虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/04(木)16:28:53 >3は名作 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/04(木)16:28:53 No.696227469

>3は名作

1 20/06/04(木)16:30:50 No.696227842

ストーリーが良すぎる

2 20/06/04(木)16:31:20 No.696227930

どこか神聖味のあるシークレットエリアいいよね

3 20/06/04(木)16:33:06 No.696228299

前期の完結編的な感じ

4 20/06/04(木)16:33:17 No.696228339

絶対立つと思った いいよね…

5 20/06/04(木)16:34:23 No.696228565

ブラック版強すぎる…

6 20/06/04(木)16:35:14 No.696228725

僕はBLACK派

7 20/06/04(木)16:35:29 No.696228769

逆にエグゼでイマイチなナンバリングってあったかな…とちょっと思った なにぶん昔プレイしただけだから補正かかってるかもしれないが

8 20/06/04(木)16:35:55 No.696228850

>逆にエグゼでイマイチなナンバリングってあったかな…とちょっと思った >なにぶん昔プレイしただけだから補正かかってるかもしれないが 4

9 20/06/04(木)16:36:31 No.696228975

>逆にエグゼでイマイチなナンバリングってあったかな…とちょっと思った >なにぶん昔プレイしただけだから補正かかってるかもしれないが やたら周回を要求してくる4とか?

10 20/06/04(木)16:37:10 No.696229090

ブラック版を後から出したのだけは許さないよ

11 20/06/04(木)16:38:00 No.696229266

リベレートミッションが嫌いだったから5はあんまり好きじゃなかった

12 20/06/04(木)16:38:59 No.696229466

3と6のツートップな印象

13 20/06/04(木)16:39:00 No.696229470

4は3の直後に出たというのが一番評価に影響している気がしなくもない あとはCスライダー

14 20/06/04(木)16:40:11 No.696229738

コロコロの通販で買ったよブラック

15 20/06/04(木)16:40:12 No.696229744

5はカオスユニゾンが好き というかカオスサーチが好き

16 20/06/04(木)16:40:23 No.696229777

4だけやってないんだよな…

17 20/06/04(木)16:40:29 No.696229802

むしろ4の周回そのものはラスボス前に戻る他より結構好きなんだよな… 毎周やる事になるイベントはアレだけど

18 20/06/04(木)16:40:32 No.696229811

周回制 チップが弱い ソウルユニゾンが微妙 3→4で頭身が縮む

19 20/06/04(木)16:40:50 No.696229869

シャドウもグランドも最後は使わないし

20 20/06/04(木)16:41:34 No.696230039

4は大体遊園地のせい

21 20/06/04(木)16:41:46 No.696230073

下手くそな俺は4の3周目とかはボロボロだった ホッケーがなければクリアできなかった

22 20/06/04(木)16:41:49 No.696230084

>周回制 >チップが弱い >ソウルユニゾンが微妙 >3→4で頭身が縮む 色彩がよくなったくらいか…

23 20/06/04(木)16:41:57 No.696230118

VBAなりで対戦するなら6だよな

24 20/06/04(木)16:42:20 No.696230193

3のクリア後の物量はおかしすぎる…

25 20/06/04(木)16:42:21 No.696230196

ソウルユニゾン好きだから4も5も好き どうして最終作でソウルユニゾンじゃなくてクロスにしたんですか…

26 20/06/04(木)16:42:31 No.696230230

セットアイス!プラントマン!パネルスチール!プラズマボール3!

27 20/06/04(木)16:43:24 No.696230440

スタイル専用のチップ嫌いじゃないよ拾えなかったけど

28 20/06/04(木)16:43:32 No.696230473

>ソウルユニゾン好きだから4も5も好き >どうして最終作でソウルユニゾンじゃなくてクロスにしたんですか… スタイルとソウルのいいとこ取りで好きだよ

29 20/06/04(木)16:44:06 No.696230603

変身システムはクロスが完成形だよね

30 <a href="mailto:4.5">20/06/04(木)16:44:09</a> [4.5] No.696230610

…あのっ!

31 20/06/04(木)16:44:15 No.696230632

カオスだかダークだか忘れたけど5のラスボスでダークソードの発動に成功してギリギリで買ったのは覚えてる

32 20/06/04(木)16:44:52 No.696230751

5は嫌いじゃないけどミニゲームのめんどくささが辛い 百人斬りとか十字キーでやらせないで欲しい

33 20/06/04(木)16:44:56 No.696230772

>4は大体トーナメントのランダム抽選のせい

34 20/06/04(木)16:45:03 No.696230805

ソードブレイク風カーソルにも強弱ついたのいいよね どれがどれに強かったかもう思い出せない…ソード>風>カーソル>ブレイク>ソードだっけ…

35 20/06/04(木)16:45:46 No.696230945

5は光博士出てくるしシリーズの裏話的な掘り下げをだいぶやったよね

36 20/06/04(木)16:45:48 No.696230952

4も面白い…面白いが遊園地が精神的にキツイ

37 20/06/04(木)16:45:50 No.696230960

>3のクリア後の物量はおかしすぎる… 隠しコマンドでV5ってお前… 通信でライブラリコンペア必須なのがネックだけど

38 20/06/04(木)16:45:50 No.696230962

6の大味なバランスが結構好き

39 20/06/04(木)16:46:09 No.696231055

セレナードいいよね…

40 20/06/04(木)16:46:20 No.696231097

2はバグの存在ややたらと強いPAに連発できるフルカスタムがあったりで世紀末なバランスなのが好き

41 20/06/04(木)16:46:29 No.696231133

>セレナードいいよね… どうして6に出てくれなかったんですか…どうして…

42 20/06/04(木)16:46:53 No.696231210

セレナードのオペレーターは車椅子の子でいいんだよね?

