ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/04(木)18:13:32 No.696251886
藍染ってBLEACHを語る上では外せないキャラなのに分かってることがあんまないの不思議に思う
1 20/06/04(木)18:14:39 No.696252159
結局卍解使えたのかな
2 20/06/04(木)18:15:25 No.696252353
どっかの貴族の出なのか流魂街に突然生えたのか
3 20/06/04(木)18:16:27 No.696252589
生まれとかどういう経緯で霊王の事知ったのかとかがすごく気になる
4 20/06/04(木)18:16:51 No.696252678
霊王システムを憎んでることは分かるけどそのきっかけとかも描写されてないという
5 20/06/04(木)18:17:23 No.696252822
藍染の実家とか全く言及されないからなんとなく流魂街出身な感じはするけど 貴族でもないと知れなさそうなこと知っている辺りが謎めいているよね
6 20/06/04(木)18:17:39 No.696252881
藍染的に霊王気に入らないのは理解できる
7 20/06/04(木)18:17:56 No.696252949
大半の主要キャラに多かれ少なかれ過去回想みたいなのあるのにスレ画は他のやつの回想にチラッとおジャマするくらいだからなんで天に立とうと思うに至ったかわかりづらい
8 20/06/04(木)18:19:44 No.696253427
>結局卍解使えたのかな 解号無視して鏡花水月使ってるから卍解使えるよ
9 20/06/04(木)18:20:05 No.696253526
特記戦力にされてるぐらいゴリラ霊圧だけどなんでそんなに霊圧がヤバいのかもよく分からんのだよな
10 20/06/04(木)18:22:26 No.696254155
権謀術数使うようで根っこで信じてるの霊圧とか鬼道とかって脳筋だよね藍染
11 20/06/04(木)18:23:58 No.696254569
始解があんなんだし情報はいくらでも手に入れる手段はあると思う
12 20/06/04(木)18:24:13 No.696254630
卍解はよほどイマイチな性能だったのか個人的にめっちゃ嫌いな能力だったのか・・・
13 20/06/04(木)18:24:59 No.696254827
無料期間も合わせてこういう内心や内面だったんじゃないかって推論はかなり話されてたと思うが果たして正解かまでは分からないからな
14 20/06/04(木)18:25:46 No.696255052
>特記戦力にされてるぐらいゴリラ霊圧だけどなんでそんなに霊圧がヤバいのかもよく分からんのだよな 今だと後付けで霊王パーツ入ってることになっててもおかしくないけど
15 20/06/04(木)18:27:24 No.696255479
>卍解はよほどイマイチな性能だったのか個人的にめっちゃ嫌いな能力だったのか・・・ 過去やSS編ではかなり活用してるけどそれ以降ほぼシロちゃん曇らせるくらいにしかボスとしては使ってないし頼みにしてるの鬼道だしで鏡花水月好きじゃないっぽいんだよなヨン様
16 20/06/04(木)18:27:33 No.696255528
>卍解はよほどイマイチな性能だったのか個人的にめっちゃ嫌いな能力だったのか・・・ 当時はご都合とか考えてないだけとか思ってたけど今だとそんな卍解かなりあるから納得しやすいな
17 20/06/04(木)18:29:12 No.696255977
使うと命が尽き果てるとかすごいデメリットのある卍解とか?
