虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今週読... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/04(木)17:09:15 No.696236175

今週読んでちょっとこのおっさんかっこよく見えてきたぞ!

1 20/06/04(木)17:10:11 No.696236405

まだ引き出しがあるみたいだし独歩は負けてもいいんじゃない

2 20/06/04(木)17:11:50 No.696236804

ここ最近なんか体のバランスとか顔のヌメっとした感じ抜けてきて 餓狼伝らへんみたくなってる

3 20/06/04(木)17:21:32 No.696239100

驕りも見えないし無骨な戦い方が結構良いと思うの 初期の地下闘技場戦士にいても違和感なさそう

4 20/06/04(木)17:25:10 No.696239956

ここだと叩きスレのが人気だし叩かれる理由もわかるししょうがないと思うんだけど…最近のバキは嫌いじゃないんだ…むしろ少しづつよくなってるなって期待してる

5 20/06/04(木)17:31:47 No.696241524

一度叩く方向の空気できちゃうとよっぽどのことがない限りイメージ改善されないから… 悪くなるのは簡単なのに

6 20/06/04(木)17:35:15 No.696242362

これで相撲最強ってことになったら 徳川の爺さんがバカみたいじゃないですか

7 20/06/04(木)17:37:00 No.696242799

感想なんて人それぞれだし自分が面白いと思うならそれでいいじゃん… 別にわざわざ叩きを話題に出さんでも…

8 20/06/04(木)17:37:44 No.696242970

今更相撲?って状況はいっぺんおいといてこのおっさんは割と気に入ったよ やっぱ人格的に潔さがあるキャラは見ていて気持ちいい

9 20/06/04(木)17:38:56 No.696243269

>驕りも見えないし無骨な戦い方が結構良いと思うの >初期の地下闘技場戦士にいても違和感なさそう 実力差で普通に負けるタイプのやつじゃん!

10 20/06/04(木)17:39:09 No.696243309

設定の矛盾なんて超今更だからな… 相撲が急に強くなっても面白けりゃいいよ…

11 20/06/04(木)17:39:10 No.696243315

お相撲さんなのに二つ名が博士とかかっこよすぎじゃん?勝ってほしい

12 20/06/04(木)17:40:33 No.696243658

地下闘技場ってなんだったんだろうな 過去描写に泥塗るくらいならもうバキやめて新しいの書いたらいいのに

13 20/06/04(木)17:40:37 No.696243684

現代相撲編は筆が乗ってる感じある

14 20/06/04(木)17:41:17 No.696243838

カオス君と近い良さ

15 20/06/04(木)17:43:07 No.696244263

>これで相撲最強ってことになったら >徳川の爺さんがバカみたいじゃないですか アレは元からお騒がせなバカじゃないかな

16 20/06/04(木)17:43:52 No.696244434

刃牙じゃなければなぁ… 別物の異種格闘技戦なら素直に面白いできたと思うが地下トーナメントで何をやってたんだってなるのが

17 20/06/04(木)17:44:20 No.696244555

このページかっこいい

18 20/06/04(木)17:45:27 No.696244835

>今更相撲?って状況はいっぺんおいといてこのおっさんは割と気に入ったよ 同じく気に入ったんだが名前が頭に入らない…

19 20/06/04(木)17:45:30 No.696244845

>餓狼伝らへんみたくなってる トーンむやみに貼らない方が昔みたいにすっきりしてていいよね

20 20/06/04(木)17:46:03 No.696244964

一時期から板垣先生の今ハマってるもの紹介の様相呈してたけど 今回は一周して元々好きな相撲に戻ってきたから熱量があって面白い感じある

21 20/06/04(木)17:46:21 No.696245030

正直バキ以外でやってほしいと思いながらもバキのキャラ以外でぽっと出同士で戦ってもここまで面白く映らないかもしれないと思うと複雑な気持ちになる

22 20/06/04(木)17:46:21 No.696245032

本部が実は最強だった!をなんも知らんお相撲さんでやってるだけだよ

23 20/06/04(木)17:47:54 No.696245402

攻撃受けた場所もペンでカリカリして表現してるしちょっと絵柄戻ったよね 長田とかあのへんに近いし

24 20/06/04(木)17:48:28 No.696245534

>本部が実は最強だった!をなんも知らんお相撲さんでやってるだけだよ 武器使えば最強!はまあまだ武器使った描写は柳の時くらいだしなぁ…勝ってたしとならなくもないが それ考慮しても評判は微妙だったし…

25 20/06/04(木)17:49:15 No.696245725

>同じく気に入ったんだが名前が頭に入らない… まあお相撲さんみんな髷に回しで名前と結びつけにくいよね… たしか猛剣さんだから覚えてあげてほしい

26 20/06/04(木)17:50:10 No.696245951

極々短時間の戦闘力に特化した巨漢である相撲取りがその強みを全力でぶつけて来るのかと思ったのに割とみんなダラダラ戦うよね

27 20/06/04(木)17:53:13 No.696246656

プロレスラーに相撲で負けた横綱がいたのに相撲が超強いという設定に目をつぶれば面白いよ…

28 20/06/04(木)17:53:13 No.696246660

今週はちゃんと面白かったけど変なものでも食べた?

29 20/06/04(木)17:53:22 No.696246689

競技的には短期決戦だけど 今時の相撲取りはちゃんとランニングと筋トレしとるからのう…

30 20/06/04(木)17:53:36 No.696246763

巨ゲイは覚えやすかった

31 20/06/04(木)17:55:01 No.696247117

地下闘技場戦士対相撲取りというよりも空手対相撲って感じの雰囲気でかっこよかったよ今週

32 20/06/04(木)17:55:40 No.696247283

身長高くて体重を支えられる足腰を持つものだけが力士のトップだからそりゃ強いんだわ でも流石に急所攻撃は慣れてない

33 20/06/04(木)17:56:35 No.696247522

ご都合で効かないとかじゃなく効いた上で誘ってたのを見切って警戒したりとかいい感じな構成だったね今回

34 20/06/04(木)17:58:11 No.696247936

達人戦はちょっとあれだったけどこの人は嫌いじゃない

35 20/06/04(木)18:00:51 No.696248667

このコマは普通に熱くて板垣まだまだじゃん!って素直に感心したよ 名人のバタバタは酷かったよ

36 20/06/04(木)18:01:11 No.696248752

アメフトのトッププレイヤー達に格闘技教えた方が強そう

37 20/06/04(木)18:02:38 No.696249147

刃牙は変に見下さなきゃ今でも良い主人公 薫ちゃんとのやりとり好き

↑Top