さっき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/04(木)11:19:10 No.696164013
さっき金鹿終わって3学級終わったんだけどDLC行く前に教会ルートも行ったほうがいいんだろうか 金鹿とストーリーほぼ同じって聞いたからちょっと迷ってる
1 20/06/04(木)11:20:56 No.696164273
クロードがセテスに変わってラストステージが超展開でレアを倒すだけ 血の同窓会は欠席ぶっちゃけ面白くない
2 20/06/04(木)11:23:01 No.696164598
先にDLCやってからの方がいいよ クリア後の特典が本編にあるし
3 20/06/04(木)11:23:59 No.696164756
煤闇は1週目クリアしたらすぐやるべきだな 難易度は高め
4 20/06/04(木)11:26:30 No.696165204
ステージ的に楽しむためにルナティックで行こう
5 20/06/04(木)11:27:26 No.696165357
4周目教会やろうとしたのにフレン誘拐で止めててすまない…
6 20/06/04(木)11:28:27 No.696165534
銀雪行かないと母親が作りものだって基本情報すら手に入らなかったり 終戦した雰囲気の修道院を歩ける唯一の章でもあったりするんだけど 本当に最後の最後の話だしそれまで薄いからな… あと黒鷲の生徒は紅花の時より遙かにキャラが立つのでそこ気になるなら
7 20/06/04(木)11:30:24 No.696165848
>ラストステージが超展開でレアを倒すだけ これはちょっと気になるけど話聞いてるとDLC行って良さそうだねありがとう 1週がもうちょい短ければやってもいいかなってなるけどやっぱ長い…
8 20/06/04(木)11:31:15 No.696166015
DLCクリアで応撃つくアクセ貰えるからな バトルモンクな先生が素手でアーマーも魔物も砕いて遠距離は謎の光線で撃ち抜いてるわ
9 20/06/04(木)11:31:51 No.696166121
有用なアイテムだの騎士団だの手に入るからDLC先のがいいよ というか同じタイミングで買ったわ
10 20/06/04(木)11:32:19 No.696166216
黒鷲の分岐のセーブデータあるならそこからやってイベントシーンだけ埋めればいいんじゃない? 引継ぎはできんけど
11 20/06/04(木)11:32:38 No.696166272
設定面で特に知るべき内容がないのはダントツで紅花 エガちゃん周りは学生の時に一通り聞けるからな まあ紅花もうやったなら関係ない
12 20/06/04(木)11:32:54 No.696166320
もうずっとス先生でやるつもりだったのにハピとツェ回収しなきゃいけなくなったじゃん!
13 20/06/04(木)11:32:57 No.696166328
DLCキャラも既存キャラとの組み合わせで支援あるからもう3週やろうね
14 20/06/04(木)11:33:42 No.696166466
紅はクリアした後にツァが追加されたから教会ついでにもう一周してる
15 20/06/04(木)11:34:34 No.696166621
教会ルートで分かる主人公の話の掘り下げが煤闇だから 個人的には教会先がおすすめだけどなあ ただ金鹿の時のわいわいした楽しさはまったくないけど…
16 20/06/04(木)11:35:19 No.696166753
教会は級長不在なのがなぁ
17 20/06/04(木)11:35:21 No.696166762
ヌ―ヴェル天馬隊が足らないので何週もなさる
18 20/06/04(木)11:35:41 No.696166822
フェル君がかっこいいルート
19 20/06/04(木)11:36:09 No.696166904
あんなに頼もしかった級長騎士団もDLC騎士団の前では… クロードはいていいよ
20 20/06/04(木)11:36:43 No.696166992
そのまま4周目やると新鮮味もクソもないが 煤闇挟めばアビス組が入る分いくらか新鮮味もある
21 20/06/04(木)11:37:09 No.696167065
ダークペガサスが便利過ぎるんだけどヴァルキュリアのおすすめ運用ってどんななのかな
22 20/06/04(木)11:38:27 No.696167274
正直教会が1番微妙だった あんな展開のラスボスじゃ盛り上がりに欠ける
23 20/06/04(木)11:38:34 No.696167298
一応最初に作ったルートは銀雪らしいのに一番地味な気がする銀雪 その次が紅花(エガちゃん裏切りたくない!)でそのあとに蒼月と翠風作ったとか
24 20/06/04(木)11:39:08 No.696167404
バル兄×ヒルダの支援とかバル兄×クロードもおもしろいし ツェ×メーチェ、ツェ×ツァもおもしろい
25 20/06/04(木)11:39:37 No.696167485
最初から3ルートで最後に後付けで紅花が生えた形よ
26 20/06/04(木)11:39:55 No.696167532
級長の存在はデカいな…と思うことになる銀雪ルート
27 20/06/04(木)11:40:26 No.696167617
まあエガちゃん目当てで選んで結局敵対しますだとあんまりすぎるからな…
28 20/06/04(木)11:40:26 No.696167618
ツァもツェも盛られたしメーチェは今や赤が一番幸福に近づけるのでは?
