20/06/04(木)10:55:59 ウテナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/04(木)10:55:59 No.696160279
ウテナとかピンドラとか百合熊とかさらざんまいを思春期に見れた者は幸福である
1 20/06/04(木)10:57:19 No.696160497
性癖歪むわ!
2 20/06/04(木)10:58:13 No.696160662
幸福かな…幸福かも…
3 20/06/04(木)10:59:00 No.696160777
潔くカッコよく生きていこう
4 20/06/04(木)11:01:28 No.696161190
思春期真っただ中だとわからないことばかりだよ 大人になってからぐえーってする傷がこっそりつくだけだよ
5 20/06/04(木)11:01:42 No.696161224
ウテナあれだけ革新的だったのに後追い出ないんだよな スタドラとレビューライトがちょっとそれっぽかったくらい
6 20/06/04(木)11:03:27 No.696161497
>ウテナあれだけ革新的だったのに後追い出ないんだよな >スタドラとレビューライトがちょっとそれっぽかったくらい 多いくらいでは? たまにそういう作品が見れて嬉しいよ俺は
7 20/06/04(木)11:04:07 No.696161607
さらざんまいいいよね ホモだけど
8 20/06/04(木)11:05:17 No.696161803
大人になると悪役が刺さりすぎる
9 20/06/04(木)11:06:09 No.696161935
スタドラはかなりウテナだった 榎戸が書いてるからそりゃまあそうなんだろうけど
10 20/06/04(木)11:11:44 No.696162828
フォロワーだったり弟子だったりスタッフが同じだったり
11 20/06/04(木)11:14:35 No.696163264
忘却の旋律が好き
12 20/06/04(木)11:15:31 No.696163432
鳴り響け!俺のメロス! もキャラデザ脚本背景美術ウテナだよね
13 20/06/04(木)11:16:16 No.696163551
マギレコはイクニっぽい演出多かったな 引用だったのかもしれんが
14 20/06/04(木)11:18:09 No.696163857
毎日21時からウテナ同時再生やってるよ もうすぐ黒薔薇編が終わるよ
15 20/06/04(木)11:19:16 No.696164033
思春期にアンシーぶちこまれると大変なことになるぞ なったぞ
16 20/06/04(木)11:20:47 No.696164241
嫌いじゃないけど今考えると責任背負った大人を無責任な時期の子供が批判するって内容に思えてしんどい
17 20/06/04(木)11:20:54 No.696164258
ウテナは思春期が終わったころぐらいに見てしまった人達が多分一番刺さってると思う
18 20/06/04(木)11:20:56 No.696164264
>さらざんまいいいよね >ホモだけど 爽やかかつ後味さっぱりで前向きだから新生活が始まるときや気分が沈むときこそ見たいよね アドゥレセンス黙示録と重なるところもあるけどこっちは3人だから繋がりがより強固というかトラブルはあってもまた繋がれる感あっていいよね
19 20/06/04(木)11:22:53 No.696164579
さらざんまいは主題歌も爽やかで好きだ
20 20/06/04(木)11:23:46 No.696164728
ウテナは演出面でフォロワーめっちゃ多いと思う
21 20/06/04(木)11:24:04 No.696164777
いつまで経ってもぶっささっているので俺は思春期が終わってないのでは?と思う
22 20/06/04(木)11:24:04 No.696164779
