20/06/04(木)18:46:30 No.696260963
>中のトイレだけを無くしても個包装の袋だけを無くしてもお菓子が割れたり粉が大量に出るから無理だろ トイレ無くなったらどこで用を足したらいいの?オシッコマンなの?
177 20/06/04(木)18:46:35 No.696260994
賛同票しか集計しないのは何か違うだろって思った
178 20/06/04(木)18:46:38 No.696261005
>真の闇は日本がきっちりプラやペット回収してるようで実は最終処理をアジアに投げてたり >海渡った先でどうしてるかだろう 闇過ぎてドキュメンタリーとかでもあんまり見ない
179 20/06/04(木)18:46:39 No.696261011
>この後に建前に決まってるとか言い出す「」が来ると予想しておく 建前を額面どおりに受け止めてる(もしくは持論に有利だから受け止めてるふりをしている)相手に建前だろって指摘するのは間違ってるの?
180 20/06/04(木)18:46:47 No.696261046
企業イメージアップもできるし 別に今すぐやらなくてもいい100点回答では それで満足できるならいいことだ
181 20/06/04(木)18:46:48 No.696261049
>>> 亀田製菓(新潟県)の担当者は「(提案は)おっしゃる通りだと思う。トレーを抜くなどエコパッケージ化を進めています」。ブルボン(同)は「植物由来のプラスチックに換えるなど削減を進めており、今後も問題解決に努めたい」とコメントした。 >これじゃ「」が馬鹿みたいじゃん 植物由来プラスチックも一緒にされて叩かれるオチが付いて終わるんだよね
182 20/06/04(木)18:47:09 No.696261152
大学で都市環境専攻してたけど学べば学ぶほどエコ活動って必要ないんじゃねってなった エコ活動によって得られる利益とエコに配慮したが故に余計にかかるコストや環境負荷を比べると明らかに負荷のがでかい
183 20/06/04(木)18:47:32 No.696261252
コンビニ弁当の二重容器+ラッピングは面倒だからやめていいと思うよ
184 20/06/04(木)18:47:42 No.696261305
>エコアピールの為のプロレスだろ 実際どこも努力してるのにプロレスとは 今のキットカットどうなってるか知ってるか
185 20/06/04(木)18:47:51 No.696261346
勢いが露骨に弱くなったな…
186 20/06/04(木)18:47:58 No.696261395
何でブルボンこんなのの意見聞かなきゃいけないの
187 20/06/04(木)18:48:07 No.696261436
>エコアピールの為のJKプロレスだろ
188 20/06/04(木)18:48:28 No.696261546
>建前を額面どおりに受け止めてる(もしくは持論に有利だから受け止めてるふりをしている)相手に建前だろって指摘するのは間違ってるの? 指摘する(imgで)
189 20/06/04(木)18:48:31 No.696261557
>何でブルボンこんなのの意見聞かなきゃいけないの 俺たちの意見を聞いてたほうが良かったよな
190 20/06/04(木)18:48:36 No.696261582
考えてるし出来たらやるわ っていう「」に課題出したときのリアクションと変わらんレベルの回答をそんな真面目にとらえてる人いるんだな…
191 20/06/04(木)18:48:49 No.696261657
「」がBUZAMAすぎてかわいそう
192 20/06/04(木)18:48:56 No.696261686
昔再生紙が再生紙じゃなかったってバレたときに 再生したほうが余計にエネルギーがかかるから環境負荷がかかるぞって暴露されてたな
193 20/06/04(木)18:48:59 No.696261699
まともな大企業はこんな署名なんか無くても当然自社製品の環境負荷についても考えてる わざわざピンポイントでブルボンと亀田製菓狙う意味がわからない
194 20/06/04(木)18:49:23 No.696261819
次俺達って言ったらただじゃおかないからな
195 20/06/04(木)18:49:34 No.696261860
マウント取るなら実際変わってからにすればいいのに
196 20/06/04(木)18:49:35 No.696261867
本当に辞めたか辞めるかは関係なくて 企業はこの考えに賛同してるぞだけでゴールなの?