29 20/06/04(木)11:40:57 No.696167707
5周目以降もやる気あるなら後でイイんじゃない? DLCやるとアビス組入れたくなるけどそうするとどうしてもストーリーが少し薄味になるし
30 20/06/04(木)11:41:45 No.696167839
>最初から3ルートで最後に後付けで紅花が生えた形よ 違うよ https://www.ndw.jp/fefuuka-07/
31 20/06/04(木)11:42:26 No.696167953
ツァの支援はどれもあざとくて好き
32 20/06/04(木)11:42:39 No.696167997
>ツァもツェも盛られたしメーチェは今や赤が一番幸福に近づけるのでは? アン殺させるのとアンも引き抜いてギルベルト殺させるのどっちが好き?
33 20/06/04(木)11:42:39 No.696167999
なんやかんやで8週ぐらいすることになる
34 20/06/04(木)11:42:40 No.696168001
エガちゃん斬るのもレア様斬るのもディミトリが串刺しになっていくのも辛いからどうにかして都合の良い新DLC来ないだろうか来ないんだろうな
35 20/06/04(木)11:43:25 No.696168121
結局クロード劇中で本名すら明かさないのひどいよね
36 20/06/04(木)11:43:54 No.696168198
そういや黄色やった時ギルベルト出てこなかった気がするけど見落としてるだけでどっかにいたのかな
37 20/06/04(木)11:44:01 No.696168211
>なんやかんやで15週ぐらいすることになる
38 20/06/04(木)11:44:01 No.696168212
>エガちゃん斬るのもレア様斬るのもディミトリが串刺しになっていくのも辛いからどうにかして都合の良い新DLC来ないだろうか来ないんだろうな 都合のいいルートはないとインタビューで断言されたからまあ無理だな
39 20/06/04(木)11:44:13 No.696168246
>>ツァもツェも盛られたしメーチェは今や赤が一番幸福に近づけるのでは? >アン殺させるのとアンも引き抜いてギルベルト殺させるのどっちが好き? メーチェを輝かせるのならアンと死合う方が映えていて好き
40 20/06/04(木)11:44:26 No.696168278
灰組やったらなんか好みのクラスで本編で4人ともスタメン固定になってしまった
41 20/06/04(木)11:44:56 No.696168361
>そういや黄色やった時ギルベルト出てこなかった気がするけど見落としてるだけでどっかにいたのかな グロンダーズで死んでる
42 20/06/04(木)11:44:59 No.696168369
>エガちゃん斬るのもレア様斬るのもディミトリが串刺しになっていくのも辛いからどうにかして都合の良い新DLC来ないだろうか来ないんだろうな 了解!灰狼続編!
43 20/06/04(木)11:45:10 No.696168403
まだ二周とちょっとなんだけどこの美人の傭兵さんもしかして全ルートで味方になる…?
44 20/06/04(木)11:45:24 No.696168422
ツェは別に赤限定キャラではないので
45 20/06/04(木)11:45:36 No.696168467
>結局クロード劇中で本名すら明かさないのひどいよね 仕方なかったとはいえ削られちゃったからなあ… クロード好きには嬉しいような悲しいような複雑な情報だったなあれ あとカレー
46 20/06/04(木)11:45:43 No.696168496
>違うよ だからそのインタビューに三国志やりたいが最初にあって帝国が悪役だってあるじゃない
47 20/06/04(木)11:46:34 No.696168636
>まだ二周とちょっとなんだけどこの美人の傭兵さんもしかして全ルートで味方になる…? 美人だし頼れるしどのルートもついてくる
48 20/06/04(木)11:46:38 No.696168642
アンはメーチェできちっとトドメ刺さなきゃだめだろう… 魔法だと千日手になって最後は慣れない武器で中途半端にやっちゃってしばらく苦しめる羽目になったんだ
49 20/06/04(木)11:46:46 No.696168664
銀雪が最初ってだけで後のルートの順番はそのインタビューだけだと不明なのが正しいのでは
50 20/06/04(木)11:47:48 No.696168847
>>そういや黄色やった時ギルベルト出てこなかった気がするけど見落としてるだけでどっかにいたのかな >グロンダーズで死んでる 銀雪だと死んでるけど黄色だとディミトリ持って帰ったみたいな話してない?