18 20/06/04(木)18:29:12 No.696255983
というか完全催眠有する己の斬魄刀とどう対話屈服させるんだという疑問
19 20/06/04(木)18:29:56 No.696256177
有能で頭は回るし事情を知っている方ではあるけど ほぼほぼハッタリと脳筋思考
20 20/06/04(木)18:30:27 No.696256315
>というか完全催眠有する己の斬魄刀とどう対話屈服させるんだという疑問 ヨン様なら絶対屈服させられるだろこんなん
21 20/06/04(木)18:31:58 No.696256704
脳筋でも問題ないくらい強いのが厄介
22 20/06/04(木)18:32:01 No.696256718
>有能で頭は回るし事情を知っている方ではあるけど >ほぼほぼハッタリと脳筋思考 結構行き当たりばったりなやり方してるよな…
23 20/06/04(木)18:32:25 No.696256820
絶対斬魂刀と仲悪いと思う 卍解できないって言われても納得するレベル
24 20/06/04(木)18:34:40 No.696257443
斬魄刀も絶対性格悪いと思う
25 20/06/04(木)18:35:08 No.696257570
基本的にどの分野でもトップクラスだけどトップにはならないイメージ 総合力なら一番強いと思う
26 20/06/04(木)18:35:58 No.696257790
なにもかもに反逆してるの男の子だよね
27 20/06/04(木)18:36:28 No.696257918
頭いいゴリラ
28 20/06/04(木)18:37:37 No.696258257
藍染に関する情報が少なすぎて剣ちゃんみたいなバグ枠かどうかも分からん
29 20/06/04(木)18:38:02 No.696258372
>特記戦力にされてるぐらいゴリラ霊圧だけどなんでそんなに霊圧がヤバいのかもよく分からんのだよな 平民出身でも剣八とか日番谷がいるし たまにとんでもないのが生まれるんだろう
30 20/06/04(木)18:39:31 No.696258802
卍解は自己催眠だったりするのかな? 逆撫みたいに効果が逆転する卍解けっこうあるよね
31 20/06/04(木)18:39:41 No.696258855
貴族は下限は高いけどバグが生まれなくて 平民はいろんな化け物が生まれるんだっけ?
32 20/06/04(木)18:40:21 No.696259049
崩玉が私に斬魄刀は必要ないと判断したのだ!
33 20/06/04(木)18:41:22 No.696259398
愛染って貴族出身だっけ? 何歳かとかも不明だよね
34 20/06/04(木)18:41:35 No.696259469
崩玉は願いを叶えるアイテムだから斬魄刀なくなったのって内心要らないと思ってたとかそういうのでは?
35 20/06/04(木)18:41:59 No.696259609
剣ちゃん周りと違って黒幕どうしようかー刺されたメガネでいっか!でボスに決まったライブ感の塊っぽいから過去がわかんないというよりそもそも設定がそんなにされてないんだろうか
36 20/06/04(木)18:42:18 No.696259687
クソ強いんだけど爽快感とか皆無だよねあの斬魄刀…
37 20/06/04(木)18:43:32 No.696260070
強すぎて自分と互角に戦えるやつがいないから内心自分の力を疎んじてたんじゃないかとかチャン一に推測されてたけど 山爺や剣八を徹底的に避けてた辺りちがうよね…
38 20/06/04(木)18:43:53 No.696260197
無理矢理霊圧レイプしたからろくな卍解じゃないとかそもそも完全催眠で卍解に見せかけたなにかを見せてるだけとかないこともなさそうだけどまぁちからを求める藍染の性格からすれば卍解くらいは習得しにかかってるか
39 20/06/04(木)18:44:35 No.696260383
>何歳かとかも不明だよね 110年前は副隊長だったのでわりと若手の部類とは思ってる
40 20/06/04(木)18:44:54 No.696260485
斬魄刀が自分の性格に合ってなさすぎて他の新しい力求めただけじゃないかな
41 20/06/04(木)18:44:58 No.696260506
一護との最終決戦では強い言葉使いまくってたけど それ込みでもジャンプ屈指の強キャラ感だと思う