197 20/06/04(木)18:50:01 No.696262000
>「」がBUZAMAすぎてかわいそう いつも通りなのはいいことだ
198 20/06/04(木)18:50:03 No.696262008
>まともな大企業はこんな署名なんか無くても当然自社製品の環境負荷についても考えてる >わざわざピンポイントでブルボンと亀田製菓狙う意味がわからない そもそも新潟が嫌いか新潟県民に嫌がらせを受けたんだろうきっと
199 20/06/04(木)18:50:13 No.696262066
個別包装を支持してたはずなのにまだ叩くのか
200 20/06/04(木)18:50:26 No.696262124
本当にJKなのか 女性運動家のフェイクか
201 20/06/04(木)18:50:27 No.696262126
>わざわざピンポイントでブルボンと亀田製菓狙う意味がわからない ブルボンと亀田製菓のお菓子食べてるときに思ったんだろ そこに拘る理由がわからない
202 20/06/04(木)18:50:51 No.696262224
>再生したほうが余計にエネルギーがかかるから環境負荷がかかるぞって暴露されてたな なので再生する価値があるのは素材自体がレアであるか リサイクルより製造コストがかかるものに限るんだよな… なんでも再生しろって馬鹿は考えるけど
203 20/06/04(木)18:51:21 No.696262364
>本当にJKなのか >女性運動家のフェイクか そういう方面でしか攻撃できなくなったか
204 20/06/04(木)18:51:44 No.696262484
再生クラッシャラン!
205 20/06/04(木)18:51:50 No.696262519
そういう意見もあるよねまぁうちはこういうことやってるからよろしくってだけの話だからな
206 20/06/04(木)18:52:03 No.696262579
>なんでも再生しろって馬鹿は考えるけど カレンダーを細かく切ってメモ帳にするくらいの気分で言ってるんだろう…
207 20/06/04(木)18:52:10 No.696262604
つまり 企業がちょうど考えてそうな取り組みに対して 先行してお気持ち表明すればヒーローになれるんです?
208 20/06/04(木)18:52:15 No.696262632
>>本当にJKなのか >>女性運動家のフェイクか >そういう方面でしか攻撃できなくなったか 本文からしてそういう話だと思ってたし もっと前から言われてるぞ
209 20/06/04(木)18:53:00 No.696262846
>つまり >企業がちょうど考えてそうな取り組みに対して >先行してお気持ち表明すればヒーローになれるんです? だいぶ苦しくなってるよ
210 20/06/04(木)18:53:01 No.696262849
>おばちゃんみたいな女子高生だ そもそも本当にJKなの?
211 20/06/04(木)18:53:16 No.696262917
ネガキャンに使われてそう
212 20/06/04(木)18:53:23 No.696262951
なんでそんなムキムキしてるのが居るのか分からない
213 20/06/04(木)18:53:24 No.696262955
疑問を一律に攻撃扱いするのはワンパターンすぎる
214 20/06/04(木)18:53:25 No.696262961
電子基盤から貴金属回収してる現場もいらんもの溶かした溶液どうしてるのとか闇すぎる
215 20/06/04(木)18:53:43 No.696263060
小学生のふりしてサイト作ったまさはる案件のやつ思い出した
216 20/06/04(木)18:53:43 No.696263062
>なんでそんなムキムキしてるのが居るのか分からない ムキムキしてるんじゃないムキムキしたいのだ
217 20/06/04(木)18:53:58 No.696263136
いろいろ理由があって今の形になってるんじゃないの ただ単に無くしてください!だけ言われても
218 20/06/04(木)18:54:14 No.696263216
>電子基盤から貴金属回収してる現場もいらんもの溶かした溶液どうしてるのとか闇すぎる レアメタルは有限だからいいんだ コストの問題じゃない
219 20/06/04(木)18:54:27 No.696263281
私女子高生だけど個包装やめてほしくないです 大袋になったら食べきらなくちゃいけなくなって太るじゃないですか
220 20/06/04(木)18:54:44 No.696263370
ブルボンと亀田製菓は若者にめっちゃ大人気だからな 他メーカーの菓子とかジジババしか食ってない
221 20/06/04(木)18:54:50 No.696263400
>私女子高生だけど個包装やめてほしくないです >大袋になったら食べきらなくちゃいけなくなって太るじゃないですか 太くねぇって!