51 20/06/04(木)11:48:12 No.696168912
>銀雪が最初ってだけで後のルートの順番はそのインタビューだけだと不明なのが正しいのでは 俺もこの認識 紅花が最後に作られたなんて話はどこにも明言されてない
52 20/06/04(木)11:48:47 No.696169007
ス先生とギルベルトのSってどうなるの アンの義母なの
53 20/06/04(木)11:48:49 No.696169012
>銀雪だと死んでるけど黄色だとディミトリ持って帰ったみたいな話してない? そうだったかも うろ覚えですまない ロドリグおじさんはどうなんだっけ
54 20/06/04(木)11:49:37 No.696169129
>ス先生とギルベルトのSってどうなるの >アンの義母なの さすがにSになってもそういうドロドロした関係にはならないよ!
55 20/06/04(木)11:49:43 No.696169143
>>まだ二周とちょっとなんだけどこの美人の傭兵さんもしかして全ルートで味方になる…? >美人だし頼れるしどのルートもついてくる シャミアさんのさっぱりとした性格は見ていて気持ちがいい
56 20/06/04(木)11:49:48 No.696169156
>ス先生とギルベルトのSってどうなるの >アンの義母なの ス先生の騎士になる 恋愛要素とかはないよ アロイスどのと同じ
57 20/06/04(木)11:49:53 No.696169172
>ス先生とギルベルトのSってどうなるの >アンの義母なの 大司教を支える立場になる 結婚はしない
58 20/06/04(木)11:50:00 No.696169197
クロードの名前ってそんな大事か? まぁ腹わって話せよきょうだい!ってことかもしんないけど
59 20/06/04(木)11:50:04 No.696169203
金鹿だと目撃証言があって生きててよかったってアンが言うよ あの目撃証言じゃそのご生きてるとは限らんよなあって思うけど
60 20/06/04(木)11:50:10 No.696169220
マリアンヌは2部で敵対しないからスカウトしやすい
61 20/06/04(木)11:50:20 No.696169248
戻ってこなかったら死んだと思ってくれ →わかった
62 20/06/04(木)11:50:26 No.696169267
>ス先生とギルベルトのSってどうなるの >アンの義母なの エンディングでは娘のことには全く言及しないよ
63 20/06/04(木)11:50:30 No.696169279
既婚者は流石にト先生と同じだよ!
64 20/06/04(木)11:50:47 No.696169324
>クロードの名前ってそんな大事か? >まぁ腹わって話せよきょうだい!ってことかもしんないけど お前秘密おおすぎなんだよ!
65 20/06/04(木)11:50:47 No.696169328
シャミアさんいいよね… お茶目なところもあるのがずるい
66 20/06/04(木)11:50:50 No.696169339
ギルベルトの支援S絵ははアネットよりも髪サラサラしているのがムカつく
67 20/06/04(木)11:51:21 No.696169425
アロイスは絶対ないだろうけどギルベルトはこっそりス先生に種仕込みそうで
68 20/06/04(木)11:51:27 No.696169443
よし死んだな がなんか好き
69 20/06/04(木)11:51:40 No.696169482
>クロードの名前ってそんな大事か? >まぁ腹わって話せよきょうだい!ってことかもしんないけど そりゃあ…本当の名前くらい教えてくれても…って人はそこそこいると思う
70 20/06/04(木)11:51:40 No.696169484
どうしてシャミアさんは着せ替え出来ないんですか!
71 20/06/04(木)11:51:59 No.696169541
>ロドリグおじさんはどうなんだっけ 生存してたと思う
72 20/06/04(木)11:52:11 No.696169579
ギルベルトは支援Sの内容がヒロインのやることすぎてムカつく!
73 20/06/04(木)11:52:25 No.696169622
>クロードの名前ってそんな大事か? >まぁ腹わって話せよきょうだい!ってことかもしんないけど レア様にキレてるシーンが更に滑稽になったくらいかな
74 20/06/04(木)11:52:25 No.696169623
シャミアさんは宗教に入れ込んでも無いし民俗にも基本的に寛容だから何か見ていて落ち着く
75 20/06/04(木)11:52:28 No.696169628
生徒は先生でトドメ刺すって決めてる
76 20/06/04(木)11:52:58 No.696169712
シャミアさんは低レベルのうちに上級職の最低保証があるからズルい
77 20/06/04(木)11:53:05 No.696169729
ツァ先生はスイーツ好き設定とか心なしかリシテアと少しかぶっているのがなんかウケる
78 20/06/04(木)11:53:20 No.696169780
クロードは自分は開示しない秘密だらけな癖に他人の秘密は探りたがる…
79 20/06/04(木)11:53:29 No.696169812
何でシャミアさんってスSないの…? ダグザでは一般性癖だって…
80 20/06/04(木)11:53:31 No.696169822
クロードはあんなに俺のこと知りたがったのに自分のことは全然教えてくれないのか…って寂しいだけで
81 20/06/04(木)11:53:41 No.696169858
昨日プレイ開始したから便乗して聞くけどこのゲームってクラスチェンジは出来るようになったらガンガンやっていったほうがいいの?