42 20/06/04(木)18:45:13 No.696260585
>クソ強いんだけど爽快感とか皆無だよねあの斬魄刀… 後種割れたらタイマンだと使いどころ無いからな… 山爺みたいな広範囲の暴力相手には何の役にも立たない
43 20/06/04(木)18:45:18 No.696260608
力強くても意識低いと藍染的にはダメ判定だから自分と同じくらい強くて意識も同じくらい高い奴が欲しかったんだろう
44 20/06/04(木)18:46:05 No.696260830
浦原さんも霊王いつ知ったのか謎 夜一さんの家で聞いたのかな
45 20/06/04(木)18:46:35 No.696260995
>クソ強いんだけど爽快感とか皆無だよねあの斬魄刀… 幻術系は一部形変わったりするけど武器自体は実質浅打だからな…
46 20/06/04(木)18:46:49 No.696261053
>剣ちゃん周りと違って黒幕どうしようかー刺されたメガネでいっか!でボスに決まったライブ感の塊っぽいから過去がわかんないというよりそもそも設定がそんなにされてないんだろうか その割に過去とか東仙とか割と整合性取れてるのすごい 平子の副隊長設定も後付けっぽいのに逆撫の納得感がすごい
47 20/06/04(木)18:47:19 No.696261183
意識高すぎて妥協できなかっただけでやってることに悪意はない それはそれとして性格はクソ悪い
48 20/06/04(木)18:47:23 No.696261216
>斬魄刀が自分の性格に合ってなさすぎて他の新しい力求めただけじゃないかな ハッタリで誤魔化すあいつの性格そのままじゃん
49 20/06/04(木)18:47:37 No.696261274
鏡花水月強いけどバンビちゃんが平子にやったみたいな無差別広範囲攻撃されるとあんま意味ないしな…
50 20/06/04(木)18:47:40 No.696261299
天に立つの意味もあまりわからず終いだった まさか霊王の代わりに人柱になるタイプでもないだろう
51 20/06/04(木)18:47:51 No.696261352
改めて読み返すとシロちゃんへの嫌がらせがなんの意味もない趣味でしかないのがひどい と思ったけど雛森の手紙はあれで引っ掻き回さないと予定より早く四十六室の以上に気づいたかもだから意味ある…のか?
52 20/06/04(木)18:48:30 No.696261551
公開されてる範囲で最古の活躍が平子たちの虚化のエピソードでそれ以前は全く分からんからな…
53 20/06/04(木)18:49:08 No.696261750
>意識高すぎて妥協できなかっただけでやってることに悪意はない >それはそれとして性格はクソ悪い シロちゃんに雛森を刺させるのは悪意あると思う…
54 20/06/04(木)18:49:09 No.696261752
仮に天に立った後どうやって世界を安定させるつもりだったんだ
55 20/06/04(木)18:49:41 No.696261905
>意識高すぎて妥協できなかっただけでやってることに悪意はない それだけはないわ!
56 20/06/04(木)18:50:17 No.696262088
>シロちゃんに雛森を刺させるのは悪意あると思う… (彼女なら死なないから大丈夫だろう…)
57 20/06/04(木)18:50:44 No.696262193
>改めて読み返すとシロちゃんへの嫌がらせがなんの意味もない趣味でしかないのがひどい >と思ったけど雛森の手紙はあれで引っ掻き回さないと予定より早く四十六室の以上に気づいたかもだから意味ある…のか? でもシロちゃんとそこそこ深く付き合ったせいであの藍染がお前に敵討ちなんか頼むわけねえ!って疑念深めて四十六室に踏み込んで結果的に卯ノ花さんまで呼び込むことになったし趣味でよくわからん綱渡りしてない?
58 20/06/04(木)18:51:08 No.696262295
性格がまともで周りと協力できたらそれこそ目標達成出来そうだけど和尚が最大の壁になるんだよな…
59 20/06/04(木)18:51:11 No.696262309
雛森自分の手で殺すのアレだしって自分の死体使ってギンけしかけたりシロちゃんと戦わせたりして結局自分で刺してバラバラにしておくべきだったねって奴が悪意ねえわけねえだろ!
60 20/06/04(木)18:51:38 No.696262450
そんなこといったら素性知ってるギンを側に置いて死にかけてるじゃねえか!
