20/06/04(木)15:46:48 ID:nlTqaRk2 激おこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/04(木)15:46:48 ID:nlTqaRk2 nlTqaRk2 No.696218599
激おこプーチン丸
1 20/06/04(木)15:49:19 No.696219093
SNSで原油お漏らし知ったらそりゃ怒るよ…
2 20/06/04(木)15:50:04 No.696219231
眠そう
3 20/06/04(木)15:50:36 No.696219362
もう70近いよなこのおじさん
4 20/06/04(木)15:50:43 ID:nlTqaRk2 nlTqaRk2 No.696219387
2万トンて…
5 20/06/04(木)15:51:13 No.696219494
まるでソ連の精神を体現するような体制である
6 20/06/04(木)15:51:25 No.696219536
29日にはもう漏れてたのか 現場が遮蔽してたんだろうな
7 20/06/04(木)15:51:49 No.696219594
>2万トンて… なそ にん
8 20/06/04(木)15:52:09 No.696219651
プーチン退いたらロシアグダグダになりそう
9 20/06/04(木)15:52:11 No.696219655
現場の人間の隠ぺい体質は国境を問わねえな
10 20/06/04(木)15:52:14 No.696219669
ゲラゲラ
11 20/06/04(木)15:52:32 No.696219728
プーチンしかロシアを引っ張れないのはキツい
12 20/06/04(木)15:52:37 No.696219742
多いんだろうなって気はするけどどれくらいの量なの
13 20/06/04(木)15:52:40 No.696219750
強い王様いなくなったあとって大体えらいことになるもんな
14 20/06/04(木)15:52:47 ID:nlTqaRk2 nlTqaRk2 No.696219774
>29日にはもう漏れてたのか >現場が遮蔽してたんだろうな 2万トンをどう隠す気だよ…
15 20/06/04(木)15:53:24 No.696219893
>プーチンしかロシアを引っ張れないのはキツい 死んだらかなり弱体化するだろうな そもそも対抗馬育つ前に暗殺してたのが悪いけど
16 20/06/04(木)15:53:55 No.696219997
州政府が軽油に火つけて処理しようとして慌てて止める連邦政府
17 20/06/04(木)15:53:58 No.696220007
クローンプーチンを作らねば…
18 20/06/04(木)15:54:00 No.696220008
プーチン怒らせるってヤバいじゃん!
19 20/06/04(木)15:54:19 No.696220072
コロナできついだろうに余計な面倒起こされちゃそりゃキレる 住民の避難所や除染作業員の詰め所でパンデミック起きるかもしれないし
20 20/06/04(木)15:54:21 No.696220078
こんなに漏らした事ないから火をつけようと思うの
21 20/06/04(木)15:54:23 No.696220086
何年か前のメキシコ湾のあれより多い?
22 20/06/04(木)15:54:32 No.696220131
石油売れないから溢れたのか?
23 20/06/04(木)15:54:49 No.696220183
>州政府が軽油に火つけて処理しようとして慌てて止める連邦政府 州政府馬鹿でしょ…
24 20/06/04(木)15:55:28 No.696220293
吸い取って水と分離させて使え
25 20/06/04(木)15:55:48 No.696220363
無限のオイルマネーで米帝も中華も倒すんじゃないんですか!?
26 20/06/04(木)15:56:23 No.696220462
冬だったら燃やして暖かかったのにね
27 20/06/04(木)15:56:33 No.696220501
漏れたんじゃなくて火災で漏れたなら事故だし…
28 20/06/04(木)15:57:09 No.696220628
どうして自分でなんとかしようとするんです…?