82 20/06/04(木)11:53:51 No.696169884
>何でシャミアさんってスSないの…? >ダグザでは一般性癖だって… カトリーヌが好みなだけ
83 20/06/04(木)11:54:03 No.696169930
>昨日プレイ開始したから便乗して聞くけどこのゲームってクラスチェンジは出来るようになったらガンガンやっていったほうがいいの? 基本的にははい
84 20/06/04(木)11:54:04 No.696169934
>何でシャミアさんってスSないの…? >ダグザでは一般性癖だって… カトリーヌさんが特別なんだ
85 20/06/04(木)11:54:05 No.696169937
生徒は殺さなくて済むなら出来る限り殺さないようにして殺すしかないなら縁のある人物で始末しております
86 20/06/04(木)11:54:06 No.696169938
>ギルベルトは支援Sの内容がヒロインのやることすぎてムカつく! 美人女騎士みたいなムーブしているよね
87 20/06/04(木)11:54:25 No.696169996
レア様に対するどんだけ秘密抱えてるんだよ!が完全なブーメランだからな… というか級長も大司教も腹に何かしら抱えた人しかいない…
88 20/06/04(木)11:54:32 No.696170015
別にクロードの隠し事で迷惑被ってるような奴はいないからな レア様やエガちゃんのそれと違って
89 20/06/04(木)11:54:58 No.696170091
>別にクロードの隠し事で迷惑被ってるような奴はいないからな >レア様やエガちゃんのそれと違って でもその2人は話してくれたからね…
90 20/06/04(木)11:55:39 No.696170226
級長だとユーリスが1番裏表無い気がする
91 20/06/04(木)11:55:48 No.696170256
>昨日プレイ開始したから便乗して聞くけどこのゲームってクラスチェンジは出来るようになったらガンガンやっていったほうがいいの? 過去作と違ってレベルが1に戻ったりはしないし 特定のステ低いとCCのとき最低保証ボーナスで素ステ伸びるからガンガンCCしたほうがいい
92 20/06/04(木)11:55:57 No.696170288
殿下とエガちゃんは自分のことペラペラ喋るよね…特にエガちゃんはそんなこと明かしていいのかってくらい
93 20/06/04(木)11:56:13 No.696170329
いやでも紅花は後からだと思うよ ムービーの数とか…
94 20/06/04(木)11:56:15 No.696170338
誰よりも相棒ポジションが似合う男なのに誰よりも秘密を話してくれない それがクロード
95 20/06/04(木)11:56:20 No.696170353
>>レア様やエガちゃんのそれと違って >でもその2人は話してくれたからね… エガちゃんはともかくレア様絶対にまだ山ほど話してないことあるだろ! 実際DLCでゴロゴロ出てきたし…
96 20/06/04(木)11:56:40 No.696170410
クロードは特殊職まで一致職なくてつらいみたいな評あるけど 青ゴリラも槍にかまけて馬乗せたら素早さ死ぬし 中級上級何にするのがベターなのかな
97 20/06/04(木)11:57:11 No.696170508
>過去作と違ってレベルが1に戻ったりはしないし >特定のステ低いとCCのとき最低保証ボーナスで素ステ伸びるからガンガンCCしたほうがいい なるほど…ありがとう参考になった
98 20/06/04(木)11:57:27 No.696170561
>クロードは特殊職まで一致職なくてつらいみたいな評あるけど >青ゴリラも槍にかまけて馬乗せたら素早さ死ぬし >中級上級何にするのがベターなのかな 上級はソドマスでいいんじゃね
99 20/06/04(木)11:57:47 No.696170626
エガちゃんは師に賛同してほしいがためにペラペラ喋ってると思う そしてヒューくんに窘められる
100 20/06/04(木)11:58:00 No.696170664
>殿下とエガちゃんは自分のことペラペラ喋るよね…特にエガちゃんはそんなこと明かしていいのかってくらい 出来ることなら師に着いてきてほしいし… でもルミール村直後に炎帝と話してアイツの言ったこと信じるよって言ったら食いぎみに質問攻めしてきた時はバレるぞお前!?ってなった
101 20/06/04(木)11:58:22 No.696170729
フォドラの野望がやりたいわ! ホルスト卿でひたすら防衛戦したりベルグリーズ伯で王国軍を蹂躙したいわ!
