20/06/04(木)18:13:28 昨日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/04(木)18:13:28 No.696251858
昨日のスレの続きをやります ここまでのあらすじ 滅びゆく惑星エルトリアに住むあなたは先祖代々に伝わる『闇祓う秘宝』を守っていたが 惑星再生を目的とするグランツ博士の娘キリエが時間遡航を使い異世界へ これをキリエの姉アミティエ(アミタ)と共に連れ戻しに行くことになりました 秘宝の一部であるブレスレットを身に着けたあなたは飛行能力と炎を使った戦闘が可能となり 到着早々に時空管理局と合流し闇の欠片事件の対処に協力することになりました そして管理局の魔導師・フェイトと闇の欠片のマテリアル・レヴィとの戦闘に介入 レヴィを軽くあしらいつつフェイトが水色まんまるを差し出すまでの時間を稼ぎました
1 20/06/04(木)18:14:20 No.696252090
削除依頼によって隔離されました なのはは俺が守る
2 20/06/04(木)18:16:04 No.696252489
削除依頼によって隔離されました なのは愛してる
3 20/06/04(木)18:17:00 No.696252718
今回はリリカル出来そう?
4 20/06/04(木)18:17:11 No.696252771
「僕らは『砕け得ぬ闇』を探してるんだよ、それを手に入れれば僕らはちょー強くなれて、自由になれるんだ!」 そう語るレヴィにあなたは砕け得ぬ闇とは何かと聞きました 「闇の書の構築プログラムの中でもいっちばん特別なのが『システムU-D』。すなわちアンブレイカブル・ダーク。特定魔導力の無限連環機構なんだ。真正古代ベルカの戦乱と狂気が生み出した破滅の遺産さッ!」 その説明であなたは dice1d100=13 (13)程度理解しました
5 20/06/04(木)18:17:29 No.696252844
わからん…
6 20/06/04(木)18:17:34 No.696252863
…?
7 20/06/04(木)18:18:22 No.696253073
わからん…
8 20/06/04(木)18:19:09 No.696253273
……つまり闇であるならば祓わねばならんッ!と意気込むあなたに対して 隣で聞いていたフェイトやアルフは呆れ顔ですが… レヴィは 1.ほんとに話聞いてたのかよと呆れる 2.望むところだやってみろ!とノッてくる 3.水色まんまる(飴)に夢中 dice1d3=1 (1)
9 20/06/04(木)18:20:16 No.696253577
「お前、ほんとに話聞いてたのかよ? さっきボクをバカとか言ってた癖に、本当は君が一番バカなんじゃあ」 あなたはこの言葉に dice1d100=56 (56)程度キレました
10 20/06/04(木)18:20:38 No.696253686
レヴィに馬鹿呼ばわりされるのははらたつな…
11 20/06/04(木)18:20:58 No.696253762
キレてないが?
12 20/06/04(木)18:21:01 No.696253776
そこそこ怒ってる…
13 20/06/04(木)18:23:05 No.696254325
ちょっとずつ脳筋感出てきたな
14 20/06/04(木)18:23:20 No.696254401
あなたはこの言葉に怒って怒鳴りかけましたが もう少し話を聞きたいフェイトやアルフに抑えられました しかしレヴィは我関せずというようにフェイトが差し出した水色まんまるを食べ終えて… 「んー、こいつは中々美味しかった、水色なものに悪いのはないな! ごちそうさま、そんじゃボクは行くよー」 あっという間に飛んでいってしまいました…… レヴィがあなたに抱いた印象 1.バカっていう方がバカなんだぞーやーい 2.絶対リベンジしてやる! 3.意外と気が合う…? dice1d3=3 (3)
15 20/06/04(木)18:23:28 No.696254436
馬鹿に馬鹿って言われた…すぞ…
16 20/06/04(木)18:24:21 No.696254669
レヴィはあなたに対し敵ではあるものの ウマは合うかもしれない…と感じています レヴィとあなたの関係性 dice1d50+25=12 (37)
17 20/06/04(木)18:26:02 No.696255128
馬鹿だと思ってたら逆に馬鹿にされたのがそんなに嫌だったのか
18 20/06/04(木)18:27:05 No.696255401
ここで忘れてた関係性まとめ アミタ70 キリエ28 レヴィ37 そしてあなたは 1.引続きフェイトと闇の欠片退治 2.リンディからの要請で他方面へ 3.フローリアン姉妹の影を見つけて向かう 4.闇の気配を察知して飛び出す dice1d4=2 (2)
19 20/06/04(木)18:29:02 No.696255931
「ああ、そちらは一段落ついたみたいね! ならあなたには他に助けて欲しい子が居るの、向かってもらっても大丈夫かしら?」 あなたが向かうのは 1.なのはの援護 2.はやての援護 3.謎の渡航者の探索 dice1d3=1 (1)
20 20/06/04(木)18:29:28 No.696256049
>馬鹿だと思ってたら逆に馬鹿にされたのがそんなに嫌だったのか こいつ使命を馬鹿にしたんだ!!!!