61 20/06/04(木)18:51:48 No.696262504
対象が必要な誤認だけど対象は自分で出した光の壁でもいいし自分を透明にもできるからかかったら相討ち覚悟か広範囲でもないとどうしようもないからやっぱ強いわ
62 20/06/04(木)18:51:49 No.696262511
>>意識高すぎて妥協できなかっただけでやってることに悪意はない >>それはそれとして性格はクソ悪い >シロちゃんに雛森を刺させるのは悪意あると思う… 前に「」が藍染はシロちゃんに期待してるから試練を与えるって言ってたから悪意じゃないかもよ
63 20/06/04(木)18:51:57 No.696262559
>天に立つの意味もあまりわからず終いだった >まさか霊王の代わりに人柱になるタイプでもないだろう 霊王と同じかより強い力を持って霊王の立場に成り変われば自我というか束縛されないまま三界の均衡を保っていられたりしたのかな
64 20/06/04(木)18:52:45 No.696262779
東仙とか雛森とか日番谷にそれなりの情があるっぽいのもどうもマジみたいだから性根が腐ってるのは間違いないよ…その上で隊長時代は日の打ちどころのない温厚な人格者演じれてるから自覚もしてるだろうが
65 20/06/04(木)18:52:58 No.696262837
クソ貴族的な嫌がらせ気持ちイイ~!ってな面もありそう
66 20/06/04(木)18:53:15 No.696262913
卍解は多分始解を見せたことのない相手にしか発動しない上にそんな強くないものなんだと思ってる
67 20/06/04(木)18:53:22 No.696262944
>そんなこといったら素性知ってるギンを側に置いて死にかけてるじゃねえか! は?死にかけたのも計算のうちですが?本気でビビったからこそですが?
68 20/06/04(木)18:53:25 No.696262962
ワンダーワイスが本命なのは分かっているけどスタークを空座町侵攻に入れてゾマリを虚圏防衛に置いたのは作戦が雑だと思う
69 20/06/04(木)18:53:30 No.696262986
好きな子に意地悪しちゃうタイプなんだよきっと
70 20/06/04(木)18:53:53 No.696263113
基本見下しムーヴばかりだから強さ以外にあまり魅力ないよねこの人
71 20/06/04(木)18:53:54 No.696263119
こいつの最大のライブ感はホワイトの稼働試験中に滅却師乱入してきたけどなんか面白そうなことになったからこのまま様子見とこ…で最終的に一護が生まれたこと
72 20/06/04(木)18:53:57 No.696263126
平子が対策してたしそういう弱点が全くないってわけじゃないのと 崩玉で完全無欠のゴリラパワーゲットしたからわざわざ使わなくなるってのはわかる
73 20/06/04(木)18:54:23 No.696263260
雛森の秘めてる脳筋っぽさは実際気に入ってそうではある
74 20/06/04(木)18:54:43 No.696263359
>基本見下しムーヴばかりだから強さ以外にあまり魅力ないよねこの人 この人は煽り力の高さが最大の魅力だと思う
75 20/06/04(木)18:54:47 No.696263384
>こいつの最大のライブ感はホワイトの稼働試験中に滅却師乱入してきたけどなんか面白そうなことになったからこのまま様子見とこ…で最終的に一護が生まれたこと これでチャンイチは私が育てたみたいな事ほざく面の皮よ
76 20/06/04(木)18:55:00 No.696263478
>クソ貴族的な嫌がらせ気持ちイイ~!ってな面もありそう 嫌がらせ相手は多少なりとも気に入ってるやつってのが本当にクソだと思う
77 20/06/04(木)18:55:10 No.696263521
>雛森の秘めてる脳筋っぽさは実際気に入ってそうではある 猪武者ガールを重巡なペットに調教したのはブリーダーの素質ある
78 20/06/04(木)18:55:55 No.696263749
想像がつく展開が嫌いなんだと思う ホワイトさんの時とか見るに
79 20/06/04(木)18:56:01 No.696263789
>そんなこといったら素性知ってるギンを側に置いて死にかけてるじゃねえか! 腹になにか含んでそうだなーくらいで素性は知らなかったよ ギンが乱菊殺してきましたーってときに「えー…彼女になんか情とかなかったの…」みたいにびっくりしてたからちょっとは掴んでそうだけど
80 20/06/04(木)18:56:14 No.696263855
どうしようもないクソ野郎だけど最終的にチャン一助けてユーハバッハ討伐のキーマンの一人になるのは好き
81 20/06/04(木)18:56:17 No.696263871
>雛森の秘めてる脳筋っぽさは実際気に入ってそうではある 心酔するようになって狂犬具合がなりを潜めたのは残念がってたと思う
82 20/06/04(木)18:56:43 No.696263993
基本的な動機は強い自分がリーダーシップ発揮しなきゃいけないだから善人
83 20/06/04(木)18:57:14 No.696264139
最後のチャン一戦で急に小物みたいになるのがツラかった あの余裕タップリ感は何処に行ったんだよ?