>さらざんまいは主題歌も爽やかで好きだ EDもいいよね… 切ない曲調もいいし歌詞がキャラ全員に当てはまるようになってるのもいい
23 20/06/04(木)11:25:09 No.696164959
ウテナからさらざんまいに至るまでで段々テーマが拡大されてきてる気がする
24 20/06/04(木)11:26:21 No.696165171
90年代後半のテレ東はホントさぁ…
25 20/06/04(木)11:26:49 No.696165251
主要人物以外を書割とかピクトグラムにしてしまうのが演出的に凄い発明ではあるんだけど真似しにくいよね
26 20/06/04(木)11:27:11 No.696165309
ピンドラで思春期を迎えユリ熊さらざんまいウテナと見ていってワシは心底痺れたよ
27 20/06/04(木)11:27:29 No.696165366
>ウテナは演出面でフォロワーめっちゃ多いと思う 作画を省エネしつつ暗喩描写で画面はもたせるってわりといい発明だよね
28 20/06/04(木)11:27:39 No.696165390
書き込みをした人によって削除されました
29 20/06/04(木)11:28:09 No.696165480
>主要人物以外を書割とかピクトグラムにしてしまうのが演出的に凄い発明ではあるんだけど真似しにくいよね 作画カロリー削減のためにみんな真似したいと思うけど真似したらイクニじゃん!って言われそうだな
30 20/06/04(木)11:28:16 No.696165506
>ピンドラで思春期を迎えユリ熊さらざんまいウテナと見ていってワシは心底痺れたよ 若造すぎる
31 20/06/04(木)11:30:04 No.696165801
バンクの連打とか止め絵の多用とか省エネの工夫凄いよね それを演出として昇華してるから手抜きでもないんだけど
32 20/06/04(木)11:30:57 No.696165948
>若造すぎる そんなに老害になりたいのか
33 20/06/04(木)11:32:04 No.696166167
レヴュースタァライトはイクニの弟子が監督だし演出面でのオマージュもそれなりにあるんだけど内容自体はキャラクターの魅力を伝えることに特化した いわばちょっと変化球なきらら作品 或いはイクニ風の味付けをしたシンフォギアなので視聴後の印象はイクニ作品とはだいぶ異なるよ
34 20/06/04(木)11:33:04 No.696166342
ラストアンコールの1話はかなり劇ウテ っぽかった というか昔のシャフト演出全般?
35 20/06/04(木)11:33:13 No.696166375
さらざんまいはめちゃくちゃホモだけどそれはそれとしてイクニアニメで一番清々しいからいいよね
36 20/06/04(木)11:33:57 No.696166508
>>若造すぎる >そんなに老害になりたいのか その言葉を出したら同類よ
37 20/06/04(木)11:34:27 No.696166595
>レヴュースタァライトはイクニの弟子が監督だし演出面でのオマージュもそれなりにあるんだけど内容自体はキャラクターの魅力を伝えることに特化した いわばちょっと変化球なきらら作品 或いはイクニ風の味付けをしたシンフォギアなので視聴後の印象はイクニ作品とはだいぶ異なるよ 監督もキャラありきですって言ってたね それでも12話であそこまでいい感じにまとめた手腕は素晴らしいよ 俺は好きだよ
38 20/06/04(木)11:34:35 No.696166625
ちゃんと罪を償って再開するところまでやるとは思わなかった 王子たちも復活するし
39 20/06/04(木)11:34:53 No.696166683
>マギレコはイクニっぽい演出多かったな >引用だったのかもしれんが そもそもアニメマギレコはJ・Aシーザーが参加しているし...