102 20/06/04(木)11:58:38 No.696170778
エガちゃんは明かしたところで人様に大迷惑なのは変わらない レア様は明かしたら結構解決しません?って思うものが多いのがアレ そんな簡単に解決する話でもないとも思いはするが…
103 20/06/04(木)11:58:52 No.696170819
>クロードは特殊職まで一致職なくてつらいみたいな評あるけど >青ゴリラも槍にかまけて馬乗せたら素早さ死ぬし >中級上級何にするのがベターなのかな とりあえず盗賊アサシンで育てた 盗み技能は5年間の放浪生活でおおいに役立ったことだろう
104 20/06/04(木)11:58:57 No.696170833
クロードの本当の名前見てカレーを連想した人は山ほどいると思う
105 20/06/04(木)11:59:33 No.696170947
紅花エガちゃんはアピールが過ぎてふふってなる
106 20/06/04(木)12:00:13 No.696171070
DLCクリア特典のお陰でFE素人でもサクサク一周目ルナ終わりそうだよ アサシンは滅んで
107 20/06/04(木)12:00:19 No.696171084
セイロスの紋章は大事なことを後回しにしたがる効果がある 見ろよこのツケ抱えたまま死んだ親父
108 20/06/04(木)12:01:01 No.696171203
>クロードの本当の名前見てカレーを連想した人は山ほどいると思う お前絶対カレー好きだろ!と思った
109 20/06/04(木)12:01:06 No.696171221
本来のソティスがどういう存在なのかは設定資料集とかで明かされたりすんのかな…あと全眷属の獣形態も知りたい
110 20/06/04(木)12:01:14 No.696171248
急いては事を仕損じるという言葉もある
111 20/06/04(木)12:01:18 No.696171269
エガちゃんも最初に盗賊けしかけたこと先生に話してないけどな
112 20/06/04(木)12:01:20 No.696171275
この一連の事件…同一人物の反抗だと思う?→はい→↓↓ 炎帝というやつはルミール村の件には関与してないと言ってたそうだけど…信じる?→信じるよ→どうして!?素性も知らないのにどうして信じてくれるの!? 後から知ると何か可愛い
113 20/06/04(木)12:01:30 No.696171309
実は俺ルナティックやったことないんだ… やるなら金鹿でやりたいけどまた技能レベル稼ぐのめんどい…
114 20/06/04(木)12:01:59 No.696171397
青ゴリラは正直追撃できなくても結構なんとかなっちゃうけどね 基本は戦技込みでワンパンだし
115 20/06/04(木)12:02:04 No.696171406
>実は俺ルナティックやったことないんだ… >やるなら金鹿でやりたいけどまた技能レベル稼ぐのめんどい… 別に引き継ぎ入れてもいいよ 引き継ぎ無し特典はなくなるけど
116 20/06/04(木)12:02:35 No.696171499
エガちゃんは必死すぎて童貞メンタルすぎる
117 20/06/04(木)12:03:07 No.696171586
炎帝としてよりによって誘拐事件には絡んでるのがなんか…
118 20/06/04(木)12:03:12 No.696171601
メアリ―もマリアも国によってニュアンスが変わるだけで同じ名前なのと一緒じゃない?
119 20/06/04(木)12:03:27 No.696171652
基本的にエガちゃんと殿下は先生がいないとダメ
120 20/06/04(木)12:03:33 No.696171666
でもそんな彼女だから守ってやりたくなるんです… そうです私は失敗作です…
121 20/06/04(木)12:03:52 No.696171726
エガちゃんは基本的にソースは闇うごって事を念頭にいれて眺めてると面白い
122 20/06/04(木)12:04:04 No.696171763
>エガちゃんは必死すぎて童貞メンタルすぎる チンポ生えてそうだよね あとベルちゃんも生えてそう
123 20/06/04(木)12:04:04 No.696171764
>別に引き継ぎ入れてもいいよ >引き継ぎ無し特典はなくなるけど その辺どうすっかなぁみたいな
124 20/06/04(木)12:04:15 No.696171802
>炎帝としてよりによって誘拐事件には絡んでるのがなんか… あれも逸楽さん貸し出さなかったらおあしす出来たのかな
125 20/06/04(木)12:05:00 No.696171958
どうせルナやるなら引継ぎなしでやった方がいい気はする タイトル画面変わるしな
126 20/06/04(木)12:05:01 No.696171963
>エガちゃんは基本的にソースは闇うごって事を念頭にいれて眺めてると面白い ソース闇うごを鵜呑みにしすぎじゃないかな…
127 20/06/04(木)12:05:23 No.696172043
師がいないと覇道を履き違えて暴君になるエーデルガルト 先生がいないと狂気にとらわれ復讐と殺し合いの鬼と化すディミトリ
128 20/06/04(木)12:05:28 No.696172060
死神騎士とか外見的に絶対闇うごだろ…
129 20/06/04(木)12:05:39 No.696172103
>>炎帝としてよりによって誘拐事件には絡んでるのがなんか… >あれも逸楽さん貸し出さなかったらおあしす出来たのかな あそこの敵にモロ炎帝兵ってのが出てくる…
130 20/06/04(木)12:05:58 No.696172153
>級長だとユーリスが1番裏表無い気がする 欲を言えばプレイヤーにも名前を教えてほしい… 先生にだけ教えるのがいいってのはあるけど!