84 20/06/04(木)18:57:18 No.696264167
BLEACHのキャラによくいる目的自体は崇高というか理解できなくは無いんだけどそれはそれとして性格がクソ悪いやつの筆頭
85 20/06/04(木)18:57:33 No.696264241
>どうしようもないクソ野郎だけど最終的にチャン一助けてユーハバッハ討伐のキーマンの一人になるのは好き 最終回で良い感じのポエム詠むのも好き
86 20/06/04(木)18:57:46 No.696264319
刑期終えても普通に生きてそうだけどシャバに出てもやることなさそうだな…
87 20/06/04(木)18:57:53 No.696264349
バッハ戦で恋次庇ってバッハにその戦い方はお前の嫌いな弱者そのものだぞ!って煽られてるのにニコニコしてるの良いよね
88 20/06/04(木)18:57:56 No.696264360
何かしら信念を持って日々努力する人が好きっぽくはある
89 20/06/04(木)18:58:00 No.696264379
>最後のチャン一戦で急に小物みたいになるのがツラかった >あの余裕タップリ感は何処に行ったんだよ? 怒りと焦燥で強い言葉を遣う弱いもの
90 20/06/04(木)18:58:01 No.696264384
>刑期終えても普通に生きてそうだけどシャバに出てもやることなさそうだな… 暇だしまた天に立つと思う
91 20/06/04(木)18:58:19 No.696264477
>想像がつく展開が嫌いなんだと思う >ホワイトさんの時とか見るに 私を楽しませてくれ世界みたいなところあるよね
92 20/06/04(木)18:58:36 No.696264556
多くの人の過去に関わってるけど本人についてはよくわからんって台風の穴みたいなキャラ
93 20/06/04(木)18:58:38 No.696264566
破面篇のチャン一の藍染評が正しいなら同じ孤独を持ってたスタークにはシンパシーを感じてたのかもしれない そのスタークが戦死して誰も彼も私にはついて来れないでハリベルも介錯したと思えば割と行動に一貫性は出てくる
94 20/06/04(木)18:58:47 No.696264624
>最後のチャン一戦で急に小物みたいになるのがツラかった >あの余裕タップリ感は何処に行ったんだよ? 同じくらい強くなると思ってた なんか明らかに私より強いんですけお?ってなってキレた
95 20/06/04(木)18:58:53 No.696264654
思い通りにならない上に才能あって信念もある奴大好きマン
96 20/06/04(木)18:59:24 No.696264834
>天に立つの意味もあまりわからず終いだった >まさか霊王の代わりに人柱になるタイプでもないだろう とりあえず霊王システムぶっ壊して私が代わりにうまいことなんやかんやして天に立つ!したかっただけだろう 実際崩玉の力だけで出来たかはわかんない
97 20/06/04(木)18:59:30 No.696264864
>>刑期終えても普通に生きてそうだけどシャバに出てもやることなさそうだな… >暇だしまた天に立つと思う チャン一に止められるの期待してない?大丈夫?