43 20/06/04(木)16:46:54 No.696231216

4は色んな意味で異質だよね BGMに海田さんも青木さんも居ないのが個人的にはマイナスすぎた

44 20/06/04(木)16:47:02 No.696231242

>どうして6に出てくれなかったんですか…どうして… 容量が…

45 <a href="mailto:LON&amp;PON">20/06/04(木)16:47:16</a> [LON&amp;PON] No.696231295

>…あのっ!

46 20/06/04(木)16:47:16 No.696231296

バトルチップGPもあるんですよ! マリィちゃんとリングかわいいよ!

47 20/06/04(木)16:47:23 No.696231316

そろそろ新作つくりませんか

48 20/06/04(木)16:47:26 No.696231325

6で登場したアイリスが可愛い過ぎた

49 20/06/04(木)16:47:30 No.696231336

>ソードブレイク風カーソルにも強弱ついたのいいよね その属性の相性はどのクロスに何のチップ当てれば剥がせるかで覚えてるな… とりあえずスラッシュクロスにはメテオナックルぶち込む

50 20/06/04(木)16:47:36 No.696231362

こっちがあまりにも強すぎる2と6しか全クリしてない

51 20/06/04(木)16:47:45 No.696231394

シリーズ全部容量カツカツだったと聞く

52 <a href="mailto:太陽少年">20/06/04(木)16:47:56</a> [太陽少年] No.696231435

>どうして6に出てくれなかったんですか…どうして… ごめん

53 20/06/04(木)16:48:05 No.696231462

>そろそろスイッチでセット販売しませんか

54 20/06/04(木)16:48:12 No.696231491

4のソウルユニゾンシステムは面白いんだけどコンプするには周回必須なのがハゲる やる気に満ち溢れてる子供の時でさえコンプ後は二度とやらねぇ!ってなった まあ最近また最初からやり始めたんだけど

55 20/06/04(木)16:48:30 No.696231579

新作といわずVCでくだち

56 20/06/04(木)16:48:46 No.696231638

>ごめん 今思うと会社もゲームシステムも違う謎のコラボすぎるのに妙に雰囲気マッチしてたのはなんなんだろうな…

57 20/06/04(木)16:48:52 No.696231657

ソシャゲにしたらエグいことになりそう

58 20/06/04(木)16:48:58 No.696231671

>シリーズ全部容量カツカツだったと聞く 4で頭身とか変えたのも容量の都合なくらいには常に容量との戦いだったっぽい

59 20/06/04(木)16:49:06 No.696231702

>新作といわずVCでくだち WiiUで全部出てるよ!!