29 20/06/04(木)15:57:10 No.696220634
リモートでクラスノヤルスク州知事が吊し上げられてて感じの悪い会社の会議みたいになってた
30 20/06/04(木)15:57:22 No.696220687
どれくらいヤバイのか分からないのでガンダムで例えて教えて下さい
31 20/06/04(木)15:58:04 No.696220830
>何年か前のメキシコ湾のあれより多い? ぐぐったら250分の1くらいだから大丈夫 油田じゃなくてタンクから漏れたんだし…
32 20/06/04(木)15:58:04 No.696220831
>州政府が軽油に火つけて処理しようとして慌てて止める連邦政府 更地にして証拠隠滅でもする気だったんか
33 20/06/04(木)15:58:05 No.696220833
>どれくらいヤバイのか分からないのでガンダムで例えて教えて下さい 30バンチ
34 20/06/04(木)15:58:16 ID:nlTqaRk2 nlTqaRk2 No.696220876
プーチン氏は「なぜ政府機関が気付くのが2日後なのか。われわれはSNSで非常事態を知るというのか」と激怒した
35 20/06/04(木)15:58:29 No.696220911
原油価値マイナスになった時点で不法投棄の可能性は示唆されてた
36 20/06/04(木)15:58:57 No.696221005
サウジくんも喜んでそう
37 20/06/04(木)15:58:59 No.696221012
ばれる前に終わらせれば怒られないから・・・
38 20/06/04(木)15:59:21 No.696221091
>更地にして証拠隠滅でもする気だったんか 流れたの河だよ河の油を回収めどいで燃やそうとした
39 20/06/04(木)15:59:44 No.696221170
逆に言うとSNSが無かったら気づくのもっと遅れてたかもって事だよな…
40 20/06/04(木)15:59:44 No.696221172
>プーチン氏は「なぜ政府機関が気付くのが2日後なのか。われわれはSNSで非常事態を知るというのか」と激怒した ごもっともすぎる
41 20/06/04(木)15:59:44 No.696221173
>>更地にして証拠隠滅でもする気だったんか >流れたの河だよ河の油を回収めどいで燃やそうとした タンクに引火するのでは…
42 20/06/04(木)15:59:58 No.696221219
このおじさんの怒るってコラー!じゃすまないよね
43 20/06/04(木)16:00:14 No.696221276
>原油価値マイナスになった時点で不法投棄の可能性は示唆されてた いやいや個人での話で合ってそんな瞬間的な値崩れで原油棄てる馬鹿な企業ねーよ!
44 20/06/04(木)16:00:30 No.696221329
とりあえず何人か制裁されよっか
45 20/06/04(木)16:00:47 No.696221395
そりゃこんな重大事件をSNS経由でしか解らないとか切れるはな
46 20/06/04(木)16:01:12 No.696221483
対抗馬殺しまくったせいで後釜がいないのギャグだよね
47 20/06/04(木)16:02:05 No.696221657
クンリニンは粛清していいよね… 隠蔽はダメよしないと清浄判断できないのがどんどん増える
48 20/06/04(木)16:02:07 No.696221666
>対抗馬殺しまくったせいで後釜がいないのギャグだよね よくあるよ 独裁の限界というか
49 20/06/04(木)16:02:19 No.696221714
>プーチン退いたらロシアグダグダになりそう 核ミサイル打ち込まれないならグダグダしてた方が日本にはいいな
50 20/06/04(木)16:02:47 No.696221809
なーにちょっと川の生き物が死滅して近隣の農地が使えなくなるだけだよ
51 20/06/04(木)16:03:01 No.696221867
メキシコの原油流出の事故って映画になってるのね みてみようかな
52 20/06/04(木)16:03:34 No.696221976
隠蔽が体質になってるのかなんなのか… SNSで知ったとかそりゃ切れる
53 20/06/04(木)16:03:52 No.696222036
なんだよ自国の情報もスムーズに得られないのかよプーチンもたいしたことねーな
54 20/06/04(木)16:04:10 No.696222109
>クンリニンは粛清していいよね… >隠蔽はダメよしないと清浄判断できないのがどんどん増える 粛清の度合いが強すぎるから隠蔽するんじゃねえかな
55 20/06/04(木)16:04:56 No.696222286
>メキシコの原油流出の事故って映画になってるのね >みてみようかな 崩壊する原油掘削用のプラットホームから脱出するパニックアクション的な内容だったと
56 20/06/04(木)16:04:58 No.696222290
これは会社の役員食事に招待されちゃうな!
57 20/06/04(木)16:05:10 No.696222330
最近全然姿見てないな プーチン元気?
58 20/06/04(木)16:05:11 No.696222334
>なんだよ自国の情報もスムーズに得られないのかよプーチンもたいしたことねーな 現場が死を恐れて必死に隠蔽しまくったらな… まあ死ぬことにはかわりねんだがガハハ
59 20/06/04(木)16:05:27 No.696222388
欧州は露を過大評価し過ぎ
60 20/06/04(木)16:05:29 No.696222395
隠蔽は死刑 隠蔽を密告したら許す でいこう
61 20/06/04(木)16:05:39 No.696222429
漏らした火力発電所付近は地上で最も汚染された地域といわれてるって チェルノブイリとかよりヤバいんか
62 20/06/04(木)16:05:40 No.696222436
>>更地にして証拠隠滅でもする気だったんか >流れたの河だよ河の油を回収めどいで燃やそうとした 2万トン燃やして誰にも気づかれずばれないと思ったのか?