131 20/06/04(木)12:06:04 No.696172167
>エガちゃんは基本的にソースは闇うごって事を念頭にいれて眺めてると面白い 帝国に伝えられてた歴史もあると思うんだけどなんで10割闇うごだと思ってるんです?
132 20/06/04(木)12:06:10 No.696172196
あの知ってたらって本質的には 焼き討ちするとか知ってたらじゃなくて 師の思い入れのある地だと知ってたらだと解釈してしまう
133 20/06/04(木)12:06:45 No.696172305
死神騎士初見で射程も長くて驚いたけど最初の方でも頑張れば倒せるねコイツ
134 20/06/04(木)12:06:48 No.696172311
>あの知ってたらって本質的には >焼き討ちするとか知ってたらじゃなくて >師の思い入れのある地だと知ってたらだと解釈してしまう 多分そうでしょ 学校での実験も止めなかったんだし
135 20/06/04(木)12:07:10 No.696172382
キャラクターが持ちうる情報とプレイヤーが知ってる情報は同じじゃない
136 20/06/04(木)12:07:21 No.696172418
>>エガちゃんは基本的にソースは闇うごって事を念頭にいれて眺めてると面白い >帝国に伝えられてた歴史もあると思うんだけどなんで10割闇うごだと思ってるんです? その帝国歴もどうせ闇うご改ざん食らってんだろって思う程度には帝国上層がうごうごしてるからかな…
137 20/06/04(木)12:07:34 No.696172455
su3947362.jpg
138 20/06/04(木)12:07:40 No.696172471
>死神騎士初見で射程も長くて驚いたけど最初の方でも頑張れば倒せるねコイツ 特効つけばどうとでもなる
139 20/06/04(木)12:08:15 No.696172588
>キャラクターが持ちうる情報とプレイヤーが知ってる情報は同じじゃない というかキャラクターの知る情報もプレイヤーに10割見せてるわけじゃないからな…
140 20/06/04(木)12:09:04 No.696172773
闇うごから聞いた情報と(闇うごの手が入った)帝国に伝わる真実の歴史を照らし合わせたりはしてるんだろうな…
141 20/06/04(木)12:09:13 No.696172797
まあ三国とも闇うごにある程度介入されているので正しい歴史認識を1番持っているのは教会と言える
142 20/06/04(木)12:09:33 No.696172869
ところで天帝の剣って積極的に使うものなの?切り札的に温存するものなの?治すのにお金か時間かかって困るんだけど
143 20/06/04(木)12:09:52 No.696172940
ガルグマクの書庫もナバテアが改ざんしたものだし レア様も色々思惑あるみたいだし設定資料集が出ないことにははっきりしたことがわかんね…
144 20/06/04(木)12:09:58 No.696172966
>まあ三国とも闇うごにある程度介入されているので正しい歴史認識を1番持っているのは教会と言える 生き字引がいるのはでかいな…
145 20/06/04(木)12:10:26 No.696173071
>まあ三国とも闇うごにある程度介入されているので正しい歴史認識を1番持っているのは教会と言える ただ教会は教会で都合の悪い書物は処分してるしな
146 20/06/04(木)12:10:26 No.696173072
紅ルートでは表面上はエガちゃんの言ってる通りで歴史はつじつまあうってのが面白い
147 20/06/04(木)12:10:54 No.696173171
文明が進みすぎないように抑制してたんだよねレア様 理由は明かされてないけど
148 20/06/04(木)12:11:05 No.696173200
>ところで天帝の剣って積極的に使うものなの?切り札的に温存するものなの?治すのにお金か時間かかって困るんだけど ストーリーで使う程度なら割と雑に使える フリーとかでも使うってなると流石に壊れるけどちゃんとsozai稼ぎすれば問題ない
149 20/06/04(木)12:11:10 No.696173223
>レア様も色々思惑あるみたいだし設定資料集が出ないことにははっきりしたことがわかんね… アビスの文献みるとアガルタが本来のフォドラの主でナバテアが侵略者とも取れなくもないからな…
150 20/06/04(木)12:11:34 No.696173317
>ところで天帝の剣って積極的に使うものなの?切り札的に温存するものなの?治すのにお金か時間かかって困るんだけど 好みの問題だろうけど箪笥の肥やし扱いでもクリアに支障はない
151 20/06/04(木)12:11:35 No.696173322
>ところで天帝の剣って積極的に使うものなの?切り札的に温存するものなの?治すのにお金か時間かかって困るんだけど 使わなくてもなんとかなる あまりに使ってもらえなかった結果かDLCマップでは自動修復機能が追加された
152 20/06/04(木)12:11:51 No.696173380
一番歴史を知ってるレア様も全部話すわけでもないし正直フォドラのことは何もわからん…
153 20/06/04(木)12:11:52 No.696173387
>文明が進みすぎないように抑制してたんだよねレア様 >理由は明かされてないけど でもハンネマンは許される
154 20/06/04(木)12:12:02 No.696173420
>紅ルートでは表面上はエガちゃんの言ってる通りで歴史はつじつまあうってのが面白い 「歴史は勝者のもの」がこのゲームの根底にあるらしいから意図的にやってると思われる
155 20/06/04(木)12:12:22 No.696173483
>ところで天帝の剣って積極的に使うものなの?切り札的に温存するものなの?治すのにお金か時間かかって困るんだけど ダークメタルなんか腐るほど拾えるからガンガン使っていい 休息は圧倒的に非効率だからするな
156 20/06/04(木)12:12:36 No.696173548
>紅ルートでは表面上はエガちゃんの言ってる通りで歴史はつじつまあうってのが面白い 歴史は勝者が作る展開になるのも正直大好き
157 20/06/04(木)12:12:37 No.696173553
耐久値20って脆くないあの背骨?