60 20/06/04(木)16:49:07 No.696231705

クソみたいな戦法してきたアクアマンV3とV4絶対許さんからな

61 20/06/04(木)16:49:10 No.696231725

久しぶりに3したら文字がなんか潰れてるみたいだった 4からだったか文字サイズかフォントが変わってた

62 20/06/04(木)16:49:11 No.696231729

>4で頭身とか変えたのも容量の都合なくらいには常に容量との戦いだったっぽい まじかよ

63 20/06/04(木)16:49:26 No.696231776

正直通常のロックマンの新作出したりリメイク出したり後継作出したりより需要あると思うんだがなぁ…

64 20/06/04(木)16:49:27 No.696231785

>クソみたいな戦法してきたバーナーマン絶対許さんからな

65 20/06/04(木)16:49:28 No.696231789

エクゼシリーズのお姉さんキャラみんなエロくていい ケロさんは俺の初恋

66 20/06/04(木)16:49:28 No.696231790

久々にやり直そうかと思ったら1と5DS以外無くなってた… その内3か4辺りが借りパクされてた気がする

67 20/06/04(木)16:49:38 No.696231818

>4で頭身とか変えたのも容量の都合なくらいには常に容量との戦いだったっぽい しらなかったそんなこと…

68 20/06/04(木)16:49:52 No.696231862

俺は2が一番好きなんですよ

69 20/06/04(木)16:49:59 No.696231886

贅沢言わないからswitchで1~6入った通信対戦できるもの出して❤

70 20/06/04(木)16:50:23 No.696231985

エグゼシリーズで最もやり込んだな

71 20/06/04(木)16:50:24 No.696231987

ナビカスはカスタマイズ性が凄かった

72 20/06/04(木)16:50:28 No.696232009

エックスゼロと来たから次はエグゼがコレクションで来ると思ってる

73 20/06/04(木)16:50:31 No.696232017

>贅沢言わないからswitchで1~6入った通信対戦できるもの出して❤ ついでにバトルチップGPと4.5とガラケーアプリ2種も入れて❤

74 20/06/04(木)16:50:50 No.696232080

フォルダリターンが強すぎた

75 20/06/04(木)16:50:52 No.696232089

6は爽快感が半端ない 一撃で無体なダメージではめ殺しとかしなくても地力で削り殺せるの好き

76 20/06/04(木)16:50:54 No.696232100

PETすんげぇ欲しかったまだ探せば売ってんのかな 売ってたわ

77 20/06/04(木)16:50:56 No.696232109

>エクゼシリーズのお姉さんキャラみんなエロくていい みゆきさん大好き スカルマンも良いデザインなのに1しか出てねえ

78 20/06/04(木)16:50:59 No.696232128

>ナビカスはカスタマイズ性が凄かった 6で豪快にはみ出して好き放題やるのいいよね…

79 20/06/04(木)16:51:07 No.696232151

コンプリートパック出したら売れそうだけどターゲット層狭くてそうでもないのかな

80 20/06/04(木)16:51:11 No.696232159

DS版の1リメだけやってないんだ

81 20/06/04(木)16:51:25 No.696232209

>エクゼシリーズのお姉さんキャラみんなエロくていい しゅーこ姉ちゃんいいよね…

82 20/06/04(木)16:51:38 No.696232260

右下にバグストッパーいれてあとはむちゃくちゃやる

83 20/06/04(木)16:51:40 No.696232263

>正直通常のロックマンの新作出したりリメイク出したり後継作出したりより需要あると思うんだがなぁ… 需要高いのは理解してるけど理解してるから半端なもの出したらマジで後がなくなる 通信対戦つきの望まれてるだろうし色々めんどくさそうだなとは思う

84 20/06/04(木)16:51:44 No.696232279

現実にもバグストッパーあればいいのに…

85 20/06/04(木)16:51:48 No.696232293

スマホなりスイッチなりで出せばいいのに1すら出さないのは解せぬ スクエニはそこら辺フットワーク軽くていい最近スマホ版DQ7とDQM買った

86 20/06/04(木)16:51:49 No.696232296

バーチャルコンソールのってフォルテGSも入ってるんです?

87 20/06/04(木)16:51:57 No.696232326

>エクゼシリーズのお姉さんキャラみんなエロくていい >ケロさんは俺の初恋 パクチー先生は頂こう

88 20/06/04(木)16:52:18 No.696232387

アニメが割とハーレム展開だったのは覚えてるわ

89 20/06/04(木)16:52:22 No.696232406

>DS版の1リメだけやってないんだ 顔グラと流星要素以外ベタ移植だから流星要素だけ気になるならやってもいいんじゃないかな

90 20/06/04(木)16:52:27 No.696232423

2が強さのインフレの頂点で3でちょっと抑えて4がデフレし過ぎて6で丁度良くなる

91 20/06/04(木)16:52:33 No.696232444

適当に放り込めばメチャクチャに組んでもバグが消えるバグストッパーはなんなんだ…

92 20/06/04(木)16:52:33 No.696232445

メイルちゃんのかっ飛ばしてきて!ってメールが滅茶苦茶印象に残ってる

93 20/06/04(木)16:52:39 No.696232464

>バーチャルコンソールのってフォルテGSも入ってるんです? コマンド入れると配信限定チップや逆バージョンのチップも貰えるよ 2なら最初からゴスペル4種盛りで無双できたはず

94 20/06/04(木)16:52:50 No.696232512

たま子さんいいよね 何もストーリーに関係ないとこがいい

95 20/06/04(木)16:53:20 No.696232621

今みると1から2の進化がヤバい

96 20/06/04(木)16:53:27 No.696232642

ソウルクリーナーもほしい…

97 20/06/04(木)16:53:29 No.696232650

>>バーチャルコンソールのってフォルテGSも入ってるんです? >コマンド入れると配信限定チップや逆バージョンのチップも貰えるよ >2なら最初からゴスペル4種盛りで無双できたはず 豪華だな…

98 20/06/04(木)16:53:32 No.696232660

先生の双子も1に出たっきりだったな

99 20/06/04(木)16:53:42 No.696232688

バグストッパー サイトバッチ バスターマックス カスタム1 が3の時のナビカスだったな 空いてるところに意味ないけどラピッド+とかいれてた

100 20/06/04(木)16:53:51 No.696232722

4のサーキランドとクモゲイツの組み合わせ考えた奴ハゲちまえ!!!!

101 20/06/04(木)16:53:52 No.696232726

>顔グラと流星要素以外ベタ移植 実はチップコードとか細かい部分調整されてるからベタ移植じゃないんだ まぁ全体的に遊びやすくなってる

102 20/06/04(木)16:54:43 No.696232927

ブラックしかやってないからホワイトやりたいな…

103 20/06/04(木)16:54:46 No.696232942

流星も3が名作だよね

104 20/06/04(木)16:54:47 No.696232947

波止場に決め台詞捨てて行ってエンディングになるのこれだっけか

105 20/06/04(木)16:55:08 No.696233018

>4のサーキランドとクモゲイツの組み合わせ考えた奴ハゲちまえ!!!! クモゲイツEX サーキランドEX サーキランドEX ならコラだぞ あんな組み合わせは存在しない

106 20/06/04(木)16:55:12 No.696233034

セレナードとフォルテsp

107 20/06/04(木)16:55:14 No.696233047

ナビカスのシステムめっちゃ好きだけどああいうの取り入れたゲームってあんま見ない気がする

108 20/06/04(木)16:55:23 No.696233089

あんま覚えてないけどフレイムマンの回復が早くて戦ってて嫌な敵だった、3は敵ボスがやたら強かった気がする

109 20/06/04(木)16:55:26 No.696233098

エグゼも流星も割と通信が重要要素だから今からやるのなんか躊躇われる

110 20/06/04(木)16:55:28 No.696233106

ガッツマンからバグのかけらを奪い取る

111 20/06/04(木)16:55:31 No.696233123

フォルテ出す為にガッツマン倒しまくってバグピーストレーダーを往復!