40 20/06/04(木)11:34:55 No.696166686
ピクトグラム表現はピングドラムでやってみて気に入ったんかな su3947317.jpg
41 20/06/04(木)11:36:15 No.696166918
セーラームーンも仲間に入れてくれ
42 20/06/04(木)11:37:20 No.696167095
女児向けに作ってた筈が製作陣がオタクばかりだったからか 未だにイクニ作品に刺さってるて言い出すのは男オタク画多い
43 20/06/04(木)11:38:43 No.696167322
女の子は卒業するからね
44 20/06/04(木)11:40:31 No.696167635
>王子たちも復活するし いいですよね暁生と違って自分の絶望と向き合うことでかつての力を取り戻すの あそこで絶望に飲み込まれたり絶望を拒絶し続けたらイクニ作品のボスになってたかもしれない
45 20/06/04(木)11:40:51 No.696167687
ウテナが車になるシーンの絶対運命黙示録は今見ても凄え…!ってなる
46 20/06/04(木)11:42:23 No.696167943
スタドラはイクニというよりはウテナってまあそりゃそうなんだけどラスボスな石田があきおさん枠なのに小物なままで終わって笑った
47 20/06/04(木)11:42:53 No.696168040
>女の子は卒業するからね アキオさんとサネトシ先生が多すぎる…
48 20/06/04(木)11:43:00 No.696168059
>ラストアンコールの1話はかなり劇ウテ >っぽかった >というか昔のシャフト演出全般? 最近見直しているけど物語的にもだいぶウテナ
49 20/06/04(木)11:43:48 No.696168185
>ウテナが車になるシーンの絶対運命黙示録は今見ても凄え…!ってなる 頭おかしいと思うけど前衛芸術みたいに全く意味分からんわけじゃなくてよくわからんがすごい説得力だ…!ってなるのがイクニがウケてる理由だと思う
50 20/06/04(木)11:44:15 No.696168255
ピンドラは歪まないと思う あれは思春期に見せるのアリ ウテナとユリ熊はだめ
51 20/06/04(木)11:44:53 No.696168354
ピンドラは家族の話でもあるからな
52 20/06/04(木)11:44:54 No.696168356
奈須きのこがそもそもウテナ超好きだしめっちゃ影響受けてる ラストアンコールの演出はちょっとわからんけど
53 20/06/04(木)11:44:59 No.696168370
>未だにイクニ作品に刺さってるて言い出すのは男オタク画多い イクニ展は女子率高かったぞ
54 20/06/04(木)11:45:33 No.696168452
ピンドラは透明な存在云々で刺さって死ぬ人は死ぬぞ
55 20/06/04(木)11:45:44 No.696168497
>奈須きのこがそもそもウテナ超好きだしめっちゃ影響受けてる アンシー好きなのは超わかる
56 20/06/04(木)11:45:50 No.696168521
ユリ熊嵐は最初見た時よくわかんなかったけど改めて見直すと以外とスルスル内容が頭に入って来た でもユリダークとクマダークの違いはいまだによくわからん
57 20/06/04(木)11:47:55 No.696168868
ウテナが別格すぎる それ以外は同じくらいの面白さ
58 20/06/04(木)11:48:27 No.696168948
小学校低学年でセーラームーン 小5でエヴァ 中1でウテナ 無事に拗れたぞ
59 20/06/04(木)11:48:33 No.696168960
大規模テロ実行して僕たちはこれで透明でなくなるんだってシーンは悪い方向にぶっ刺さる人がいそう
60 20/06/04(木)11:48:51 No.696169017
>小学校低学年でセーラームーン >小5でエヴァ >中1でウテナ >無事に拗れたぞ ゴールデンエイジすぎる…
61 20/06/04(木)11:49:14 No.696169071
かつて友達を人間にしてくださいって幼いゆえに傲慢なお願いをしてしまった子が今度は自分をクマにしてくださいってお願いするのいいよね… 他にもるるとみるんが輪の中に入ってるのとかラストのメカこのみと愛依撃子とかユリ熊最終回は泣けるシーンが多すぎる
62 20/06/04(木)11:49:53 No.696169174
ユリ熊いいよね…
63 20/06/04(木)11:50:50 No.696169337
ユリ熊いい…けどイクニにしてはメリバ多めで暗めで毛色が結構違うように思える
64 20/06/04(木)11:51:05 No.696169386
るるとみるんとか久慈兄弟とかの兄弟間の嫉妬とか愛情の描写がいいよねイクニ作品… 実際に弟がいるとああ言う話がめちゃくちゃ刺さってつらい
65 20/06/04(木)11:51:20 No.696169422
基本的にいつもビター要素強いからさらがあんな爽やかに終わったのはマジびっくりした
66 20/06/04(木)11:51:37 No.696169468
卵の殻でなくチンコの皮すら剥けなかった「」
67 20/06/04(木)11:52:36 No.696169649
卵の殻を破れないから卵の中は元から空だと思い込む事で俺は破る努力を捨てた
68 20/06/04(木)11:52:50 No.696169689
榎戸五十嵐だけだと薄味なんだよなあ
69 20/06/04(木)11:53:04 No.696169726
ユリ熊の世界は変わらないけどそれでも銀子と紅羽を見たことで価値観が変わる人はいる終わり方がすごく好きなんだ…
70 20/06/04(木)11:53:22 No.696169786
イクニはハコが好き過ぎる いや嫌いなのか?