222 20/06/04(木)18:54:51 No.696263404
>小学生のふりしてサイト作ったまさはる案件のやつ思い出した 地面で腐った柿とか自称してる中国人だっけ
223 20/06/04(木)18:54:55 No.696263429
私も都内の女子校に通う一年生だけどブルボンさんに言いたいのはミックスパックのルマンドゥがちっちゃいすぎるって事!!
224 20/06/04(木)18:54:56 No.696263440
>いろいろ理由があって今の形になってるんじゃないの >ただ単に無くしてください!だけ言われても お前より十分考えて開発しとるわって何処もやってるよね
225 20/06/04(木)18:55:03 No.696263491
>いろいろ理由があって今の形になってるんじゃないの >ただ単に無くしてください!だけ言われても いうほど深い意味はない形だったりするやつ
226 20/06/04(木)18:55:19 No.696263566
>小学生のふりしてサイト作ったまさはる案件のやつ思い出した つい最近も個人ブログで娘さんのファッション晒してた画像持ってきて ○○って人は何が悪いのと娘が聞いてきた皆さん教えて下さいってやってた
227 20/06/04(木)18:55:24 No.696263586
>私女子高生だけど個包装やめてほしくないです >大袋になったら食べきらなくちゃいけなくなって太るじゃないですか >本当にJKなのか >「」のフェイクか
228 20/06/04(木)18:55:27 No.696263601
>いろいろ理由があって今の形になってるんじゃないの そういう場合はそういう理由なのでって言うだろ 企業側が全くその通りですね改善しますって言った以上他の者はそうですねと言うしか無い
229 20/06/04(木)18:56:07 No.696263824
仮に無くすとすると工場の包装する機械入れ替えになるんだけどおいくら万円かかるんだろうとかその辺のことは絶対考えてないよね
230 20/06/04(木)18:56:14 No.696263856
個別包装じゃないとちょっと1枚だけ食おうって出来ないだろ
231 20/06/04(木)18:56:37 No.696263957
>仮に無くすとすると工場の包装する機械入れ替えになるんだけどおいくら万円かかるんだろうとかその辺のことは絶対考えてないよね きかいいれかえでけいざいがまわる!
232 20/06/04(木)18:56:57 No.696264060
>仮に無くすとすると工場の包装する機械入れ替えになるんだけどおいくら万円かかるんだろうとかその辺のことは絶対考えてないよね そもそもそういう想像力ある奴はこういうことしない
233 20/06/04(木)18:57:15 No.696264144
>仮に無くすとすると工場の包装する機械入れ替えになるんだけどおいくら万円かかるんだろうとかその辺のことは絶対考えてないよね そりゃそこを考えて変えるかどうか決めるのは企業だし
234 20/06/04(木)18:57:19 No.696264172
ちゃんとリサイクル出来るようになるのがベターなのは間違いないけど今はまだ効率が悪いというのなら リサイクル技術に投資されることによって技術が向上して将来効率的にリサイクル出来るようになる可能性が生まれるわけだから それを現状だけ見て無駄と切って捨てるのは浅はかじゃないかな
235 20/06/04(木)18:57:21 No.696264179
柿の種も個包装やめろ 缶に詰めろ缶に
236 20/06/04(木)18:57:21 No.696264182
こういうのに限って割れてたらクレームつけてきそう
237 20/06/04(木)18:58:05 No.696264400
クンリニンサンに言いたいことがあってキャンペーンを立ち上げます!