112 20/06/04(木)16:55:32 No.696233124

今更GBAの移植作なんか出しても売れんだろ

113 20/06/04(木)16:55:32 No.696233126

>DS版の1リメだけやってないんだ 途中からスバルが使えるんだけどオートチャージバスター連射シールド常備踏み込みロックオン有りでジェネリック獣化みたいな性能してるからエグゼ使わなくなる…

114 20/06/04(木)16:56:04 No.696233245

>ナビカスのシステムめっちゃ好きだけどああいうの取り入れたゲームってあんま見ない気がする そりゃまぁあれ特許取得してるし… 似たシステムなら新パルテナとかあるけど

115 20/06/04(木)16:56:42 No.696233395

>先生の双子も1に出たっきりだったな アニメでめっちゃ盛られてたな…

116 20/06/04(木)16:56:48 No.696233412

ナンバーズは初見だとビビる

117 20/06/04(木)16:56:59 No.696233448

>今更GBAの移植作なんか出しても売れんだろ エクゼほどの名作なら売れると思う 「」だけの人気ってわけでもなかろう

118 20/06/04(木)16:57:01 No.696233457

>あんま覚えてないけどフレイムマンの回復が早くて戦ってて嫌な敵だった、3は敵ボスがやたら強かった気がする その分こっちも滅茶苦茶強いからね 見ろよ序盤の敵のナビチップなのに異常に強いフラッシュマン

119 20/06/04(木)16:57:17 No.696233515

フォルテのチップ入りの1のカセットは10万はすると聞く

120 20/06/04(木)16:57:25 No.696233544

>あんま覚えてないけどフレイムマンの回復が早くて戦ってて嫌な敵だった、3は敵ボスがやたら強かった気がする ビーストマンとバブルマンSPがかなり強かった記憶がある ドリルマンは戦闘方法がそもそもウザい

121 20/06/04(木)16:57:25 No.696233550

テテテーテッテテー テテテーテッテテー

122 20/06/04(木)16:57:56 No.696233679

>あんな組み合わせは存在しない つってもあいつら単体でも鬼だしなぁ…

123 20/06/04(木)16:58:59 No.696233910

エグゼ自体売れなくなったからたたみますってタイプじゃないしなぁ… いや実際どうだったんだろう売れなくなってたのかな

124 20/06/04(木)16:59:18 No.696233971

他のロックマンみたいなアクションと違ってクリアまではずっと単調めなおつかい続くから作品連続して遊ぶのは割と厳しい

125 20/06/04(木)16:59:25 No.696233998

容量の多いrom使うとソフトの値段が高くなって子供が買いにくいからずっと同じのを使ってた

126 20/06/04(木)16:59:29 No.696234016

サクセンヘンコウ

127 20/06/04(木)16:59:38 No.696234044

3は2ほどじゃないにしても味方側が強すぎるからな 耐インビジでブレイクもちで全体攻撃で麻痺のフラッシュマンとか頭おかしいんじゃねえか

128 20/06/04(木)16:59:42 No.696234055

ロックマンエグゼ同好会

129 20/06/04(木)16:59:43 No.696234062

ヤマトマンのナビチップはうまく使えば無敵が発生しないから主力にしてた

130 20/06/04(木)17:00:32 No.696234223

あのクオリティを年一ペースで作ってたのは控えめに言って狂ってるよね

131 <a href="mailto:フミコミワロス">20/06/04(木)17:00:33</a> [フミコミワロス] No.696234232

フミコミワロス

132 20/06/04(木)17:00:47 No.696234273

攻略見ないとV2とV3が出る所が分からなかった

133 20/06/04(木)17:00:59 No.696234315

>エグゼ自体売れなくなったからたたみますってタイプじゃないしなぁ… >いや実際どうだったんだろう売れなくなってたのかな 売れてたし構想もあったけど次世代機!新世代!って流れもあったりで畳むことにしてたはず

134 20/06/04(木)17:01:05 No.696234333

>あのクオリティを年一ペースで作ってたのは控えめに言って狂ってるよね すごい進化だった1→2で半年しかないのも頭おかしい

135 20/06/04(木)17:01:41 No.696234468

ウラを潜り抜けた先にある清浄な世界って感じのシークレットエリアいいよね…

136 20/06/04(木)17:02:16 No.696234602

3のエンディングは今見ても泣ける

137 20/06/04(木)17:02:30 No.696234655

流星はプレイしてないんだけどプレイしてた「」的にはどうだったの?