63 20/06/04(木)16:05:57 No.696222497
現地が報告しなかったら知る術ないしな… むしろ報告する前から知ってたされる環境だとおそロシアすぎるし…
64 20/06/04(木)16:06:25 No.696222598
隣国が困ってるのに…まぁなにか言葉では言い表せない壁を感じるけど…
65 20/06/04(木)16:06:33 No.696222631
このおっちゃんはぶっ殺すと思ったときにはすでに行動が終わっている系のおっちゃんだから怒ったら怖い
66 20/06/04(木)16:07:09 No.696222769
報連相って大事だなって
67 20/06/04(木)16:07:27 No.696222830
職務怠慢ではなく隠蔽だからより悪質
68 20/06/04(木)16:08:07 No.696223002
最近特によく怒ってる気がする
69 20/06/04(木)16:08:28 No.696223078
昔からロシアは何でもかんでも海に捨ててなかったコトにする癖があるから…
70 20/06/04(木)16:08:36 No.696223101
上が厳しすぎると下がミスを隠蔽して大事故起こすってソ連からの定番だよな プーチンが悪いよ
71 20/06/04(木)16:08:37 No.696223109
いや誰だって怒るよこんなの
72 20/06/04(木)16:08:54 No.696223164
転載禁止
73 20/06/04(木)16:08:58 No.696223175
su3947789.jpg まぁきれい
74 20/06/04(木)16:09:42 ID:nlTqaRk2 nlTqaRk2 No.696223333
>su3947789.jpg >まぁきれい おい おい
75 20/06/04(木)16:09:51 No.696223373
ミスがばれたら殺されると思ったら隠蔽しようとするよそりゃ つまりプーチンが悪い
76 20/06/04(木)16:09:55 No.696223383
いうてたったの2万トンでしょ 減産してる今だとまあざっくり1日分程度 平時なら日産量の15%程度でしかない
77 20/06/04(木)16:10:00 No.696223404
>su3947789.jpg 死
78 20/06/04(木)16:10:11 No.696223450
記事読んで一番びっくりしたのは > 今回の流出量は、1994年にロシア北西部コミ(Komi)共和国で数か月にわたって発生した原油流出事故に次ぎ、ロシア近代史上2番目になるという。 もっと上があったこと
79 20/06/04(木)16:10:26 No.696223507
血がまじってもわからないくらい赤い!
80 20/06/04(木)16:10:29 No.696223517
結局ロシアは資源価格次第だし運よく資源価格上昇時に権力握って資源価格下落で没落したってことになりそう
81 20/06/04(木)16:10:35 No.696223530
東京ドーム何杯分です!とか報道すんのかな
82 20/06/04(木)16:10:41 No.696223555
起こした時点でもう詰んでる…
83 20/06/04(木)16:10:41 No.696223556
>su3947789.jpg >まぁきれい これ奥が川下?
84 20/06/04(木)16:10:52 No.696223593
中国のコロナでも当初地元政府が上への情報流さなかったらしいが 独裁国だとなりやすいのかしら
85 20/06/04(木)16:11:14 ID:nlTqaRk2 nlTqaRk2 No.696223674
ロシアって自然のイメージ0だな
86 20/06/04(木)16:11:24 No.696223712
出世できなくなるだけならまだしもだいたい報告すると死ぬからな
87 20/06/04(木)16:11:52 No.696223827
これの前に見た最後のプーチンはコロナ騒動で 家の中で数週間引きこもるか何年も務所に行くかみたいな事言って外出禁止声明出してた時だ 世界中で起きてる出来事見たらごもっともすぎる
88 20/06/04(木)16:12:00 No.696223865
ナメられても終わりだから厳しくするしかないんじゃね
89 20/06/04(木)16:12:16 No.696223923
>中国のコロナでも当初地元政府が上への情報流さなかったらしいが >独裁国だとなりやすいのかしら そもそも上が隠蔽体質だから俺らがやっても…と 報告したら死ぬの二つが混じり合ってそう
90 20/06/04(木)16:12:36 No.696223989
クマ放ったわりにロシアの感染結構ひどいことになってるからクマあんまり役立たない
91 20/06/04(木)16:12:40 No.696224002
軽油が通った川の生態系は全滅だよねこれ 付近含む
92 20/06/04(木)16:13:09 No.696224112
都合が悪いとすぐ暗殺するようなプーチンに情報を上げたいかというと
93 20/06/04(木)16:13:09 No.696224113
>su3947789.jpg 油って水より軽くてよかったよな 重かったらこうやって堰き止められないし
94 20/06/04(木)16:13:45 No.696224260
>su3947789.jpg >まぁきれい 県北にある川の土手の下で盛り合っちゃったか
95 20/06/04(木)16:13:55 No.696224293
こりゃ現場の人間全員シベリア送りだな
96 20/06/04(木)16:14:16 No.696224363
忘れてたけどこの人 元カーゲーベーの長官だったな…
97 20/06/04(木)16:14:25 ID:nlTqaRk2 nlTqaRk2 No.696224393
プーチャンってほんとにそんな暗殺するの?