158 20/06/04(木)12:12:45 No.696173577
レア様は医療の発展妨げた点だけでも割と罪の部分大きい
159 20/06/04(木)12:12:59 No.696173636
後半面倒で急速連打してたな…
160 20/06/04(木)12:13:26 No.696173740
>後半面倒で急速連打してたな… 得られるリターンは圧倒的に少ないけど めんどいしいいかってなるよね
161 20/06/04(木)12:13:35 No.696173766
休息はただのスキップ機能だからな
162 20/06/04(木)12:13:43 No.696173789
まあ実際勝てば官軍よね
163 20/06/04(木)12:13:55 No.696173824
>一番歴史を知ってるレア様も全部話すわけでもないし正直フォドラのことは何もわからん… 明かしてるようで明かしてないこと多すぎるって! やっぱこの世界観でもう一作位出してくれないと…
164 20/06/04(木)12:13:57 No.696173830
>レア様は医療の発展妨げた点だけでも割と罪の部分大きい マヌエラ先生の部屋にある人体模型だが…
165 20/06/04(木)12:14:02 No.696173853
ハンネマン先生とエガちゃんの支援が意外と良かった
166 20/06/04(木)12:14:43 No.696174019
闇うごはインデッハとマクイルをなんで放置してたんだろう…
167 20/06/04(木)12:14:44 No.696174029
歴史は勝者が作るというか1部ラストの時点でマジかよ教会上層部化け物に好き勝手されてるわ…って感じになってる
168 20/06/04(木)12:14:58 No.696174091
勝てば官軍を実感できるし情報が側面的にしか与えられない部分も好きだから集会の楽しいゲームだった
169 20/06/04(木)12:15:11 No.696174131
>まあ実際勝てば官軍よね 勝っても滅びたりしたらオイオイだけど どの勢力が勝っても結構平和になるからね
170 20/06/04(木)12:15:53 No.696174285
殿下は先生に言ってくれる秘密はそんなに多くない 支援会話覗き見できるからプレイヤーは知れるけど
171 20/06/04(木)12:15:56 No.696174299
>歴史は勝者が作るというか1部ラストの時点でマジかよ教会上層部化け物に好き勝手されてるわ…って感じになってる エガちゃんの印象操作成功してるの初めて見た
172 20/06/04(木)12:16:01 No.696174328
>レア様は医療の発展妨げた点だけでも割と罪の部分大きい ある程度魔法で何とかなるし親族皆殺しにされて解剖された上に背骨で武器作って更に殺し出した!とかなったらそりゃ止めるわ それでもマヌエラ先生が出来るくらいまでは規制緩和してるし
173 20/06/04(木)12:16:16 No.696174386
>勝てば官軍を実感できるし情報が側面的にしか与えられない部分も好きだから集会の楽しいゲームだった 情報なんていらないって投げ捨てる青とその裏側面からみる赤と情報探しする黄で いうほど黄から他からは情報増えない…
174 20/06/04(木)12:16:43 No.696174491
>闇うごはインデッハとマクイルをなんで放置してたんだろう… ハピちゃん一人で壊滅する闇うごが勝てるかな…
175 20/06/04(木)12:16:53 No.696174521
隠された歴史だからといって正しい歴史なわけではないというのはややこしい
176 20/06/04(木)12:17:06 No.696174571
>殿下は先生に言ってくれる秘密はそんなに多くない >支援会話覗き見できるからプレイヤーは知れるけど 復讐うちあけたのは大きいよ…
177 20/06/04(木)12:17:11 No.696174593
>>歴史は勝者が作るというか1部ラストの時点でマジかよ教会上層部化け物に好き勝手されてるわ…って感じになってる >エガちゃんの印象操作成功してるの初めて見た 紅ルートでは普通に成功してるでしょ
178 20/06/04(木)12:17:42 No.696174710
レア様は本質的は向いてないのにトップに立ってしまったのが一番ダメなきがするなんというか可哀想な人よね
179 20/06/04(木)12:17:59 No.696174773
>復讐うちあけたのは大きいよ… 学校に来たのは「復讐」目的だって言ってきた時は 「いやまあそれはいいけど王国領大変だからそこは王族としてそっち優先しない?」 と少しだけ思ってしまった
180 20/06/04(木)12:18:03 No.696174789
正直教会もエガちゃんラスボスの方が良かったな…
181 20/06/04(木)12:18:09 No.696174817
先生が知らないのそれこそ味覚障害くらいでは?