138 20/06/04(木)17:02:31 No.696234657

>すごい進化だった1→2で半年しかないのも頭おかしい それ以上にヤバいスケジュールだったと言われる4→4.5→5のペースよ…

139 20/06/04(木)17:02:35 No.696234679

熱斗の子供世代の話にして システムを現代向けにブラッシュアップして出せば売れると思うんだけどな 最近デッキ構築系のRPG流行ってるし

140 20/06/04(木)17:02:39 No.696234692

ちなみにボンボンはテレビ局に金払うの嫌がってあっさりロックマンを手放した

141 20/06/04(木)17:03:04 No.696234782

3はエリアスチールで相手を1マスに追い詰められた最後の作品

142 20/06/04(木)17:03:08 No.696234794

>流星はプレイしてないんだけどプレイしてた「」的にはどうだったの? >3は名作

143 20/06/04(木)17:03:22 No.696234848

>3のエンディングは今見ても泣ける 江口名人いいシナリオ書くよなあ…

144 20/06/04(木)17:03:49 No.696234957

>流星はプレイしてないんだけどプレイしてた「」的にはどうだったの? エグゼの続編を求めて遊ぶものではないけどエグゼの血筋はちゃんと感じるし面白いよ 未プレイなら3作全部やってラスト迎えて欲しいって常々思うくらいには

145 20/06/04(木)17:03:58 No.696234984

3は結局4枚目の✴︎エリアスチールが手に入らないままだったな…

146 20/06/04(木)17:04:02 No.696234995

>熱斗の子供世代の話にして >システムを現代向けにブラッシュアップして出せば売れると思うんだけどな >最近デッキ構築系のRPG流行ってるし 何ならネット通信できるようにした移植でもかなり売れるだろう…

147 20/06/04(木)17:04:07 No.696235018

>流星はプレイしてないんだけどプレイしてた「」的にはどうだったの? 6の後に流星1と2は正直キツかった でも流星3は好きだよクリアスターも全部コンプリートした

148 20/06/04(木)17:04:07 No.696235021

子供の頃は5はなんか違うだろーって友達と話してて買わなかった 今見ると面白いじゃん

149 20/06/04(木)17:04:13 No.696235034

ユメなんかじゃないよ …おはよう熱斗くん!

150 20/06/04(木)17:04:35 No.696235108

一年に一度くらいのペースだったよな ボクタイとよくコラボしてたのは覚えてる

151 20/06/04(木)17:05:07 No.696235214

そのままプラグアウトして終わりだと思ったからプロトバグに呑まれるのはビビったよ

152 20/06/04(木)17:05:10 No.696235228

>一年に一度くらいのペースだったよな >ボクタイとよくコラボしてたのは覚えてる 4からコラボしてたな ガンデルソルが印象的だったわ

153 20/06/04(木)17:05:20 No.696235256

流星はやってみれば悪くないんだけど3D化と視点変更への拒否感が凄くてな…

154 20/06/04(木)17:05:39 No.696235329

公式の攻略本にフレーム単位のマスクデータ載ってたりしてたよね

155 20/06/04(木)17:05:46 No.696235349

家の鍵よかもネット制御になれば外からでも確認できるのにな

156 20/06/04(木)17:05:52 No.696235372

最近プラグインPETの新品を買えた …なんで残ってたんだ…?

157 20/06/04(木)17:05:52 No.696235373

456は小島監督とかコナミから許可貰わないといけないんだろうか

158 20/06/04(木)17:06:08 No.696235440

>ユメなんかじゃないよ >…おはよう熱斗くん! bgmも相まって少し泣く泣いた

159 20/06/04(木)17:06:56 No.696235625

冷静に考えるとよくわからないコラボだけど原作よりも強いガンデルソルにはお世話になりっぱなしだったよ

160 20/06/04(木)17:07:08 No.696235661

>家の鍵よかもネット制御になれば外からでも確認できるのにな 探せばなってるとこありそう

161 20/06/04(木)17:07:21 No.696235704

3は通常戦闘で一体しかウィルス出てこない戦闘がどこかのスーンハーク系だけだったのを覚えてる 1,2では割とあったのに

162 20/06/04(木)17:07:26 No.696235725

ガンデルソルのダメージは毒判定なんだっけ

163 20/06/04(木)17:07:49 No.696235818

3は黒だったけど幼心にフォルダリターンというチップ全体やりすぎでは?って思ってたな…

164 20/06/04(木)17:07:53 No.696235838

デューオが一番苦労した記憶

165 20/06/04(木)17:07:56 No.696235850

なんやかんや6は最後の締め方がすごい綺麗だから好き カーネルとか5から出てきたキャラなのに馴染みっぷりがすごかった

166 20/06/04(木)17:08:02 No.696235868

流星は1だけ裏エリアのペガサス倒すところまではやったけど2以降やってないんだよな… やりたいけどまずDSがどこいったかわからん

167 20/06/04(木)17:08:35 No.696236000

>なんやかんや6は最後の締め方がすごい綺麗だから好き >カーネルとか5から出てきたキャラなのに馴染みっぷりがすごかった オレたち今あの頃の未来を生きてるんだよな…ってセリフが今見ると沁みる

168 20/06/04(木)17:08:37 No.696236005

個人に一人のナビ的なものもそのうち現実化するんかなぁ

169 20/06/04(木)17:08:56 No.696236089

>冷静に考えるとよくわからないコラボだけど原作よりも強いガンデルソルにはお世話になりっぱなしだったよ 原作でも強いだろ! スプレッドは消費重いからファランクス系列しか使わない?そうだね

