虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/04(木)16:50:14 1940年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/04(木)16:50:14 No.696231942

1940年ごろの映画界ではすでに「眼鏡を外すと素顔は美人だった」というギャップ感を利用した演出が用いられることがあったのですが、これに対してアシモフは「ハリウッドで使い古されたネタだ」「知性の象徴である眼鏡を捨てることを美化するのは、無学を礼賛する愚劣極まりない行為」などと批判しており、当時の映画界で用いられていた演出法を批判しています。 https://gigazine.net/news/20180604-wearing-glasses-mean-smarter/

1 20/06/04(木)16:54:38 No.696232910

メガネ三原則

2 20/06/04(木)16:59:52 No.696234082

>知性の象徴である眼鏡 んー…n

3 20/06/04(木)17:03:07 No.696234792

自分の小説にもインテリ眼鏡美女出してたよねアシモフ

4 20/06/04(木)17:09:26 No.696236218

やっぱアジモフはわかってるな

5 20/06/04(木)17:10:10 No.696236400

おめーも眼鏡だろモミアゲ野郎

6 <a href="mailto:ポト">20/06/04(木)17:10:35</a> [ポト] No.696236510

あの

↑Top