98 20/06/04(木)16:14:47 No.696224466
>こりゃ現場の人間全員シベリア送りだな 地元じゃん!
99 20/06/04(木)16:14:54 No.696224491
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6361590 動画で見たらこの人怖すぎる
100 20/06/04(木)16:15:11 No.696224563
>これ奥が川下? 川上だと思う オイルフェンス張って油の流域汚染を防いでる もっとも一杯流れた後だろうけど
101 20/06/04(木)16:15:25 No.696224613
>プーチャンってほんとにそんな暗殺するの? 証拠はない 証拠はないけど状況的にやったんだろうなっていう事件がいっぱいある
102 20/06/04(木)16:15:53 No.696224712
プーチンってプーさんのチンチンの略みたいだな
103 20/06/04(木)16:16:06 No.696224766
>証拠はない >証拠はないけど状況的にやったんだろうなっていう事件がいっぱいある 証拠もないのに犯人に仕立て上げるとか独裁国家じゃあるまいし
104 20/06/04(木)16:16:10 No.696224786
ロシアは大統領が命令すればオフィシャルに暗殺できたはず
105 20/06/04(木)16:16:22 No.696224826
頑張って周辺の住民を支えてくれ
106 20/06/04(木)16:16:33 No.696224872
ロシアの経済規模って韓国レベルらしいな
107 20/06/04(木)16:16:37 No.696224891
有能なリーダーシップ発揮しそうな政治家たちはなぜか死んでいく
108 20/06/04(木)16:16:39 No.696224897
東スポで会社のこと知るドラゴンかよ
109 20/06/04(木)16:16:40 No.696224906
漏れたけどちょっとだからヨシ!
110 20/06/04(木)16:17:08 No.696225010
プーさんと聞くと怒り狂う指導者が近隣にいるのにプーチンとか大丈夫かなってたまに思う
111 20/06/04(木)16:17:34 No.696225114
>漏れたけどちょっとだからヨシ! 歴代2位だからセーフ!
112 20/06/04(木)16:17:50 No.696225165
あのプーさんは画像のプーさんの前だと大人しいからな…
113 20/06/04(木)16:17:51 No.696225166
保証OK??
114 20/06/04(木)16:18:09 No.696225227
>ロシアって自然のイメージ0だな 世界中の渡り鳥がシベリアで繁殖するのにそれはないだろ…
115 20/06/04(木)16:18:35 No.696225324
むしろほぼ自然みたいなイメージがあるぞシベリアのせいで
116 20/06/04(木)16:18:39 No.696225346
田舎で輸送インフラが整ってないから事故への対応が遅れてるってこれ対処何か月かかるんだ
117 20/06/04(木)16:18:49 No.696225384
>ロシアって自然のイメージ0だな 世界地図見てみろ
118 20/06/04(木)16:19:23 No.696225520
SSRプーチンいなくなった後どうすんだろな
119 20/06/04(木)16:19:35 No.696225545
ロシアでの発音はプチンで 何で日本語訳されると音引きが挟まるのかよく分からない人
120 20/06/04(木)16:20:33 No.696225746
まぁ怒るよねそりゃ
121 20/06/04(木)16:21:20 No.696225928
>>ロシアって自然のイメージ0だな >世界地図見てみろ むしろメルカトル図法だと極圏ばっかり大きく見えないか
122 20/06/04(木)16:21:36 No.696226000
>漏らした火力発電所付近は地上で最も汚染された地域といわれてるって >チェルノブイリとかよりヤバいんか ソ連時代から環境考えない重工業をガンガンやってきた街 大気汚染があんまり酷いんで街の周囲が砂漠化してる 今回の油流出の前から昭和中期の川崎みたいになっいてた
123 20/06/04(木)16:21:41 No.696226024
火に油ってか!