170 20/06/04(木)17:09:00 No.696236108

白も黒もパッケが格好良すぎる

171 20/06/04(木)17:09:03 No.696236121

チームオブブルースは正規軍 チームオブカーネルは傭兵集団をイメージしたらしいけど確かにしっくりくる

172 20/06/04(木)17:09:23 No.696236207

エレメントソニックは全てを解決する

173 20/06/04(木)17:09:23 No.696236208

小学生は地下鉄無料の設定なのなんか近未来って感じでいいよね

174 20/06/04(木)17:09:27 No.696236221

アイリスかわいいよアイリス

175 20/06/04(木)17:09:48 No.696236305

>デューオが一番苦労した記憶 4のチップ自体がデフレひどいし強いチップというかPAのホッケーが効かない相手というのもあると思う

176 20/06/04(木)17:09:51 No.696236320

>個人に一人のナビ的なものもそのうち現実化するんかなぁ ネットナビほどではないけとsiriとかアレクサとかだんだん近づいてきてるよね…

177 20/06/04(木)17:09:56 No.696236339

>個人に一人のナビ的なものもそのうち現実化するんかなぁ siriにアバター付けたらそれで良さそうだな…

178 20/06/04(木)17:10:01 No.696236367

なんかチームオブブルースの面子には魅力を感じない カーネルにはシャドーマンとかいるのに

179 20/06/04(木)17:10:13 No.696236414

インビジブル✳︎の汎用性

180 20/06/04(木)17:10:30 No.696236490

流星2はトライブキングなければ好きだったな

181 20/06/04(木)17:11:00 No.696236606

犯した罪はちゃんと償わなきゃダメなんだ→更生したシュン登場の流れ好きだった

182 20/06/04(木)17:11:12 No.696236651

5は2Ver商法なのに発売時期が微妙にズレてたのが不思議だった

183 20/06/04(木)17:11:12 No.696236652

後にセレナードが6に出る可能性があったけど容量とかの都合出なくなったとか聞いてそんなならジャンゴ削除しろよ…とちょっと失礼なことを思ってしまった 販促やら開発やら事情が絡んでて一言に言えないんだろうけど

184 20/06/04(木)17:11:15 No.696236663

4はチップのデフレはよく言われるけどPAはむしろ強くなってるからシステム理解してると気にならないんだ まあ子供時代にそれ気付けたかと言われるとNOなんだけど

185 20/06/04(木)17:11:25 No.696236706

4と5はあまり3の続きって感じがしない

186 20/06/04(木)17:11:40 No.696236755

プラグイン(プラグは無い)とか慣習的な呼び方が残るの面白いよね

187 20/06/04(木)17:11:47 No.696236786

今のスマホ時代に合いそうな世界観だなとは思う

188 20/06/04(木)17:11:48 No.696236791

私3を上げて4を下げる人嫌い!

189 20/06/04(木)17:11:59 No.696236835

4はフルシンクロがどこまで出来るかで難易度に大差がある

190 20/06/04(木)17:12:20 No.696236912

>4と5はあまり3の続きって感じがしない 5はなんとなく23よりも1に近い印象がある

191 20/06/04(木)17:12:30 No.696236945

ココロウィンドウバグいいよね

192 20/06/04(木)17:12:30 No.696236946

4はエグゼシリーズでも特殊な周回要素だったから賛否はわかる…

193 20/06/04(木)17:12:37 No.696236967

>なんかチームオブブルースの面子には魅力を感じない サーチマンとナパームマンはかっこいいだろ!? それにジャイロマンは珍しく軽い感じのナビでメディさんはえろだし…