21 20/06/04(木)18:29:56 No.696256176
未来組と合わないな…
22 20/06/04(木)18:30:20 No.696256281
いっきにポンコツ成分が吹き出したぞ
23 20/06/04(木)18:30:22 No.696256294
言われた通りに管理局の魔導師の一人 高町なのはの援護に向かうあなたですが… 1~2.そのまま到着 3.着いてみたら危機的状況が 4.辿り着く前に襲撃が 5.…アミタか! 6.…キリエか! dice1d6=3 (3)
24 20/06/04(木)18:33:13 No.696257020
ちょっと世界観が違う兄ちゃん!
25 20/06/04(木)18:34:00 No.696257259
辿り着いた時になのはとそしてそのパートナーのユーノは マテリアルズの一翼『シュテル・ザ・デストラクタ―』相手に窮地へ追い込まれていました… 「前より強くなってる…なのは、大丈夫!?」 「まだいける、けど……凄いね、シュテルちゃん」 「あなた方こそ……流石はオリジナルとその師匠ですね。ですが今はあなた方に拘泥している暇はありません」 あなたは無論なのはとユーノの前に割り込みました! そしてあなたはシュテルから dice1d100=47 (47)程度の闇を感じました
26 20/06/04(木)18:34:54 No.696257504
そこそこの闇
27 20/06/04(木)18:35:32 No.696257661
まぁまぁ闇
28 20/06/04(木)18:36:04 No.696257814
「おや? 新手でしょうか? あの時の戦いではお見受けしませんでしたが……」 そう語るシュテルの佇まいには確かに闇の力の気配があるものの しかしあのレヴィという小娘と同じくその性根はむしろ…と思ったあなたですが 「まあいいでしょう、邪魔をするなら滅砕するまでです」 とにかくは戦わねばなりません! 左<右であなた優勢 dice2d100=75 39 (114)
29 20/06/04(木)18:36:32 No.696257940
転(てん)がる様
30 20/06/04(木)18:36:40 No.696257987
割とボコボコにされとる!
31 20/06/04(木)18:37:19 No.696258179
ぐえー
32 20/06/04(木)18:38:13 No.696258419
「ほう、確かに強い……ですが、同じ炎なら私の方が勝ります」 あなたは劣勢に陥っています シュテルという少女の戦闘は実に理に適っており 最初に戦ったレヴィの強すぎる力任せのそれとはまるで違いました あなたは 1.ダメージを負う 2.なのはの援護を貰う 3.ユーノの支援を貰う 4.ならば更に燃え上がるまで dice1d4=3 (3)
33 20/06/04(木)18:40:34 No.696259124
「大丈夫ですか!? 今回復を…ッ!」 ユーノという少年の回復魔法があなたのバイタルを回復させました どうやら彼はそういう魔法に長けているようです そういえば魔法というのは一体どういう力なのでしょう ギアーズ姉妹のエルトリア・フォーミュラとはどう違うのでしょうか そんなことを考えながらあなたは再びシュテルと対峙しました 左<右であなた優勢 ただし右に+25の補正 dice2d100=87 87 (174)
34 20/06/04(木)18:41:03 No.696259286
互角と見せかけて補正ありか
35 20/06/04(木)18:41:13 No.696259354
支援強い
36 20/06/04(木)18:41:15 No.696259364
互角!補正込みで優勢!
