虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/04(木)13:39:31 出席番... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/04(木)13:39:31 No.696192391

出席番号が前だったら得だよね

1 20/06/04(木)13:41:18 No.696192736

こいつクラスメイト全員を敵に回す気満々で怖い

2 20/06/04(木)13:41:29 No.696192777

コイツの場合は得物がボウガンだったからそうだけどハリセンとか鍋の蓋だったら最悪だよ

3 20/06/04(木)13:42:22 No.696192965

冷静なポジショニング

4 20/06/04(木)13:43:42 No.696193196

このポジションはバトロワゲーでも実際有利

5 20/06/04(木)13:43:51 No.696193234

臆病故に殺しに走り、しかも確実に殺してしまった

6 20/06/04(木)13:44:03 No.696193288

実質弾数無制限だし撃った音もあんまりしないから この戦法にはすげえ向いてる武器だ…

7 20/06/04(木)13:44:08 No.696193315

>出席番号が前だったら得だよね 全員が退室直後に殺し合いしてたら最期の一人がなにもせず生き残ることもあるかもしれない

8 20/06/04(木)13:44:56 No.696193473

リスキル野郎!

9 20/06/04(木)13:44:58 No.696193477

殺したあと砂で血を隠して死体も隠して再び登って待ち構える

10 20/06/04(木)13:45:48 No.696193654

全員完璧に殺せれば良いけど途中でミスったら逃げ場ないのは辛い

11 20/06/04(木)13:47:51 No.696194104

政府の人出席番号の若いやつにボウガン持たせたのはランダムじゃなく狙ってると思う

12 20/06/04(木)13:48:58 No.696194340

映画だと配布されるバックに何入ってるかが重要って知ってる経験者が 教室出てからおそらく中身確認して戻って来てやっぱ取り換えてくれやってやってた 今思うとあれメチャメチャズルい

13 20/06/04(木)13:51:03 No.696194765

中々いい作戦だったんだがな…

14 20/06/04(木)13:52:46 No.696195104

これどうやって気付いたんだっけ…

15 20/06/04(木)13:53:53 No.696195348

>映画だと配布されるバックに何入ってるかが重要って知ってる経験者が >教室出てからおそらく中身確認して戻って来てやっぱ取り換えてくれやってやってた >今思うとあれメチャメチャズルい 川田そんな事してたのか セコいな

16 20/06/04(木)13:54:04 No.696195392

>これどうやって気付いたんだっけ… 一人射殺した直後だったので、女子生徒の死体が転がっていた

17 20/06/04(木)13:54:54 No.696195608

赤あの漫画全員体格良すぎるな…

18 20/06/04(木)13:58:57 No.696196437

そういや中学生だったかこいつら…

19 20/06/04(木)13:59:39 No.696196576

通用するの2人までだな

20 20/06/04(木)14:01:35 No.696196974

川田は留年してるから大人びてるとかそういうレベルではない

21 20/06/04(木)14:03:34 No.696197436

まあ作戦としてはかなり有効だよね

22 20/06/04(木)14:04:18 No.696197569

漫画版のあのクラスをまとめていた先生は国家の逸材だったと思う というか家庭訪問とか進路相談とかどうやったの

23 20/06/04(木)14:04:49 No.696197679

死体が隠せたなら

24 20/06/04(木)14:05:07 No.696197727

キルレート稼ぐ意味なら良いけど生き残る目的だとほぼ確実に生き残れんぞ いや元からほぼ生き残れんけど

25 20/06/04(木)14:06:20 No.696197989

あの状況で積極的に殺すのはまず臆病者ってのはたしかに!って感じだ

26 20/06/04(木)14:06:52 No.696198092

リスキルはルールで禁止スよね

27 20/06/04(木)14:14:33 No.696199603

>あの状況で積極的に殺すのはまず臆病者ってのはたしかに!って感じだ 実際最初から積極的に殺しにいけるのは経験者かサイコかよほどの臆病者だとは思う

28 20/06/04(木)14:21:43 No.696201083

絵柄があれなだけで面白かったな

29 20/06/04(木)14:21:49 No.696201106

突っ込むの野暮だけど2のラストから国外逃亡まで行くの無理じゃない?

30 20/06/04(木)14:27:14 No.696202136

>突っ込むの野暮だけど2のラストから国外逃亡まで行くの無理じゃない? 離島から繋がるトンネルってどんだけ長いの…

31 20/06/04(木)14:28:25 No.696202391

そういや壺のバトロワまだやってんのかな… や っ て た

32 20/06/04(木)14:29:55 No.696202682

>このポジションはバトロワゲーでも実際有利 グレネード投げなきゃ…

33 20/06/04(木)14:30:30 No.696202798

ボウガンぐらいじゃ仕留められない奴何人かいるからどの道死んでたよね

34 20/06/04(木)14:33:48 No.696203529

逆に銃だったら発砲音で二人目以降バレバレだしな

35 20/06/04(木)14:34:43 No.696203717

>漫画版のあのクラスをまとめていた先生は国家の逸材だったと思う >というか家庭訪問とか進路相談とかどうやったの あの地獄のようなクラスでめちゃくちゃ穏やかで教師が天職ですみたいな感じ出してたけどまじでどうやってたんだ

36 20/06/04(木)14:37:02 No.696204238

男子1番なのにで七原まで1人しか殺せてないのはおかしくない?

↑Top