71 20/06/04(木)11:53:41 No.696169859
ピンドラで透明になるのを嫌がっていた子どもがユリ熊で自ずと透明になろうとするのいいよね... よくない 透明な嵐のシステムっつうか描写はイクニ作品の中で一番邪悪だと思うんだ...
72 20/06/04(木)11:54:13 No.696169962
>榎戸五十嵐だけだと薄味なんだよなあ あれだけのスタッフが集まることはもう無理だ 若手の星を集めて全く新しいの作るしかない
73 20/06/04(木)11:54:23 No.696169991
正直ウテナ以降の10年がもったいなさすぎる 一番表現者として油がのってただろうに
74 20/06/04(木)11:54:25 No.696169997
イクニ自身定期的に作ってくれるからありがたい
75 20/06/04(木)11:54:45 No.696170055
褐色 メガネ 武器化 非処女 渕崎ゆり子
76 20/06/04(木)11:55:08 No.696170120
>卵の殻を破れないから卵の中は元から空だと思い込む事で俺は破る努力を捨てた 箱にこもってるうちに自分がどんな姿をしていたか何を好きだったのか忘れてしまうんだ…
77 20/06/04(木)11:55:50 No.696170267
>イクニはハコが好き過ぎる >いや嫌いなのか? イクニは学生時代「学校とゆうシステムは僕たちを閉じ込める箱だ」って嫌悪していたからたぶん嫌いなんだと思う
78 20/06/04(木)11:56:26 No.696170375
>箱にこもってるうちに自分がどんな姿をしていたか何を好きだったのか忘れてしまうんだ… 蛹は羽化しないと腐り落ちていくんだよ…
79 20/06/04(木)11:57:11 No.696170507
イクニは精神的にも肉体的にも寄り添い合っている同性間の友情が好きなのかなって見て思う 俺も好き
80 20/06/04(木)11:57:14 No.696170519
>卵の殻を破れないから卵の中は元から空だと思い込む事で俺は破る努力を捨てた >箱にこもってるうちに自分がどんな姿をしていたか何を好きだったのか忘れてしまうんだ… 「」はよくイクニ作品の悪役の大人キャラに感情移入するけど一番親和性高いのは根室教授だよね...
81 20/06/04(木)11:57:27 No.696170560
人はハコで世界と断絶しているっていうのはどの作品でも割と一貫してる気がする それを超えて繋がることができるっていうのも
82 20/06/04(木)11:59:14 No.696170893
>イクニ展は女子率高かったぞ さらざんまいで女子を呼び戻したから
83 20/06/04(木)11:59:54 No.696171011
>人はハコで世界と断絶しているっていうのはどの作品でも割と一貫してる気がする >それを超えて繋がることができるっていうのも いいですよね棺の中のアンシーへと手を伸ばすウテナとか檻から手を伸ばしてりんごを渡す兄弟とか断絶の壁を二人で越える銀子と紅羽とか最後のさらざんまいで両手を伸ばす3人とか…
84 20/06/04(木)12:00:11 No.696171065
ユリ熊はコンパクトにわかりやすくまとめてたのが見やすかったな
85 20/06/04(木)12:00:26 No.696171100
去年やってたミュージカルのウテナも女性の方が多くなかったか
86 20/06/04(木)12:01:15 No.696171254
ユリ熊は百合作品の皮を被ったアンチ百合作品な気がする 熊=間に挟まりてぇ~って人達じゃない?