37 20/06/04(木)18:41:36 No.696259475
やはり支援魔法はすべてを解決する
38 20/06/04(木)18:42:15 No.696259676
援護のおかげで勝てましたね
39 20/06/04(木)18:43:46 No.696260157
あなたはシュテルと今度は互角の戦いを繰り広げましたが… 「こちらのダメージが勝るとは……流石は師匠、良い支援を行いますね」 「だから師匠じゃないって!」 ユーノの支援の分あなたは優勢を維持しています シュテルは 1.この場は劣勢であると認めて撤退にかかる 2.しかしだからこそと燃え上がる 3.自分と互角の力を持つあなたに注目する dice1d3=2 (2)
40 20/06/04(木)18:45:09 No.696260570
シュテルはそうでなくちゃ
41 20/06/04(木)18:45:53 No.696260776
シュテるんが一番バトルキチだよね…
42 20/06/04(木)18:47:28 No.696261235
「ですがだからこそ……超えたくなりますッ!」 シュテルは全力のフルドライブを発揮しました 戦うことを好んでいる彼女らしいですが あなたとしてはレヴィからの連戦で体力的に結構な負担がかかっています そこに… 「ええと、すみません! 高町なのは、そろそろ復帰できそうなので、ここは選手交代で!」 あなたは 1.交代を承知する 2.交代を断りユーノの支援も止めるように言う dice1d2=2 (2)
43 20/06/04(木)18:49:04 No.696261723
割と熱くなりがちだなこの「」!
44 20/06/04(木)18:49:04 No.696261725
良い意味で互いにバカだな
45 20/06/04(木)18:49:54 No.696261969
こいつもジャンキーかぁ…
46 20/06/04(木)18:50:07 No.696262031
俺こういう展開大好き!!!
47 20/06/04(木)18:50:27 No.696262127
あなたはなのはの提案を断り そしてユーノからの支援も断りました」 「ええっ、なんで!?」 「ふむ……理解出来ませんね、ここで回復したナノハと交代すればあなた達の勝率は更に高くなるというのに」 互いに困惑しているなのはとシュテルにあなたは… 1.自分なりに計算をしたと答える 2.お前の炎に吊られて熱くなったと答える 3.既に闇祓いは成功したので後は戦士としての勝負だけだと述べる dice1d3=2 (2)
48 20/06/04(木)18:50:32 No.696262145
このままだと闇を消すことに夢中になってユーリ消しそうなんだけど
49 20/06/04(木)18:51:25 No.696262380
燃え燃えだなぁ
50 20/06/04(木)18:52:16 No.696262634
かーっくいー
51 20/06/04(木)18:53:20 No.696262933
燃えたろ?
52 20/06/04(木)18:54:04 No.696263168
「……ねえユーノくん、この人割と…似てない?」 「うん、シグナムさん……から何か責任感みたいなものを抜いたような雰囲気が……」 何やら失礼なことを言っていそうな少年少女はおいておいて 肝心のマテリアル本人は中々に喜んでいますね 「ふ……嬉しいことを言ってくれますね、ならば競いましょう、力の限りッ!」 そして二人はぶつかりあい…! 左<右であなた優勢 dice2d100=38 74 (112)
53 20/06/04(木)18:55:37 No.696263648
ヒロイン間違いなしですね…
54 20/06/04(木)18:56:00 No.696263780
なんでなのはダイスは一回劣勢になったあとに大体逆転勝利するんだろう めっちゃ燃えるじゃん
55 20/06/04(木)18:56:01 No.696263783
>「うん、シグナムさん……から何か責任感みたいなものを抜いたような雰囲気が……」 まるで駄目な人じゃないですか!
56 20/06/04(木)18:56:17 No.696263870
やっぱ「」は戦闘つえー!
57 20/06/04(木)18:56:26 No.696263905
シュテルはフルドライブを発動しており出力は間違いなくあなたより上でした しかし…… 「ッ……!? なんと……!」 あなたは 1.強い意志を以て『秘宝』の出力を上げた 2.エルトリアにある『秘宝』の一部を呼び出し武器にした 3.相手の全力を受け止めつつ己の一撃を届かせる特攻攻撃! dice1d3=1 (1)
58 20/06/04(木)18:56:59 No.696264068
萌えたろう?
59 20/06/04(木)18:57:17 No.696264161
ギアを一つ上げていくぞッ
60 20/06/04(木)18:57:36 No.696264259
意思に反応するってもうこれガーディアンじゃねえか!