194 20/06/04(木)17:12:44 No.696236999

>私3を上げて4を下げる人嫌い! 4もまあ好きだけど周回とシェロカスティロがだるすぎて…

195 20/06/04(木)17:13:06 No.696237090

>>逆にエグゼでイマイチなナンバリングってあったかな…とちょっと思った >>なにぶん昔プレイしただけだから補正かかってるかもしれないが >4 許せん

196 20/06/04(木)17:13:16 No.696237126

確かブルースを操作する章あったよな

197 20/06/04(木)17:13:18 No.696237137

ホイフォルダリターン

198 20/06/04(木)17:13:25 No.696237162

>4と5はあまり3の続きって感じがしない 「バトルネットワーク」は3で終わってるからね

199 20/06/04(木)17:13:29 No.696237178

>私3を上げて4を下げる人嫌い! 嫌いではなく事実を言ってるだけだよ

200 20/06/04(木)17:13:36 No.696237205

4はフルシンクロとソウルユニゾンがあったから火力不足をそこまで実感しなかったなあ むしろそれ前提のデフレなんじゃとも思う

201 20/06/04(木)17:13:44 No.696237242

>なんかチームオブブルースの面子には魅力を感じない >カーネルにはシャドーマンとかいるのに メディがいるだろ!と思ったけど対抗馬がトードマンだったか…

202 20/06/04(木)17:13:49 No.696237266

>確かブルースを操作する章あったよな デリートされれば取り返しつかないブルースを炎山が貸してくれるんだぞ

203 20/06/04(木)17:13:57 No.696237289

3はエリアスチールで固めてアイスステージとくるくる回る雷球のチップで大体なんとかなった気がする

204 20/06/04(木)17:14:21 No.696237388

4のより細密になった街中にワクワクしたもんだけどなぁ

205 20/06/04(木)17:14:22 No.696237392

レッドサンに比べてブルームーンのソウルが地味なのが子供心に嫌だった

206 20/06/04(木)17:14:31 No.696237426

4は周回要素がよく言われるけどシナリオも爽快感薄くて微妙だったのある

207 20/06/04(木)17:14:53 No.696237511

>私3を上げて4を下げる人嫌い! 4もめっちゃ好きなんだけど新要素がたくさん出たが故に不具合というか調整不足も感じられるというか…

208 20/06/04(木)17:14:57 No.696237526

>嫌いではなく事実を言ってるだけだよ 個人の主観ですってつけないと主語でかい馬鹿って思われちゃうぞ

209 20/06/04(木)17:15:06 No.696237560

電気街のやたら多い自販機いいよね

210 20/06/04(木)17:15:12 No.696237578

サイトスタイル

211 20/06/04(木)17:15:19 No.696237604

ソウルもPAもフルシンクロも強いのに火力不足って言うのは違うゲームやってるんだろうか

212 20/06/04(木)17:15:20 No.696237609

作を追うごとに容量不足を感じていったな ティウンティウンの水玉は1にしかないし 4で頭身縮んでるし

213 20/06/04(木)17:15:21 No.696237615

別に4を下げる為に3を上げては居ないんだが ちょっと被害妄想が過ぎるぞ

214 20/06/04(木)17:15:30 No.696237660

5のSLGパートは毎回キツキツで中々手強かった

215 20/06/04(木)17:15:32 No.696237671

町中で色んなとこ調べると出てくるテキストが好きだった 2の空港の受付とか

216 20/06/04(木)17:15:34 No.696237676

4は何周かしたらフリーズするようになったなぁそういや

217 20/06/04(木)17:15:44 No.696237713

周回は最悪いいんだけどシナリオに強制物探しが含まれているのがね…それも何度も…

218 20/06/04(木)17:15:46 No.696237721

スレ画は確か熱斗が科学省をファイアーしてたな

219 20/06/04(木)17:16:04 No.696237794

Cスライダーもあるぞ!

220 20/06/04(木)17:16:06 No.696237801

>ソウルもPAもフルシンクロも強いのに火力不足って言うのは違うゲームやってるんだろうか 子供時代の経験だけだとそうなるだろうな…ってのはちょっとある

221 20/06/04(木)17:16:26 No.696237884

>スレ画は確か熱斗が科学省をファイアーしてたな あの犯罪者なんでシャバにすぐ出てんだ

222 20/06/04(木)17:16:27 No.696237892

3よりあとのフォルテって意識がないでいいのかな?

223 20/06/04(木)17:16:43 No.696237959

4好きだけどシェロ・カスティロは嫌い それと同じく3ではよかよかエリアが嫌い

224 20/06/04(木)17:16:46 No.696237970

オフィシャル・デ・バルバロッサ・デンジャラス・キャノンって2?

225 20/06/04(木)17:17:13 No.696238092

「」はPコード好きそう

226 20/06/04(木)17:17:22 No.696238128

コオリホウガンMいいよね

227 20/06/04(木)17:17:26 No.696238142

4は世界観というか学年が上がって色々と一新されたというか新1みたいなイメージがある そこから続いて6が新3みたいなイメージも

228 20/06/04(木)17:17:31 No.696238166

まあ3は3でチップ格差のせいで対戦バランスゴミになってたりするし… 友達いない「」にはあんま縁ない話だろうけど

229 20/06/04(木)17:17:35 No.696238180

>3よりあとのフォルテって意識がないでいいのかな? 記憶がない 復讐する理由も忘れたから力だけを求める存在になった

230 20/06/04(木)17:17:37 No.696238187

4はノーマルナビ・ヒールナビと戦えるのが個人的にかなり嬉しかった

231 20/06/04(木)17:17:42 No.696238202

正史はブルームーン→カーネル→グレイガで良いのかな

232 20/06/04(木)17:17:46 No.696238227

6は改造カードの有無でゲームが変わる

233 20/06/04(木)17:18:05 No.696238297

スタイルチェンジとソウルユニゾンとクロスの全部が使えるエグゼとかは想像したことある

234 20/06/04(木)17:18:10 No.696238310

>「」はPコード好きそう 主力はYコードだったよ

235 20/06/04(木)17:18:23 No.696238352

今更やり直したくないって意味では1が アスタリスクないしチップコードも表示されないし 2になって劇的にシステムもUIもレスポンスも変わったんだよな

236 20/06/04(木)17:18:24 No.696238356

GS戦後のセリフ見てコサック博士のとこ戻ったと思ってたのになんか記憶なくしたり石像になってたりしてる…

237 20/06/04(木)17:18:33 No.696238383

書き込みをした人によって削除されました

238 20/06/04(木)17:18:35 No.696238395

遊園地はボート移動が飛ばせさえすれば

239 20/06/04(木)17:18:42 No.696238422

steamで似たようなゲームあるけどバトルシステム完パクしたRPGも欲しい

240 20/06/04(木)17:19:07 No.696238523

>steamで似たようなゲームあるけどバトルシステム完パクしたRPGも欲しい 公式からダメよされるわ!