87 20/06/04(木)12:01:25 No.696171288
>ユリ熊はコンパクトにわかりやすくまとめてたのが見やすかったな 個人的に最初は薄味に感じたけど見返すごとにどんどん味が出てくる不思議な作品だと思った
88 20/06/04(木)12:01:59 No.696171399
デザイアー回が大好きで見返してしまう
89 20/06/04(木)12:02:17 No.696171444
好きなイクニ作品のウェブアンケート見たが1位さらざんまい2位ピンドラ3位ウテナだった マジかぁ
90 20/06/04(木)12:02:40 No.696171511
透明な嵐は他人との悪い繋がり方の象徴というか主体性のない繋がりは自分が存在しないも同じってことなんだろうと思っている
91 20/06/04(木)12:02:44 No.696171526
ショタ釘宮が出てくる回いいよね… 皿ざんまいも早く見ないと
92 20/06/04(木)12:02:58 No.696171565
>ユリ熊は百合作品の皮を被ったアンチ百合作品な気がする 百合といいつつやってることは異種間での恋愛や友愛だからな… 同調圧力に屈せずそこから2人だけで抜け出す感じがする
93 20/06/04(木)12:03:06 No.696171581
>去年やってたミュージカルのウテナも女性の方が多くなかったか ミュージカルは女子好きすぎるから スタァライトも女子の方が多い
94 20/06/04(木)12:03:17 No.696171623
いやイクニ作品は割とどれも女子ウケしてると思うよ ただまぁこれは男女に限らずだけどイクニ作品にハマる人はSNSや口コミで大々的に話題を広げるってタイプじゃなくて一人で深く...もっと深く...って楽しむタイプが多いから普段話題には挙げないだけの潜伏ファンが多いと思うんだよね
95 20/06/04(木)12:03:21 No.696171635
>好きなイクニ作品のウェブアンケート見たが1位さらざんまい2位ピンドラ3位ウテナだった >マジかぁ さらざんまいは最新作ってのもあるけど終わり方めっちゃキレイだもの
96 20/06/04(木)12:03:37 No.696171685
>好きなイクニ作品のウェブアンケート見たが1位さらざんまい2位ピンドラ3位ウテナだった やっぱり女性ファン多いだろ
97 20/06/04(木)12:04:00 No.696171749
>好きなイクニ作品のウェブアンケート見たが1位さらざんまい2位ピンドラ3位ウテナだった >マジかぁ もう結果出たのか まあナウい作品に人気が集まるのは当然
98 20/06/04(木)12:04:08 No.696171780
ユリ熊はいもげに居るなら絶対理解できるはずだ そして嵐もくれちんも自分だってことが
99 20/06/04(木)12:04:11 No.696171793
>デザイアー回が大好きで見返してしまう 物語冒頭に出た「私は最初からあなたが大嫌いで最初からあなたが大好きだった」がめちゃくちゃしっくりくるのいいよね…
100 20/06/04(木)12:04:15 No.696171804
イクニ作品の好きなキャラランキングとか見てみたいな
101 20/06/04(木)12:04:51 No.696171936
>イクニ作品の好きなキャラランキングとか見てみたいな 男女別で集計してみて欲しい
102 20/06/04(木)12:04:51 No.696171938
セラムンやウテナに囚われたままの女の人は多いからな…
103 20/06/04(木)12:04:57 No.696171953
>イクニ作品の好きなキャラランキングとか見てみたいな アンシーが低くなりそうだな…
104 20/06/04(木)12:05:01 No.696171966
ウテナは元々女の子向けの枠じゃないの 性別問わずヒットしただけで
105 20/06/04(木)12:05:13 No.696172006
>イクニ作品の好きなキャラランキングとか見てみたいな 個人的にはるると久慈の兄貴が好きだな
106 20/06/04(木)12:05:29 No.696172068
>ユリ熊はいもげに居るなら絶対理解できるはずだ >そして嵐もくれちんも自分だってことが 透明な嵐(del)
107 20/06/04(木)12:05:30 No.696172073
俺はアンシーは健闘すると思う