182 20/06/04(木)12:18:17 No.696174854
下手したら盗賊団より手持ちの戦力少ないからなアガルタ兵
183 20/06/04(木)12:18:23 No.696174873
闇うごが技術発展のスキルツリーを無視して突然ハイテク使い始めたのをダメだしたのかもしれないがその辺も真相は謎だ
184 20/06/04(木)12:18:26 No.696174887
教会でディミトリの幽霊でるのは青ルートもやってねって宣伝なのかな 正直そんなに仲良くないよねって思った
185 20/06/04(木)12:18:52 No.696174985
>>歴史は勝者が作るというか1部ラストの時点でマジかよ教会上層部化け物に好き勝手されてるわ…って感じになってる >エガちゃんの印象操作成功してるの初めて見た 実際ルートによって印象違うよね 紅だと敵じゃん!て感じだけど蒼は殿下のエガちゃん敵視に引っ張られて味方な感じがする 黄はどうなってんだ!?な混乱気味な印象になる
186 20/06/04(木)12:18:57 No.696175004
>正直教会もエガちゃんラスボスの方が良かったな… というかせっかく級長だったエガちゃんと対立するんだし教会こそエガちゃんラスボスであるべきな気がする
187 20/06/04(木)12:19:10 No.696175048
>学校に来たのは「復讐」目的だって言ってきた時は >「いやまあそれはいいけど王国領大変だからそこは王族としてそっち優先しない?」 >と少しだけ思ってしまった それは十分わかってるけど猶予期間の一年でやる予定だったんでしょう 無理だったわけだが
188 20/06/04(木)12:19:23 No.696175100
いうてレア様は1000年感蛮族の侵略を退け、闇うごも決定的なことは何もできてないからな
189 20/06/04(木)12:19:54 No.696175215
レア様参戦ルートだったらラスボスネメシスだったかな
190 20/06/04(木)12:19:56 No.696175220
>闇うごが技術発展のスキルツリーを無視して突然ハイテク使い始めたのをダメだしたのかもしれないがその辺も真相は謎だ 過去技術はだめとかそういう基準かなって思ってる
191 20/06/04(木)12:19:59 No.696175238
>教会でディミトリの幽霊でるのは青ルートもやってねって宣伝なのかな >正直そんなに仲良くないよねって思った でも最初に青やった自分はあれで思わずキュンってしてしまった… ディミトリかわいいよね…
192 20/06/04(木)12:20:01 No.696175248
>いうてレア様は1000年感蛮族の侵略を退け、闇うごも決定的なことは何もできてないからな そこはレア様ってより帝国なり同盟なり王国なりの頑張りなんじゃ…
193 20/06/04(木)12:20:15 No.696175316
殿下は知れば知るほど前世で極悪人だったのかって仕打ちでもはや笑う
194 20/06/04(木)12:20:20 No.696175343
>レア様は本質的は向いてないのにトップに立ってしまったのが一番ダメなきがするなんというか可哀想な人よね 教義本の記述の通りなら人を癒したりしてるうち周囲に祀り上げられた雰囲気もある
195 20/06/04(木)12:20:26 No.696175358
つーか学校いくのがしきたりですぐ即位も出来ないって言ってたじゃん!
196 20/06/04(木)12:20:50 No.696175435
>正直教会もエガちゃんラスボスの方が良かったな… 盛大に殺し愛たいよね… 個人的には教会ルートのいい所はエガちゃん周りのムービーだと思っている
197 20/06/04(木)12:21:01 No.696175479
>つーか学校いくのがしきたりですぐ即位も出来ないって言ってたじゃん! でも王国の中でも上級貴族なフェリクスは 「いやあの猪とっとと即位しろよ…」 みたいな事言ってるしな…