61 20/06/04(木)18:57:40 No.696264279
うおおおおッ!!って叫ぶとなぜか出力が上がるんだ 理屈は知らないがそういうものなんだ
62 20/06/04(木)18:57:41 No.696264289
リミット解除!
63 20/06/04(木)18:57:42 No.696264298
能力が…能力がストレート!
64 20/06/04(木)18:59:07 No.696264745
我が想いに応えろッ!! 闇祓う秘宝よッ!! その叫びに応じて秘宝のブレスレットが眩く輝き…! 1.蒼き炎がシュテルに叩き込まれた 2.凄まじい雷がシュテルに叩き込まれた 3.硬く冷たい氷粒がシュテルに叩き込まれた 4.果てしなく眩い光がシュテルに叩き込まれた dice1d4=2 (2)
65 20/06/04(木)19:00:06 No.696265060
お前炎属性じゃねえの!?
66 20/06/04(木)19:00:11 No.696265097
レヴィの能力でもラーニングしたのか…?
67 20/06/04(木)19:00:14 No.696265120
秘宝ってべんりー
68 20/06/04(木)19:00:51 No.696265324
どんどんオリ主になっていく
69 20/06/04(木)19:00:59 No.696265369
炎雷の云々
70 20/06/04(木)19:01:41 No.696265614
「凄い……あの装備、複数の属性を利用できるんだ……! ロストロギア、なのか?」 ユーノが驚きなのはも目を見開いています シュテルは大ダメージを受けて防護服を大きく傷つけた姿を曝しながら… 「見事ですね……その力は一体……?」 1.秘宝の力のほんの一部だ 2.さっき会ったバカのやり方を真似てみた dice1d2=2 (2)
71 20/06/04(木)19:02:26 No.696265869
ラーニングかよ!
72 20/06/04(木)19:02:38 No.696265934
こいつ…!
73 20/06/04(木)19:02:54 No.696266012
パクりやがった
74 20/06/04(木)19:03:14 No.696266131
気が合うって言ってたからな…
75 20/06/04(木)19:03:29 No.696266212
があああああああ!
76 20/06/04(木)19:03:32 No.696266230
「なるほど…レヴィとも戦っていたのですか…それは強くて当然ですね…」 ボロボロのシュテルにはこの場から逃げる意思はないようです あなたは 1.砕け得ぬ闇について詳しく聞いた 2.お前達は民草を傷つけるつもりはあるのか? と聞いた 3.キリエを知っているか? と聞いた
77 20/06/04(木)19:03:43 No.696266290
力そのものは与えるけれど何の属性にするかは使用者の意思しだいなのか
78 <a href="mailto:s ダイス忘れ">20/06/04(木)19:03:45</a> [s ダイス忘れ] No.696266305
dice1d3=2 (2)
79 20/06/04(木)19:05:40 No.696266937
歴代「」に比べるとまだ大人しい盛り方だろ!
80 20/06/04(木)19:06:10 No.696267100
秘宝は出力だけでラーニングは本人の能力だったりして
81 20/06/04(木)19:07:26 No.696267531
ラーニングは「」おりんもしてたし…
82 20/06/04(木)19:08:01 No.696267704
あなたはシュテルにこの戦いで民間人を巻き込み戦う力のない弱者を傷つけるつもりはあるのか?と聞きました 「そんなつもりはありませんよ。王やレヴィもそれは同じです。力なきものを蹂躙した所で、私もレヴィも楽しくないですから」 シュテルの答えになのはやユーノはとても安堵していました… あなたは… 1.お前は闇の使徒ではないと認めた 2.ならば協力出来るかもしれないと語った 3.しかし砕け得ぬ闇の復活には賛同できないと語った dice1d3=2 (2)
83 20/06/04(木)19:08:48 No.696267950
一貫してヒーロームーブだ…
84 20/06/04(木)19:08:57 No.696268005
順調にマテリアルルートいけてるな!
85 <a href="mailto:s">20/06/04(木)19:08:59</a> [s] No.696268014
次スレへ続きます 今までと違ってストーリーの構築が難しいので レス遅めになってますごめんなさい
86 20/06/04(木)19:09:45 No.696268248
お疲れさま無理せずゆっくり頑張ってもらえるとありがたいっす
87 20/06/04(木)19:11:11 No.696268722
今までほどぶっ飛んでない分むしろ難しいよな…