98 20/06/04(木)18:59:49 No.696264969
>最後のチャン一戦で急に小物みたいになるのがツラかった >あの余裕タップリ感は何処に行ったんだよ? 余裕があるのは自分が常に相手に対してマウントを取れる状態があること前提だから 実際瀕死の山爺が一刀火葬ぶち込んできた時もかなり焦ってた
99 20/06/04(木)19:00:31 No.696265226
バトル決着後にあいつは強すぎて孤独だったんじゃねえかな…って安っぽいことチャン一が言い出したのはガッカリした
100 20/06/04(木)19:00:40 No.696265260
> ギンが乱菊殺してきましたーってときに「えー…彼女になんか情とかなかったの…」みたいにびっくりしてたからちょっとは掴んでそうだけど ギンからってよりはわかりやすい乱菊の反応から接点を感じたんかもしれん 冬花火とか見るとそこそこ同席の機会ありそうだし
101 20/06/04(木)19:00:42 No.696265278
>>想像がつく展開が嫌いなんだと思う >>ホワイトさんの時とか見るに >私を楽しませてくれ世界みたいなところあるよね 最高のエンターテイナーになりえるはずの浦原さんはサボってる気がするから当たりが強い
102 20/06/04(木)19:01:05 No.696265406
まだ死神(とそれが守るシステム)のことは嫌いなんだろうか
103 20/06/04(木)19:01:15 No.696265458
まとめ読みすると思ったよりマウント大好きでちょっと笑ってしまう
104 20/06/04(木)19:01:16 No.696265463
BTWか千年血戦編のアニメに合わせてまた新作小説だしてくれないだろうか
105 20/06/04(木)19:01:35 No.696265584
>> ギンが乱菊殺してきましたーってときに「えー…彼女になんか情とかなかったの…」みたいにびっくりしてたからちょっとは掴んでそうだけど >ギンからってよりはわかりやすい乱菊の反応から接点を感じたんかもしれん >冬花火とか見るとそこそこ同席の機会ありそうだし ギンがごめ乱しても同じ護廷十三隊にいる内は遭遇する機会はまあいくらでもあるしなあ
106 20/06/04(木)19:01:46 No.696265639
>バトル決着後にあいつは強すぎて孤独だったんじゃねえかな…って安っぽいことチャン一が言い出したのはガッカリした だったら山爺から逃げるんじゃないよ!ってなるよね…
107 20/06/04(木)19:01:56 No.696265687
>ギンからってよりはわかりやすい乱菊の反応から接点を感じたんかもしれん 同期ってことは知られてるし乱菊さん普通に喋っちゃいそうだな
108 20/06/04(木)19:02:55 No.696266023
斬り合いがしてえんだ 核兵器と戦いたい訳じゃねえんだ
109 20/06/04(木)19:03:06 No.696266088
>思い通りにならない上に才能あって信念もある奴大好きマン チャンイチ平子ギン日番谷あたりかあ…
110 20/06/04(木)19:03:17 No.696266150
>BTWか千年血戦編のアニメに合わせてまた新作小説だしてくれないだろうか 浦夜の出会いとか一勇と苺花の出会いとか残留仮面の軍勢と一勇の絡みとかみたい…
111 20/06/04(木)19:03:31 No.696266227
スレ画のレスポンチバトラー気質にうんざりしてちょっとブリーチと距離置き出してた
112 20/06/04(木)19:03:35 No.696266249
策略家の割にライブ感で動いてることが多々ある
113 20/06/04(木)19:04:06 No.696266418
思い返すと藍染vs山爺って藍染本人は一太刀入れた以外は山爺にダメージ与えてないんだよな その後ワンダーワイス参戦でそのまま山爺は自爆して瀕死だし
114 20/06/04(木)19:04:22 No.696266503
BLEACHはまだ開示されてない設定やおはなしが大量にあるらしくてバラガンなんかムカつく