238 20/06/04(木)18:58:51 No.696264644
働かずに暇を持て余してるからこんなクソみたいなくだらない署名やりだすんだよ 無職にクソクレーマーが多いのと同じ構図だ
239 20/06/04(木)18:59:13 No.696264775
これは過剰ではない 過剰と言うのは上底箱の中に小包装箱が入っててさらに中で小包装されてるキットカットショコラトリーみたいなのを言うんだ
240 20/06/04(木)18:59:28 No.696264857
ケチつける「」と参考にしますと答えたメーカーどっちが正しいかというと
241 20/06/04(木)18:59:40 No.696264918
トレーが存在する限りまだ付いてるんですけおって定期的に賛同者集める根気があるならJKには頑張ってほしい まさかこれで終わりじゃないですよね
242 20/06/04(木)18:59:56 No.696265006
>これは過剰ではない >過剰と言うのは上底箱の中に小包装箱が入っててさらに中で小包装されてるキットカットショコラトリーみたいなのを言うんだ むしろショコラトリーは高級品という位置づけだから過剰包装ではないんだよ
243 20/06/04(木)19:00:01 No.696265041
>ケチつける「」と参考にしますと答えたメーカーどっちが正しいかというと というか平和的に対話を終えてるんだから外野も外野の「」風情が叩くことじゃないすぎる…
244 20/06/04(木)19:00:10 No.696265092
そろそろ実はなくせじゃなくて減らせ材質変えろ(多分紙とか)って中身だって突っ込むか いかに元のページが読まれてないかわかるな ポンチしてるの間違い同士で殴り合ってる
245 20/06/04(木)19:00:47 No.696265309
>そろそろ実はなくせじゃなくて減らせ材質変えろ(多分紙とか)って中身だって突っ込むか >いかに元のページが読まれてないかわかるな >ポンチしてるの間違い同士で殴り合ってる 関係ねえ戦いてえ
246 20/06/04(木)19:00:53 No.696265338
>トレーが存在する限りまだ付いてるんですけおって定期的に賛同者集める根気があるならJKには頑張ってほしい >まさかこれで終わりじゃないですよね まるで承認欲求を満たすために考えてもいないエコを武器にブルボンさんに殴りかかったみたいに言うのやめて下さい
247 20/06/04(木)19:00:59 No.696265366
フードロス削減には個別包装 大袋だと湿気って捨ててしまうな
248 20/06/04(木)19:01:22 No.696265501
この包装じゃないと内容量が減ってるのバレバレになるだろ!
249 20/06/04(木)19:02:03 No.696265716
クッキー部分もあるからアーモンドチョコレートみたいな紙箱の中にダンボールの凸凹部分全面に貼った箱も無理なんだろうな 湿気対策出来ないし
250 20/06/04(木)19:02:23 No.696265857
>むしろショコラトリーは高級品という位置づけだから過剰包装ではないんだよ 過剰だよ食ってみりゃわかる 中の小包装箱いらんわあれ
251 20/06/04(木)19:02:47 No.696265979
>フードロス削減には個別包装 >大袋だと湿気って捨ててしまうな ジップロックにいれかえてもいいけどめんどい
252 20/06/04(木)19:02:55 No.696266020
あのトレーグシャってして捨てる時にパキパキうるさいんだよな亀田製菓のキャラメルかりんとうは空気沢山入れてつぶれなくするやり方だからあれにして欲しい
253 20/06/04(木)19:03:16 No.696266146
ポッキーやプリッツ系もでかい箱に対し中身がスカスカなのがね… これなら箱の大きさ半分にしてもいいじゃんって
254 20/06/04(木)19:03:35 No.696266247
戦後すぐの駄菓子屋や干物やみたいになればいいのか
255 20/06/04(木)19:03:52 No.696266352
高校生でこのおつむかあ
256 20/06/04(木)19:04:01 No.696266393
>過剰だよ食ってみりゃわかる >中の小包装箱いらんわあれ いやだから贈答品みたいなもんだから…
257 20/06/04(木)19:04:18 No.696266483
>高校生でこのおつむかあ 周回遅れすぎる…
258 20/06/04(木)19:04:39 No.696266615