124 20/06/04(木)16:21:53 No.696226062
なんでミスの報告が隠蔽されるのかって独裁体制だからでしょ
125 20/06/04(木)16:21:58 No.696226087
su3947809.jpg ずいぶん対応がちがうな
126 20/06/04(木)16:22:15 No.696226150
>ロシアって自然のイメージ0だな カムチャッカ半島とかググって眺めて欲しい
127 20/06/04(木)16:22:27 No.696226192
>むしろメルカトル図法だと極圏ばっかり大きく見えないか 自然のイメージ0なのとメルカトル法が何か関係あるのか
128 20/06/04(木)16:22:40 No.696226244
人を殺したことはありますか? それはこの手でという意味かね
129 20/06/04(木)16:23:30 No.696226399
隠蔽されちゃったらこっちが綺麗に隠蔽できないからさぁ…
130 20/06/04(木)16:23:50 No.696226476
SNSで炎上を確認!
131 20/06/04(木)16:24:25 No.696226592
あんま大したことないのでは?
132 20/06/04(木)16:24:36 No.696226641
ロシア産の魚とか食肉なんてお目にかかれないから平気だな!
133 20/06/04(木)16:24:59 No.696226705
転載禁止
134 20/06/04(木)16:25:21 No.696226769
>自然のイメージ0なのとメルカトル法が何か関係あるのか だったら世界地図も関係ないでしょ馬鹿だなあ
135 20/06/04(木)16:25:21 No.696226775
ロシア産のものでお世話になってんの真空管くらいだ
136 20/06/04(木)16:25:53 No.696226867
>なんでミスの報告が隠蔽されるのかって独裁体制だからでしょ 素直に報告してキレられるか隠したのがバレてキレられるか…俺はバレない可能性にかけやすぜ!したのか
137 20/06/04(木)16:26:08 No.696226913
>あんま大したことないのでは? しばらくこの流域でチョウザメとか食えないな まぁロシア人はそれでも採ったり喰ったりして中毒死しそう
138 20/06/04(木)16:26:12 No.696226931
>su3947809.jpg 原油って放射線漏れてんの?
139 20/06/04(木)16:26:24 No.696226963
プーチンの独体制だけどソ連時代みたいな国としての引き締まりというか緊張感が足りない
140 20/06/04(木)16:26:40 No.696227023
某首相が妻の動向を知らずに大分旅行してたのをSNSで知るようなもん
141 20/06/04(木)16:26:46 No.696227047
プーチンって石油漏れて環境破壊することに凄く厳しかった気がするんだけど
142 20/06/04(木)16:27:04 No.696227100
>原油って放射線漏れてんの? 日付見て
143 20/06/04(木)16:27:07 No.696227112
>プーチンの独体制だけどソ連時代みたいな国としての引き締まりというか緊張感が足りない ソ連時代にSNSあったらもっと悲惨な情報漏れしてるよ!
144 20/06/04(木)16:27:21 No.696227161
インフラが隠し事したら駄目だよ!
145 20/06/04(木)16:28:09 No.696227311
隠滅の仕方が子供
146 20/06/04(木)16:28:10 No.696227317
チョウザメがあったか…
147 20/06/04(木)16:28:15 No.696227336
>>自然のイメージ0なのとメルカトル法が何か関係あるのか >だったら世界地図も関係ないでしょ馬鹿だなあ 世界地図はメルカトルしかないと思ってる人だろうか…
148 20/06/04(木)16:29:04 No.696227506
>素直に報告してキレられるか隠したのがバレてキレられるか…俺はバレない可能性にかけやすぜ!したのか 素直に報告したって量が量だから首どころか命飛ぶよ
149 20/06/04(木)16:29:13 No.696227535
原油流出事故用の水に浮かべるフェンスがあるんだけど あまりにも油の層が厚くてフェンス浮いちゃってせき止め失敗! プーチンがプッチン
150 20/06/04(木)16:29:16 No.696227545
後釜ペドヴェージェフじゃないの
151 20/06/04(木)16:29:41 No.696227625
プーチン頑張ってるんだろうけど中国の一党独裁ほどの支配力はなさそうだな
152 20/06/04(木)16:29:44 No.696227632
北方領土問題はプーチンの死後交渉すればうまく行くと思う
153 20/06/04(木)16:29:47 No.696227635
まあ放置して全力で国外逃亡すれば生き残れる目はゼロじゃないからな
154 20/06/04(木)16:30:03 No.696227690
世界地図見ればロシアは森とか原野とか山とかばっかだなって事じゃないのか?
155 20/06/04(木)16:30:46 No.696227818
若者のプーチン離れが凄いらしいからな
156 20/06/04(木)16:30:57 No.696227861
>世界地図見ればロシアは森とか原野とか山とかばっかだなって事じゃないのか? これしかないよな…
157 20/06/04(木)16:31:00 No.696227876
これが本当の炎上騒ぎか