115 20/06/04(木)19:04:43 No.696266635
>>>想像がつく展開が嫌いなんだと思う >>>ホワイトさんの時とか見るに >>私を楽しませてくれ世界みたいなところあるよね >最高のエンターテイナーになりえるはずの浦原さんはサボってる気がするから当たりが強い 時灘もエンターテイナー的才能あったけど藍染的に世界が滅茶苦茶になるのは望んでなさそうではある
116 20/06/04(木)19:05:02 No.696266736
一応大義あって動いてる癖に余計な事で負けず嫌いすぎる…
117 20/06/04(木)19:05:26 No.696266858
>バトル決着後にあいつは強すぎて孤独だったんじゃねえかな…って安っぽいことチャン一が言い出したのはガッカリした 剣八と卯の花さんとも被るのよね…
118 20/06/04(木)19:05:37 No.696266922
人はその歩みに~勇気と~はお前何様だよ最後まで後方彼氏面かよってなった
119 20/06/04(木)19:05:46 No.696266984
>策略家の割にライブ感で動いてることが多々ある お前にいい感じの敵用意して成長させてやったんだぞってチャン一に師匠面したのは絶対適当言ってるだろ感ある
120 20/06/04(木)19:05:53 No.696267022
>バトル決着後にあいつは強すぎて孤独だったんじゃねえかな…って安っぽいことチャン一が言い出したのはガッカリした むしろしっくりきたわ
121 20/06/04(木)19:06:31 No.696267222
>>バトル決着後にあいつは強すぎて孤独だったんじゃねえかな…って安っぽいことチャン一が言い出したのはガッカリした >むしろしっくりきたわ 壮大なこと考えてる闇のフィクサー面してるけど単純だよね藍染
122 20/06/04(木)19:06:58 No.696267392
>>策略家の割にライブ感で動いてることが多々ある >お前にいい感じの敵用意して成長させてやったんだぞってチャン一に師匠面したのは絶対適当言ってるだろ感ある ウルキオラの第2開放知らないからな…
123 20/06/04(木)19:08:30 No.696267851
君は人間とーー
124 20/06/04(木)19:09:18 No.696268107
>公開されてる範囲で最古の活躍が平子たちの虚化のエピソードでそれ以前は全く分からんからな… いや一番古いのはギンにこいつが親玉やされた時だと思う
125 20/06/04(木)19:09:51 No.696268283
もし藍染じゃなく本来用意していた浮竹やその他大穴枠にしていた日番谷がこの役割やってたらどうなったんだろうかなと思うことがある 浮竹さんは病弱イケメン優男が実は…っていうのは優しかった藍染同様ギャップとしてわかりやすいし元はそういうの出そうとしてたんだろうけどシロちゃんの場合想像もつかない
126 20/06/04(木)19:11:00 No.696268649
>破面篇のチャン一の藍染評が正しいなら同じ孤独を持ってたスタークにはシンパシーを感じてたのかもしれない >そのスタークが戦死して誰も彼も私にはついて来れないでハリベルも介錯したと思えば割と行動に一貫性は出てくる 超弱体化する分離しても1になれるくらいの力があったのに孤独が嫌で分離したスタークは力があってもやる気が無い浦原さんみたいな評価かもしれない
127 20/06/04(木)19:11:17 No.696268745
シロちゃんが敵になったらとりあえず雛森が曇ると思う
128 20/06/04(木)19:11:30 No.696268813
チャン一に言ってた掌の上だの2ページルキアに会ったこと以外全部適当なの耐えられない
129 20/06/04(木)19:11:58 No.696268973
>浮竹さんは病弱イケメン優男が実は…っていうのは優しかった藍染同様ギャップとしてわかりやすいし元はそういうの出そうとしてたんだろうけどシロちゃんの場合想像もつかない シロちゃんの場合ギンがさらに裏切りそう いや本編でも裏切ってるけど復讐抜きに黒幕として裏切りそう