241 20/06/04(木)17:19:12 No.696238538

>4はノーマルナビ・ヒールナビと戦えるのが個人的にかなり嬉しかった 3までがヒールナビと戦ってもウイルスみたいな展開だったのがヒールナビとウイルスみたいな組み合わせが出たのは本当に良かったと思う

242 20/06/04(木)17:19:15 No.696238554

6は外部装置(物理)で常に獣化できて楽しかったな…

243 20/06/04(木)17:19:18 No.696238564

>「」はPコード好きそう Fでしょ

244 20/06/04(木)17:19:20 No.696238577

GPのシステムでソシャゲでいいから作ってくれんかな…

245 20/06/04(木)17:19:28 No.696238600

>「」はPコード好きそう Dが一番好き

246 20/06/04(木)17:19:28 No.696238602

>オフィシャル・デ・バルバロッサ・デンジャラス・キャノンって2? 2はアルティメット・ブラスターもあるよ パパが作った一撃でナビ三人デリート出来る世紀末チップ

247 20/06/04(木)17:19:30 No.696238609

剣がBコードに多かったからそこで固めてたなぁ

248 20/06/04(木)17:19:35 No.696238634

シリーズを追うごとに雑になっていくラスダンでセーブできなくなる理由

249 20/06/04(木)17:19:43 No.696238669

漫画から逆輸入された獣化フォルテ好き

250 20/06/04(木)17:19:45 No.696238676

今だとどのエグゼもおつかいゲーとか言われるのかな いや当時もおつかいゲーだなこれって認識はあったけど

251 20/06/04(木)17:19:46 No.696238683

スタイルソウルクロスはどれもナイスデザイン過ぎる

252 20/06/04(木)17:20:26 No.696238837

>今更やり直したくないって意味では1が >アスタリスクないしチップコードも表示されないし >2になって劇的にシステムもUIもレスポンスも変わったんだよな マップ名も表示されないしインターネットもほぼ背景同じだしで今やるとスゴいよね…

253 <a href="mailto:sage">20/06/04(木)17:20:38</a> [sage] No.696238874

>>オフィシャル・デ・バルバロッサ・デンジャラス・キャノンって2? >2はアルティメット・ブラスターもあるよ >パパが作った一撃でナビ三人デリート出来る世紀末チップ ダークネスオーラもその系統かと思ってたらblackでチップになったのはびっくりした

254 20/06/04(木)17:20:42 No.696238884

>GPのシステムでソシャゲでいいから作ってくれんかな… GPいいよね最強のチップが存在しないから戦略も広がるし ナビはフォルテGS固定になりがちだけど

255 20/06/04(木)17:20:48 No.696238908

1はチップの枚数制限ないんだっけ

256 <a href="mailto:シャンハイエグゼ">20/06/04(木)17:21:03</a> [シャンハイエグゼ] No.696238971

>>steamで似たようなゲームあるけどバトルシステム完パクしたRPGも欲しい >公式からダメよされるわ! された

257 20/06/04(木)17:21:19 No.696239037

>今だとどのエグゼもおつかいゲーとか言われるのかな >いや当時もおつかいゲーだなこれって認識はあったけど 小学生向けだしストーリーはおつかいの方が良いと思う

258 20/06/04(木)17:21:26 No.696239068

プリズムコンボ

259 20/06/04(木)17:21:38 No.696239121

>された お前はなんか別のそれだから…

260 20/06/04(木)17:21:42 No.696239133

1はDSだといろいろ改善されててやりやすい

261 20/06/04(木)17:21:43 No.696239137

ヤマトマンは最後の一撃さえ当てなければ無敵発生しない仕様の上に隠しコマンドでヒット数倍にできたからドリームソードと合わせてよく使ってた さすがにB・F・Pとかの一線級には敵わないけど十分強いんだ

262 20/06/04(木)17:21:49 No.696239157

>1はチップの枚数制限ないんだっけ ギガクラスとかの制限ないからチップなんでも入れ放題 チップトレーダーも制限無いからなんでも出る パラディンソードとスカルマン超便利

263 20/06/04(木)17:21:57 No.696239186

>>>steamで似たようなゲームあるけどバトルシステム完パクしたRPGも欲しい >>公式からダメよされるわ! >された グラフィック流用?は流石に…

264 20/06/04(木)17:21:58 No.696239193

>プリズムコンボ プラネットマン

265 20/06/04(木)17:21:58 No.696239194

5のカードEリーダーでのフォルテクロスがカッコ良くて好きだったな… まあその5を電源ONOFFをしすぎて壊してしまったんだが…

266 20/06/04(木)17:22:07 No.696239241

>1はチップの枚数制限ないんだっけ 10枚まで だからファイターナイトパラディン10枚ずつとかできた

267 20/06/04(木)17:22:28 No.696239312

>された お前はぶっこぬきしてたり別方向でアウトだよ…

268 20/06/04(木)17:22:59 No.696239419

4は周回で絶対やらされるマイルとのデートからのぬいぐるみロボが絶望的に苦痛なのが…

269 20/06/04(木)17:23:02 No.696239431

>チップトレーダーも制限無いからなんでも出る いいよね回す前にセーブ VC配信されてからは2以降も丸ごとセーブで同じことをできていいよね…

270 20/06/04(木)17:23:16 No.696239494

トランスアームも初代オマージュみたいになってて好きだよ…

271 20/06/04(木)17:23:32 No.696239557

パルスインはもっとやりたかった

272 20/06/04(木)17:23:54 No.696239634

シャンハイってぶっこぬいてません全部自作です! って開発者が言ってなかった?

273 20/06/04(木)17:25:00 No.696239907

ステルスマインは出し得高火力チップ

274 20/06/04(木)17:25:01 No.696239911

フォルテ戦はやっぱりどのシリーズでも燃える

275 20/06/04(木)17:25:01 No.696239915

ゲームシステム類似は大体許されるけど似たようなグラフィックと名前は仮に自作でもアウトだと思うぜ

276 20/06/04(木)17:25:45 No.696240093

つくづく流星とかみたいな系譜作出ないかなって思う

↑Top