虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/04(木)13:47:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/04(木)13:47:13 No.696193958

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/06/04(木)13:48:19 No.696194206

これでよくテリワン遊んでた 電池勿体なかったから

2 20/06/04(木)13:49:32 No.696194455

2あるんだっけ

3 20/06/04(木)13:49:42 No.696194490

懐かしい…

4 20/06/04(木)13:51:20 No.696194824

2はクリアボディで通信対戦できるぞ

5 20/06/04(木)13:51:25 No.696194840

持ってたなー 友達いなくて1人で初代ポケモンを布団の引いてある部屋でやってたな

6 20/06/04(木)13:51:36 No.696194869

画面をレインボーで塗り潰す

7 20/06/04(木)13:53:25 No.696195239

ポケモンでキョウのジムの色変えて見えない壁突破するの流行ったな

8 20/06/04(木)13:54:51 No.696195589

Xボタン連打

9 20/06/04(木)13:56:06 No.696195883

>電池勿体なかったから 初代しか持ってなかったからわりと助かるアイテムだった

10 20/06/04(木)13:56:39 No.696196005

>2はクリアボディで通信対戦できるぞ 通信ケーブル使えるのはいいけどもうちょっとこう…なんとかならなかったんですかね!

11 20/06/04(木)13:57:02 No.696196089

2Pでフレームに色々描いて遊ぶ

12 20/06/04(木)14:02:31 No.696197223

>2Pでフレームに色々描いて遊ぶ やったやった

13 20/06/04(木)14:03:22 No.696197394

2の衛星通信みたいな機能一度も使った事ないな

14 20/06/04(木)14:03:35 No.696197441

GBをでかい画面で遊べて得した気分だった 何より電池いらないし

15 20/06/04(木)14:04:45 No.696197663

カラー対応してない白黒時代のソフトでもそれっぽい色が付くから素敵

16 20/06/04(木)14:06:23 No.696197999

通信なんて高度なことできたのか…

17 20/06/04(木)14:08:55 No.696198489

>2の衛星通信みたいな機能一度も使った事ないな そんなのないよ…

18 20/06/04(木)14:10:35 No.696198844

>そんなのないよ… じゃあなんかと勘違いしてるな RPGツクール2かもしれん

19 20/06/04(木)14:12:13 No.696199137

SFCは周辺機器多いからな…

20 20/06/04(木)14:12:34 No.696199210

衛星ってことはサテラビューじゃないか

21 20/06/04(木)14:13:15 No.696199345

ああやっぱりツクール2だった ていうかこの機能なんなの? su3947584.jpg

22 20/06/04(木)14:13:43 No.696199452

お絵かきソフト春奈

23 20/06/04(木)14:14:13 No.696199539

邪魔し合ってた記憶だけある

24 20/06/04(木)14:17:47 No.696200259

微妙にGBより速いのでRTAだと別レギュになるやつ

25 20/06/04(木)14:24:38 No.696201637

>何より電池いらないし 当時は充電池の存在知らなかったからもっぱらコレ使ってた

26 20/06/04(木)14:25:33 No.696201804

>>何より電池いらないし >当時は充電池の存在知らなかったからもっぱらコレ使ってた 当時の充電池は今のより信用ならなかった気がする

27 20/06/04(木)14:27:19 No.696202152

>当時の充電池は今のより信用ならなかった気がする エネループで革命起こってようやく実用レベルに達したって感じで それまでは100回も使えればいい方みたいな感じだったような気がする

28 20/06/04(木)14:28:03 No.696202324

これどういう仕組みなの

29 20/06/04(木)14:28:04 No.696202327

クロックが微妙に速いんだよなコレ 2は修正されてたけど

30 20/06/04(木)14:28:14 No.696202358

ゲームボーイやる時は基本AC直繋ぎだったなぁ

31 20/06/04(木)14:28:27 No.696202402

当時の充電池といえば子供的にはミニ四駆用のやつですぐ無くなるパワーが低いと印象散々だったしな…

32 20/06/04(木)14:29:57 No.696202688

2Pで邪魔するやつ

33 20/06/04(木)14:30:55 No.696202898

当時俺が買った唯一のSFCソフトがこれだ

34 <a href="mailto:ボカーン">20/06/04(木)14:31:05</a> [ボカーン] No.696202926

ボカーン

35 20/06/04(木)14:32:06 No.696203146

良いですよねタミヤ専用ニカド電池 良くない高い

36 20/06/04(木)14:33:53 No.696203547

ACアダプタの存在を知っていれば電池をあんなに買うことはなかったのに

37 20/06/04(木)14:34:22 No.696203640

>ゲームボーイやる時は基本AC直繋ぎだったなぁ そして端子に触った瞬間 ブツッ ピローン♪

38 20/06/04(木)14:36:46 No.696204176

>ACアダプタの存在を知っていれば電池をあんなに買うことはなかったのに 電池が欲しいあまりに友達にしつこくねだったら 犬のウンコを食ったらくれてやるって体よく追い払われて 躊躇なく食って早く寄こせよって迫ってガチで引かれて 乾電池を塩撒くみたいに寄こされた悲しい「」の話を思い出してしまった

39 20/06/04(木)14:41:27 No.696205185

ちょっと速いせいで音違うやつ

↑Top