というかスレ画の写真でも少なくともトレーは要らないわなってなる
259 20/06/04(木)19:05:23 No.696266836
>いやだから贈答品みたいなもんだから… 箱あけて超上底で更に個別箱入ってて開けると小包装で1本だよ? 開けるの手間だわ食ったら普通の味だわであれが過剰じゃないならなんなんだとしか言えなかったわ
260 20/06/04(木)19:05:46 No.696266978
若いうちにこんなことしてるの時間の無駄だよ 女子高生ならもっとやることあるだろ…ウリとか
261 20/06/04(木)19:06:36 No.696267243
>戦後すぐの駄菓子屋や干物やみたいになればいいのか お菓子が糞固くなって顎を鍛えるのにいいかもな…
262 20/06/04(木)19:06:40 No.696267270
「」って社会的意義は全部欺瞞だって信じてるよね
263 20/06/04(木)19:06:46 No.696267315
>>過剰だよ食ってみりゃわかる >>中の小包装箱いらんわあれ >いやだから贈答品みたいなもんだから… 贈答品や贅沢品ならエコじゃなくていいのかって話だと思う お互いに話してる軸がズレてるよ君ら
264 20/06/04(木)19:06:54 No.696267374
中高生と違って大人は一回で全部食べられないんだ… あとルーベラの包装これ以上簡易にできるならやってみせて
265 20/06/04(木)19:07:11 No.696267454
>「」って社会的意義は全部欺瞞だって信じてるよね ネットの力で裏側を知ってるからな
266 20/06/04(木)19:07:55 No.696267679
>お互いに話してる軸がズレてるよ君ら 俺は食った感想で俺に噛みついてるのはそう言う物だって固定観念で押し込んできてるからね
267 20/06/04(木)19:08:08 No.696267736
これで実際に簡易版出てきたら掌ドリルするのが「」だから「」の言うことなんて真に受けるな
268 20/06/04(木)19:08:28 No.696267837
多分他社より先んじて無駄を省いて すっきり収納ダウンサイジングしたら 小さくて損みたいな理由で売れなくなるんだろうな
269 20/06/04(木)19:08:49 No.696267955
より同情を引ける属性をエンチャントしてから攻めるのは情報戦の基本だからな…
270 20/06/04(木)19:08:52 No.696267975
>これで実際に簡易版出てきたら掌ドリルするのが「」だから「」の言うことなんて真に受けるな このスレでの右往左往っぷりからしてもまったく無視していいよね
271 20/06/04(木)19:08:55 No.696267993
プラスチックを目の敵にする社会の風潮はよくわからない
272 20/06/04(木)19:09:36 No.696268214
プラスチックの無くなったら粉々になると思うぞ これ10-20ダンボールに突っ込まれて送られてくるんだろ?
273 20/06/04(木)19:10:03 No.696268346
>俺は食った感想で俺に噛みついてるのはそう言う物だって固定観念で押し込んできてるからね 俺も食った感想だけど… 一つ700円するキットカットだぞあれ
274 20/06/04(木)19:10:05 No.696268360
どうせ作ってもお前ら買わねーだろ!ってなる
275 20/06/04(木)19:10:49 No.696268591
いつもは地方にリスクを押し付けてるクセに文句だけは一丁前だな都民サマは
276 20/06/04(木)19:12:03 No.696269005
スカスカなの大きく見せようとするから 隙間ができて割れやすくなって 更に過剰梱包が必要な悪循環みたいなのもありそう
277 20/06/04(木)19:12:16 No.696269085
ネットで環境にいいなら利便性が犠牲になっても構わないってタイプの人見てると この人達変えて不便になった時ホントに文句言わないのかなって感じがどうしても…
278 20/06/04(木)19:12:26 No.696269129
>一つ700円するキットカットだぞあれ だからなんなんだ 包装に金払ってんのかとしか
279 20/06/04(木)19:12:52 No.696269255
>ネットで環境にいいなら利便性が犠牲になっても構わないってタイプの人見てると >この人達変えて不便になった時ホントに文句言わないのかなって感じがどうしても… これもの場合簡易化することで利便性も上がるんじゃないかな 工夫は必要だろうけど